トップページ > ハード・業界 > 2012年07月03日 > 73NdxeXA0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/6319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56562314200000000011810348



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
松崎しげるも青くなるVITA白3G買取12000円
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
ネトウヨ「和ゲーさいこ〜ホルホルww」→現実
ニート歴2年、今日から働く
eShopで販売するDL版はパケ版と同額と判明と話題に
DVDで十分 BDなんていらない
WiiUの弱点はパワー不足
授業にKinectを活用、教員90%超が「役に立つ」
PS4がクラウドサービス専用機になる?
ゲハ民でVitaの白色買った人いるの?

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

松崎しげるも青くなるVITA白3G買取12000円
145 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 00:20:26.20 ID:73NdxeXA0
>>144
もうちょい待てば中古美品で15,000切るんじゃね。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
253 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 00:24:11.20 ID:73NdxeXA0
ここでデマ飛ばしてもPSPもVITAも売れないんだよなぁ。
自分に言い聞かせるためにわざわざ掲示板使わなくても、チラシの裏に書けばいいだろうに。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
259 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 00:26:22.92 ID:73NdxeXA0
>>254
サガ2、3dsでリメイクしたらマクロファージがこれになるならまた買う。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
296 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 00:39:42.76 ID:73NdxeXA0
>>289
ポケステの新型出したほうが賢かったかもなぁ。
ショボいけど小さくて安くて色々連動は出来るってカンジで。
ネトウヨ「和ゲーさいこ〜ホルホルww」→現実
146 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 00:53:50.44 ID:73NdxeXA0
このスレタイだと和ゲーと比較しなきゃならんのはチョンゲーなんじゃね?
つまりFF14とTERAか。うん、どっちもクソゲーだな。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
367 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 01:22:34.15 ID:73NdxeXA0
おい、vitaのレースゲームってクタ息子の平井レーサーのことか!?
あれはグラ以前の問題だぞ。
ニート歴2年、今日から働く
21 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 01:30:05.09 ID:73NdxeXA0
>>11
よくそういう夢見るやついるけど、公立の医学部いけるだけ努力できるなら仕事くらい見つかるし
その後のインターンや国家試験も考えたらキツイ道だよね。
医者なっても給料よくてもキツイし。公立病院は給料さえ安いし。
私立医大いけるようなやつは無理に働かなくても遺産運用だけ勉強しときゃいいし。
eShopで販売するDL版はパケ版と同額と判明と話題に
83 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 01:38:00.00 ID:73NdxeXA0
まあ普通はパケ一択だわな。
どこも売り切れで手にはいんねーって時に使うカンジか?
DLコードなら問屋の在庫関係ないし便利っちゃ便利かな。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
416 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 01:45:17.78 ID:73NdxeXA0
>>411
もともと海外サードは携帯機にやる気なんかなくね?
だからニンテンドー出来るのしか売れないわけだし。
ニート歴2年、今日から働く
28 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 01:49:43.32 ID:73NdxeXA0
>>27
そのまま書けばいい。面接してくれる所はある。
まさか大企業のホワイト社員にいきなりなりたいわけじゃないんだろ?
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
437 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 01:53:03.51 ID:73NdxeXA0
>>432
で、スマホのソフト単価っていくらよ?
アングリーバードんとこでさえスマホだけじゃキツイ言ってるのに。
ガチャもそう長くなさそうだぞ。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
447 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 02:00:51.30 ID:73NdxeXA0
>>441
スマホはそういうレベルじゃねーよ。
携帯機は同じ開発費でも据え置きの半分も売れりゃokだが
アプリって数百円から数十円だぞ?
そこからアッポー様なんかにみかじめ料も取られるし、
参入が容易すぎて競争が半端ない。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
449 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 02:02:54.52 ID:73NdxeXA0
>>447
据え置きの倍でした。失礼。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
451 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 02:05:07.77 ID:73NdxeXA0
おっぱいを作り込んでるゲームなら知ってるぞ!一キャラだけ除いて。
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
458 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 02:13:11.80 ID:73NdxeXA0
>>455
それただの多角化やん。
大ブームで儲け確実なら本社がガンガンやるだろ。
DVDで十分 BDなんていらない
527 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 02:57:05.55 ID:73NdxeXA0
>>525
正直ダウンロードでいい。
ただ子供のユーザーが多いことや、本体価格を抑えたいからストレージ減らしたいなら
映像再生特許払わずのBDは妥当な気はする。
DVDだとブン回さないと読み込みが遅いから。
WiiUの弱点はパワー不足
226 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:02:13.58 ID:73NdxeXA0
>>217
3万しかださん貧乏人が偉そうに言うなwww


って煽るのは置いといて、それはちょっとキツいだろ。
新箱がそのくらいなんじゃね?
WiiUの弱点はパワー不足
238 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:08:27.66 ID:73NdxeXA0
>>236
ファミコン発売時の価格と性能調べて来い。
WiiUの弱点はパワー不足
261 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:28:06.27 ID:73NdxeXA0
>>251
vitaが黒字ってことはps3とpspで債務超過かましたってこと?
ますますノーフューチャーやんけw収穫期に大赤字ってw
WiiUの弱点はパワー不足
268 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:31:14.28 ID:73NdxeXA0
いいかげんあきてきたな。
フェイントの無いワニワニパニックやってる気分だw
授業にKinectを活用、教員90%超が「役に立つ」
8 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:33:00.05 ID:73NdxeXA0
>>6
んなことに税金バカバカ使えるか。
音楽の先生が限界だわ。
PS4がクラウドサービス専用機になる?
72 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 03:36:22.70 ID:73NdxeXA0
info:アノニマスがアップを始めました。
DVDで十分 BDなんていらない
548 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 04:46:10.24 ID:73NdxeXA0
ないない。一般はストリーミングに行くよ。
youtubeで満足しちゃってるくらいなんだから1080Pでストリーミングが一般的になれば
あと10年はそれでいける。

すげー一部のマニアが4Kだと映画が一切劣化しない!って喜ぶくらい。
DVDで十分 BDなんていらない
551 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 04:50:56.05 ID:73NdxeXA0
>>550
それ音楽の時も言われてて、iTunes来たら見事に駆逐されたやん。
結局、国内の利権絡みでグダグダやってたのが原因だっただけで
ディスクには優位性なんてなかったわけだ。
握手券が同封出来るくらいか。
ゲハ民でVitaの白色買った人いるの?
139 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/03(火) 05:03:09.64 ID:73NdxeXA0
もう発売してんだよね?
今だに買ってきたSSが出てないような…
マジでどうしようもなく売れてないんじゃないかコレ
DVDで十分 BDなんていらない
556 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 05:28:24.73 ID:73NdxeXA0
>>554
持ち運ぶ事とその元をディスクorネットワークで持ってくる事に何の関係が?
普通のレコーダーでTSUTAYAと同じ値段・期間、簡単操作でその場で見れちゃうよ
ってのが一般的になって来たらどこのバカがワザワザ借りに行くの?
再生環境がリビングだろうと外だろうと手軽に調達出来る方を利用しない理由は何?
Vitaのグラフィックが3DS以下に確定したと話題
494 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 05:44:39.90 ID:73NdxeXA0
>>493
発色に関しては唯一と言っていいvitaの長所なんだけど、それとトレードオフになってるのが
耐久性(焼き付きやすい、劣化早い)
品質のバラツキ(綺麗な黒が変な模様でマイナス)
屋外で使いにくい(有機輝度低い)
ってのがなぁ。
確かに綺麗ではあるんだけどねぇ。
SCE「Gaikai買収!」 SONY「は?OnLive使うし」
174 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 06:12:57.57 ID:73NdxeXA0
ぱっと見はユーザーにとって理想的に見えるけど、
普通のストリーミング提供してるだけの所でもサーバーきっついのに
いくら設備投資必要なんだ?

しかもゲームは数年ごとにモデルチェンジするし、
pcゲーなんて3年もすると別レベルになってるんだぞ。
アナリスト「ソニーを救うのはPSブランドしかない」
298 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 07:03:53.43 ID:73NdxeXA0
>>297
ゲハのコピペみてーな文章だなwww
すごい時代になったなと思いながらinしちゃうやつとかw
WiiUの価格は2万円でほぼ確定
23 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 07:39:15.65 ID:73NdxeXA0
2万とか争奪戦が半端ないじゃないか…
いくらなんでも安すぎるだろ。
WiiUの価格は2万円でほぼ確定
46 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 07:52:23.40 ID:73NdxeXA0
25,000円が死守できるなら十分だろうな。
子供のいる親にとって、まあスーファミやWiiの頃と同じなら許せる。
30,000だとちょっと躊躇するなぁ。気分的な問題だけど。
これ一本で元が取れたWiiのゲーム
649 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 07:56:13.09 ID:73NdxeXA0
チビがポケモンのなんかをうれしそうにやってたからそれで十分だったわ。
俺はゼノブレイドで満足した。
FF11が世界は好きだったけど、運営について行けなくて辞めた不満が解消された。
これ一本で元が取れたWiiのゲーム
651 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 08:00:44.04 ID:73NdxeXA0
>>650

SCE「Gaikai買収!」 SONY「は?OnLive使うし」
188 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 08:12:18.40 ID:73NdxeXA0
>>187
たしかにガストなんかのクソゲーにはいいかもしれない。性能も使わないし。

って、それならクライアントがしょっぱくてもそのまま動かせるだろ?ってツッコミがあるかw
SCE「Gaikai買収!」 SONY「は?OnLive使うし」
226 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 18:56:22.66 ID:73NdxeXA0
>>225
「なあに、一年以内に資産がうわまりゃいいんだろ?任せとけ!
おいファンボーイ共、この素晴らしいサービスをプレイする権利を先行販売して
やろう!」
DVDで十分 BDなんていらない
726 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 19:00:24.08 ID:73NdxeXA0
>>719
そりゃ、そこまで画質に拘るのはオタク気質のやつが多いからね。
一般人は値段と利便性が妥当な所までおりて来て、初めて画質に興味が湧く。
DVDで十分 BDなんていらない
740 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:04:43.24 ID:73NdxeXA0
>>729
だね。
あと、ブルーレイはダメってわけではないけど、ネットワークの方が予想以上の速度で
太くなっちゃってるのがネックなんじゃないかな。
特に日本は世界一のネット先進国になっちゃったから、大抵の家で1080Pのストリーミングが
可能な環境だし、今は利権でグダってて音楽におけるiTunesみたいな絶対的なサービスが
ないせいで普及は遅れてるけど、どっかがコンテンツの囲い込みに成功すれば一気にそっちにいくと思われ。
これ一本で元が取れたWiiのゲーム
685 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:16:04.29 ID:73NdxeXA0
>>682
ゼノブレやっちゃうとラスストは微妙に感じちゃうから先にラスストをやるんだ!
ってのは冗談として、パンドラは好みが分かれる所だからよく調べてからがいいかもしれん。
Vitaに入れ込んでたサードは頭抱えてんだろうなぁ★6
723 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:19:19.36 ID:73NdxeXA0
>>721
あれはもう、どフリーでシュートコースガラ空きな上にキーパーが足挫いてアウアウ言ってる
のを宇宙開発シュートで外すくらいのレベルでの失敗だからなぁw
今更PS2でやりたいゲームなんてあんの・・・?w
48 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:26:16.52 ID:73NdxeXA0
サイレン2はやりたい。あとDC壊しちゃったからルーマニア♯203も。
サイレンはくるだろうけどルーマニアは来ねえだろうな…
今更PS2でやりたいゲームなんてあんの・・・?w
51 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:30:24.26 ID:73NdxeXA0
>>50
せっかく買ったのにピックアップがイカれて捨てたモンをまた買いたくない。
これ一本で元が取れたWiiのゲーム
690 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:35:41.49 ID:73NdxeXA0
>>688
ドラクエXの後となると相当先だなw
ゼノブレの続編が出ちゃう前に遊べる事を祈るw
今更PS2でやりたいゲームなんてあんの・・・?w
54 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:41:27.36 ID:73NdxeXA0
>>53
ゲームとしては微妙だけど、雰囲気はいいので楽しめると思う。
ドラゴンヘッドは自衛隊とか出てくるまでは面白かったよね。ってひとにはいいかも。
まあ、絶体絶命も後半は似たようなモンになっちゃうけどw
今更PS2の糞グラなんてヤル気しない
71 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 20:49:09.01 ID:73NdxeXA0
グラはいいに越した事はないけど、内容がいいならいいわ。
ネジ君がハイポリにシェーダーバリバリになって実写見たいになられても嬉しくねぇw
PS4がクラウドサービス専用機になる?
81 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 21:18:26.29 ID:73NdxeXA0
>>79
サーバーの設備投資が半端ないけど商売になるのかね。
ラグを減らすために常にハイエンドPC以上の性能を一人一人に確保しないといけないんだから。
不正プログラム提供の未成年逮捕
45 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 23:08:33.84 ID:73NdxeXA0
バカ大なら関係ないが、いい所の学生だったら終わったなぁ。
大企業は逮捕歴だけは絶対に内定前に調べるからね。
洗脳が解けたPS信者リハビリスレ
295 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 23:25:14.41 ID:73NdxeXA0
>>294
普通に考えりゃPCから一切劣化させずに移植したけりゃ次世代箱くらいいるよね。
WiiUでタブコンはキーボードのみとかで色々落としてなんとかくらいか?
技術力の高いところならぱっと見は近いレベルでPS3に移植も不可能じゃないかもしれんが
なんせスクエニだからなぁwそんなこと出来るならそもそもPC版もこんなにスペック要求しないっていうw
3DSのお引っ越しって何だよwwwwwww
39 :名無しさん必死だな[]:2012/07/03(火) 23:33:05.25 ID:73NdxeXA0
引っ越しの時のピクミン達を3Dで堪能する機会は永遠に失われたわけだな。気の毒に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。