トップページ > ハード・業界 > 2013年02月06日 > ez2wM+dQP

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/5677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1617744216600000000061336284



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
■■速報@ゲーハー板 ver.23799■■
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
■■速報@ゲーハー板 ver.23800■■
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
【悲報】3DS版のDQ7がボリューム削減スカスカゲーだった
FFを壊したのは野村哲也ではなく鳥山求だと思う
任天堂、次世代機の据え置き型と携帯機型のアーキテクチャを統合へ
ドラクエZ 9 9 8 9
■■速報@ゲーハー板 ver.23802■■

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
93 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 00:10:11.90 ID:ez2wM+dQP
いくら不満解消したところで暗いストーリーやダサい登場人物は変わらんからなぁ
漁師に育てられたぱっとしないガキと高飛車女と池沼狼少年と伝説のジジイ騎士
そそられる要素がまるでない
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
107 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:05:09.07 ID:ez2wM+dQP
まぁヒロインがツンデレキャラなんてたいした問題じゃないんだけどな
そいつらと一緒に旅する場所もストーリーも地味地味とにかく鬱々だらけ
■■速報@ゲーハー板 ver.23799■■
631 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:18:23.89 ID:ez2wM+dQP
7のむかつくところはいつか盛り上がる盛り上がると信じつづけて
そのまま低空飛行で終わったところ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
141 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:47:40.52 ID:ez2wM+dQP
まぁ最後までやれば分かるよ
終始ジメーっとした展開が続くだけラスボスもダサいオカマ芋虫だし
オチも微妙すぎ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
147 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:51:29.36 ID:ez2wM+dQP
やるのは勝手だけど決して過度の期待はすんなよ
進めていくうちにあーなるほどって思うから
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
152 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:55:51.92 ID:ez2wM+dQP
>>150
リメイクした途端擁護するのはなんだかなぁ
登場キャラとストーリー全部変えてくれるならいいけど  
ってもうリメイクでもなんでもないかw
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
155 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 01:58:10.61 ID:ez2wM+dQP
>>153
石版探しは占いババアに聞けばわかったしフリーズには一度もあったことないな
それでも超がつくほど糞だったけど
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
158 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:01:34.30 ID:ez2wM+dQP
ここ不満スレだし むしろ擁護してるやつが場違いじゃね
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
160 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:04:23.49 ID:ez2wM+dQP
仲間と会話っていうけど 町人に話しかけてそのリアクション調べるだけだろ?
だいたい予想通りの返答しかないしすぐ飽きるわ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
163 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:08:51.90 ID:ez2wM+dQP
フリーズしなかったし石版探しでてこずったこともないけど糞でした
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
166 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:10:57.97 ID:ez2wM+dQP
>>162
まぁ途中で飽きて話しかけるのもやめたけどな
あれはなす使わないで自動で流れるようにしたほうがいいかもね
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
169 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:12:49.50 ID:ez2wM+dQP
>>168
3458だなオリジナルもリメイクも全部やってる
67910は嫌い
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
179 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:19:28.86 ID:ez2wM+dQP
>>177
9に至っちゃラスボスの名前すら知らんわw
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
183 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:21:34.18 ID:ez2wM+dQP
石版システムのどこをどう変えたら面白くなるのか教えてほしいわ
あんなのイベントこなしたり箪笥やツボ漁って台座にハメるだけの要素だろ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
188 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:27:47.65 ID:ez2wM+dQP
>>186
感性といえば鳥山がPC使ってキャラデザしだしたのも7からだったな
8で8頭身に戻してくれたけど9でまた残念になって10は言わずもがな
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
192 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:35:16.94 ID:ez2wM+dQP
8楽しかったなぁ 7で曇ってたものが全部晴れたわ
あれでなんとかドラクエに対する気持ちが戻りかけたところに
絶望へといざなう9の登場である 初めてクリアせずに投げたよ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
194 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:38:22.28 ID:ez2wM+dQP
まぁドラクエとは何かという定義は人それぞれだしな
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
198 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:41:08.63 ID:ez2wM+dQP
自分の好きなもの嫌いなものを語るのがそんなにいかんのかねぇ
まぁ嫌いになったものが急に好きになるほうが不自然だろうね
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
203 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:44:14.10 ID:ez2wM+dQP
オープンフィールドっぽいドラクエは昔からの夢だったから
それが叶った感じだったな レティスで空飛んだ時の感動はいまだに忘れん
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
206 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:45:41.05 ID:ez2wM+dQP
>>205
それだけ7にがっかりしてたからうれしかったわ
リメイクされたら絶対買う
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
208 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:48:32.18 ID:ez2wM+dQP
不満が聞きたくないならこのスレから消えればいいのにね
スレタイ読めないのかなぁ
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
211 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:51:25.97 ID:ez2wM+dQP
好きなら神ゲースレでも立てて好きなだけ盛り上がればいいのに
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
214 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:52:24.72 ID:ez2wM+dQP
死ぬほど待たせたくせに糞つまらなければ嫌いにもなるだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.23800■■
415 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 02:55:14.82 ID:ez2wM+dQP
>>402
もうないだろうね 若者の車離れが洒落になってないレベルだし
車扱った萌えアニメでもやれば多少は需要あるんじゃねーの
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
116 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:00:30.32 ID:ez2wM+dQP
そのストーリーが致命的だったな
4を劣化させたようなオムニバス形式の連打
暗い暗い話がなんの変調もなしにダラダラダラダラ続くだけ
唯一のサプライズが仲間の離脱wアホすぎて呆れたよ
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
118 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:05:44.63 ID:ez2wM+dQP
問題があたりまえでなにが問題なのか麻痺する感じ
甘からず辛からず美味からず状態
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
218 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:11:11.11 ID:ez2wM+dQP
当時は視点変化にも慣れてなくて酔いとの戦いもあったから余計に苦痛だった
そういう意味では役にはたったなw
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
122 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:15:18.69 ID:ez2wM+dQP
例えるなら味の無いガムをずーっと噛まされてるようなもん
噛むのに疲れて早く吐き出したい気持ちに耐えるのみ
クリア後は達成感ではなく解放感と虚しさのみが残る
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
126 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:29:52.62 ID:ez2wM+dQP
2周目とかww想像すらしたことないw
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
225 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:40:37.91 ID:ez2wM+dQP
>>224
あまりにも酷すぎて記憶の片隅に封印してたけど
動画見て思い出して後悔したレベル
最後ヘドロだぜww
■■速報@ゲーハー板 ver.23800■■
905 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 03:54:51.30 ID:ez2wM+dQP
>>879
ある意味貴重なタイプだなw
■■速報@ゲーハー板 ver.23800■■
958 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 04:00:24.62 ID:ez2wM+dQP
>>899
でもよそ見してるとなにがなんだか分からなくなるゲームもあるんだよなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
40 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 04:10:31.68 ID:ez2wM+dQP
>>35
FF15出たら買いますか
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
167 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 04:23:58.76 ID:ez2wM+dQP
>>158
モンハンはもうずっとあれでいいと思うよ
下手にイジるとユーザーが逃げるしな
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
363 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 04:56:09.69 ID:ez2wM+dQP
>>358
いまだに初代DS持ってるけどあのカチカチ感は嫌いじゃないよ
薄っぺらい十字も好き 他の本体は知らんけど
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
134 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 05:05:03.00 ID:ez2wM+dQP
それが正解だよ その辺はまだ我慢できた
【悲報】3DS版のDQ7がボリューム削減スカスカゲーだった
40 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 05:39:44.62 ID:ez2wM+dQP
売り上げだけがアイデンティティーだからな
まぁゲハってそういう場所だし否定はしないけど
【悲報】3DS版のDQ7がボリューム削減スカスカゲーだった
46 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 05:43:43.70 ID:ez2wM+dQP
なんかわざわざ任天堂アンチを増やしたがってるように見える
FFを壊したのは野村哲也ではなく鳥山求だと思う
135 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 05:51:21.57 ID:ez2wM+dQP
どう考えても髭だろ 
あんな映画なんか作らずに普通にゲームに専念しときゃよかったんだよ
任天堂、次世代機の据え置き型と携帯機型のアーキテクチャを統合へ
129 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 06:05:48.81 ID:ez2wM+dQP
スマブラ2機種で出す時点で分かってた
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
676 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 06:45:14.04 ID:ez2wM+dQP
>>672
3DSがその問題を解決したから神らしいっすよ ホジホジ
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
778 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:10:18.97 ID:ez2wM+dQP
>>774
まぁ洋ゲー入門用だな いきなりCODとかやらすよりは入りやすい
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
817 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:20:08.48 ID:ez2wM+dQP
アーカイブスのドラクエとなると4と7とモンスターズ12か
そこまでやりたいもんないな
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
839 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:23:00.61 ID:ez2wM+dQP
鬼狩るのか?角折って素材ゲッツとかありそう
【悲報】3DS版のDQ7がボリューム削減スカスカゲーだった
75 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:24:33.94 ID:ez2wM+dQP
面白くて長いのは大歓迎だけどつまらなくて長いとただの苦行だからなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
878 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:27:54.28 ID:ez2wM+dQP
>>857
ゲームバランス整えやすいとかかねぇ
ドラクエZ 9 9 8 9
6 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:29:02.98 ID:ez2wM+dQP
妥当と言いたいがまだ高い ドラクエ補正ありでもオール8でいい
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
900 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:31:33.13 ID:ez2wM+dQP
いつまで狩り狩りやってるつもりなんだろうねぇ
もういい加減飽きろよ
DQ7が名作扱いされてることに大きな違和感を感じる
148 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:36:27.74 ID:ez2wM+dQP
それはこれからも変わらんと思うよ
リメイク程度で覆るつまらなさじゃないのは間違いない
■■速報@ゲーハー板 ver.23801■■
966 :名無しさん必死だな[sage]:2013/02/06(水) 07:38:58.05 ID:ez2wM+dQP
絵はゆっくり描いてるうちはうまくならんよ
1分以内で顔描けるくらいになればわかってくる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。