トップページ > ハード・業界 > 2013年07月22日 > iUaXc5FZ0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/3452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000422174000011200033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
ゴッドイーター2が3DSに!?
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
PS4の目玉GDDR5はサムスン製らしい
週刊ダイアモンド誌、VITA販売不信で白旗という記事を掲載

書き込みレス一覧

■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
118 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 09:34:47.30 ID:iUaXc5FZ0
先週
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 43pt 19,262本 118,404本
[Vita]討鬼伝(Vita) ? 37pt 20,853本 186,963本

今週
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 42pt
[Vita]討鬼伝(Vita) ? 23pt
ゴッドイーター2が3DSに!?
553 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 09:50:33.97 ID:iUaXc5FZ0
>>538
2013年4月29日閉店時点でのランキングです
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 10pt 6/27発売

2013年5月9日閉店時点でのランキングです
[PSV]討鬼伝(Vita) ? 15pt  6/27発売
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 13pt  6/27発売

討鬼伝でコングにPSP版がランクインしたのが発売2ヶ月前
両方ランクインしたのが発売1ヶ月半前なんだが、どうしてGEのほうが売れないと予測できるんだ(笑)
GE2は発売前に4ヶ月近くあるぞ


2013年7月21日閉店時点でのランキングです
[PSV]GOD EATER 2(Vita) ? 23pt 11/14発売
[PSP]GOD EATER 2(PSP) ? 22pt  11/14発売
ゴッドイーター2が3DSに!?
554 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 09:51:40.56 ID:iUaXc5FZ0
先週
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 43pt 19,262本 118,404本
[Vita]討鬼伝(Vita) ? 37pt 20,853本 186,963本

今週
[PSP]討鬼伝(PSP) ? 42pt
[Vita]討鬼伝(Vita) ? 23pt
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
130 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 09:56:44.82 ID:iUaXc5FZ0
注目は900万台WiiUが4ー6月でどのくらい売れてるかの進捗率
売上1.5倍、営業利益は約1500億円+だしね

売上 6354億円→9200億円
営利▲364億円→1000億円
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
133 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 10:03:01.35 ID:iUaXc5FZ0
>>132
進捗率はあるよ、第三四半期に売り上げ伸びるといっても限界があるし
第一四半期、第二四半期に比例した結果しか出ない

だから3DS値下げするとき、岩田社長は年末商戦で勝負するには7月末から値下げしないと
市場を温めるには時間がかかるっていったんやろ

任天堂(単位 億円)
              2011                     2012
      1Q   2Q   3Q  4Q  FY    1Q  2Q  3Q  4Q   FY
売上高 939  1218 3404  915 6477   848  1161 3420 925  6354
営業益 -377 -196  409 -209 -373   -103 -189  233 -305 -364

1Qは売上1300-1500億円 営業利益120-150億円くらいは欲しいんじゃない
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
842 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 10:29:39.05 ID:iUaXc5FZ0
ニシくん、北米市場の任天堂の現実はこうなんだぜw
北米市場売上で90%占めてる据え置きが絶望的なのが痛すぎる

NPD北米6月の販売台数

    GBA   NDS  3DS    計
03年 66.0万           66.0万
04年 52.1万           52.1万
05年 28.8万 11.2万      40.0万
06年 18.9万 59.3万      78.2万
07年 11.3万 56.2万      67.5万
08年      78.3万      78.3万
09年      76.7万      76.7万
10年      51.1万      51.1万
11年      38.6万 14.3万 52.9万
12年      15.0万 15.5万 30.5万
13年      *5.4万 22.5万 27.9万

NPD北米6月の販売台数

     Wii   WiiU   計
07年 38.2万 **.*万 38.2万
08年 66.6万 **.*万 66.6万
09年 36.2万 **.*万 36.2万
10年 42.3万 **.*万 42.3万
11年 27.3万 **.*万 27.3万
12年 *9.5万 **.*万 *9.5万
13年 *5.2万 *4.2万 *9.4万
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
851 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 11:32:31.41 ID:iUaXc5FZ0
わかってること、任天堂一人負けw
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
855 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 11:58:56.52 ID:iUaXc5FZ0
任天堂(単位 億円)
              2011                     2012
      1Q   2Q   3Q  4Q  FY    1Q  2Q  3Q  4Q   FY
売上高 939  1218 3404  915 6477   848  1161 3420 925  6354
営業益 -377 -196  409 -209 -373   -103 -189  233 -305 -364

ニシくん、これを踏まえた決算が1週間後に出てくるよ、楽しみだねぇ
また任天堂の一人負けと思うなwwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
857 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:01:33.74 ID:iUaXc5FZ0
ええええw
シェアが上がっても儲からないのw
そりゃ仕方ないよね、前年比でマイナスだもん、シェアは上がってもwwwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
859 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:05:19.58 ID:iUaXc5FZ0
営業赤字なの任天堂だけなんだw
WiiUが致命的なくらい売れてないから、もしかしたら損してないかなwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
861 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:08:13.86 ID:iUaXc5FZ0
営業赤字は任天堂だけ!衰退が止まらない任天堂(笑)
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
865 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:11:33.69 ID:iUaXc5FZ0
Wiiゆうちゃんも、GC、Wii同様に3年の寿命とすると、あと2年しかないの
無駄に1年浪費しちゃったね
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
186 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:16:24.96 ID:iUaXc5FZ0
1兆円の現金がある任天堂なら150億円くらい屁でもないはずだ
150億円で220億円+αのインデックスの借金がチャラになるなら安いくらいだ
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
869 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:19:19.96 ID:iUaXc5FZ0
決算まずいのは任天堂www
シェアあがったらしい900万台WiiUがどれくらい出荷されてるかが最大の注目だね

売上 6354億円→9200億円
営利▲364億円→1000億円

なんたって売上が1.5倍になるらしいから
シェア上がってるらしいけど、去年よりも売れてないwww
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
189 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:21:25.95 ID:iUaXc5FZ0
年に3億円くらいの利益なら出るんじゃないかな
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
873 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:22:29.53 ID:iUaXc5FZ0
>>872
ソニーのゲーム部門と本社の不動産がどう関係があるのwwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
876 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:25:03.18 ID:iUaXc5FZ0
>>875
えええ、SCEがビル売ったのw
ゲ-ム部門に利益が入ってくるんだwwww

通報される前に答えてよwwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
879 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:27:55.94 ID:iUaXc5FZ0
>>878
通報される前に答えてよw

SCEがビル売ったのw
ゲ-ム部門に利益が入ってくるんだwwww

初めて知ったよ
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
881 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:30:23.83 ID:iUaXc5FZ0
任天堂(単位 億円)
              2011                     2012
      1Q   2Q   3Q  4Q  FY    1Q  2Q  3Q  4Q   FY
売上高 939  1218 3404  915 6477   848  1161 3420 925  6354
営業益 -377 -196  409 -209 -373   -103 -189  233 -305 -364

直前の1-3月は925億円の売上で305億円の赤字

もうすぐ発表の4ー6月決算が楽しみだね、シェアあがったらしいしwwww
DS、Wiiの減少を補えずに販売台数減ってるけどぉw
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
884 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:33:27.96 ID:iUaXc5FZ0
NPD北米6月の販売台数

    GBA   NDS  3DS    計
03年 66.0万           66.0万
04年 52.1万           52.1万
05年 28.8万 11.2万      40.0万
06年 18.9万 59.3万      78.2万
07年 11.3万 56.2万      67.5万
08年      78.3万      78.3万
09年      76.7万      76.7万
10年      51.1万      51.1万
11年      38.6万 14.3万 52.9万
12年      15.0万 15.5万 30.5万
13年      *5.4万 22.5万 27.9万

NPD北米6月の販売台数

     Wii   WiiU   計
07年 38.2万 **.*万 38.2万
08年 66.6万 **.*万 66.6万
09年 36.2万 **.*万 36.2万
10年 42.3万 **.*万 42.3万
11年 27.3万 **.*万 27.3万
12年 *9.5万 **.*万 *9.5万
13年 *5.2万 *4.2万 *9.4万

ソニーやばいねーwwww
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
885 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:34:55.32 ID:iUaXc5FZ0
ニシくん、ソニーを叩いても任天堂の営業赤字も、売上の減少も止まらないんだぜw
WiiUが売れるしかない(笑)
アメリカ6月3DS22.5万360 14万PS3 10.8万Wii5.2万WiiU4.2万Vita2.7万
888 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:38:15.39 ID:iUaXc5FZ0
まぁ1週間後に任天堂の決算が出るから楽しみだね
とくに900万台WiiUがどれだけ出荷されたのかがwww
PS4の目玉GDDR5はサムスン製らしい
125 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:41:19.26 ID:iUaXc5FZ0
>>123
http://www.elpida.com/ja/products/gddr5.html

エルピーダも作ってるよん
エルピーダがサムスンよか価格競争力があるかどうかは知らないけどな
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
201 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:47:02.10 ID:iUaXc5FZ0
>>195
別にまるごと買っても、いらない事業はバラ売りすればいいじゃなーいw
ほとんど価値がないだろうけどさ

ソニーがソネット買収でDeNA株手に入れても売り払ったみたいに
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
207 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 12:54:51.75 ID:iUaXc5FZ0
>>203
版権は売らないでしょ
開発部門だけ売るんだよw

バンナムがIPは抑えたまま、いらないモノリス売ったのと同じだ
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
215 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 13:02:29.63 ID:iUaXc5FZ0
>>210
ソーシャルの人員なら欲しがる馬鹿はまだまだいるよ
ちょっと前までいきなり年収1000万円超で取り合いしてたじゃないか
ピークは過ぎたがまだまだ買い手はいるよん

コンシュマーの開発人員には興味ないほうが多いだろ
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
219 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 13:08:29.27 ID:iUaXc5FZ0
>>218
バラ売り不可なのですー
PS4の目玉GDDR5はサムスン製らしい
129 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 13:13:35.23 ID:iUaXc5FZ0
>>222
お前ほんとにアホだなw
ソーシャル開発部門を分社化すればいいだけだろw
海外サイト「任天堂がアトラスを買収しP5がWiiUで出る可能性が高い」
225 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 13:14:31.34 ID:iUaXc5FZ0
>>222
お前ほんとにアホだなw
ソーシャル開発部門を事業売却するなり、分社化するなりすればいいだけだろw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
381 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 18:37:24.87 ID:iUaXc5FZ0
>>380
角川のマーケティングはほかとは違うんだよ
ハルヒをWiiに出してみたりさ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7255■
428 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 19:36:43.88 ID:iUaXc5FZ0
UK:
Week 29, 2013 - Individual Formats (Units)

01 (01) PS3 THE LAST OF US (SONY COMPUTER ENT.)
02 (04) 360 MINECRAFT: XBOX 360 EDITION (MICROSOFT)
03 (03) 3DS MARIO AND LUIGI: DREAM TEAM BROS. (NINTENDO)
04 (02) 3DS ANIMAL CROSSING: NEW LEAF (NINTENDO)
05 (NE) 360 DYNASTY WARRIORS 8 (TECMO KOEI EUROPE)
06 (11) 360 FAR CRY 3 (UBISOFT)
07 (NE) PS3 DYNASTY WARRIORS 8 (TECMO KOEI EUROPE)
08 (__) PS3 MAX PAYNE 3 (TAKE 2)
09 (06) 3DS LUIGI'S MANSION 2 (NINTENDO)
10 (09) PS3 FAR CRY 3 (UBISOFT)
週刊ダイアモンド誌、VITA販売不信で白旗という記事を掲載
113 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 20:03:13.63 ID:iUaXc5FZ0
パズドラなどスマホゲームが急成長を遂げる中、ゲーム産業大手の任天堂の決算が2期連続して営業赤字に転落した。
週刊ダイアモンド誌、VITA販売不信で白旗という記事を掲載
117 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/22(月) 20:07:30.00 ID:iUaXc5FZ0
老舗企業の苦悩

日本の、いや世界のゲーム産業を切り開いてきたといってよい任天堂やソニー・コンピュータエンタテインメントの業績が振るわない。新興勢力の台頭に、老舗ゲームメーカーはどう対抗していくのか。

【任天堂】
2期連続で営業赤字
“自分流”で挑む対スマホ戦

パズドラなどスマホゲームが急成長を遂げる中、ゲーム産業大手の任天堂の決算が2期連続して営業赤字に転落した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。