トップページ > ハード・業界 > 2013年07月22日 > qH5DOtNH0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100001000000000000081824763



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ゲハ民がオススメするスマホゲーム
【悲報】モンハン4が盛り上がらない
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3240
お前ら選挙はどこに入れるの?
FF11がMMOって発表されたときはどれくらいの衝撃だったの?
PS4の目玉GDDR5はサムスン製らしい
任天堂 HAL研はカービィを3Dアクションにしろ
【ゲーム系雑談】約束の地オムレツ DSvsPSP441勝目【WiiU大往生】
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
米任天堂、「すれ違い難民」救済に中継所を導入

書き込みレス一覧

<<前へ
米任天堂、「すれ違い難民」救済に中継所を導入
9 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:46:57.42 ID:qH5DOtNH0
日本の田舎も難民だらけやで
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
171 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:49:44.95 ID:qH5DOtNH0
脳トレはアホな社会人に、Wiiの一部のゲームはコミュニケーションツールとして、社会的な地位を得たけど
けっきょく従来のゲームは、子供の遊ぶもの
あるいはオタクがするものって立場のままってこと
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
176 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:53:39.65 ID:qH5DOtNH0
まあ、いい年したオトコがポケモンやってるだけなら子供っぽいですむけど
プリティーリズムやアイカツ!してたら性的な意味で危なさそうな印象もあたえるかもしれんなあ
いくらゲームやシナリオがすばらしかろうが、メインキャラ年下の女の子だらけだし……
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
178 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:56:00.45 ID:qH5DOtNH0
>>177
大会にもでるし、会場で女の子とよくカードのトレードもする
でもハッピーセットきたら
あれ子どもしか貰えないからどうしようもない
女の子に土下座するしか……
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
184 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:58:25.61 ID:qH5DOtNH0
ハッピーセットにプリズムストーンきちゃった時は涙流しつつオークションで落としたけど
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
186 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 22:59:48.05 ID:qH5DOtNH0
>>180
俺あのころ小学生でぼくくんと年一緒だったけど
現実では難しい虫捕りに友達と虫相撲、それにちょっとしたファンタジーもあって大好きだったよ
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
187 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:00:04.79 ID:qH5DOtNH0
>>185
20歳
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
192 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:01:52.10 ID:qH5DOtNH0
スマホは別格というか、電車で椅子に座ってるやつ全員がスマホいじってる時は恐ろしかった
立ってて混んでる時に周囲の三人がみんなパズドラやってて
魔の三角形に閉じ込められたこともある
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
193 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:03:55.28 ID:qH5DOtNH0
>>191
大会くるような女の子ってそもそも親がガチなのもおおいからアイカツおじさんにも慣れてるし、トレード慣れしてる
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
204 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:13:27.60 ID:qH5DOtNH0
>>201
やり直す気ないよ
どのみちずっとポケモンとかもやるつもりだから
人目を気にしないための土台は出来た
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
213 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:23:31.87 ID:qH5DOtNH0
ピコはゲームブック的面白さがあった
これはいまのゲームにないもの
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
224 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:33:02.94 ID:qH5DOtNH0
でんじゃらすじーさんのたまにやる長篇はいい話だった
ゲーマー「子供向けを楽しめる奴って、かなり少数派なんだよ」
231 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 23:41:34.04 ID:qH5DOtNH0
プリティーリズムとかアイカツ!してても女の子に何か抱くわけでもない
ただ、レアでもないもん出てくるだけで、すごく嬉しがってる光景はよくみるから
そういうの見てると、もはやレア以上しか見えてない自分が嫌になったり、損得なしで本当に楽しんでて元気もらえるね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。