トップページ > ハード・業界 > 2016年12月08日 > ZmYeYA7+0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/6754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002352070311200000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
で、FF15が日本で爆死して何か起きるんだっけ? [無断転載禁止]©2ch.net
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】質バレ15、全くオープンワールドじゃなかった。このゼノクロの下位互換買うアホいるの…? [無断転載禁止]©2ch.net
Switchドックの詳細が判明、1080p映像のためクロック周波数を上げるものだった [無断転載禁止]©2ch.net
GTA5初日1120万本、Fallout4初日1200万本、FF15初日500万本©2ch.net
【任天堂大勝利】Switchの充電器が超強力なUSB:typeーCと判明 [無断転載禁止]©2ch.net
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
スクエニ内でFF15開発チームの居場所ってあるの? [無断転載禁止]©2ch.net
FF15肯定してる奴って任豚じゃね??????????????? [無断転載禁止]©2ch.net
FF7リメイクはミッドガル脱出までで終わり←売れると思ってるの? [無断転載禁止]©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
で、FF15が日本で爆死して何か起きるんだっけ? [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 09:54:56.84 ID:ZmYeYA7+0
据置市場の限界が来たので
日本重視の考え方から変化していくんだろうなあと
もしくはスマホ逃げ

国内市場は携帯機に変な期待が掛かっているよ
で、FF15が日本で爆死して何か起きるんだっけ? [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 09:56:27.96 ID:ZmYeYA7+0
>>13
FF13の時に逃げた、流石に今回は大丈夫だろうと思って購入した。
で、案の定このざま
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 10:02:48.14 ID:ZmYeYA7+0
ゲハ見てたら任天堂を敵視している人の
実に任天堂機購入率の高さよ
頭おかしいと思うがブレないアンチってのも見てて面白い

購入しない=スルーという事実もわかる
まれに反転する人もいるからまずは買うことが
【悲報】質バレ15、全くオープンワールドじゃなかった。このゼノクロの下位互換買うアホいるの…? [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 10:04:52.64 ID:ZmYeYA7+0
>>1
これは植林だったのか・・・
【悲報】質バレ15、全くオープンワールドじゃなかった。このゼノクロの下位互換買うアホいるの…? [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 10:09:54.70 ID:ZmYeYA7+0
>>278
出せば売れるとまでにFFを一大ブランドとして築き上げた先輩達の業績を
気安く盾にすんな
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 11:30:33.09 ID:ZmYeYA7+0
>>1
百貨店のイオン化やな・・・これはもう仕方ないわ諦めたほうが良い
裕福な民が増えないと意味ないもん
格差社会だからすっぱり諦めるのが良いし
それに品揃えからしたらパワーセンターにも構わないし
百貨を揃えるならイオン化も避けられない

ぶっちゃけ!!!
高級ジュエリーやアクセもネットショップで買えるだよなー・・・
この場合クーリングオフが気楽にできたら
完全にネットでも良いと思うよ(銘入れたらアウツだけど)
百貨店の価値がますます減っちゃう

ちなみに、彼女に100万越す指輪送ったら表記ミスかサイズが違ってて
顔面真っ青になって店に謝り倒して再送してもらった
(ネックレスやブレスレットなどは大丈夫だが銘入りと指輪は注意だな)
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 11:32:28.48 ID:ZmYeYA7+0
すまん
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
443 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 11:38:56.81 ID:ZmYeYA7+0
>>442
トムおじさんやローラおばさんだから騒がれてるんだな
確実な情報ソースを仕入れてくる人達
Switchドックの詳細が判明、1080p映像のためクロック周波数を上げるものだった [無断転載禁止]©2ch.net
998 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 11:54:21.65 ID:ZmYeYA7+0
ものすごい憎しみだな
普通の生活じゃここまで悪意を引き出せない
GTA5初日1120万本、Fallout4初日1200万本、FF15初日500万本©2ch.net
21 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 11:58:02.33 ID:ZmYeYA7+0
>>14
ダルマさんみたいになんJやゲハでジャップ連呼してたらそのうち首つって人生終わるよ
また本当に在日だと結局死ぬまで報われる事はないよ

ゲーム後進国のくだりは理解できなくもないんで
GTA5初日1120万本、Fallout4初日1200万本、FF15初日500万本©2ch.net
22 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:00:58.23 ID:ZmYeYA7+0
>>21
すごく誤解を生む発言をしてしまったので言い直すが
在日だとしても憎しみを出し続けてたら、自分で自分を傷つける事になるよってこと

轟音みたいな真似する人と自殺実況した前田仁となんとなくダークサイドな空気が似てるんだよな・・・
あれ見ちゃって深く考えるようになったわ
【任天堂大勝利】Switchの充電器が超強力なUSB:typeーCと判明 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:03:53.60 ID:ZmYeYA7+0
>>978
PCメインのPS4サブ機・・・てなんかダブらない?
PCをサスペンドメインで使ってないならPS4の立ち上がりの早さは
動画サービス使うのには素敵な機体だが・・・

俺は地球防衛軍4.1の為にPS4買ったから仕方がない
PC版出て少し涙目だがマッチングはPS4と同等なんだろうか
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:08:57.66 ID:ZmYeYA7+0
>>1
あーなんとなく分かる
松野だから多少発売遅れても
ちょっとダークサイドな色を期待してたんだよな

実際出たFF12は構想こそ確かに松野っぽい感じが出ていて好きだが
ゲームそのものの作りはどこの馬の骨が触ったんだ?と思うような
シナリオだったり色々と不審な感じはした

PS2をギリギリまでイジメて作り上げた点は評価したい
プリレンダよりリアルタイムモデルの方が絵画的で美しく、
汚しもあって味もあるというFF作品は12だけだな
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:11:28.53 ID:ZmYeYA7+0
>>52
12からというがその坂口がバトンを渡した松野は坂口が信じた人物で
坂口が見て面白いFFを作ってくれるという確信を持ってたんだろう(結果はさておく)
その意味では完全にとは言わないが線が切れちゃったというならそれより後じゃないかなと
俺は思うんだよね
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:14:51.10 ID:ZmYeYA7+0
>>62
FF15よりはシナリオの進みにショックを感じないのはなんでだろうな・・・
多分皆がよく言ってた後半超特急の密度薄いってのは
めちゃくちゃなシナリオ描写とは別のところなんだろうな

もちろんアーシェがバルフレアに恋しちゃう経緯など
描写をもっと濃くしてくれても良かった部分はあるが
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:18:22.43 ID:ZmYeYA7+0
>>93
ノムリッシュが沖縄いったらこうなっちゃうなーみたいなものを感じましたが何か・・・
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:19:00.63 ID:ZmYeYA7+0
まあ民族的なものを取り入れてるので
ワッカのバンダナはアイヌのような感じだな

FF10無印の感じは嫌いじゃない
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:20:27.58 ID:ZmYeYA7+0
>>106
個人的にはロード時間ストレスが無かったらFF9はもっと伸び伸びプレイしてたな
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:23:44.27 ID:ZmYeYA7+0
>>110
4もそうだったが
考えてみたらジョブシステムのイメージを
継承している感じはあったもんな・・・

パラディン
竜騎士
白魔道士
黒魔道士
召喚士

FF6からジョブによる編成カスタマイズのワクワク感と
お手軽さの両立は無くなったな

最近よくあるスキルツリー系やその亜種の成長システムも嫌いじゃないが
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:25:03.39 ID:ZmYeYA7+0
>>90
なんとなくしっくり来たかも
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:25:59.95 ID:ZmYeYA7+0
>>133
( ゚д゚)!?
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:28:44.12 ID:ZmYeYA7+0
>>139
ベイグラ同窓会でのやる気見た限りじゃ
FFの第1チームのセンスととことん相容れなかった感じは受ける

そう人選ミスなんだよなw 
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:29:34.66 ID:ZmYeYA7+0
>>143
お前がなんとかしろって言うよりかはヤサスィーンと思ったよ
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 12:30:41.98 ID:ZmYeYA7+0
>>145
ビジュアルワークスが先に映像を作るやり方なので
松野が気に入らないところは直しまくるという手法が使えないんだな

お察しするわ・・・
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:31:24.31 ID:ZmYeYA7+0
>>148
SFちゅうか・・・FF7ってスチームパンクに近いかも
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:32:16.50 ID:ZmYeYA7+0
>>154
あ・・・スチームパンクは蒸気機関使った時期とSFの融合だから
SF間違いじゃない ごめんな
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:37:51.35 ID:ZmYeYA7+0
>>159
ぶっちゃけ俺運命の輪嫌いじゃなかったよ
多分音楽のリメイクが俺にはすごいツボだったんだな

Limitationのリメイクとか震える程感動した
音楽は崎元岩田のコンビの仕事だけどw
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:49:09.77 ID:ZmYeYA7+0
>>171
基本構想やシステムはプレイヤーの間口広げるには有効だったと評価する
萎えるバグの数々はスクエニのせいにしておくw
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:50:54.89 ID:ZmYeYA7+0
>>192
田畑が残飯とか敗戦処理と考える時もたまにある・・・不憫な・・・
でも口は災いの門を体現してる人だからプラマイマイナスやな
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 12:53:02.83 ID:ZmYeYA7+0
>>195
まあ・・・スクエニがリメイクって時点でやめろおいって人も多かったな・・・
おれは色んなモノに無理矢理目を瞑って音楽や絵などのリソースメインで楽しんでたから
ある種幸せだったw

新キャラは死亡ルートが一周目でやっちまったーーーだけどな・・・
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 13:02:54.70 ID:ZmYeYA7+0
>>225
ども
マジでガチで答えてくれ。”FFブランド”に対する違和感、いつから感じた? [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 13:06:29.34 ID:ZmYeYA7+0
>>225
改めて聞いたらすげえなTHX
Midi使いこなしたらここまでいくのか
運命の輪は透明感の良さとしたらこっちは重厚感だな
スクエニ内でFF15開発チームの居場所ってあるの? [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 13:10:12.04 ID:ZmYeYA7+0
>>6
あ・・・やめて鬱が・・・俺の設計事務所まさにそれだった・・・
上司が設計者上がりだとそうなっちゃうんだよ・・・

病気で図面チェック頻度が落ちてから社員の自主性が育ったという皮肉
(なお上司は皆成長したなって喜んでて 社員苦笑い)
FF15肯定してる奴って任豚じゃね??????????????? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 13:15:41.04 ID:ZmYeYA7+0
どっちでもありどっちでもない
FF7リメイクはミッドガル脱出までで終わり←売れると思ってるの? [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 13:17:38.04 ID:ZmYeYA7+0
考えたらさ
シナリオの密度で考えたら
ミッドガル以降めっちゃ圧縮されるなこれ
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 13:25:51.81 ID:ZmYeYA7+0
>>451
PS3よりかは性能高そうだけどな
で・・・君のレスを見た限りでは相対的に必要な性能の考慮がないので
考え方を伝えておくと

携帯機モードの場合:
小さい画面でプレイするにはものすごく細かいディテールが必要のない部分が出てくる
本来据え置き機で必要だった描写を省くことで少ない性能でも動くようになる

据置モードの場合:
足りない性能があると仮定する場合
フレームレートや解像度(表示・内部) テクスチャなどのリソースデータの削減(小さくしたり圧縮用に最適化したり)

つまりそのまんまでは動かなくても色々やる事でなんとかなっちゃうのさ(あくまでSwitchの性能の場合)
ローラおばさん『フロムがスイッチにダークソウル3移植を検討していて既に快適に動作している』 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 13:34:16.64 ID:ZmYeYA7+0
>>455
単純な話をしよう
縦1000px 横1000pxの解像度を持つデータがあるとする
これを800px 800pxまで減らしたとする
0.8×0.8は0.64

これだけでデータ量としてはなんと64%になっちゃうんだ
PS4からSwitchで動かす為には単純には40%後半の性能が必要
コア増やして対応してるならもしかすると冷却ドック込据置モードだと
割と凄いことになるかもしれんよ

さて、SwitchはPS4よりちっさいのにどうするんだと思う人もいるだろうが
そこはカートリッジである事とストレージが無いことから
スリム化はできてる(大容量電池のせいかタブレット部が若干分厚いがw)

な・・・魔法ではない気がしてきただろ
ネガキャンのせいでFF15が売れなかったのってまじでヤバくね? [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 15:46:57.67 ID:ZmYeYA7+0
>>224
ふと思ったが
FFって実際触ったら楽しかったみたいに言われる類の仕様じゃなくて
シナリオ主導のイメージだったよな

今回はシナリオからすると動画勢に糞言われて
一方、プレイ勢に8章までは良くてそこから糞だと言われてしまう
それはシナリオ主導の部分?(一本道の所をあえてこう評する)と
OWとして遊ばせる部分が中途半端に融合しているという事でもある
開発の思惑を考えたらどっちかに突き抜ける事は難しいかも知れんが
評価の点に関しては不完全・中途半端と言われているのが実情

海外でもそのうちシナリオよりOWを楽しむ人からは9章から色々言われてくるよ(既に言われてるのかな?)
13章の難易度はシナリオ主導で進める人が高く感じる所だから、OW楽しむ勢にとっては簡単になってるな
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 15:53:51.94 ID:ZmYeYA7+0
・携帯モードだと省エネモードになってるのを確認
 色が白っぽくなってる事からPrism Display Tecnologyが働いている
・画面の反射率の高さから静電タッチスクリーン仕様である事を確認
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 15:59:35.59 ID:ZmYeYA7+0
・本体部はサンドブラスト的なざらざらな触感の金属である可能性が高いな
 金属については放熱の必要性から熱伝導率を高めることと、
 ざらざらなのはそこに触ってしまった時に
 高温になっている部分の接触面積を減らす目的だろう
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
408 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:03:09.86 ID:ZmYeYA7+0
ゼルダは据え置き時は45fps以上かな
携帯時はどうやら30fps
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:05:22.35 ID:ZmYeYA7+0
>>384
グリップが熱伝導率低いポリだから
持ち運ぶ時も上からそれを合体させたり
プレイ時もそのグリップを持つなり
なるべく触らないようにする工夫が見られる

逆に言うとやっぱり爆熱くさい
リークでいうと本体からファンの音がするって位だしね
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:11:46.77 ID:ZmYeYA7+0
>>419
特に裏面の表面温度が高いのは確実、今までタブレット部を持って何かをするの動画や
仕様を目にした事はない、代わりにコントローラを上から差し込んだり
持ち方はコントローラのポリ部分だったりする
触れるのは表示部と一部ボタン部分だろうな そこは熱伝導率の低いものを使えばよい


なおザラザラ質感は自信ない 単なる汚れの可能性もある
ドックで冷却するばあい確実にフラットな方が冷却効率が良いからね

とはあ色々な事を考えても本体が何かしらのメタル仕様であること以外考えられない
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 16:13:17.15 ID:ZmYeYA7+0
>>426
完全に同期した30fpsならわからないけど
動画だと本体のレートとは同期してないので分かるんだよ
45か60かわからないってのは同期してなくても分かる限界を超えてるから
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
528 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/12/08(木) 16:20:12.76 ID:ZmYeYA7+0
>>490
60と30固定の話は直接には関係ないっすww

nVidiaディスプレイテクノロジは画面のシミュレートなので
スクリーンフリップ状態で負荷軽減の可能性もあるんですよ
その場合エコモードが実現した状態では実質45fpsという中間レートもあるんですよ

まあ言いたいことは動画からはわからんって話なので
固定でも可変でも言いたいことの主旨は変わらんですよw
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:30:35.01 ID:ZmYeYA7+0
>>539
WiiUは実際の能力をタブコンに吸われてたって話もあるから
実際はゲームに使える部分は低いというのと
タブコン仕様を強制するのが問題ってのがベセスダなどが嫌気さした部分かなとw

Switchはその点でいうとPC開発のものの移植が楽だし
特別仕様を強制しないのがサードにとっては安心した部分かと

ギミック路線もSwitchの場合開発者からしたらゲーム開発部分では
特別仕様を強制しない部分

売れる売れないは別の話として、ほんの少しでも売れたら儲けものという目線で
まずは仕様の勉強も兼ねて移植タイトルを出すところは増えそう
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
616 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:33:34.79 ID:ZmYeYA7+0
>>592
PCのパーツと違い
ゲーム機として同じ仕様でPCパーツとは比べ物にならない位
大量生産することになるので
そこでどれだけコストを下げられるかというのがキモですな
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:35:26.07 ID:ZmYeYA7+0
>>608
ほんとにそれ
ベセスダはWiiUの時はっきりその点を伝えて批判していた記憶・・・
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
719 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:46:40.18 ID:ZmYeYA7+0
>>692
流石にバイアスかかってる
ブラーとセルフシャドウもないP2Gとは違うよ
【朗報】スイッチの実機が披露される [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/12/08(木) 16:47:55.34 ID:ZmYeYA7+0
>>715
人の手のボケ方もやばい気が
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。