- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 00:46:04.87 ID:aqqHzfKn0 - 結局、ゲーマーの定義への指摘に対する返答ないっぽいな
実に残念だ
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
50 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 11:30:26.87 ID:aqqHzfKn0 - 泥人形というのはこの人物でいいのかな
ttp://www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 12:14:46.66 ID:aqqHzfKn0 - >>58
NXについては、スクエニが1011投入とかの異例な宣言してるあたり、マルチしやすい/しづらい問題は 大丈夫なんじゃないかな。 あとはサードへのアピールとか支援とか? 任天堂の場合、SCEと違ってサードへ実弾投入とか直球支援はやりづらそうだが
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 12:40:12.55 ID:aqqHzfKn0 - >>66
ハードがマルチしやすい仕様って話と、サードがソフト出してくれるはイコールじゃないのは当然だろ。 いつかの決算報告かなんかで、任天堂自身も札束合戦から降りるつってたし。
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 13:07:41.88 ID:aqqHzfKn0 - >>78
アレ一番謎だよ ドラクエって本来ならハードが普及してから出すタイトルだから、据置はPS4専にしとくのが順当だろうに MXロンチでその最新作だすつつもりって訳分からん。 任天堂は札束以外の変な支援してる? エニやハゲがSCE嫌い? 全然分からん。
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 13:35:40.85 ID:aqqHzfKn0 - SCEもVita専の新作タイトルしばらく出してないしね
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 13:44:02.63 ID:aqqHzfKn0 - >>92
その前に、ゲーマーの定義への疑問に答えてほしい。 「ゲーマー=PS4を買うような人」ってつまり、単にPS4購入者の事?それとも他に条件はある?
|
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.8099■ [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/31(土) 13:51:57.96 ID:aqqHzfKn0 - ”自分でもなんだか分からん定義も出来ん、もやもやした層”なのかよ…
せめてゲーマーって名前で呼ばんでくれんか? ゲーマーって呼ぶと 「ゲームでパチプロみたいに稼ぐ人」 「ハードもソフトを山ほど買う人」 「1本をやりこみまくる人」 「ネットでご高説するエアプレイヤー様」 色々ある。
|