トップページ > ハード・業界 > 2017年03月16日 > Kj24R9rv0

書き込み順位&時間帯一覧

442 位/6322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000402360000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
FF15とゼルダBow両方やってFF15のが楽しめた人の数→ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 14:15:51.65 ID:Kj24R9rv0
>>99
4万のshieldはswitchよりさらに世代の古いtegraだっつーの
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 14:40:26.46 ID:Kj24R9rv0
tegraの問題点はクアルコムのSoCと違ってLTEや3Gモデムを内包してない点だろ
その結果別にモデムチップ搭載しなきゃならなくて爆熱で評判になってたわけであって
X1よりずっと昔のチップの話
しかもshieldやswitchはスマホじゃないからあんまり関係ない
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 14:48:54.38 ID:Kj24R9rv0
>>570
ファン必要なのはそれこそ30W級で動かすせいだろ
そりゃモバイル機器でその消費電力で動いてんのはないんだから当たり前や
switchのモバイル時は7.5w以下で動いてるからファンなんてほぼ動いてないぼ
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 14:51:48.72 ID:Kj24R9rv0
>>575
ピクセルCで使ってるだろ…
さっきも言ったけどモバイルで使われないのは結局のところLTEモデム内包してないのが大きい
コスト増加に繋がるし、日本のtegra搭載機も
sakuraチップっていうLTEモデム使ってたせいで爆熱だったし
だったら最初からクアルコム使った方が楽だからどこも使わんだけや
多少スナドラよりGPU性能いいからって
それ自体はスマホにはオーバースペックやし
FF15とゼルダBow両方やってFF15のが楽しめた人の数→ [無断転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 16:45:32.44 ID:Kj24R9rv0
>>112
なんか急に10年たってて特にそのことに何も触れないままあのシーンだけみてよくそんなこと言えるなぁ
FF15とゼルダBow両方やってFF15のが楽しめた人の数→ [無断転載禁止]©2ch.net
234 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 16:50:56.62 ID:Kj24R9rv0
>>146
いいけど生理ゴリラがめっちゃキレてプレイヤーを煽ってくるからストレス半端ない
戦闘はじまったりするとイグニスがすげぇ勢いで飛んでくる
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 17:42:17.09 ID:Kj24R9rv0
>>777
マリカーが1080p60f、4分割でも60fだから確実にパワーアップはしとる
WiiUは720pだし
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 17:45:54.60 ID:Kj24R9rv0
あとゼルダのフレームレートについてはこれ見ればわかるが
https://youtu.be/NhoiGxl6bnE
ほとんどの場合switchのほうが圧倒的に安定してて
WiiUを下回るなんて状況ほとんどない
こればっかりはただ単にゼルダ自体がフレーム低いだけ
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 17:53:26.34 ID:Kj24R9rv0
あくまで移植のメタルギアライジングが劣化しとっただけで
性能が360以下なんてこたぁない
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:19:03.00 ID:Kj24R9rv0
2015年のshieldは据え置き機だし
メモリもROMも少ないのですぜ
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:22:06.25 ID:Kj24R9rv0
そもそも2017年verのshieldもスペック変わっとらんのだけどな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1037922.html
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:36:40.68 ID:Kj24R9rv0
元々tegraの低電力側のコアは切り替え式の排他利用だから
a57の可変クロックで使うからA53はいらんってことなんかね
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:46:56.59 ID:Kj24R9rv0
そもそもA57とA53同時に動くわけじゃないから
コア無効化されてようがされてまいが割とどうでもよい
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:50:53.96 ID:Kj24R9rv0
>>866
どうだろ、ストリーミングサービスタイトルがかなりあるからな
誰も持っとらんからレビューも少ないし
【超絶悲報】スイッチのがX1をダウンクロックした超絶低性能ハードだと確定した模様【ソース有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/16(木) 18:54:04.04 ID:Kj24R9rv0
スマホと違ってあんまりA53使う意味もないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。