トップページ > ハード・業界 > 2012年09月14日 > Rrsy/4nd0

書き込み順位&時間帯一覧

177 位/10559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2215000001000000000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
WiiU vs VITA 2012年本体売り上げ対決
戦争 \(^o^)/オワタ
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ
Call of Duty: Black Ops IIがWiiUにキタ━(゚∀゚)━!!

書き込みレス一覧

WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
164 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:01:28.25 ID:Rrsy/4nd0
次箱なんてどうせ国内で空気でしょ

WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
169 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:02:22.10 ID:Rrsy/4nd0
>>159
Twitterなんて監視もクソもねーわ
「モンハン」で検索かけりゃすぐ出てくるよw
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
195 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:05:04.52 ID:Rrsy/4nd0
12月の1カ月だけで50万台以上は売れるだろうなぁ
たぶんあっさりVITA抜くわw
WiiU vs VITA 2012年本体売り上げ対決
1 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:09:50.65 ID:Rrsy/4nd0
VITA

2012/1Q...  233,047
2012/2Q...  148,718
2012/07...   75,599
2012/08...   40,662
〜09/09...   64,176

現在合計 562,202
戦争 \(^o^)/オワタ
133 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:13:02.94 ID:Rrsy/4nd0
3DSの時と同じでサードパーティーが雪崩現象を起こしそうだな
戦争 \(^o^)/オワタ
142 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:14:28.99 ID:Rrsy/4nd0
SCEは薄型PS3出せばなんとかなるとか思ってたんだろうなぁ
WiiU vs VITA 2012年本体売り上げ対決
16 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:16:03.93 ID:Rrsy/4nd0
>>11
値段同じなんだぜ

WiiUと・・・
戦争 \(^o^)/オワタ
157 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:17:07.12 ID:Rrsy/4nd0
>>150
岩田は相当仕込んでいたんだと思う
今日のプレゼンもモノリスの新作に触れるあたり
業界のこと熟知していて何がハードを引っ張るか
よくわかってるよ

河野じゃ駄目だw
戦争 \(^o^)/オワタ
181 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:20:22.53 ID:Rrsy/4nd0
>>159
何をもぎ取ってくればいいのか熟知している

ベヨネッタなんてめざとく拾ってくる
あたりやっぱわかってるよ

モノリス拾ったり零拾ったり
そういう意味じゃやっぱ生粋の「オタク」なんだろうな

これがソニーになるとアトリエ独占とかになっちゃう

全然わかってない
戦争 \(^o^)/オワタ
188 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:22:12.22 ID:Rrsy/4nd0
MSはどうでるんだろうねぇ

なんか間違ってKinect重視とかしそうで怖いが
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
5 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:22:50.30 ID:Rrsy/4nd0
岩田が口説いたんだろう

さすが業界の寝業師
戦争 \(^o^)/オワタ
197 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:24:03.64 ID:Rrsy/4nd0
マルチが当たり前になった現在
MSも任天堂も生き残るだろう

ただ3社がメシを食えるほどのパイは無いよね

ソニーはサヨナラだな
戦争 \(^o^)/オワタ
202 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:24:52.41 ID:Rrsy/4nd0
>>196

ベヨネッタ2 WiiU"独占"
MH3GHDver. オン対応 ロンチで発売
戦争 \(^o^)/オワタ
219 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:28:40.15 ID:Rrsy/4nd0
>>212
MSは買わんだろう

そもそもパブリッシャーなんてモノは独占のために買わないよ
技術者の出入りが激しいから損にしかならんよ

モノリスは安かったし開発会社だから意味があった
戦争 \(^o^)/オワタ
225 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:29:47.12 ID:Rrsy/4nd0
国内はもうコレで決まっただろう

後は落武者狩りだな
戦争 \(^o^)/オワタ
270 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:39:09.14 ID:Rrsy/4nd0
>>266
岩田が相当手を回しているんだろうと思うw
戦争 \(^o^)/オワタ
291 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:43:47.94 ID:Rrsy/4nd0
>>271
国内はPSがHDタイトル独占してきたけど
これでもうおしまいだろうね
MH3Gが出る時点でそこそこの台数が出ることが
決まったようなもんだから
国内サードも少なくてもマルチは出すようになるだろう

多分自社の独占ソフトしか残らんだろうなぁ

戦争 \(^o^)/オワタ
308 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:46:29.44 ID:Rrsy/4nd0
この現実が受け入れられんのはゴキだけだろう
戦争 \(^o^)/オワタ
318 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:48:28.22 ID:Rrsy/4nd0
>>314
間違いない
PS4はどうせ下位互換がないし
まず確実に消える
戦争 \(^o^)/オワタ
333 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:52:06.75 ID:Rrsy/4nd0
>>330
速報の連中は嫌儲あたりでがんばってるけど
何の意味もないんだよな、あそこで工作したって
戦争 \(^o^)/オワタ
346 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:55:58.74 ID:Rrsy/4nd0
>>340
メシウマだわ

戦争 \(^o^)/オワタ
362 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 00:58:49.17 ID:Rrsy/4nd0
9.13はウボォーさんの命日かなんかかよ
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
633 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:01:03.32 ID:Rrsy/4nd0
PS3は値下げしか切れるカードがないからなぁ

でも20000円にしたってモンハンできるハードが25000円で売るんだ
何の意味もないよ

15000円なら多少は抵抗できるかもしれんが
戦争 \(^o^)/オワタ
374 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:02:22.01 ID:Rrsy/4nd0
完全に国内のPSユーザーを引きはがしに来てるよな

カプと任天堂は自分たちの影響力が分かっていて
ガチで潰しにきている
戦争 \(^o^)/オワタ
402 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:09:39.76 ID:Rrsy/4nd0
>>398
あの時はまだFFに力があったし
PS3は勝ちハードの後継機だった

FFは13でブランドをすり潰し
PS4はPS3の後じゃ誰も買わんしなぁ
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ
215 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:11:25.83 ID:Rrsy/4nd0
>>203
つーかアメリカでもレジ−がExclusiveって喋ったらしいから
「独占」は確定らしい


なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
128 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:13:01.22 ID:Rrsy/4nd0
>>122
んーというか開発費出せなかったんだろ
最近のセガはコンシューマー切って
ソーシャルやパチにいく路線だから
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
141 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:16:38.99 ID:Rrsy/4nd0
>>138
だって国内サードはみんな
目先の利益追ってソーシャル流れてるからさ

硬派なタイプは任天堂に企画持ち込むよねw
三上みたいなタイプはまずそうだろうなw
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
150 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:18:12.36 ID:Rrsy/4nd0
>>143
多分海外はセガがパブリッシングとかになるんじゃねーの?
おそらくマリソニ方式
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ
233 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:19:25.70 ID:Rrsy/4nd0
>>230
ツイッターってホント害悪だわw
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ
254 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:22:55.51 ID:Rrsy/4nd0
>>251
海外の方が人気あるだろう

なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
176 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:25:11.61 ID:Rrsy/4nd0
>>170
MGRRもあるからそういうわけじゃないだろう

要はプラチナクラスに金食い虫を雇える国内サードは
無くなっちゃったんだろう

MGRRもMGSブランドだからプラチナに出せたわけで
新規とかじゃないからね
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
179 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:26:37.87 ID:Rrsy/4nd0
>>178
MSの場合は海外のスタジオで作るだろう
プラチナ使う意味あんまりないよ
円高だし
日本じゃ箱は売れないしな
Call of Duty: Black Ops IIがWiiUにキタ━(゚∀゚)━!!
122 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:27:29.98 ID:Rrsy/4nd0
画面がショボイと思いたいのがあなたの信仰ですよw
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
186 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:29:33.78 ID:Rrsy/4nd0
>>184
任天堂の業績が悪いのは逆鞘のせいだって言っているヤツ多かったけど
それを考えても悪すぎたから今まで不思議に思っていた

やっぱり相当開発費に注ぎ込んでたなw
なぜプラチナゲームズは任天堂に取り込まれたのか
197 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:31:34.17 ID:Rrsy/4nd0
セプ子復活か
Call of Duty: Black Ops IIがWiiUにキタ━(゚∀゚)━!!
135 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 01:33:46.26 ID:Rrsy/4nd0
>>132
メモリは今安いから
戦争 \(^o^)/オワタ
670 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/14(金) 07:33:59.86 ID:Rrsy/4nd0
>>663
WiiUはスタートでコケることがほぼ無くなったわけで
勝手にマルチ分だけシェアが食われるPS3に未来はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。