- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:44:28.98 ID:f9oxLZf50 - >>53
レビューサイトはOWをプレイしてからレビューしてるけどな お前さんが英語読めたら分かる話 「この様なものを見るのは初めて」と「初めて○○する」という表現には天地の差がある それはなりすましか一部の低能が初めてという部分をOINK的に表現するから 馬鹿同士でつっこむ様になるんだがな
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:47:28.39 ID:f9oxLZf50 - >>61
そういうゲームやればいんじゃね ゼルダがいくらゼルダの当たり前をなんとかしようとしても ゼルダというタイトルを冠する為にFIXされてる部分はどうしようもない そこを評するのは悪意があるだけの戯言でしかない
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:49:41.57 ID:f9oxLZf50 - 知ってる素振りを見せておいて質問をするゲハスタイルw
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 09:54:38.41 ID:f9oxLZf50 - >>79
もともとがそうだしな アクション・アドベンチャーでもまあ攻略にある程度のシーケンスは存在したが 今回はゼルダとしてはそれがほぼ無いという点はゼルダというタイトルにおいては 自由というか投げっぱなしというか・・・w 一応は冒険が快適になる為に訪れるべきだというオケージョンは存在するが・・・
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:02:40.08 ID:f9oxLZf50 - >>88
TRPGでいうところのGMが本来はGM自身で 考えてプレイヤーの物語を導く部分をマシンが担当してるって感じか 自由度という幅はマシンが人間らしく行動するってところに近づくのかもなあ ベセスダRPGががAIによるシミュレータ的な感じになるのに対し ゼルダはもともとパズルなイメージで、 今作も開けたフィールドを用意はしているがシミュレートではなく あくまでアドベンチャー&パズル、これに物語をかつてより付加させてる感じ
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:05:23.14 ID:f9oxLZf50 - >>105
そういう論調で他のスレやまとめサイトに広げていく予定なのね
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:10:33.37 ID:f9oxLZf50 - >>116
あえてゼルダを貶す側はそこを様々なゲームと同列に並べた上で ゼルダという過去の積み重ねをあえて無視し、 とある(あるいは普遍的な?)OWゲームの良い特徴などを並び立てた上でそれがゼルダに足りないからダメだ という論調でかかってきている ゲハだとゼルダもOWという前提で語ることも多いが 任天堂がゼルダらしい部分を残した上でオープンなフィールドを採用したそのゲーム性を OWと呼びたがらずにオープンエアーだって呼称した可能性もあるなw
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 10:14:42.43 ID:f9oxLZf50 - >>127
スクエニの様に広告を盾にするような分かりやすい脅迫は無いじゃない ひねくれたレビューをしたIGNとかFFの過去作のレビューしたところもあるわな まあそもそも論だけどその突撃されたサイトより低い点付けたサイトがなんで 突撃されてないんだろう とまあ君がID変えてやってることは前提が変すぎて色々突っ込まれ続けるだろうね
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:15:28.77 ID:f9oxLZf50 - >>142
ゲハでの反応見ててもよく分かる
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:22:22.54 ID:f9oxLZf50 - >>156
法面によって動作を変える単純な仕組みにすぎないが 逆に色々登れないようにテクスチャ等で 仕込み過ぎてたら雨を超えるストレスになりかねん気もするな 祠の黒い部分の様にグラップ出来ないように設定していなければ 基本どこでも登れるように設定してるだろうな 水濡れ状態でのフィルタはあれど
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 10:27:45.36 ID:f9oxLZf50 - >>184
いや色んな人から突っ込まれてる時点で気づいて欲しいけど ゼルダというゲームが歩んできた道のりを考えてないから 話にならない 悪人プレイが出来たとしてゼルダ基本的には一線は絶対に越えない 老い先短い婆さんの梅林を爆弾で吹き飛ばす外道の所業はできるがな
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/03/14(火) 10:33:13.05 ID:f9oxLZf50 - >>193
それは人感性というものを無視した無味乾燥な物言いだな 視線を意識して色々なロケーションを作成した上で 平野や山や谷を超えて冒険をするという表現とミックスしている事が重要なんだよ 俺は先程はプログラム的にはこうだろう的な感じで レスはしたが流石に登る為だけみたいな物言いまでは他人に言い放てない それはゼルダだけでなく他のゲームに対する侮蔑でもある ゲームどころか色々な表現に対する反逆だ お前がひねくれものか天邪鬼であることを祈ろう 感性への表現を無視できるやつなど人間ではない
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:39:03.86 ID:f9oxLZf50 - >>224
ゲハでは相当見るけどな もちろん返しのレスで 「今までOWやったことないんだろうなあ」 みたいな返答されてるけど まるでセットのようにw
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:42:13.83 ID:f9oxLZf50 - >>220
まあFF15も色々探索するところもあったしそこはあまり気にならんかったな(俺は) オルティシエ超えるまではかなり寄り道できて楽しかったよ そこの冒険感はアドベンチャーよりで嫌いじゃなかった まあ一本道シナリオ部分でも過去に戻れるんだけどそこから否定的な意見は目立ってたなあ
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:45:03.12 ID:f9oxLZf50 - >>240
ここがゲハで相手がそういう土俵で任天堂がどうたら豚がどうたら 喜々として反撃に出てくるのが分かってるから言及しないんだろw まずここはゲハだしなw DDOSが正しいって言ってる人はまず出ない(ざまぁと思う人は山ほどいようが?) いたところで我関せずで放置されるだろうな
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:46:40.64 ID:f9oxLZf50 - >>247
あーごめん よく見るのはそれとちょっと違う ここまでやったのはゼルダが初という程度に関するレスが多かった
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:52:25.37 ID:f9oxLZf50 - >>260
物理的にいうなら俺はZ軸方向だとおもったw あと想定外ってのは干渉するオブジェクトが多いから 気流で延焼が想定を超えた広がりを見せたりという部分とか パラセールが気流で押し戻されてなかなか進めなかったりとかそういう部分かと思うが・・・
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:53:59.76 ID:f9oxLZf50 - ああ・・・やっぱり気流の干渉でいうとXY軸方向であってるのか
Z軸はむしろ冒険してるときに意識される地形への意識の方が多いな
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 10:57:31.95 ID:f9oxLZf50 - >>277
さすがに褒め過ぎてるからなりすましかと思うほどだったよ もちろん褒めたい部分はわかるんだけど まあ、世界の広がりとそこに飛び込む冒険感に関してはいまのところトップクラスとは言いたいけど (個人的にはまだゼノクロのアンノウンリングの方が圧倒感圧迫感はある 冒険でも人との関りという点では予期せぬAIの干渉で慌てたり大笑いしたりするのはTESだったりするし)
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:00:06.96 ID:f9oxLZf50 - >>281
いきなり話変わるけど オクタ風船ってどこで使える・・・? 存在をすぐ忘れてしまうんだがw 蓋されてるオブジェクトなどどかしたいとき?
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:02:03.96 ID:f9oxLZf50 - >>18
スレをざっとみてここでワロタw
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:04:45.30 ID:f9oxLZf50 - メインチャレンジも多分よく分かってない人は突っ込まれるけど
シーケンスは本当にメインも組み換えきくから メインシナリオと言われてもBotWだとピンとこないな・・・ まあメインならアルバムの記憶で初見はかなり時間を食う あれは攻略とか見たらつまらん(´・ω・`)
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:08:46.07 ID:f9oxLZf50 - >>307
覚えておきます・・・ もしかしたらビタロックゴルフだとムリゲな ウオトリ―村の賭け屋の屋根のコログっぽいストーントライアングル(一部欠け)も それでクリア出来るかも知れん・・・
|
- モンハンがSwitchに来たら3DSでモンハンから離れたファンはどう反応するの? [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:12:24.79 ID:f9oxLZf50 - ダブルクロスが空気で
昨日サイトみたらww ラオ グラビ ネルスキュラでテンションあがってもうたwww 4Gのメンツも戻ってきたか・・・ あれ・・・MH5は完全に作り直さないとMHXXで超巨大モンス以外はほぼあつまっちゃったぞ(原種) ヒプノックは流石にいないだろうが・・・
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:18:38.60 ID:f9oxLZf50 - >>103
本人の性格でとことん変わりそうな世界だわ・・・ 今30時間だけどコログ集め抜いてこれの4〜5倍かかりそ(;´Д`)
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
139 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:24:15.80 ID:f9oxLZf50 - >>136
メインチャレンジの目的や サブ ミニを探そうとしても色んな所に出向いていってしまうw
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:26:38.75 ID:f9oxLZf50 - >>138
おいおい・・・ シナリオのシーケンスなんてないぞ メインチャレンジの中に入ってるものをプレイするのがストーリーを追うってことなのか?
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:28:01.37 ID:f9oxLZf50 - >>141
エルミナージュシリーズは作り直してもらっていいなと思いますw 円卓の生徒とか世界樹とか旧態然としたやつはおれは寝転んでやりたい(今は時間ないが)
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:36:54.58 ID:f9oxLZf50 - >>146
そうじゃないてw ストーリーを追うなんてプレイ本当にしてくれるのかなーって思ってw いいんですよメインチャレンジ追うだけでそれはもう広大な探索に身を投じるので
|
- 「ゼルダが1時間でクリアできる」に対する秀逸な回答が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
157 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:40:11.74 ID:f9oxLZf50 - ん まあ色々な楽しみ方が出来るのでなんでもありでいいな
|
- モンハンって装備いっぱいあるけどさ [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:42:32.37 ID:f9oxLZf50 - >>3
変わらん人は変わらんけど やっぱ集会所は色んな人が今までより多いわ スタイルのお陰か
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:43:09.52 ID:f9oxLZf50 - >>326
そんなことができたのか・・・
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:45:12.91 ID:f9oxLZf50 - >>365
強風に爆弾乗せて股下背後の岩を破壊する祠チャレンジは割と面白かったなあ
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:46:18.00 ID:f9oxLZf50 - >>376
ウオトリ―村の賭け屋の屋根の上 夜にでもチャレンジしてみるぜ・・・ 岩運べるかなあ・・・
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:49:36.81 ID:f9oxLZf50 - >>383
そうだ ボジョレヌーボー的だって思えばいんじゃね
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:50:49.24 ID:f9oxLZf50 - >>390
いやね それが投下する場所間違えて失敗したから面白く思ったんだよ 分かるかなここあたり・・・
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:54:31.78 ID:f9oxLZf50 - >>401
うへ・・・ちょっと俺の視野狭すぎた 本当になんでも飛ぶのかワロタw
|
- ゼルダ事件における、奇妙な違和感 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/03/14(火) 11:55:28.73 ID:f9oxLZf50 - >>401
途中送信 ということは岩運ぶより筏に岩置いて風船で屋根に持っていったほうが楽なのか・・・テンション上がってきたww でもうちわの使い方下手で風にも流されてへんなところいきそう
|