トップページ > ハード・業界 > 2016年08月08日 > Qzkn6CP30

書き込み順位&時間帯一覧

1111 位/4976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
何故、国内ミリオンの任天堂、カプコンが赤字で、国内ハーフ未満のPS陣営は好調なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
プレイステーション4版DQ10はグラあげるかも [無断転載禁止]©2ch.net
NXに搭載されるTegraX1とPS4の比較動画が見つかる!NX完全勝利ww [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】PS4リマスター版スカイリムのグラフィックが凄すぎる [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

何故、国内ミリオンの任天堂、カプコンが赤字で、国内ハーフ未満のPS陣営は好調なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/08/08(月) 07:31:30.89 ID:Qzkn6CP30
>>103
まず、マスコミがソニーのゲーム事業は好調といっても、好調じゃない根拠は>>38 だそうだ。

で債務超過の企業は
>>78 だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?

>>要するに>>101とか>>84みたいなのは債務者超過が何でどんな意味があるのか結局は理解してない

http://www.ifinance.ne.jp/glossary/management/man064.html

他人の何年の前の書きか違いを理解できないという根拠にするなよ。

ソニーはSECが債務超過になった時に倒産させると選択肢があった。倒産させれば、多額の負債がソニーに残る。
結局SCEを存続させる選択をして、現在のゲーム部門の好調という話になる。
仮にゲーム部門が任天堂みたいな状況になっていれば、ソニーの選択はマスコミから叩かれた。
そして、債務超過の額もそして、ソニーが最終的に負担する負債額も増えていた。

>>78 だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?

馬鹿はこのように現実に結果が出ている事にそれは間違いだと言いだす。そして、自慢げにお前はそれが理解できないのと言う。
繰り返し論破されて、悔しくてストーカーみたいに何年も毎日飽きることなくクズ行為を続ける人間に正常な判断能力があるとは
思えないが、自分が頭がおかしい事は自覚しろよ。
プレイステーション4版DQ10はグラあげるかも [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/08/08(月) 07:34:15.99 ID:Qzkn6CP30
>>316
>>自社のFFなど金食い虫の大型タイトルをPSに集めてるからな

債務超過の会社が良くやるね。何千億円の預金を持つハードを出している会社は、自社のソフトも出さないのにね。
NXに搭載されるTegraX1とPS4の比較動画が見つかる!NX完全勝利ww [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/08/08(月) 23:30:02.77 ID:Qzkn6CP30
>>1
NXは携帯ゲーム機だよね。TegraX1が搭載されているのはPCだよね。
普通にNXではそれ以下のグラフィックが確定しているという話。
同じチップなら、デスクトップ、ノート、モバイル、携帯ゲーム機のヒエラルキーがある。
つまりPCとPS4を比べても、後でがっくりするだけ!!
【速報】PS4リマスター版スカイリムのグラフィックが凄すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
246 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/08/08(月) 23:49:06.30 ID:Qzkn6CP30
>>245
自慢げにPS4版のスカイリムがMODに対応しないと言い張る奴の根拠はFO4。
しかし、自慢げに主張する割にはなぜ対応しないかが言えない。
なぜ公式がMOD対応するとコメントしているのに、PS4では使えないと断言できるのが疑問。

PCでスカイリムのMODを使っている人間なら、競合か?メモリが足りない?スペックが足りない?と思う。
で可能性としては使えるメモリの話しかないハズなんだけどね。
PS4のメモリは8GB。この中でゲームに使用できるのは、5GB弱?だったかな?
単純に考えれば、PS4や箱1を下限にして作られたFO4と箱○を下限に作られたスカイリム。
リマスターでどの程度データ量が増えるかは解らないが、500MBもメモリがあれば動いたので、
FO4よりは潤沢にメモリを使える可能性が高い。

公式でもMOD対応と言っているから、上のような事を考えてもMODに対応すると思うし、FO4を引き合いに
出して対応しないという事に説得力を感じない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。