トップページ > ハード・業界 > 2017年03月14日 > nVB/60XJ0Pi

書き込み順位&時間帯一覧

367 位/7756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000010000140015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
【ハード撤退】PS4タイトルがPCでプレイ可能に【PS NOW】 [無断転載禁止]©2ch.net
PS4は絶好調でソニーを支えるほどの部門のはずなのに、何故PCの軍門に下ったの? [無断転載禁止]©2ch.net
パソニシが突然絶滅した件について考えよう [無断転載禁止]©2ch.net
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ハード撤退】PS4タイトルがPCでプレイ可能に【PS NOW】 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 16:55:22.10 ID:nVB/60XJ0Pi
ソニーはパソニシ
PS4は絶好調でソニーを支えるほどの部門のはずなのに、何故PCの軍門に下ったの? [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:00:12.07 ID:nVB/60XJ0Pi
遠い将来の為の種まきだろ
将来的にはゲーム機の無いプラットフォーム戦争になる
久多良木が昔言っただろ「ネットに溶ける」とね
パソニシが突然絶滅した件について考えよう [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:07:13.81 ID:nVB/60XJ0Pi
>>7
正解
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:10:49.95 ID:nVB/60XJ0Pi
フォース2は微妙だったな
メガドラのシャイニングシリーズはダグネスが一番面白い
ダグネスとダライアス2と効果音が同じなのは何故なのか
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:13:36.58 ID:nVB/60XJ0Pi
>>104
お前は摩訶摩訶とドラクエが同じに見えるのか?
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
126 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:16:43.74 ID:nVB/60XJ0Pi
RPGといえばクインテットが野心的だったな
ガイア幻想紀、ソウルブレイダー、天地創造とかな

シミュレーションRPGも今より盛り上がってたか
クエストのオウガバトルやタクティクスオウガとかな
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:22:42.65 ID:nVB/60XJ0Pi
忍者武雷伝説とブライ2は多分同じ
武雷伝説を店で頼んだら
「…こちらですか?」ってブライ2を持ってきやがった
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:24:53.17 ID:nVB/60XJ0Pi
RPGは今より多様性があったわ
中小も参入して作れる時代だったから
意欲作や奇ゲーも多い

開発費が上がっていって多様性が失われたな
低コストのインディーくらいで補えるけど
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:28:09.83 ID:nVB/60XJ0Pi
>>133
アホか全く違うだろ
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:29:07.13 ID:nVB/60XJ0Pi
メガドラはテンゲンとぷよぷよの説明書が面白かった
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:35:03.21 ID:nVB/60XJ0Pi
バラエティ豊かだったんだよスーファミは
初代PSも豊かだったけどPS2以降は中小企業にはキツくなって多様性は失われたな
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:37:17.90 ID:nVB/60XJ0Pi
解像度で言えばPSは低くてSFCとそう変わらん
SSの方が高解像度だったし、最初は18禁も容認してたから
ギャルゲーとか高解像度が有利なゲームはSSで出てたな
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:44:00.08 ID:nVB/60XJ0Pi
SFCにアケ移植が少なかったとは思えないな
不完全だろうと出てたじゃん。一番多いだろう
アイレムやカプコン、コナミも沢山出してる
ナムコはPCエンジン序盤だけでCDの時代にはやる気無かった
スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:45:32.27 ID:nVB/60XJ0Pi
SFC序盤はアケからのシューティングの移植が多かったけど
スト2で格闘ゲームの大ブームになって
SFCでもアーケードの移植が他機種より大量に出てたでしょ
パソニシが突然絶滅した件について考えよう [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 21:46:56.67 ID:nVB/60XJ0Pi
居なくなったんじゃなくて
ゴキがネガキャンに忙しくなっただけやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。