トップページ > ハード・業界 > 2014年10月14日 > jTHQ5OGS0

書き込み順位&時間帯一覧

512 位/5513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05003000030000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@転載は禁止
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
【速報】 New3DSの液晶が黄ばんでいる・・・ いわゆる“尿液晶”

書き込みレス一覧

メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
83 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 01:32:48.20 ID:jTHQ5OGS0
ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台



最終的なハード販売数

PCエンジン 累計392万台(+20万台)
CDROM2  累計192万台(+67万台)
計87万台増

メガドライブ  累計358万台(+68万台)
メガCD     累計40万台(+17万台)
計85万台増

1993年以降もハード市場、ソフト市場共にPCEの方が活気があった事が読み取れる
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
245 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 01:33:13.47 ID:jTHQ5OGS0
ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台



最終的なハード販売数

PCエンジン 累計392万台(+20万台)
CDROM2  累計192万台(+67万台)
計87万台増

メガドライブ  累計358万台(+68万台)
メガCD     累計40万台(+17万台)
計85万台増

1993年以降もハード市場、ソフト市場共にPCEの方が活気があった事が読み取れる
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
246 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 01:34:48.59 ID:jTHQ5OGS0
各ハードで代表作と言われるタイトルの売上は以下のとおりである


・天外魔境II 50万本(1992年発売、ファミ通出典)

・ソニック2 10万本(1992年発売 メディアクリエイト出典)



以上のデータから
ハード売上では750万台(PCE)対300万台(MD)でPCEの普及数はMDの2,5倍で勝利
アクティブユーザー数では5倍の大差でPCEが上回っていたと言えるだろう
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
84 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 01:35:18.98 ID:jTHQ5OGS0
各ハードで代表作と言われるタイトルの売上は以下のとおりである


・天外魔境II 50万本(1992年発売、ファミ通出典)

・ソニック2 10万本(1992年発売 メディアクリエイト出典)



以上のデータから
ハード売上では750万台(PCE)対300万台(MD)でPCEの普及数はMDの2,5倍で勝利
アクティブユーザー数では5倍の大差でPCEが上回っていたと言えるだろう
【速報】 New3DSの液晶が黄ばんでいる・・・ いわゆる“尿液晶”
122 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/10/14(火) 01:36:45.70 ID:jTHQ5OGS0
GK乙

岩田教祖の神聖な尿が混入している尿液晶は当たりだというのに
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
85 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 04:42:15.86 ID:jTHQ5OGS0
ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台


家庭用ゲーム機興亡史

スーパーファミコン 1717万台
PCエンジン 750万台
メガドライブ 358万台
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
248 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 04:44:52.75 ID:jTHQ5OGS0
ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台


家庭用ゲーム機興亡史

スーパーファミコン 1717万台
PCエンジン 750万台
メガドライブ 358万台


92年度のハード出荷台数
http://i.imgur.com/HHSaUfI.jpg
スーパーファミコン 864万台(55.9%)
PCエンジン 382万台(24.7%)
メガドライブ 300万台(19.4%)
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
86 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 04:45:17.98 ID:jTHQ5OGS0
ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2(DUO含む) 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台


家庭用ゲーム機興亡史

スーパーファミコン 1717万台
PCエンジン 750万台
メガドライブ 358万台


92年度のハード出荷台数
http://i.imgur.com/HHSaUfI.jpg
スーパーファミコン 864万台(55.9%)
PCエンジン 382万台(24.7%)
メガドライブ 300万台(19.4%)
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
88 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 09:38:00.68 ID:jTHQ5OGS0
だが実際はどうだろうか


MDは1991年のソニック 10万本が最高売上であり、
この年を頂点にしてピークアウトして早々に撤退してしまった

1995年にはアクレイム以外のサードは全て撤退
ソフトの供給は全く無くなってしまったのが現実である

350万代というのはトータルの本体出荷であって
MDのアクティブユーザーはせいぜいピーク時10万前後だ


PCEの場合、HuカードからCDROMに移行し、
一度、”新陳代謝”が行われたことによって
衰退するMDとは対称的に、PCEの新規アクティブユーザー数は増えていたと見るのが妥当だろう

事実、天外魔境の50万本という売上を超えるゲームはMDには存在しないではないか


CDROMに移行した後もなお
PCEが二番手であったことは覆しようのない事実である
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
253 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 09:38:52.81 ID:jTHQ5OGS0
MDは1991年のソニック 10万本が最高売上であり、
この年を頂点にしてピークアウトして早々に撤退してしまった

1995年にはアクレイム以外のサードは全て撤退
ソフトの供給は全く無くなってしまったのが現実である

350万台というのはトータルの本体出荷であって
MDのアクティブユーザーはせいぜいピーク時10万前後だ


PCEの場合、HuカードからCDROMに移行し、
一度、”新陳代謝”が行われたことによって
衰退するMDとは対称的に、PCEの新規アクティブユーザー数は増えていたと見るのが妥当だろう

事実、天外魔境の50万本という売上を超えるゲームはMDには存在しないではないか


CDROMに移行した後もなお
PCEが二番手であったことは覆しようのない事実である
メガドライブはなぜ生き残れなかったのか 12廃棄目
254 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/10/14(火) 09:39:35.10 ID:jTHQ5OGS0
>>252
392万台はHuカード機のみの数字。

750万台はCDROMやDUOやその他周辺機器を含んだトータルの数字。
【速報】 New3DSの液晶が黄ばんでいる・・・ いわゆる“尿液晶”
132 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/10/14(火) 21:19:35.66 ID:jTHQ5OGS0
豚はすぐにおしっこ漏らすからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。