トップページ > ハード・業界 > 2015年04月01日 > E2nBKcSm0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/5343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000050362113152304037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@転載は禁止
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
4亀「ゼノブレはこれまでのJRPGの中でも、抜きん出た完成度」 [転載禁止]©2ch.net
バンナム取締役「2014年度はPSタイトルが好調で上り調子で終われた」 [転載禁止]©2ch.net
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
wiiuと箱1なら [転載禁止]©2ch.net
PS4売上が拡大している時にゲーム売場縮小とかほざくバカ [転載禁止]©2ch.net
PS4/PS3/vita 「ドラゴンクエストヒーローズ2」発売決定 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
265 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 02:16:58.93 ID:E2nBKcSm0
>>262
別にバージョン2,3を買わないからと言ってドラクエXをやっていない事にはならないけどね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 09:02:21.72 ID:E2nBKcSm0
>>310
大きな画面でやりたいと堀井氏が言っている時期はPS4は週販4桁に常連。
その時期にPS4の独占で作っていると考える方がおかしい。
スクエニ的にも海外、ホームグランドの日本でPS4が売れる事は望ましい。目先のFF15やKHもあるしね。
また、ドラクエXの将来を考えると任天堂ハードじゃ不安がある。
このような意味からもPS4が外れる事はない。
でPS4とマルチし易くて、普及台数のあるハードとマルチになる。
4亀「ゼノブレはこれまでのJRPGの中でも、抜きん出た完成度」 [転載禁止]©2ch.net
296 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 09:05:00.05 ID:E2nBKcSm0
>>295
WiiUはBDは1面で25GBだろう。そんなにゼノブレイドXは容量を使っているの?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 09:13:04.68 ID:E2nBKcSm0
>>316
いえいえ!和田さんはDSのリメイクでかなりの収益を上げているのでは?
結局任天堂のハードの勢いがなくなるのを受けて辞任。箱○、海外と力を入れたが上手くいかなかった。
バンナム取締役「2014年度はPSタイトルが好調で上り調子で終われた」 [転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 09:14:56.36 ID:E2nBKcSm0
>>30
それのネタ元はどこなの?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
324 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 09:47:13.05 ID:E2nBKcSm0
>>323
任天堂さんはCS機からスマホへ鞍替えするんじゃないの?健康産業へ鞍替えだっけ?
岩田さんに出来るのは国内のみのミリオンタイル数を誇る事だけでは?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 11:11:30.22 ID:E2nBKcSm0
>>332
>>グラフィックとかどうでもいいなぁ

どうでも良くないけどね。
ドラクエがドラゴンエッジやスカイリムみたいなグラフィックだと流石に嫌だよね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 11:14:37.05 ID:E2nBKcSm0
>>338
>>「スマホからCSの架け橋に!」ですからね

CS機からの逃げ道じゃないの?
しかし、冗談はさておいても、携帯ゲーム機でも据え置きゲーム機でもスマホでもないゲーム機。
タブコンがゲーム機になったようなハードになるの?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
360 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 11:59:41.39 ID:E2nBKcSm0
>>357
>>ドラクエ10をPSでも展開したいならすれば良いのに
>>サーバーが統合できないからとか理由つけてやらない。

そのようなコメントは出されていないよね。

>>そんなのは別のサーバーを用意すれば良いんだよ。
>>そのくせ「PS4でドラクエ10を出したいとか」ぬかしてるし

任天堂ハードの現状を考えて、ドラクエXの今後の事を考えると妥当な判断だよね。
とりあえず、ドラクエXの海外展開は発表されているしね。日本のCS機の現状を考えるとドラクエというブランドも海外を意識しないと
維持できない時代になったのでは?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:02:35.46 ID:E2nBKcSm0
>>358
>>FF14とDQ10を被らせたくないんだろう、経営的には。

経営的には今後もドラクエXを維持したいのだろう。しかし、現状を今後も維持できるかが怪しいからPS4で出したいという話では?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
367 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:07:35.60 ID:E2nBKcSm0
>>361
>>何だかんだでWiiUではミリオン2本出てるしね。

で任天堂ソフトがミリオンを出すとサードのゲームが売れるという法則でもあるの?

>>国内メインのドラクエにとっては妥当な判断だよな。

WiiUは駄目だろう。任天堂すらソフトを出し渋っている。

>>ドラクエは海外を意識しちゃうと国内需要が減ると思うよ。

その辺はナンバリングと外伝で調整がするしかないと思うけどね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
371 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:15:43.21 ID:E2nBKcSm0
>>369
>>現状って、MMOとしては大成功してるんだぞ。今までのパッケージと同じ目線で語るなよ。

理解力を身につけましょうね。

「経営的には今後もドラクエXを維持したいのだろう。しかし、現状を今後も維持できるかが怪しいからPS4で出したいという話では?」

現状を維持したいと書いているのだよ。でWii、WiiU、3DSではそれが怪しいと言っているのだよ。
あんたは今後10年も今の課金ユーザーが減らないとでも思っているの?それともドラクエXをやるためにWiiUを買い奴が沢山いるとでも?
このような事を考えると現状を維持するためにPS4で出したいというのは妥当な判断だろう。

>>PSで出したいならとっくに出してるよ。

だから今はその時期ではないのだよ。現状で将来の需要を先食いしても意味はなかろう。出すのならドラクエ11の発売後が望ましい。
多分課金ユーザーが減っている可能性が高いからね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
373 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:17:37.19 ID:E2nBKcSm0
>>370
その辺が妥当だけどね。しかし、価格とスペックと出るソフトを想像すると欲しくはないよね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
376 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:30:25.86 ID:E2nBKcSm0
>>375
納得できるように?あんたは何を言っているんだよ。
ドラクエXは今後10年とか続けたいとか言っているんだろう。
で今の任天堂ハードの状況を見て、増える課金ユーザーが減る課金ユーザーを凌駕するとでも思っているの?
現状で任天堂ハードに新規の課金ユーザーを期待する方がおかしいだろう。
現状を維持するには辞める課金ユーザーの代わりに新規の課金ユーザーが増えないと現状は維持できないのだよ。
そして、日本で今後も売れるハードはPS4。

>>DQ10ユーザーが、11の需要の先食いってのもズレてるよなぁ〜。
>>11がMMOなら話は別だが。相乗効果があるって考えるのが「常識的」な考えですよ?w

任天堂ハードのドラクエXの課金ユーザーは減り続けるだろう。しかし、今PSでドラクエXを出すとサーバーの増設が必要になる可能性がある。
2,3年後なら現状のサーバーで対応できる可能性が高い。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 12:53:14.35 ID:E2nBKcSm0
>>382
WiiUに出すより遥かに開発費が安くて済む。ドラクエXをやるきっかけにもなる。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
394 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 13:05:45.12 ID:E2nBKcSm0
>>388
>>だから10ユーザー引っ張るために11はWiiU PC 3DSだって

まず3DSとWiiUで出すならマルチをする意味がない。確実に2ライン同時進行で開発費がかさみ売り上げは期待できない。
だったら3DSの独占か?この場合に大画面でやりたいというはずがない。
週販4桁の常連、サードは逃げて、任天堂がソフトを出し渋るハードで新規のドラクエXのユーザーの獲得を狙う(笑

ウインドウズ版はこれからPCは売れ続けるから継続的に新規のユーザーの獲得が望める。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 13:30:32.24 ID:E2nBKcSm0
>>400
新キャラを追加?
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 14:35:32.20 ID:E2nBKcSm0
>>419
個人的にはドラクエX版のオフゲータイプでも全く問題はない。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 15:42:06.41 ID:E2nBKcSm0
>>245
>>それで儲かるのは多売薄利のsteam自体とそれに迎合した一部だけ

逆に聞くと一部じゃない大半は儲からないのにSteamを続けているんだよね。であんたはそれを知っているんだよ。
それを証明する具体的なソースでも出せるの?

例えばWiiUは世界のサードにハブられて、ソフトが出ない。任天堂も出し渋っている。これだと利益が出ないからソフトを出さないという
解りやすい事例だよね。

それでは、あんたのいう大半のソフトメーカーが儲かっていない事例を具体的にあがてほしんだけどね。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 16:46:07.16 ID:E2nBKcSm0
>>430
もちろん3DSはない。当然WiiUもない。普通にPS3とPS4のマルチ。
PS3とPS4のマルチは無数にある。つまりはマルチとしてメリットがある。
PS4とWiiUのマルチはない。開発費がかかる、売り上げが望めないハードに出すはずがない。
wiiuと箱1なら [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 16:53:49.94 ID:E2nBKcSm0
>>6
それが少数派という事を週販が証明している。
和ゲーをやりたい人間に箱1の選択はあるまい。
【PS3/PS4濃厚】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★35 [転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 16:56:22.25 ID:E2nBKcSm0
>>437
>>そういえばwiiuとps4マルチだと開発はDX9ベースになるのか

PS3はDX10に対応していないのでは?WiiUは対応する。PS4はDX11もどきで作っている?
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 17:52:19.85 ID:E2nBKcSm0
>>278
他人がおかしいという前に自分がおかしいという自覚を持ちましょうね。

PCゲームとCS機のマルチなどPS3や箱○では普通の状態。それがPS4や箱1でも続いているのはソフトメーカーに都合が良いからだよ。
つまりはソフトメーカーはPS4や箱1でも売れる前提で開発費をかける。

>>なのにその命の源であるPCを攻撃し始めるとか

PS4にそのような事は出来ないし、SECもそのような事はやらない。
しかし、おかしい思考の人間にはそのように見える。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 18:22:26.64 ID:E2nBKcSm0
>>284
>>君だけね。PC攻撃してるのは

具体的に私のどの書き込みを見てそう思ったか教えてくれるかな?

大体頭のおかしい連中の特徴は相手に自分の都合の良い設定を貼って、自分の言いたいことを主張する。で具体的な事を聞くとなんも言えない。

>>なぜPS4の命の源でありPS4の恩人の立場でもあるPCワールドを攻撃してるの?

頭がおかしいの?ソフトメーカーはPS4が売れないとソフトを出さないのだよ。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 18:23:48.46 ID:E2nBKcSm0
>>289
VITAはまだだけど、3DSはすでに割れているのでは?
PS4売上が拡大している時にゲーム売場縮小とかほざくバカ [転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 18:39:52.88 ID:E2nBKcSm0
>>30
その通りだね。WiiUには任天堂すらソフトを出し渋っている。
PS4のタイトルは充実の方向に向かっているのにね。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 18:50:00.28 ID:E2nBKcSm0
>>298
>>どの書き込みというなら全部だな

だから言っているよね。相手に都合の良い設定を張り付ける奴は具体的な指摘が出来ない。
全く、絵にかいたような答え方をしてくるよね。

それに私に無関係な奴のレスを持ってきても、あんたのいう事が正しいという証明にはならんよね。
一体あんたは何をしたいの?
現実世界で同じ事をすれば、お前は頭がおかしいのと言われるよ。相手のいう事を否定できない奴が、あいつがおかしいから
お前のいう事もおかしいと言い出せば馬鹿の見本だろう。
このように自分に都合の良い設定を相手に張り付ける奴は具体的な指摘が何も出来ない。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 18:59:11.95 ID:E2nBKcSm0
>>299
>>そういやマジコンがでてきたんだっけ?
>>じゃあもうだめだなw

http://ebitsu.net/archives/4739372.html

一応違法コピーは駄目という事らしいけどね。自分の持っているゲームをコピーして起動は出来るらしい。
あくまでそのカードの仕様で、プロテクトが完全に破られている事には違いはない。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 19:01:23.58 ID:E2nBKcSm0
>>306
だから他人のレスを持ってきて何がしたいの?あんたは馬鹿なの?
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 19:38:59.42 ID:E2nBKcSm0
>>316
初のPlaystation4への参入となるマルチプラットフォームソフト、〈イースシリーズ〉の新作の2015年での発売を発表。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
335 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 20:33:26.40 ID:E2nBKcSm0
>>330
>>ロイヤリティといっても売り上げた場合に払う
>>売れようが売れなかろうが払う(しかも前払いだったりする)

前者というのは例えばDLソフトみたいな場合じゃないの?後者だとパッケージ販売になるから前金で払うのが当たり前では?
ディスクのプレス費やパッケージの加工費などと一緒に徴収するのが当たり前では?

DL販売は売れた分のみに課金が可能だが、パッケージはそうはいかないのでは?
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 20:39:34.64 ID:E2nBKcSm0
>>331
日本のゲームの市場規模自体は拡大している。スマホなどのモバイルが台頭している。その結果としてCS機市場が縮小している。
ソフトメーカ^もCS機から撤退する気はあるまい。それぞれの市場で利益を上げる方向に進んでいる。別に日本でPC市場が
台頭している訳じゃないよね。海外ではPS4が好調に売れている。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
340 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 20:50:21.29 ID:E2nBKcSm0
>>337
>>だからパッケージ売りのCSは衰退していく、と言う論旨だから何の問題は無いのでは
>>巨額の資金を用意できる企業でないと参入する事すら出来ない

巨額の資金ね。それに関して言えばソフトの開発費が余程巨額だろう。
ところで、CS機もDL販売が主流になれば当然現行のシステムも変わる方向に進むとは思わないの?
要はPCとかCS機の話じゃなくて、単純にシステムの話だよね。

>>一方でPCは販売した時点で、販売額に応じた額を払うだけだから参入が容易

昔は日本にもPC市場があった。しかし、衰退した。なぜでしょうか?

>>だからCSよりもPCの市場規模が大きくなったって事でしょ

この辺はあくまでSteamなどの功績が大きいでしょう。安くて、便利ならユーザーの支持も得られやすいし、ソフトメーカーも余計な負担を
減らせるようになった。しかし、PCのみの大作ゲームは何があるの?
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 22:09:16.61 ID:E2nBKcSm0
>>350
笑えるのはあんたの思考とあんたの書き込みだよね。
別になんでゲームをやるかは本人の自由。俺みたいにスカイリムをやるために15万円ぐらいかけてPCを自作する奴もいるが、
それは、俺の周りでゲームをする人間の俺だけ。大半の人間はCS機のみで満足している。それが普通。

冗談でもあんたみたいな事を言う奴がいれば、そいつは頭のおかしい奴という事になる。もっとも書き込み自体がまともな人間の
書き込みとも思えない。しかし、それに追随する奴もいるからこの手の人間は自覚が無いのかな?それともネット掲示板は
なんでも書き込んで良いと勘違いしているようなアホなのかな?
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
361 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 22:22:22.16 ID:E2nBKcSm0
>>358
>>中国が多いと何が問題なのかが解らんわ。

欧米のPC市場はCS機市場を大きく凌駕するものではない。しかし、成長の著しい中国市場などもいれないとCS機が駄目だと
証明できないだろという話だろう。要はCS機は駄目で世界全体はPCゲームが主流になりつつあると言いたいのだろう。
もっとも欧米でもモバイル分野の伸びがあるけどね。欧米のPCや据え置きゲーム機は日本みたいに携帯からスマホへじゃなく、
直接スマホなどのモバイルに侵食される可能性が強まっている。
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 24 [転載禁止]©2ch.net
370 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 22:47:25.58 ID:E2nBKcSm0
>>365
欧米は日本と違って据え置きゲーム機が主流。で売れ筋のジャンルはFPS。
これを子供が夢中になって遊んでいたら恐いよ!!

>>けどさ、PCに勝ったとか優れてるとか危険プラットフォーム?とか言い出す子もいるじゃん

その辺の奴はあんたと思考のベクトルが違う同類だろう。言っている事が普通の人から引かれるという意味では違いはないよ。
PS4/PS3/vita 「ドラゴンクエストヒーローズ2」発売決定 [転載禁止]©2ch.net
269 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/01(水) 22:59:47.05 ID:E2nBKcSm0
>>199
>>DQHで既に本体買わせてるのに同じタイトルの続編で本体のさらなる普及って出来るものなの?

まず、本体を普及させるのはスクエニの仕事じゃない。ソフトが売れれば良いだけ。
それにDQHのみでPS4が売れるわけでもない。
そして、出ても1年後あたりだろう。今のペースなら軽く300万台を超えているだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。