トップページ > ハード・業界 > 2017年04月11日 > Q0TXaYRk0

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/7058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66300000003320016553000447



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
次回作のF.F1.6主人公がアラネアみたいのだったら国内は馬鹿売れしそうだが… [無断転載禁止]©2ch.net
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
この際ゼルダは面白いって認めてやるよ。でも続かなけりゃ意味ないってわかるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
イース8のPS4版が面白すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
スクエニ「スイッチ版への対応は予定しているが、"今日"の発表はない。」 [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:03:00.19 ID:Q0TXaYRk0
>>383
どっちにしろ生首すげ替えって普通に気色悪いだろう
体と頭のバランスがあってないだけで視覚的にもヤバい
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:08:24.22 ID:Q0TXaYRk0
>>411
森本氏が良いかどうかは別にして
ツイッター芸人はもう沢山です
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
450 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:12:35.25 ID:Q0TXaYRk0
>>437
情報が全てだよ
正直誰が伝えてもどうでも良いんだろう
岩田さんがやっていたのが凄かったのは、なんでもやってくれるキャラクターとかじゃなくて
社長が直接やるという事の重み
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:50:00.43 ID:Q0TXaYRk0
>>578
嫌がらせというより嫌がられだな

パラッパの為にわざわざプレゼンテーションなのかと
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:52:53.64 ID:Q0TXaYRk0
>>602
おまえの狙い通りじゃん。
やっぱゴミが暴れすぎると綺麗好きが嫌がるからさ
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
611 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 00:57:45.68 ID:Q0TXaYRk0
>>606
パラッパのほうはリアルタイム限定であることが全体なのか?
完全に架空の話だぜ……?これ

新作ならまだしもリマスターだろうしなあ
ゲーム内容は流石に古臭いと思うぜ
確かステージ数もかなり少なかったしな
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
614 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 01:00:41.15 ID:Q0TXaYRk0
荒らしが酷い……

2ch初期を思い出す
発狂し過ぎだろ
次回作のF.F1.6主人公がアラネアみたいのだったら国内は馬鹿売れしそうだが… [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 01:05:46.45 ID:Q0TXaYRk0
>>1
アラネアがどうとか主人公がどうとかじゃなくて
もう総とっかえしないと無理だ
キャラデザも内容も製作者も
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 01:11:21.08 ID:Q0TXaYRk0
正直ドラクエはどうでも良いんだけど
今までノータッチだったスイッチ版に触れる可能性があるっちゃあるんか

でも興味持ってクレクレ鬱陶しいです
アームズとイカだけで不満は特に無し
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 01:25:52.42 ID:Q0TXaYRk0
>>643
今こそ必要なんだよな
Wiiスポがヒットしました→ブームが終わりました→体感ゲームってなんだったっけ
こんなんじゃあいくら何でも寂しすぎるから

もっと踏み込んだ作品が出る前に消化不良になってしまった感が否めない
今回は初めからジャイロの性能が高いし、小さくて軽いので
もう一度勝負する価値はあるね
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
663 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 01:36:06.57 ID:Q0TXaYRk0
>>651
いや、冷静になったからこそ必要なんだよ

あの時はブームがデカ過ぎてWiiスポの持つライトゲーマー向けというイメージが暴走し過ぎていた
少し間を空けたお陰で、体感=即ライト向けというものでもないという事が理解できてきてはいる
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 01:39:51.01 ID:Q0TXaYRk0
>>656
まあでも業を煮やしていたんだろうな
Wiiスポにしか集まらず、これから本番の応用編を始められなかった事が
Wiiの時の反省点はこの辺だよ
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 02:11:15.56 ID:Q0TXaYRk0
>>687
別にマリオの呪縛などという物は今現在も無いように思うが
マリオ本編は呪縛とかじゃなくて、任天堂の最新鋭のアクションゲームだから常に必要だし
スポーツ系は他に代わりになるキャラもいないから登用されているだけだ

昔ドンキーコング3(スーパーじゃない)というゲームでマリオをクビにしてスタンリーという無味無臭のキャラを使ったら
大失敗したからな
逆に審判だとかチョイ役にマリオいれるだけでも違うし、素で人気があるんだから仕方が無い
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 02:18:54.22 ID:Q0TXaYRk0
まあ、でもマリオカートにもリンクやスプラトゥーン入れる時代だし

マリオスポーツシリーズも、任天堂オールスターのほうが良いのかもな
ただ使い過ぎてしまう事も懸念されるけど
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 02:45:23.13 ID:Q0TXaYRk0
>>731
ファミコンの初代ドンキーコング1→タルをとびこえてく例のやつ
2→コングを操り、サディストと化したマリオに立ち向かう
3→何故か唐突にシューティングゲームっぽくなった異色作

調べれば画像が出てくるだろ。マイナーで知名度がないから仕方ないけど
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 10:35:05.34 ID:Q0TXaYRk0
>>58
それはやってる
チャット&ミニゲームができるとか、家公開とかそれくらいだが……
直接訪問は荒らされる可能性があるのでその辺対処できるアイディア待ちだろうね
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 10:39:28.05 ID:Q0TXaYRk0
>>61
スイッチじゃって
いずれ全てが有料になるか、無料は切られるんだから観念しろよ
スイッチだからオンラインが有料になる理由は何も無い
無料オンライン自体が限界に来ているだけだ
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 10:44:54.41 ID:Q0TXaYRk0
otherMは嫌いじゃないし
むしろ3Dと2Dの融合が面白い作品だったけど
最後の方の重要な局面をムービーにしてしまったのがなあ
あの部分のせいで印象を悪くしちゃってる

いっそのことゲーム部分に特化したotherMでリベンジしてもらいたい
この際ゼルダは面白いって認めてやるよ。でも続かなけりゃ意味ないってわかるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 11:21:49.73 ID:Q0TXaYRk0
ゼルダはDLCあるし、それにもう一作くらい同じエンジンで作りそう
>>18
何度説明しても分からない馬鹿には言っても無駄かもしれないが
WiiUはここ最近のハードよりは一番売れているとはいえ、それ以上に売れる事を想定してしまった為に
ハードを余らせてしまって工場が閉鎖に追い込まれてしまった。それが原因であって
スプラトゥーンを初期に作れていたら長生きできていたんだよ

それを証明するのがスイッチというハード
この際ゼルダは面白いって認めてやるよ。でも続かなけりゃ意味ないってわかるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 11:31:28.66 ID:Q0TXaYRk0
大体PSPだってモンハン一つであそこまでやれたからなあ
ぶっちゃけ一発屋でもその当たりが大きければ問題ない
ただスイッチはBOTWの一発屋じゃ終わらないだろう
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 11:33:41.13 ID:Q0TXaYRk0
>>97
アンジャッシュのネタじゃねーんだから
そんなソフト分かる人がここにどんだけおるんだ
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 12:09:01.15 ID:Q0TXaYRk0
>>108
オーケー
ゴキブリの悲鳴こそが酒の肴
イース8のPS4版が面白すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 12:47:32.09 ID:Q0TXaYRk0
FFテイルズ無双狩ゲー軍団←イースの対戦相手はこっちだから

ゴキブリはこんなので良いんだよなあ
アホくさい
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 15:58:37.59 ID:Q0TXaYRk0
>>593
ドラクエは寄せ絵はポリ数多めってのが分かるが
肝心のプレイシーンの硬質感が過去モデリングの延長って感じだし
ゼルダの場合、キャラにかかるシェーダーまでもがトゥーン風

背景に関しては何も特徴がない感じのドラクエに対して
草にまで当たる光、微細な埃まで表現しているゼルダのほうが一枚上手

ソニー信者の大好きな解像度ガーも圧縮されるとまったく分からんし
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:06:23.35 ID:Q0TXaYRk0
>>708
おまえがな
ドラクエは鳥山明絵を表現するのが到達地点だろ
だから他の表現に対して拘りが少ない

ゼルダはGCの時から世界を表現することについて拘りが凄いし、何より最悪ゼルダでなくても良いとも考えているんだろう
この差だよ
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:12:35.34 ID:Q0TXaYRk0
>>754
そら他の分部に鳥山らしさなんてだせねーだろ
だからありきたりなんだよ

ゼルダは背景も含めてゼルダだと思うね。冒険へのモチベーションも全然変わって来る
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:19:19.64 ID:Q0TXaYRk0
>>784
それを考えないほうがおまえの言う信者が極まるってやつかな

むつかしい言い方をさせてもらうと紋切り型ってやつだね
他のゲームでも使われいそうな感じとも言う

まあ、同じWiiというハードの時点でも両社に対する拘りの違いは感じていたわ
ずっとね
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:25:49.54 ID:Q0TXaYRk0
>>828
むしろ分かっているからこそ、舌馬鹿ソニー信者を弄るのは面白いな
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:48:44.76 ID:Q0TXaYRk0
>>897
革新的で、なおかつ欲しかった物をダイレクトに投入し、かつ高いセンスでまとめ上がられた
のがゼルダ
革新的だが求められてない不純物が多く、そもそも方向性が合ってるのか怪しい
のがFF
特に語るべきことがない
のがDQ
DQ11 7月29日発売 !!!!!!!!!!!!!!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 16:52:59.09 ID:Q0TXaYRk0
>>934
FFは昔からアクションになるとスピンオフ扱いで一貫していただろ
そもそもFF15だってスピンオフになる予定のものだったのに、大人の事情でナンバリングになっただけ

それに変な理屈付けしても信仰心で頑張っている事しか分からん
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 17:19:26.42 ID:Q0TXaYRk0
スプラトゥーンも他のゲームぶつけられたからって逃げられるようなブランドじゃなくなりつつあるだろう
ましてや特に斬新さの無いドラクエじゃあ
スクエニ「スイッチ版への対応は予定しているが、"今日"の発表はない。」 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 17:25:20.48 ID:Q0TXaYRk0
まあ、焦って買うようなゲームでもないので気長に待ちますヨ
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 17:28:27.02 ID:Q0TXaYRk0
>>39
ああ、別にそう思ってもらって問題ないよ
なにかご不満な点でもあるのか
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 17:36:53.16 ID:Q0TXaYRk0
>>47
何か言い返せば良いってもんじゃないよ
全く意味不明だし
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 17:59:16.24 ID:Q0TXaYRk0
>>55
amazonランキングの勢いが全てを物語っているんじゃない
ゼルダのほうはシリーズものでありながら、妖怪ウォッチやスプラトゥーンの売り上げコースに乗っているんじゃないかな
どんなブランドものであっても、新規作の爆発力に勝つのは難しい
モンハンもかつてはそうだったんだけどねえ
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 18:12:05.65 ID:Q0TXaYRk0
実績で考えても
ドラクエではWiiUをブレイクさせられなかったが
スプラトゥーンでは息を吹き返させたとまで言われているからなあ
ソニー信者は昔の方が冷静に分析できていたな
DS(携帯機)だから売れただけという
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 18:22:53.50 ID:Q0TXaYRk0
ゴキブリに一般人の気持ちが分かるかよ
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 18:35:44.26 ID:Q0TXaYRk0
ちなみにスプラトゥーンはグラも進化しているよ
ぱっと見ても動的オブジェクトの背景が増えているのがわかるし
マップも3Dになってるし、エフェクトも良くなってる

まあ、これが購入動機しないとしても携帯機のゲームになったメリットは分かり易い
スクエニ「スイッチ版への対応は予定しているが、"今日"の発表はない。」 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 18:50:15.12 ID:Q0TXaYRk0
希望にして生きていくほどドラクエに依存していると思っているのがおこがましい
ソニーに必要な駒だから必要なだけか、あるいはドラクエ8の思い出にいっつまでも浸っているだけなのか

確かにFFというPSの代表は死に体だよ。だから代わりが欲しいのは分かる
だがねそれは世の中がもっと速い速度で動いているというだけのことなんだ
スプラトゥーン2 ドラクエをぶつけられて死亡確定 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 18:54:54.99 ID:Q0TXaYRk0
>>74
わざわざイカを蹴って、PS4ごと変哲の無いRPGを買うんか

もーそろ世代が変わりつつある事をソニー信者は実感する事になるだろうね
いつまでもいつまでも皆がドラクエFFを中心にして動いているのかどうか
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 19:09:05.37 ID:Q0TXaYRk0
ゼルダはもうシリーズものなのに新規ヒット作くらいの勢いがあるな
この作品が毎回毎回チャレンジしてきたが実を結んだ証拠だと思う

対して……
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 19:13:16.65 ID:Q0TXaYRk0
>>171
ゼルダはトゥーンにリアルを混在させた独自の路線と言っても良いな
漫画的であるにもかからず違和感がない形でリアリティが伴てる
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 19:17:01.97 ID:Q0TXaYRk0
>>199
……のはずだったの間違いだろ
逆にドラクエのピークはいつだったかな
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 23:22:47.44 ID:Q0TXaYRk0
>>338
ファミコンの時と比較して労力も作りこみが違うんだぞ……
まあ、村だけじゃなく、あらゆるものがそうだけど
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 23:30:03.27 ID:Q0TXaYRk0
>>344
装備反映のことか

戦闘中歩けるとか言われても……だしな
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 23:33:27.70 ID:Q0TXaYRk0
>>352
そんな極端な事は言っていないから
ただムジュラの仮面ってゲームを遊ぶと多少は意見が変わるかもな
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/11(火) 23:48:41.22 ID:Q0TXaYRk0
>>423
堀井もドラクエに飽きてるんだろ
このゲームもそれなり意欲的であったはずなのに
DQ7の64DD→PS1に移籍とか、DQ9の初期アクションゲームだったのがファンとコミュニケーション(笑)でコマンド型RPGになったこととか
やりたいこと殆どやれてないんだろうし

それに比べてゼルダってファンの老婆心な批判を浴びながらもやりたい放題良くやってこれたな、と思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。