トップページ > ハード・業界 > 2014年04月16日 > RSIKDjEl0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/4614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000211000004128861053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん転載禁止@LR変更議論中
【PS4】何故、後発高性能で初めて覇権を握れたのか
【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★584
XBOX ONE 総合スレ ★146
開発者 Xbox ONEの性能がPS4に追いつくかって?それは物理的に不可能
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
ゲハ面白発言集★賢人会議★4
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512

書き込みレス一覧

次へ>>
【PS4】何故、後発高性能で初めて覇権を握れたのか
80 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 02:06:50.59 ID:RSIKDjEl0
>>1
3DO(SS) → PS成功

はい論破
【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★584
351 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 10:50:24.26 ID:RSIKDjEl0
任天堂の株価が年初最安値更新だと

倒産待ったなしやな
XBOX ONE 総合スレ ★146
258 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 10:52:41.55 ID:RSIKDjEl0
アイトイをパクった意味無かったな・・・
開発者 Xbox ONEの性能がPS4に追いつくかって?それは物理的に不可能
619 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 11:59:01.61 ID:RSIKDjEl0
物理的にageておこう
XBOX ONE 総合スレ ★146
265 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 12:26:56.01 ID:RSIKDjEl0
>>256
よく考えたらマイロ作ってる開発者じゃん

あんだけキネクト推ししてた制作者からゴミ扱いされるキネクトすげーな
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
188 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 18:40:39.95 ID:RSIKDjEl0
ネクサスにお絵かきソフト入れてみたけど
普通に指で絵を書けるぐらいの精度だっは

2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.2.2/LT
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
203 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 18:45:38.85 ID:RSIKDjEl0
>>197
フリック入力知らないの?
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
219 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 18:52:17.38 ID:RSIKDjEl0
>>208
滑らせる動作向いてないでしょ、感圧式

感圧式の中華タブって糞使いにくいし
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
228 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 18:58:19.12 ID:RSIKDjEl0
>>225
それタッチパネルにリモートプレイの物理キー振ってるvitaちゃんの前でも言えんの?
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
233 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:00:47.95 ID:RSIKDjEl0
3DSは割と糞ハード

レスポンスが旧世代のスマホw
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
241 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:04:22.17 ID:RSIKDjEl0
>>236
3DS今起動して指で触れてみたけど反応しなかったぞクソ野郎
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
248 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:07:26.56 ID:RSIKDjEl0
186 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 18:39:46.31 ID:V6IIRz9qO
>>172
硬いもので強めにって昔のATMかよ

3DSなら指の腹で触る程度で感知してくれるのに技術の進歩に取り残されすぎじゃね?


嘘つきクソ野郎
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
277 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:20:30.75 ID:RSIKDjEl0
>>252
わざわざ神動画上げたぞ、嘘吐き糞野郎

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4999480.mp4
ゲハ面白発言集★賢人会議★4
584 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 19:24:07.23 ID:RSIKDjEl0
186 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 18:39:46.31 ID:V6IIRz9qO [2/5]
>>172
硬いもので強めにって昔のATMかよ

3DSなら指の腹で触る程度で感知してくれるのに技術の進歩に取り残されすぎじゃね?

236 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 19:01:49.72 ID:V6IIRz9qO [3/5]
>>219
お前の使ったの画面がヤスリかなんかなの?

246 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 19:06:55.83 ID:V6IIRz9qO [4/5]
>>241
動画うP

出来るよな?静電式のカメラ付いてる何かあるもんな?

252 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 19:09:08.19 ID:V6IIRz9qO [5/5]
>>248
はいはい
動画早く頼むよ


わざわざ神動画上げたぞ、嘘吐き豚(任豚的な意味で)野郎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4999480.mp4
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
288 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:25:56.84 ID:RSIKDjEl0
186 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 18:39:46.31 ID:V6IIRz9qO
>>172
硬いもので強めにって昔のATMかよ

3DSなら指の腹で触る程度で感知してくれるのに技術の進歩に取り残されすぎじゃね?


動画上げたら速攻で敗走ワロスwww
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
297 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 19:30:54.60 ID:RSIKDjEl0
>>294
186 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 18:39:46.31 ID:V6IIRz9qO
>>172
硬いもので強めにって昔のATMかよ

3DSなら指の腹で触る程度で感知してくれるのに技術の進歩に取り残されすぎじゃね?


触れる程度の圧力でも感知するって言ってるだろ、お前も馬鹿なのか文盲なのかアスペなのか
ちょっと足の親指を感圧してこい(脳味噌のツボだから)
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
303 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:36:05.01 ID:RSIKDjEl0
>>299
両方とも直径1.5mmぐらい
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
333 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:51:43.45 ID:RSIKDjEl0
>>314
はいはい
動画上げて文句あるなら反証の動画早く頼むよ
ゲハ面白発言集★賢人会議★4
597 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 19:53:45.95 ID:RSIKDjEl0
314 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 19:41:22.47 ID:V6IIRz9qO [6/7]
>>297
ごめんねえご飯食べてたん

で、携帯だから見れないと思ってたんでしょ?
想像どうりの動画でびっくりです
正面から撮って押してるからW
触ってる証拠が無いよね?

動画を上げてもネチネチ文句を言う頭の悪いID:V6IIRz9qOであった
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
339 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 19:56:03.02 ID:RSIKDjEl0
安倍さんが公開しているiPadで絵を描くムービー。
Lainとかテクノライズのキャラデザの人ね。

https://www.youtube.com/watch?v=pp8h97oCrX4
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
341 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 19:57:00.55 ID:RSIKDjEl0
>>336
お前のサジ加減1つで完璧ではなくなる
早い話が屁理屈こねまくるのは分かってるので付き合いませんよ^^
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
350 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 20:01:09.13 ID:RSIKDjEl0
>>342
「ふれる」と「離す」の間の「軽く触れる」が分からないから敏感すぎるとか文句言えちゃうんじゃない?
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
361 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 20:05:25.15 ID:RSIKDjEl0
>>360
俺がいつ感圧式が苦痛って言ったの?

感圧式で快適なフリック入力は無理でしょ?としか言って無いけど
レス引用して貰えるかな^^
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
368 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/16(水) 20:10:24.37 ID:RSIKDjEl0
iphoneが静電式だった為に指だし手袋で登山して指が4本ぐらい無くなった登山家がいるらしい…

しかも何故か親指は無事だったらしい…
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
233 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 20:15:11.14 ID:RSIKDjEl0
195 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 18:21:58.90 ID:jjtdNTOi0 [4/5]
>>184
まぁウクライナも一部ないではないが、根底にあるのは金利の先高感だな
来年にはアメリカは利上げ局面に入るわけで
金利が上がると新興市場は大抵落ちる
ちなみに日本も外人から見たら新興市場みたいなもんなので一緒に落ちる
というか日本の方が落ちてた

↑これアホ

アメリカがFFレートのタイトニング(利上げ)局面に入れば日米間の金利差によって円安は更に進行する
円安が進行するとリバランス効果、輸出企業の業績改善、GDPの上昇などの恩恵を受けて株価は上がります
日本市場というのは業績相場でありどっかの新興国のように中央銀行からだぶついた金が回ってる金融相場ではありません

そして任天堂は倒産します
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
245 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 20:39:38.04 ID:RSIKDjEl0
>>241
任天堂は元々はオーナー企業でした
つまり経営者が大株主である株価はイコールその資産となります

どこぞのおしゃべり糞キノコが社長に座りましたが、
業績が芳しくなければその影響というのは株価へ現れ経営責任を問われます
つまりキノコを含めた経営陣は困ります

そして任天堂はあえなくAmazon、サムスンあたりに買収されます
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
248 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 20:41:45.89 ID:RSIKDjEl0
>そして任天堂はあえなくAmazon、サムスンあたりに買収されます

端折りすぎていたので補足

なぜ買収されるかというと株価が下がるという事はそれだけ買収、
買収と言わずともある程度の議決権を持つだけの株式の取得がそれだけ容易になるという事です

故に任天堂が困らないわけないのです
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
258 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 20:49:57.06 ID:RSIKDjEl0
>>253
頭悪い人のレスはちょっと意味分かんないですね

そもそも株式企業とは株主のものであり、
企業側の責務は営利活動と利益の追求、そして還元です

株降りるから関係無い、とかアホの極みですね
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
264 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 20:57:34.41 ID:RSIKDjEl0
>>260
やっぱお前アホ

まず日本市場のボラリティの高さは知ってる
んで為替(つまり債券金利)との相関性の高さも周知の通り

問題は今後どうなるか?と予想しているかという事
QE3縮小後に新興国と一緒の道を辿ると思ってるところが間違ってる

まずVISTA、BRICsといった新興国と日本では土台が違う
それは>>233で書いた通り

新興国から逃げたマネーは先進国に回ってくるんだよ
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
267 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:01:30.63 ID:RSIKDjEl0
>>262
降りるってDELLのようにMBOするんですか?
浮遊株式数知らんけど資金提供もなく1兆円近い株式を買い取るんですか?

そんな余裕が任天堂にあるんですか?
流動性資産2兆円で大勝利の半分を投げちゃうんですか?
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
272 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:07:05.03 ID:RSIKDjEl0
>>268
今時価総額1兆5000億円ぐらいだから
倒産しても買い取りたければ出来るんじゃないかな

株式の買い取り価格はかなり上乗せしないと株主が許さないだろうから
ホント資産的にはギリギリかな

それをさも簡単に切る事の出来るカードみたいにいう ID:tPsAe1hx0には恐れ入ったがw
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
277 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:13:12.37 ID:RSIKDjEl0
>>274
何で特定銘柄を出すのか分かりませんなw
じゃあダウと日経で比較してやろうか

今のダウの平均PERが大体17倍ぐらい
そして日経の平均PERがが大体15倍ぐらい

仮にドル円が110円になった場合、
EPSは1.1倍に向上しPERが同水準だとしても株価は上がりますね

あとついでにいっとくけど、今NASDAQが下げてんのは、
NASDAQが主にIT関係の銘柄が豊富で早い話がITバブルになってたから弾けたんだよ

ファットファイブと呼ばれる銘柄のPERが今いくらか調べてみろよw
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
290 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:27:25.24 ID:RSIKDjEl0
俺の知ってたコミットメント1000億円を掲げていた頃の任天堂の株価って
15kぐらいだったと思うけど、今ググったら11000円か

2007年頃は7万付けてたと思うと感慨深いな
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
292 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:38:55.02 ID:RSIKDjEl0
>>289
自分で答え書いてんじゃん

つまり金余り過剰資金の逆流、つまり調整期を迎えてるのがナスだよ
日本でも日経以上にマザーズ指数が下がってるだろ、新興の方がPER高いんだから

日本市場を十把一絡げに外人にとっては新興市場のようなもんとは言うが、
日本でも日経、マザーズ、ジャスダック、最近出来たJPX400とか指数を見れば分かる通り、
新興と値がさで値動きもバリュエーションも全然違う

そして金利上昇の影響は円安に働き、
PERが同バリュエーションと仮定しても株価は上昇すんだよ

あとダウは日経同様にメリケンも色々支えてます
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
295 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:44:27.93 ID:RSIKDjEl0
>>289
オマケ

http://www.m2j.co.jp/marketwave/yoshidareport/20130925_04.JPG

日経平均とFFレート(金利)が順相関であるというチャート
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
296 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:47:33.60 ID:RSIKDjEl0
>>294
だから落ちたのは日本でも主に新興市場が打撃を受けてると言っている

その理由が日本市場が新興市場のようなものだからという、
十把一絡げな理屈が荒唐無稽だと言っている

>金利が上がると新興市場は大抵落ちる
>ちなみに日本も外人から見たら新興市場みたいなもんなので一緒に落ちる

>>295の通り日本の市場は順相関にある
つまり金利が上がれば日本市場(日経)は上がるんだよ
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
297 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 21:54:32.39 ID:RSIKDjEl0
>何故かっていうと株が下落する局面では債券高になり、金利が低下する事で日米金利差が縮小して円高に振れるから
>ただでさえ投資家心理悪化してるのに円高にもなるから日本は倍速で下げる

これも勝手に新興市場のようなもんだから〜って決めつけてるけど、
下げた理由は、

・日銀の追加金融期待の思惑が後退した
・イエレンが早期の利上げに踏み切る発言をしたがそういった旨ではないという市場観測が広がった(米国債の長期金利低下)

黒田が下手な事言ったからHFの材料にされて売られたというファクターもかなり大きいっての
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
479 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:16:09.41 ID:RSIKDjEl0
DSも3DSもペンで普通に使ってるだけで画面キズだらけになる

これは製造欠陥といっても過言ではないと思う
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
483 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:34:02.07 ID:RSIKDjEl0
>>480-481
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ohito/20100622/20100622145005.jpg

うちのもこんな感じになってるね
レイトンだったかな?むちゃくちゃペンで擦らされた記憶がございますね
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
472 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:35:04.75 ID:RSIKDjEl0
>>460
箱○より売れないでしょ
任天堂が11営業日連続で下げ 「抜本的改善」求める声
300 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:50:17.65 ID:RSIKDjEl0
>>299
だからつまり他国の新興市場と相関(類似性)があって下げてるわけじゃないって事ですけれども

>金利が上がると新興市場は大抵落ちる
>ちなみに日本も外人から見たら新興市場みたいなもんなので一緒に落ちる
>というか日本の方が落ちてた

>>297でも補足した通り、色んな理由で落ちたわけですけれども
米金利低下も米株価下落のリバランス要素の他にも、
イエレン発言によって10年国債の金利はレンジ下限まで推移したってのもあるんですけれども

自身が何を主張したかもう一度読み直してみては?

「日本市場は新興市場のようなもんだから金利上昇で下落した」
これ完全に結論ありきの推論だから
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
676 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:55:17.76 ID:RSIKDjEl0
>>668
任天堂が浮遊株式全部取得してMBOしようと思ったらいくら掛かると思う?

2兆円超えちゃうよ?
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
491 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 22:58:31.51 ID:RSIKDjEl0
>>488
保護シール貼って無かったらこうなるよ
だから3DSは貼ってる

Nexusとかiphoneはゴリラガラスだっけ?で傷が付きにくい
VITAちゃんも傷が付きそう(というか、付いた)ので貼った

今日日傷の自己修復フィルムとかあるのにコスト優先なんだなと思いました、まる
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
757 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:06:50.58 ID:RSIKDjEl0
>>733
資金提供してくれる人を見つければいい(キリッ

当たり前じゃんw

んで、DELLのMBOに資金協力したMSのように任天堂にはパートナーいるの?

非現実的な机上の空論でドヤってないで馬鹿も休み休みに言いなよ
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
784 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:10:07.82 ID:RSIKDjEl0
>>770
別スレで書いたレスだけど、頭固いんじゃなくて、MBOすればいいって意見がお花畑なの

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397629025/

267 自分:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 21:01:30.63 ID:RSIKDjEl0 [6/14]
>>262
降りるってDELLのようにMBOするんですか?
浮遊株式数知らんけど資金提供もなく1兆円近い株式を買い取るんですか?

そんな余裕が任天堂にあるんですか?
流動性資産2兆円で大勝利の半分を投げちゃうんですか?

272 自分:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 21:07:05.03 ID:RSIKDjEl0 [7/14]
>>268
今時価総額1兆5000億円ぐらいだから
倒産しても買い取りたければ出来るんじゃないかな

株式の買い取り価格はかなり上乗せしないと株主が許さないだろうから
ホント資産的にはギリギリかな

それをさも簡単に切る事の出来るカードみたいにいう ID:tPsAe1hx0には恐れ入ったがw
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
811 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:13:25.80 ID:RSIKDjEl0
>>803
反論出来なかった頭の悪いID:tPsAe1hx0さん、チュース^^

262 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 20:55:16.83 ID:tPsAe1hx0 [10/11]
>>258
はー、降りるって非公開にするって意味で使ったけどな
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
860 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:21:05.34 ID:RSIKDjEl0
>>823
お前が支離滅裂で何言ってるか分かんないんだよ
アスペだよ、お前

>>793
京都の企業にいい企業が多いとして兆クラスのお金を集められるんですか?
日本で実例があるんですか?

前こういったレスをしたらTSUTAYAの例があるし(数百億円規模)とかしか出なかったんだよな

>>827
ここで勘違いしてる人が(つまり資金提供を視野に入れていない)って俺に安価振ったんでしょ?
俺は資金提供を視野に入れても無理だと考えてる

つまりお前は知ったかぶってると思ってレスを入れたつもりが、
逆に墓穴を掘った形です。上のレスでも含めて、吉本、TSUTAYA、どこに兆クラスのMBOを行った実績があるんだよ?

>・MBOという道は無いわけではないが

とりあえずこの言質ある?
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
888 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:26:48.50 ID:RSIKDjEl0
>>871
275 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 2014/04/16(水) 21:09:21.88 ID:tPsAe1hx0

>>267
話にならん
自分で作った株価が下がるという前提条件を無視してなにを言っているんだ?
お前の話だと一兆なんてとうに下回っている
それなのに一兆とかなにほざいているんだ
任天堂が潰れるって方向に持って行きたいのは分かるけどさ

俺はそもそも任天堂の株価が下がるなんて言って無いもん
任天堂は株価が下がっても一切困らないって言ってるアホがいたから
株価が下がったら色々困るよね(敵対的買収とか)って言ったの

あくまで株価が下がった場合におけるデメリットの話であって、
俺は具体的に株価が半分とかそんな具体的なレベルを想定してないけど

株価が下がるデメリットとMBOの実行性の難しさをごっちゃに考えてるから、
意味不明になるんだよ。早い話、お前アスペなんだよ
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
902 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:29:36.50 ID:RSIKDjEl0
>>893
いや、ないよ

俺も一応ググったけどそういった旨の記事はない

>岩田社長に直接非上場化を提案すると、
>「これまで株式市場にはいろいろお世話になってきた。都合が悪くなったから、逃げるということはしたくない」という答えだった。

たぶんこれが真実

自身の主張の有効性を主張する為にソースを捏造する…

オボってんじゃねーぞ!!
[4/16]Vita 25,298 3DS 23,562 PS4 13,034 PS3 7,305 WiiU 5,512
921 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/16(水) 23:32:07.97 ID:RSIKDjEl0
>>910
お前はそもそも横レス入れてきた人であって当事者じゃないだろ
勝手にそう曲解するのは勝手だけど逆ギレすんなよ、みっともないから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。