トップページ > ハード・業界 > 2013年06月16日 > waxncupLP

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/4905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001771010004311410015376



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
実機で堂々と出展したPS4とPCで誤魔化したXboxOne
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
ソニーはPSNサーバーを増強すべき
PS4(4万円+毎月500円)vs WiiU(2万5千円オン無料)
XBOX ONE 総合スレ ★66
デッドライジング3 XboxOne独占 繰り返す 独占
今年のBest E3 GameにPS4ゲーは一本もノミネートされなかった模様
【悲報】PS4オンライン有料★4
Xbox Oneのクラウド界王拳がTitanFall
タイタンフォールすごくね?

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
実機で堂々と出展したPS4とPCで誤魔化したXboxOne
6 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 08:09:42.98 ID:waxncupLP
Xbox One実機もE3会場にいっぱいあったがな
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
423 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:33:38.76 ID:waxncupLP
鯖終了といえばみんごる、ウィイレ、プロスピだろう
まだまだプレイヤーがいるのに容赦なく終了し、新作に鯖転用される
ソニーはPSNサーバーを増強すべき
62 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:34:57.78 ID:waxncupLP
増強すべきだけど、PS3も増強されたら無料プレイヤーを喜ばせるだけだな。
どっかで線引きしないと
PS4(4万円+毎月500円)vs WiiU(2万5千円オン無料)
6 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:37:38.42 ID:waxncupLP
>>4
SCEが39800円で売ると思うか?
39985円とか、そういう値段だよいつもw
XBOX ONE 総合スレ ★66
421 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:47:07.25 ID:waxncupLP
10人までファミリー会員になれるのを普通に活用すれば、
普段ゲームを貸し借りする10人くらいまで、1本のゲームを何の問題もなくシェア出来るけどね
デッドライジング3 XboxOne独占 繰り返す 独占
790 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:49:39.24 ID:waxncupLP
>>788
そんなメリハリのないゲーム作られてもなぁ

初代デッドラだって、濃密なゾンビエリアは一部だけだった
今年のBest E3 GameにPS4ゲーは一本もノミネートされなかった模様
42 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:53:32.34 ID:waxncupLP
>>40
Loco Cycleがいつノミネートされたん?
XBOX ONE 総合スレ ★66
425 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 09:55:57.33 ID:waxncupLP
>>424
自称実機動作で実際30fpsのDriveClubってのがあったなぁ
悲惨ですなぁ
【悲報】PS4オンライン有料★4
530 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:09:41.63 ID:waxncupLP
MSは30万台増強しますと発表したが、値上げは一切なし。
Xbox360のゴールドメンバーはそのままXbox Oneでもゴールドと言うから、
ロンチ後も値上げは無さそう。

そのうえ、10人までならゴールドもゲームもシェア出来るというファミリー会員の拡充。
月2本のフルゲーム無料配布などサービスを強化

そしてSmart Match、全ゲームクラウド保存、ゲーム録画編集、Twitch機能や
各ゲームに使われるクラウドコンピューティングパワーの提供といった機能面の充実も発表済み

SCEは何も発表してないよ・・・
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
426 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:26:18.92 ID:waxncupLP
>>424
それ、ゴキが良く言う言い訳セリフだけど、結局PS3ゲームのほうが
オン停止や配信停止が圧倒的に多いのが現実
XBOX ONE 総合スレ ★66
450 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:27:46.75 ID:waxncupLP
>>446
割ってシコシコオフゲしてる微小なやつらのことなんてどうでもいいんですが。
XBOX ONE 総合スレ ★66
454 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:30:05.05 ID:waxncupLP
>>452
そう言って雑魚を逃がすから終わんないんだよ
XBOX ONE 総合スレ ★66
469 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:36:34.32 ID:waxncupLP
>>464
つまりPS4は割れ厨の楽園ってことですね。
XBOX ONE 総合スレ ★66
530 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:57:47.87 ID:waxncupLP
Respawnが語る『Titanfall』の対戦人数、シングル/マルチの融合、そしてクラウドの利点
http://www.choke-point.com/?p=14127
RespawnプロデューサーDrew McCoy氏
・対戦人数は現在テストを繰り返して決定中。何十人でプレイ出来ており技術的問題では
 なく、ゲームデザイン上の問題
・シングルとマルチの融合を目指す
 テスター達は数十分間、マルチプレイしていることに気づかなかった
・これを可能にするのがXbox Oneのクラウド
 クラウド上の専用サーバーのおかげでホストアドバンテージは無い
 AI処理、スクリプトや世界全体の管理と言った「シングルプレイ要素」は全部クラウド任せ
 位置情報やムーブメントデータはクラウドから各プレイヤーに同時送信
・元々6スレッド中2スレッドをプレイヤー側に割り当て予定
 しかしクラウド利用によりCPUを自由に使えるようになった
 「クラウドが無かったらこのゲーム自体作ろうとは思わなかった」
・最大の問題はプレイヤーの目に映るものとサーバー側の判断の間の遅延
 現在、遅延が大きいケースのテストを繰り返している
Xbox Oneのクラウド界王拳がTitanFall
228 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 10:59:03.78 ID:waxncupLP
Respawnが語る『Titanfall』の対戦人数、シングル/マルチの融合、そしてクラウドの利点
http://www.choke-point.com/?p=14127
RespawnプロデューサーDrew McCoy氏
・対戦人数は現在テストを繰り返して決定中。何十人でプレイ出来ており技術的問題では
 なく、ゲームデザイン上の問題
・シングルとマルチの融合を目指す
 テスター達は数十分間、マルチプレイしていることに気づかなかった
・これを可能にするのがXbox Oneのクラウド
 クラウド上の専用サーバーのおかげでホストアドバンテージは無い
 AI処理、スクリプトや世界全体の管理と言った「シングルプレイ要素」は全部クラウド任せ
 位置情報やムーブメントデータはクラウドから各プレイヤーに同時送信
・元々6スレッド中2スレッドをプレイヤー側に割り当て予定
 しかしクラウド利用によりCPUを自由に使えるようになった
 「クラウドが無かったらこのゲーム自体作ろうとは思わなかった」
・最大の問題はプレイヤーの目に映るものとサーバー側の判断の間の遅延
 現在、遅延が大きいケースのテストを繰り返している
Xbox Oneのクラウド界王拳がTitanFall
229 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:01:13.90 ID:waxncupLP
早速きましたね
「無限のクラウドパワー」の片鱗が。

クラウド側で処理することで、Xbox OneのCPUとメモリ負担が軽減され、
そのぶん他のことに使える出来る。
クラウド側の演算力のほうが強力なので、Xbox One内部で出来るより高負荷な処理が可能

結果、出来上がったゲームはXbox One単体の能力を凌駕したゲームとなる。
タイタンフォールすごくね?
858 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:04:07.09 ID:waxncupLP
Respawnが語る『Titanfall』の対戦人数、シングル/マルチの融合、そしてクラウドの利点
http://www.choke-point.com/?p=14127
RespawnプロデューサーDrew McCoy氏
・対戦人数は現在テストを繰り返して決定中。何十人でプレイ出来ており技術的問題では
 なく、ゲームデザイン上の問題
・シングルとマルチの融合を目指す
 テスター達は数十分間、マルチプレイしていることに気づかなかった
・これを可能にするのがXbox Oneのクラウド
 クラウド上の専用サーバーのおかげでホストアドバンテージは無い
 AI処理、スクリプトや世界全体の管理と言った「シングルプレイ要素」は全部クラウド任せ
 位置情報やムーブメントデータはクラウドから各プレイヤーに同時送信
・元々6スレッド中2スレッドをプレイヤー側に割り当て予定
 しかしクラウド利用によりCPUを自由に使えるようになった
 「クラウドが無かったらこのゲーム自体作ろうとは思わなかった」
・最大の問題はプレイヤーの目に映るものとサーバー側の判断の間の遅延
 現在、遅延が大きいケースのテストを繰り返している
タイタンフォールすごくね?
859 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:04:58.97 ID:waxncupLP
早速きましたね
「無限のクラウドパワー」の片鱗が。

クラウド側で処理することで、Xbox OneのCPUとメモリ量とメモリ帯域負担が軽減され、
そのぶん他のことに使うことが出来る。
クラウド側の演算力のほうが強力なので、Xbox One内部で出来るより高負荷な処理が可能

結果、出来上がったゲームはXbox One単体の能力を凌駕したゲームとなる。
XBOX ONE 総合スレ ★66
538 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:07:16.65 ID:waxncupLP
Titanfall、早速きましたね
「無限のクラウドパワー」の片鱗が。

クラウド側で処理することで、Xbox OneのCPUとメモリ量とメモリ帯域負担が軽減され、
そのぶん他のことに使うことが出来る。
クラウド側の演算力のほうが強力なので、Xbox One内部で出来るより高負荷な処理が可能

結果、出来上がったゲームはXbox One単体の能力を凌駕したゲームとなる。
E3最も盛り上がった瞬間 XboxOne「Titanfall」 PS4「中古制限なし」
201 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:09:38.86 ID:waxncupLP
Respawnが語る『Titanfall』の対戦人数、シングル/マルチの融合、そしてクラウドの利点
http://www.choke-point.com/?p=14127
RespawnプロデューサーDrew McCoy氏
・対戦人数は現在テストを繰り返して決定中。何十人でプレイ出来ており技術的問題では
 なく、ゲームデザイン上の問題
・シングルとマルチの融合を目指す
 テスター達は数十分間、マルチプレイしていることに気づかなかった
・これを可能にするのがXbox Oneのクラウド
 クラウド上の専用サーバーのおかげでホストアドバンテージは無い
 AI処理、スクリプトや世界全体の管理と言った「シングルプレイ要素」は全部クラウド任せ
 位置情報やムーブメントデータはクラウドから各プレイヤーに同時送信
・元々6スレッド中2スレッドをプレイヤー側に割り当て予定
 しかしクラウド利用によりCPUを自由に使えるようになった
 「クラウドが無かったらこのゲーム自体作ろうとは思わなかった」
・最大の問題はプレイヤーの目に映るものとサーバー側の判断の間の遅延
 現在、遅延が大きいケースのテストを繰り返している
今年のBest E3 GameにPS4ゲーは一本もノミネートされなかった模様
47 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:15:07.26 ID:waxncupLP
Respawnが語る『Titanfall』の対戦人数、シングル/マルチの融合、そしてクラウドの利点
http://www.choke-point.com/?p=14127

早速きましたね
「無限のクラウドパワー」の片鱗が。

クラウド側で処理することで、Xbox OneのCPUとメモリ量とメモリ帯域負担が軽減され、
そのぶん他のことに使うことが出来る。
クラウド側の演算力のほうが強力なので、Xbox One内部で出来るより高負荷な処理が可能

結果、出来上がったゲームはXbox One単体の能力を凌駕したゲームとなる。
XBOX ONE 総合スレ ★66
545 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:18:05.03 ID:waxncupLP
>>543
最初っから、「Xbox One+Kienct+クラウド」で一つのマシンだから。

一生懸命ゲーム機単体のスペック比べで勝ち誇ってるところもありますが、
MSは最初っからクラウドも込みで設計してる
XBOX ONE 総合スレ ★66
548 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:21:41.39 ID:waxncupLP
>>546
MSやRespawnがわかってないとでも?w

釈迦の手の平のゴキブリ ID:Flj+xG+G0だな
XBOX ONE 総合スレ ★66
581 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:50:46.08 ID:waxncupLP
>>565
ああ、それ英語読めるなら何も言ってないことがわかると思うが。

結局、クラウドそのものを用意してないソニーには戯言。
XBOX ONE 総合スレ ★66
585 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 11:52:59.32 ID:waxncupLP
>>579
クラウド側は自由に増強できるから。
5年6年経ったら、サーバー側の処理速度向上はかなりのものになる。
XBOX ONE 総合スレ ★66
593 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:00:51.44 ID:waxncupLP
なんか、クラウド否定する人って、基本がわかってないよなぁ

60fpsの1フレームごとにネット経由でデータのやり取りを遅延なく行えなければいけない
と思い込んでるw
こんなの、DOOMやQuake時代でも笑われるよw

例えばネットでマルチプレイするゲ60fps動作ゲームは多数あるが、
毎秒60回もデータ通信なんてしてない
通信頻度も授受してるデータ量も遥かに少なくていいんだよ
補完や予測で補っているからだ。

ネットプレイの発展の歴史は補完や予測の発展の歴史。

Titalfallだって同じこと。
ゲームが60fps動作してても、授受してるデータは毎秒60回じゃないし、それで十分。
当然、必要な帯域も少なくていいし、Pingも常識的な値(数十〜100ms程度)でいい。
XBOX ONE 総合スレ ★66
596 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:01:35.17 ID:waxncupLP
>>590
夢じゃなくて現実
ゴキブリ涙目w
XBOX ONE 総合スレ ★66
599 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:04:32.74 ID:waxncupLP
>>598
お前の頭の悪さはお前の親とお前自身が悪いんだ
諦めな
XBOX ONE 総合スレ ★66
607 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:09:59.76 ID:waxncupLP
>>602
お前に教えないことが俺の喜びだ
XBOX ONE 総合スレ ★66
613 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:17:33.46 ID:waxncupLP
>>601
>>604
というか、MMOゲームというのは、鯖を設置してユーザー数に合わせて管理するのが
難しいから特にMMOという名前がついて希少扱いになってただけでしょ

今回Xbox OneではMSが、ゲームに使っていいクラウドを自前で用意してしまったから
どんなゲームでもクラウドを、サーバーに使う、演算補助に使うことが出来る。
ネットゲームだけでなく、シングルプレイゲームでも演算補助に使えるんだよ

Titanfallに対して、「従来のMMOや大規模オンゲと何が違うの?」と言われても
そりゃ、MMOや大規模オンゲのようにクラウドを使ってるんだから、同じでしょw

ただ違うのは、ゲーム開発側が用意する必要が無い点と、
純粋なシングルプレイゲームでもクラウドを使っていい点。
当然、クラウドを普通に使うゲームが多数出現する。

これがXbox Oneでしょ。
XBOX ONE 総合スレ ★66
615 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:18:44.13 ID:waxncupLP
>>606
いや、お前は知らないし理解してない
毎秒60回データ授受できないから〜とか言ってる時点で20年前でも笑われる知識レベル
XBOX ONE 総合スレ ★66
617 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:20:35.43 ID:waxncupLP
>>609
ま、それがお前の限界
俺をどんなに突こうが、お前の頭の悪さはかわんないし、知識も得られない
E3最も盛り上がった瞬間 XboxOne「Titanfall」 PS4「中古制限なし」
203 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:22:42.90 ID:waxncupLP
プレイヤーが誰もいなくてもプレイ感が変わらないんでしょ
AIの敵が動き回って大戦闘してるってこと
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
431 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:26:27.36 ID:waxncupLP
>>427
過疎って人が集まらないからマッチングサーバー停止するってのが、PSNなんですよw

Xbox Liveでは起きない
Xbox360新モデル発売!!!!!!!!!
100 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 12:57:32.87 ID:waxncupLP
騒音比較動画の一番最後のほう見ると、Xbox360Eがかなり奥行短いのがわかるな
PSplusを利用してみた感想 Ψ( ̄w ̄)Ψ
96 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 15:24:53.92 ID:waxncupLP
>>95
これでも、障害情報に書かれてるのは、全ダウン時間の半分くらいなんだぜ
書かれていないダウンが山ほどあるんぜ
ソニーはPSNサーバーを増強すべき
68 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 15:31:23.01 ID:waxncupLP
ダメだと思うだろ?
でもやっちゃうんだよwww
金を稼ぎたいためだけの有料化だからwww
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
435 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 15:50:42.16 ID:waxncupLP
>>433
Xbox Liveでは無いな
FF14新生 8/27発売決定、価格は3300円(DQ10は8980円)
711 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 15:54:56.73 ID:waxncupLP
メモリリークかね
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
441 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 16:07:40.90 ID:waxncupLP
>>436
いやそうではなく、
Xbox Liveはゴールド会員の会費で全鯖維持してるんで、
過疎ゲーだろうがオン終わることはないんだよ。
最初から狙ってそういう仕組みにしてんの。そのための有料なの。

PSNは、無料でもLive並サービスと大見得きったが、
現実的にはコスト負担に押しつぶされて、過疎ゲーのオン閉鎖、
数々のゲームや体験版を配信停止に追い込んでるのが現実

過疎ってるから止めるのはPSNの常識であって、Liveでは常識ではない。
PS4のオンが有料になりそうな件 2
453 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 16:08:25.43 ID:waxncupLP
今現在取ってるじゃん
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
444 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 16:15:45.61 ID:waxncupLP
漏れなくついてきます
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
451 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:00:25.80 ID:waxncupLP
>>448
違うんだなぁ

既にPSNにはPS+が出来て久しい。
既に有料コースがあるんだから、「無料だから止める」は通用しない。
有料の人も容赦なく止められてるのが現実
PS4参加デベロッパが126→505社に!
44 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:05:31.45 ID:waxncupLP
というか、
今までMSもSCEも、今までインディデベロッパーの数なんて1回も公表したことないのに
突然「PS4では何百社〜」言われても、はぁ?だよ

焦ってるのはSCEなんじゃないの?
どうせ開発キット配った数だろ。
ゲームを出すか出さないかは全く別の話
PS4(4万円+毎月500円)vs WiiU(2万5千円オン無料)
93 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:07:08.25 ID:waxncupLP
今回は、PS3の時のようなBDプレイヤー需要は無いわけで、
純粋ゲーム機としての需要だけでしょ

それともまたNasne付けて「録画できます」で売るの?
PSplusを利用してみた感想 Ψ( ̄w ̄)Ψ
110 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:11:03.15 ID:waxncupLP
PS+だってデフォ自動更新じゃん

PS+は無料自慢のPSNがあとから作った有料コースの癖に、
ゴキはそういう自分のことは隠蔽し続けるんだよな
PS4(4万円+毎月500円)vs WiiU(2万5千円オン無料)
99 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:13:00.47 ID:waxncupLP
互換ないし、DL購入したコンテンツも引き継ぎ出来ない状況で
純粋ゲーム需要のために新ハード約4万+今までなかった有料ネット代払い。

結構きついと思うけどねぇ。
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
462 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:16:36.43 ID:waxncupLP
>>452
無いよ
大問題だよねぇ。払ってるのにw
PS4のonline料金は1ヶ月500円と激安!これすら払えない底辺って・・
463 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:17:49.95 ID:waxncupLP
>>460
>俺の言ってる事はそんなに可笑しな話かねぇ?

おかしな話なんですよ
特にPSNが異常
だから皆に突っ込まれるのがわかんないんだなぁ
Xbox Oneはリージョンロックを採用 確定
522 :名無しさん必死だな[sage]:2013/06/16(日) 17:30:28.21 ID:waxncupLP
>>521
今のXbox360知らないの?

アメリカ版本体にアメリカ版ゲーム、アメリカのLiveアカが揃ってても
ゲームは出来てもアメリカの動画サービスは受けられない。
would not have the full experienceってのはそういうこと。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。