トップページ > ハード・業界 > 2017年03月14日 > hiO/3RfA0

書き込み順位&時間帯一覧

495 位/7756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000155100000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
switch左コン問題ハードに欠陥!リコールもあり得ると海外の報道! [無断転載禁止]©2ch.net
【CS(笑)】アイマスミリオンスターズのモデリング凄すぎワロタwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
【和ゲー】ゼルダBowがゲーム史上最も多くのメディアから高評価されたゲームに輝く!!!【復活】 [無断転載禁止]©2ch.net
ゼルダ飽きてきた [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

switch左コン問題ハードに欠陥!リコールもあり得ると海外の報道! [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 08:55:47.67 ID:hiO/3RfA0
こんなのどうせ改良型の生産始める
それが生産され始めてから左コントローラがおかしいって
執拗に言ってくる人に交換対応で済むでしょ

その時にさ、信者は仕様、正常って納得してるんだから
いざそういう事し始めたら交換に出そうとするなよ?

仕様で正常で問題ないけど俺のも交換しろ!
それもう信者じゃなくて超弩級のアンチだから
【CS(笑)】アイマスミリオンスターズのモデリング凄すぎワロタwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:12:07.29 ID:hiO/3RfA0
きゅんぱいあの(はぁーんハート)見るまでわからん
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:29:55.76 ID:hiO/3RfA0
>>46
やっぱりゼルダのレビューは任天堂による圧力かよw
こんだけわかりやすいヤクザなやり方もないな
【和ゲー】ゼルダBowがゲーム史上最も多くのメディアから高評価されたゲームに輝く!!!【復活】 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:41:11.27 ID:hiO/3RfA0
>>217
幼稚園のよくできましたと同じ
60点 よくできました

点数は低いが文章はよくできましたという絶賛
30点くらいにならないとがんばりましょうにならない
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:46:47.72 ID:hiO/3RfA0
>>60
なるほどな
ゼルダって初代から時岡までは文句ない神ゲーだったけど
その後は風のタクソとか名前も覚えてないような携帯機のタイトルとか
凡作駄作でワゴン常連=ゼルダくらいの立場まで落ちてた

それがスカイウォードからブレスオブの変化は
ゲーム史10年分くらいの進化が一気に盛り込まれたから
石器時代から現代まで一気にワープしたような感動を覚えるわけだ
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:59:15.38 ID:hiO/3RfA0
任天堂のゲームしかしたことない人がひとつ前にやったゼルダが
スカイなんたらソードだぞ?
そこからブレスオブを見たらそりゃ失禁するわ

常に視界が悪い壁に囲まれたようなロードだらけの世界
<−>見渡す広大な大地がシームレスに広がる

江戸時代から現代にタイムスリップしてきた人が文明の利器見て
おったまげるって漫画みたいな事が任天堂信者に起きたわけよ
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:03:50.66 ID:hiO/3RfA0
>>104
そんなのもいくらでも説明できる

わかってる奴は延々語りたがるもんだ
説明を避けてる時点でわかってない奴だよ

頼まないでもうんちく語り始める
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:09:19.28 ID:hiO/3RfA0
>>117
評価されるのは良いことじゃない?
なんてやさしい話じゃないんだよな

ゼルダの評価界隈には低評価つけると攻撃を受けるって異常性が同時にあるわけ
そういうのがある限りは脅されているから仕方がなく高評価にしてるって
人々に思われてくるのは当然

もちろん公には言わないが心の中でみんな思うようになる
あの高評価は圧力があるんだなって
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:12:26.10 ID:hiO/3RfA0
>>119
いや お前が語ってみたら?
たいてい理解してるわかってる人なら頼まなくても語り始めるけど
君頼んでも避けてるよね

評論したい人は自分の意見を人に聞いてもらいたくて常にウズウスしてるんだから
聞かせてくれと言ったときに遠慮するわけがないんだよ
うるさいと言われるから黙ってるけど聞かれたらダム崩壊みたいな勢いで話す

君にはそれがないね
ダム崩壊の激流ってほど知識があふれてくるどころか
なにも出てこない
君自身空っぽだ
ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:26:55.44 ID:hiO/3RfA0
>>148
お なかなか鋭いね
時岡はSFCのゼルダを3D化したもの
ブレスは初代ゼルダを3D化したもの

たしかにそういう方向性だと思う
それだけにブレスのほうは導線が薄いので
初代ゼルダを何をしていいかわからないというようなタイプには難しいし
楽しみ方も良くわからないって事になる

その結果として合う合わないが出て低評価をつける人は出てくるし
じつはその数は結構多いと予測される
マニアはブレスに高評価をつけやすいが一般人はどうやって遊ぶのと困惑する人が出てくる

そういったことを冷静に見た場合ブレスは神ゲーではあっても万人向けではない
客観性を大事にするなら合う合わないという部分は絶対に見ないといけないはず
なのに高評価一辺倒は客観性と冷静さを失ってる過熱気味の評価

70点つけたというサイトが出てきたときには祭りの気分は終わった冷静さを
期待したのだが攻撃を受けたという時点でヤクザな裏事情を想像しないわけにはいけない事になった
ここはアンチ任天堂の前科があるからだなんて話はどうでもよろしい

要するにそんな話が持ち上がったり攻撃が発生する時点でゼルダの評価界隈は
冷静さを失っていたりヤクザな裏事情が想像できたりする正常ではない異常な環境

異常な環境下での評価
これだけは確実なこと
ゼルダ飽きてきた [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:46:07.90 ID:hiO/3RfA0
>>3
そこまで世界把握したら今度はタイムアタックしてみたら
ゼルダ飽きてきた [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:48:57.41 ID:hiO/3RfA0
>>55
その遊び方自体をしないならランキングあってもやらんだろうな

スーパーマリオで歩いて進んでた
それを地形を覚えたので突然ダッシュでプレイし始める
だいたいこれと一緒で意味なんかない

実際にダッシュせよなんてミッションを課せられる事もないし
指示されるわけでもないしランキングがあるわけでもない
ただそうやって遊んだらどうなるんだろうって好奇心でしかない

究極言って別にそんな遊びかたしなくてもいい
死にやすくなってデメリットの方が多いとすらいえる
意味ないじゃんといえばその通り

ダッシュで遊ぶとどうなるのだろう?
そこからどこまで時間を短縮できるのだろう?
ただの好奇心だったり気分だよ

スーパーマリオでわざわざダッシュする不条理で危険なプレイと同様に
気分次第の話だから気分が乗らないなら別にやらないでいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。