- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
600 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:03:43.12 ID:amMC4RfJ0 - 少ない(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002421.png
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
647 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:06:32.16 ID:amMC4RfJ0 - >>164
(; ・`ω・´)
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
682 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:08:27.68 ID:amMC4RfJ0 - >>378
お引越し機能使えってことでしょ(´・ω・`) それ以外は認めない→中古対策
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
716 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:10:47.75 ID:amMC4RfJ0 - >>249
フレームレートは可変60fpsか固定60fps、どっち? もし可変だとしても60切るシチュエーションはどういう時に発生するのか ほとんど気にならないレベルなのか知りたい(´・ω・`)
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
790 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:15:36.75 ID:amMC4RfJ0 - >>393
Proと現行機向けでソフトの内容が変わらないなら Pro買ったあとにそっちにもFF15のデータインスコすれば最高品質で遊べるんだよね? 今更だけどProの性能あれば飛空艇の高度や移動スピード上げても60fpsで動くんだろうなーって想像してる(´・ω・`) 解像度は当然900pじゃなくて1080pになるだろうしお金に余裕できたら必ず買うわ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
874 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:21:27.88 ID:amMC4RfJ0 - 任天堂ソフトと違ってトロフィー機能があって達成感あるし
どこまでやりこんだかひと目で分かるし PSプラス入ってればいつでもセーブデータをクラウドストレージにバックアップして 二台目の本体でも面倒なアナログ手続き出ずに続き遊べるしやっぱPSはゲームするには最高だね(´・ω・`) ダウンロード版買って良かったわ 中古買ったときと違って汚れてないし一生遊ぶ権利消えないし 開発と配信元に満額確実にお金を入れられるからね(´・ω・`)
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41494■■
891 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 21:22:26.92 ID:amMC4RfJ0 - >>670
すこ(´・ω・`)
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41495■■
743 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 22:12:15.95 ID:amMC4RfJ0 - >>85
ちょっと恥ずかしいのかもしれないけど これ見てうおおおおおおおおって思ったよ、正直(´・ω・`) オープンワールドゲー厶を初めてやった日本人からの感想って酷いものだったし 作り手、供給側から変わるように促さないとあらぬ方向へいきそうな気がする
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41495■■
785 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 22:14:48.59 ID:amMC4RfJ0 - >>243
演義じゃない三国志の正史も好きだから 「乱世の奸雄・曹操」「関羽」「諸葛孔明」「司馬懿」は外してほしくない(´・ω・`) そりゃ美少女いじくり回すのも楽しいけどそれは他でもできるからね
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41495■■
814 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bafc-j70e)[sage]:2016/09/14(水) 22:16:05.56 ID:amMC4RfJ0 - ソシャゲが覇権握りかけてるというか握ってる日本では
どれだけ安く楽をしながら少しの独自性や付加価値を足して長く安定してユーザーから(金を)絞り取るかってことを主軸に置いてる気がする そんなぬるま湯浸かっていたら短期的には美味しい思いができても その禁断の果実の旨味を知ったが故に怠惰で努力せずに無自覚のうちに守銭奴になって いつの間にか開発力でもゲームの内容でも海外の水準から溝をあけられ 日本のコンテンツのガラパゴス化と固定化が進んで取り残されることになるかもしれない そんな閉塞的やり方はクリエイティブな仕事をする集団にとっては一番好ましくない状況だと思う そんなksみたいなシナリオは力あるものがぶち壊して 新しい可能性と道を指し示すことで変革するべきだと思う( ・`д・´)
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.41496■■
330 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bafc-chQw)[sage]:2016/09/14(水) 22:46:36.35 ID:amMC4RfJ0 - P5、PS3版が15万、PS4版が25万本くらい売れて
合計40万本以上売れてくれたら喜んでいいと思う(´・ω・`)
|