トップページ > ハード・業界 > 2012年06月27日 > Bg5Vlc5v0

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/6551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000000010191444



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
消費税について
SCEが722億円以上の債務超過★6
はちま産 「官報は豚だから却下」
CEDEC2012基調講演に桜井政博氏等

書き込みレス一覧

消費税について
270 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 00:20:27.68 ID:Bg5Vlc5v0
3DSLLの18900円という値段設定は、消費税増税を見越して設定された価格。
すなわち、18000円+消費税5%という構図。
ハードは利益率が非常に低いため、内税方式で値段据え置きだと利益が飛んでしまうから。

すなわち、
現在 18000+900=18900円
8%時 18000+1440=19440円
10%時 18000+1800=19800円 と価格を改訂していくものと思われる。
それでもちゃんと20000円切りの価格になるところが計算ずくである。
SCEが722億円以上の債務超過★6
316 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:05:20.04 ID:Bg5Vlc5v0
PS3・PSPハードの利益+PS3・PSPソフトのロイヤリティ≒Vitaハードの逆ざや

売上と売上原価がほぼ一緒って事はこういう事になるの?
SCEが722億円以上の債務超過★6
409 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:26:42.54 ID:Bg5Vlc5v0
また自己資本比率がうんたらかんたらとか
売上が落ちると連動して仕入が落ち込むとかやるの?
SCEが722億円以上の債務超過★6
420 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:29:24.69 ID:Bg5Vlc5v0
SCEの営業品目って、ハード・ソフトの売上だけ?
PSN(今SENだっけ?)の売上とか、DLソフトの売上とかはどっちに入るんだろう?

SCEが722億円以上の債務超過★6
468 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:41:36.24 ID:Bg5Vlc5v0
PS3
ハード・・・販売益あり(ただし値下げで利益率激減)
ソフト・・・ロイヤリティあり(通常の率?)
PSP
ハード・・・販売益あり(PS3に比べて数量的な規模は落ちる)
ソフト・・・ロイヤリティあり(通常の率、同上)
Vita
ハード・・・逆ざや(数量的には出荷台数でみるので販売台数以上)
ソフト・・・ロイヤリティなし(現在そういう政策だっけ)

周辺機器の影響は無視できるのかなぁ。メモリーカードとか
SCEが722億円以上の債務超過★6
496 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:48:39.59 ID:Bg5Vlc5v0
>>476
これはSCEが国に頼んで載せてもらってる物だよ
これ否定するとSCEを否定してるんだぜ
SCEが722億円以上の債務超過★6
505 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:50:06.25 ID:Bg5Vlc5v0
官報が嘘だとすると
俺の応用情報処理試験の合格も嘘だったんだ・・・orz
SCEが722億円以上の債務超過★6
517 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:51:47.91 ID:Bg5Vlc5v0
粗利率0.28%ってひでーなおいw
1000億の売上を捨てた任天堂ですら粗利率23.7%だぞ
SCEが722億円以上の債務超過★6
539 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:56:07.77 ID:Bg5Vlc5v0
ゲーム部門
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/strategy/2012/slide/image/14_image.jpg

・ハードウェア
・ソフトウェア 
・PSNなど

上2つはSCEの営業品目で742億円の営業損失
しかし3つ合わせるとソニー曰く300億円の営業利益

つまりPSNは営業利益1000億たたき出すドル箱事業なんだよ!!!!!!
SCEが722億円以上の債務超過★6
550 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:57:37.79 ID:Bg5Vlc5v0
>>532
建設業は経営審査事項というのでどんな中小企業まで財務諸表を丸裸にされて点数評価されてる
SCEが722億円以上の債務超過★6
561 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 21:59:45.93 ID:Bg5Vlc5v0
>>553
いま営業利益の話しかしてないのでそれは置いといてね

てかPSN1000億とかありえるの?
売上高8000億のうち5200億SCEなんでしょ、じゃあ2800億の売上で1000億の営業利益か

ドル箱だな
SCEが722億円以上の債務超過★6
583 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:04:45.88 ID:Bg5Vlc5v0
>>571
DeNAの営業利益は634億だから、PSNはモバゲー以上に儲かるコンテンツってことか(棒

ってか、DeNAの粗利率半端無いな
SCEが722億円以上の債務超過★6
594 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:06:49.40 ID:Bg5Vlc5v0
>>586
SCEの3月も異様に長かったから9回裏が何アウトあっても別に驚かない
SCEが722億円以上の債務超過★6
597 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:07:28.04 ID:Bg5Vlc5v0
>>591
連結決算だす数日前の資料で大嘘こいたって事か?い
SCEが722億円以上の債務超過★6
623 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:12:44.27 ID:Bg5Vlc5v0
>>600
4/12か。それだってある程度誤差なく発表できるよな。
営業利益ベースでしか今語って無いんだからその点も問題ない。
5/10の連結決算の時点でSCEの決算も確定している。

で、4/10に300億の営業利益見通しを出してる部門の大部分を占める
SCEがなんで確定決算で740億の営業損失だしてるんだ?

こんなに営業損失出してるなら4/10時点である程度わかるだろ?
わかってて-740億+1040億=300億なのか
そもそも300億の営業利益見通しが嘘に近い物なのかかどっちかだろ?
SCEが722億円以上の債務超過★6
681 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:23:19.13 ID:Bg5Vlc5v0
>>643
それにしたってひでーよな
部門別売上高見れば、SCE以外と思われるのは2100億しかないぞ
売上高の8割占めてる部門の営業利益を大きく見誤っていたとしか考えられん。
しかも都合の良い形で。
SCEが722億円以上の債務超過★6
694 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:26:00.12 ID:Bg5Vlc5v0
>>680
7万円で掴んだ個人投資家(笑)が愚痴たれて、
ゲーム以外に投資しろとか言い出して
岩田が本業に全力を尽くすと真摯に答えるという図なら見えた
SCEが722億円以上の債務超過★6
705 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:28:01.70 ID:Bg5Vlc5v0
>>697
Vitaの逆ざやでPS3とPSPの粗利を相殺した
あとは固定費がそのまま販管費として出るので結果740億の営業損失

経常損益とか特別損益とかはおまけ。
はちま産 「官報は豚だから却下」
448 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:39:53.97 ID:Bg5Vlc5v0
>>444
新SCEを資本金1億で設立して貸借対照表をまっさらな状態にリセットして
債務超過状態の旧SCEをソニー本体が吸収合併した
SCEが722億円以上の債務超過★6
760 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:41:00.86 ID:Bg5Vlc5v0
>>754
本当に2人いるっぽいけどな
はちま産 「官報は豚だから却下」
450 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:42:39.38 ID:Bg5Vlc5v0
>>449
商品評価損は基本的に生産コストよりも販売価格が下回ったときしか計上でき・・・あ、だからしたのかなw
SCEが722億円以上の債務超過★6
768 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:44:09.74 ID:Bg5Vlc5v0
Vitaハードの在庫の商品評価損が売上原価に計上されてるのかなぁ
官報は豚スレで話してて気付いた。基本逆ざやなら逆ざや分は評価損になるしな
SCEが722億円以上の債務超過★6
770 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:44:59.11 ID:Bg5Vlc5v0
>>769
Wiiの間ってそんなに凄いキラーコンテンツだったんだ
はちま産 「官報は豚だから却下」
454 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:47:39.75 ID:Bg5Vlc5v0
>>453
事業内容もPSN以外継承しているから
まさにリセットと同じ状態
SCEが722億円以上の債務超過★6
789 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:49:05.42 ID:Bg5Vlc5v0
まあ完全子会社が債務超過状態であってもすぐ潰れるわけじゃないけどな
それにしたって「ゲーム部門は黒字」が完全に嘘でしたってのはやばい
SCEが722億円以上の債務超過★6
800 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:51:15.21 ID:Bg5Vlc5v0
>>791
売上総利益ベースとかじゃないのか?
15億の3倍なら45億だ。
SCEが722億円以上の債務超過★6
816 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:54:05.21 ID:Bg5Vlc5v0
>>3
22年度の「委託製造損失引当金」ってVitaの生産に関わる物かな?
今年計上されてないってのがひっかかるんだけど
SCEが722億円以上の債務超過★6
819 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:54:51.65 ID:Bg5Vlc5v0
>>805
今度潰れるときは本体に影響がある
SCEが722億円以上の債務超過★6
825 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:55:38.54 ID:Bg5Vlc5v0
>>811
おまえまけかっちーだろ!
はちま産 「官報は豚だから却下」
459 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 22:57:03.35 ID:Bg5Vlc5v0
>>458
完全子会社だから親会社からの資金供給があるから潰れる事はない。
基本連結財務諸表の一部門を切り出しただけの話になるからね
はちま産 「官報は豚だから却下」
466 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:02:43.36 ID:Bg5Vlc5v0
>>463
SCEを潰す判断をするならそうだろうけど
潰したところで債務超過分はSONY本体が背負うんだぞ。消えて無くなる訳じゃ無いぞ
むしろ解散整理でかかる費用が莫大で潰すに潰せない状態かと

SCEが潰れるときはSONYが潰れる時かもな。止血できない出血みたいな状態
SCEが722億円以上の債務超過★6
863 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:09:35.50 ID:Bg5Vlc5v0
>>846
SCE、インデックス、あとなんだろ
SCEが722億円以上の債務超過★6
875 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:15:33.54 ID:Bg5Vlc5v0
新規IPだろ。売れる続編だけ続けますって宣言した記憶が
SCEが722億円以上の債務超過★6
877 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:16:19.71 ID:Bg5Vlc5v0
>>874
もうSCEを立て直した功績を平井につける必要がないのでそのままなんじゃないかな(ニッコリ
SCEが722億円以上の債務超過★6
884 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:18:28.71 ID:Bg5Vlc5v0
任天堂は、3DS値下げ後1000万台売ってるから
売上原価に対して少なくとも売上高は1000億程度減ってる計算になるんだが
それでも粗利23%あるんだな
はちま産 「官報は豚だから却下」
472 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:19:23.74 ID:Bg5Vlc5v0
>>471
実はそれやってるのSONY本体という状況なんですよね
はちま産 「官報は豚だから却下」
474 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:26:32.82 ID:Bg5Vlc5v0
>>473
だから、資金供給が止まるときは本体の息も無い可能性が高い
はちま産 「官報は豚だから却下」
476 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:29:47.93 ID:Bg5Vlc5v0
昔話題になってた転換社債は、株価が一定以上だと金を返さなくて済む社債だった。
でも株価が落ち込んだ事で返す事になった。
去年だかに新たに社債発行しようとして証券会社に頼んだら断られた。
つまり、毎年毎年資金調達の話が出てきてる。まさに>>471の状態。
SCEが722億円以上の債務超過★6
905 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:30:40.06 ID:Bg5Vlc5v0
>>898
それをネタにして銀行から金を引き出す為にしか思えない。
実効性は不明だ
SCEが722億円以上の債務超過★6
906 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:32:26.75 ID:Bg5Vlc5v0
>>900
親から1000万だか借りてFXにぶっ込んだ馬鹿みたいな状態だよ
親の資金さえあれば借金は出来る。親から
CEDEC2012基調講演に桜井政博氏等
12 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:34:17.83 ID:Bg5Vlc5v0
>>3
ふくらさんの事についてたっぷり2時間
SCEが722億円以上の債務超過★6
911 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:38:50.51 ID:Bg5Vlc5v0
>>910
Vitaさえ出さなければ今期も黒字だった。規模は縮小するけど
SCEが722億円以上の債務超過★6
923 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:46:08.76 ID:Bg5Vlc5v0
>>919
だって売上総利益の時点でほぼゼロなんだぞ。原因は100%Vitaの逆ざやと逆ざやによる商品評価損
SCEが722億円以上の債務超過★6
942 :名無しさん必死だな[sage]:2012/06/27(水) 23:58:52.39 ID:Bg5Vlc5v0
>>927
Vitaの研究開発費は販管費に計上される。
売上原価に計上されるのは、Vitaの製造原価と、逆ざやによる商品評価損。
商品評価損は販管費に載せる事も出来るけど、販管費が同規模だからその可能性は無さそう。

例えば300万台作り180万台が出荷され売上計上、残り120万台が商品として資産計上だとする
卸値2万に対して5000円の逆ざやだと仮定すると、Vitaの分の売上総損失は、
売上高 360億 売上原価 450億 商品評価損 60億 売上総損失 150億
1万円の逆ざやと仮定すると
売上高 360億 売上原価 540億 商品評価損 120億 売上総損失 300億
これがPS3・PSPの売上総利益と相殺されて、結果15億ってわけだ

もしかして、4月のやつはPSV除いた数字?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。