トップページ > ハード・業界 > 2012年10月19日 > AR/J7ecx0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/5722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12200002435232000000200028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ゲーム業界はMSが覇権を握るべき
ニンテンドー3DS その1078
【豪華フルコース】SCE 秋の満漢全席 ラインナップ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
任天堂はフロムとファルコムとバンナムを取り込めば勝ち決定だと思う
ここだけ逃走中発売前
任豚があがいてもFFとMGSを奪えない限り次世代機の本命はPS4
サンドロット、アトラス、プラチナ、ポイソフト、トレジャー
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
BDFF次回作はキャラデザ野村、シナリオ鳥山を希望

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ゲーム業界はMSが覇権を握るべき
68 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 00:23:41.58 ID:AR/J7ecx0
>>58
>ガンダムのセリフを借りるとすれば「お前は生きていてはいけない存在なんだ」ってとこまで行き着いている。
ワロタw
でも確かにその通りだよな
他の業界でも同じような事してるみたいだから本体ごと死んでもらった方が日本の為になるとマジで思う
ニンテンドー3DS その1078
946 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 01:15:31.21 ID:AR/J7ecx0
こびとと逃走中は完全に予想外の売れ方だよな
規模はまだまだだけどDSを思い出す展開だ
【豪華フルコース】SCE 秋の満漢全席 ラインナップ
28 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 01:45:51.14 ID:AR/J7ecx0
とび森どころかポケダン一つで蹴散らされる布陣じゃね?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
719 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 02:41:35.74 ID:AR/J7ecx0
国内に関しては任天堂ハードだけでOKになるな

任天堂はフロムとファルコムとバンナムを取り込めば勝ち決定だと思う
184 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 02:49:28.18 ID:AR/J7ecx0
バンナムは必要だろうけど残り二つはどうでもいいんじゃね?
ここだけ逃走中発売前
96 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 07:54:34.36 ID:AR/J7ecx0
みんなの縁日に続いてまたクソゲー投入かよ
3DSはゲームが売れないって実績を作るためにわざとやってんのか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
754 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 07:58:27.52 ID:AR/J7ecx0
ソニーは元々ロイヤリティで左団扇しながら自分達の新規格の普及に利用する事しか考えてなかったからな

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 08:29:46.78 ID:AR/J7ecx0
モノリスのゲームは売り上げが他の任天堂のソフトほどではなくても
3DSとWiiUで目指すコアゲーマーの囲い込みの為必要な戦力の一つ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
803 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 08:41:19.11 ID:AR/J7ecx0
平井はSCEを立て直したって建前で社長に抜擢されたから
置き土産のVitaが死産だったって事にする訳にはいかないんだろうなw
少なくとも出だしは堅調だったけどその後引き継いだ奴が無能だったから
Vitaは失敗したって事にしないとわりとマジで社長から引きずり下ろされるとブルってそうw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
813 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 08:47:19.82 ID:AR/J7ecx0
なんだかんだでSCEはソフトメーカーとして歴史も規模もある部類になるから
このまま消えるには惜しいゲームが結構あるよなー
俺はパネキットを今のハードで遊んでみたいわ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
829 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 08:57:30.43 ID:AR/J7ecx0
>>824
10万本以上売れたソフトは3本だっけか
30万本以上売れる22本はいつ登場するのかね?w
任豚があがいてもFFとMGSを奪えない限り次世代機の本命はPS4
61 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 09:03:36.20 ID:AR/J7ecx0
>>2
ゾンビは世界中で大人気だというのに
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
837 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 09:10:47.45 ID:AR/J7ecx0
すぐに割れてただで遊び放題だみたいな気持ちでVitaを買った奴多いんじゃない?
サンドロット、アトラス、プラチナ、ポイソフト、トレジャー
89 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 09:30:32.47 ID:AR/J7ecx0
サンドにはもう一度リモダンやギガドラのような巨大リモコンロボを作ってもらいたいなぁ

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
891 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 10:05:17.80 ID:AR/J7ecx0
PXZは予約の勢いが凄かった分見誤った感じか?
新規層を獲得出来そうなキャラを出すべきだったかもな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
898 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 10:11:28.08 ID:AR/J7ecx0
イナイレやダンボール戦機とも組んでたら
3DSの客層ともマッチして売上が伸びたと思う
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
917 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 10:20:26.15 ID:AR/J7ecx0
PSPに全力投球してこのざまなんだから鵜之澤は責任をとって降格すればいいのに
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
920 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 10:22:34.08 ID:AR/J7ecx0
言われてみたらBDFFみたいな雰囲気のRPGってほんと少なくなったな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6857■
923 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 10:23:31.66 ID:AR/J7ecx0
>>919

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
27 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 11:20:24.83 ID:AR/J7ecx0
>>16
レイトンも任天堂のキャラと思われてそうw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
32 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 11:22:35.39 ID:AR/J7ecx0
>>29
電撃やファミ通が創刊してくれるさw
BDFF次回作はキャラデザ野村、シナリオ鳥山を希望
16 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 12:03:25.22 ID:AR/J7ecx0
野村をキャラデザに採用するならちゃんと上の人間が
野村の趣味のDQNファッションに走らないよう見張っとけよ
日本の国内サードには3DSの性能がちょうどよいと思う人の数→
45 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 12:44:48.48 ID:AR/J7ecx0
つーか現時点で3DSの性能使いこなせてるメーカーって大手ぐらいじゃない?
シェーダーを使った絵作りのノウハウが無いのか
PSPとあまり変わらないグラフィックのゲームが結構あるよね
クソワロタww4Kと比較したHDがSDにしか見えない件wwwwwww
433 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 12:54:14.12 ID:AR/J7ecx0
ゲーマーなら反応速度を重視してブラウン管最強なんじゃね?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
147 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 13:05:36.10 ID:AR/J7ecx0
>>137
携帯電話やスマホ弄ってる奴等の中毒っぷりは凄いからな
ttp://rocketnews24.com/2012/10/06/254409/
こいつらが病気にならないんならWiiUの電波は全然問題ないでしょ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
171 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 13:14:04.01 ID:AR/J7ecx0
今度のダイレクトはクリスマス商戦のタイトルが取り上げられんだろうな
ポケダン、ペパマリは確定としてサードからは
イナイレ、レイトンVS逆裁、エクストルーパーズ、トリコあたりか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6858■
945 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 20:32:24.15 ID:AR/J7ecx0
一生懸命SFC時代の任天堂は酷かったってアピールしてる奴いるけど
PS全盛時代の小売の死にっぷりを見るに
任天堂は上手く業界をコントロールしてただけって感想しかわかない
スマホの普及で任天堂の存在価値が無くなっている件について
42 :名無しさん必死だな[sage]:2012/10/19(金) 20:34:20.97 ID:AR/J7ecx0
出たwお決まりのアングリバードw
今度CSでも発売されるらしいから売上が楽しみだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。