- コンプガチャ終了のお知らせ★10
967 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 00:25:08.13 ID:utgR3Xx70 - >>966
民間のギャンブルが条件付で許可されてる国はわかりやすいんだよ 日本みたいに建前上全面禁止だと逆に面倒がおこる
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★10
975 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 00:32:06.54 ID:utgR3Xx70 - >>969
立て乙 >>971 ギャンブル禁止すればギャンブルに対する欲がなくわけじゃないからねえ どうしても法をくぐってお目こぼしを受ける形にならざるを得ないからパチンコが抱える巨大な矛盾や今回のような事が繰り返される
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★10
981 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 00:35:27.05 ID:utgR3Xx70 - >>978
あほ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
486 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:18:48.36 ID:utgR3Xx70 - トレード完全禁止は商売以前にゲームとして機能しない
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
494 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:21:07.30 ID:utgR3Xx70 - ガチャ以外のゲーム性にまで規制が入る可能性があるから死ぬのはソーシャルだけってことはないだろ
PCCSにもオンゲはあるんだし
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
525 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:32:44.36 ID:utgR3Xx70 - >>519
そりゃ今回の消費者庁の判断に限ってはの話でしょ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
823 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:40:39.18 ID:utgR3Xx70 - >>811
賭場の使用料取ってるだけという解釈は可能だろ 雀荘開いて客が賭け麻雀してるのは知らんってのは通らないわけで
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
841 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:00:08.92 ID:utgR3Xx70 - >>837
賭け麻雀だって牌ツモるのは無料だが
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
844 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:04:26.00 ID:utgR3Xx70 - >>840
とりあえずちゃんと法整備だよな 海外は禁止されてるんじゃなくて、勝手にやるのは禁止で一定の条件の下で許可されてる。ネットカジノとかあるじゃん 日本はほぼ全部禁止してるが、法がザルなせいですり抜け可能。そもそも全面禁止が非現実的なせいで同じ事を何度でも繰り返す
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
859 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:20:20.67 ID:utgR3Xx70 - >>849
「(違法なのはわかってたんで)今すぐ止めます」とは言えんわな 「こちらでも検討した結果やはり問題が大きいと判断して勧告に関わらず自主規制します」が妥当な回答
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
863 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:26:23.27 ID:utgR3Xx70 - >>861
まあゲームそのものの仕様にも影響するからコンプシステムすぐ停止ってわけにはいかなくて 辻褄合わせに多少の時間的猶予は必要だけどね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
876 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:46:13.19 ID:utgR3Xx70 - >>871
なあなあでやってきた国だから色々な事がどこまでOKかはっきりしなくて 何か新しい事やるとそれが気にいらない人が"犯罪まがい"と煽って潰す事ができるという問題はあるのよね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
915 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 17:38:04.84 ID:utgR3Xx70 - mp3等の電子データはともかく、ゲーム内のデータに関してはどこの国でもまともな議論は進んでるとは言えないからねえ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
917 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 17:45:03.61 ID:utgR3Xx70 - >>914
データそのものの帰属先は常に運営 ユーザが持ってるのはそのレンタル権やサービス利用権のようなもの 価値は確かにあるけど全く同じ物としては扱えないだろうな 同じ物とするなら、トレカのようにユーザ同士が権利の売買(RMT)を行うのは運営は禁止できないじゃんというようなまた別な問題も出てる
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
924 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 17:58:53.84 ID:utgR3Xx70 - >>922
窃盗で立件されたケースは無い
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
928 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 18:01:43.67 ID:utgR3Xx70 - >>921
RMTされてるから価値があるという理屈だと 完全な無料ゲーのゲーム内でしか手に入らない使えないアイテムにも価値が発生するから 取得のランダム性などの面で制限を受ける事になる
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
937 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 18:09:34.25 ID:utgR3Xx70 - >>931
価値の拠り所をどこに置くかだな 課金アイテムを基準にするなら、それとそれに似たアイテムだけは価値があってその他には無い ユーザ間での取引を拠り所にするならアイテム課金・月額・無料に関わらず全部のアイテムに価値がある トレード完全禁止ならまあ決着するかな。パーティでのアイテム取得時の方法とかも詰めなきゃならんが
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
943 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 18:13:26.65 ID:utgR3Xx70 - >>941
モバグリは微下げ。ほぼ動かず バンナムコンマイは若干上げてたな
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
954 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 18:27:37.31 ID:utgR3Xx70 - >>952
今日は悲喜こもごもあっただろうね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
968 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 18:56:14.54 ID:utgR3Xx70 - >>965
大量の無課金が居ないと重課金TUEEEが成り立たないから当然
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
973 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 19:02:23.43 ID:utgR3Xx70 - >>971
結局問題なのはそこだな 無課金微課金がいないと重課金者が重課金者である意味がなくなるんだが、そこをギャンブル性で熱くさせて埋め合わせると
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
69 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:18:55.81 ID:utgR3Xx70 - >>66
かませ犬が楽しいプレイヤは極めて少数派だから商売にならんのよ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
79 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:25:20.09 ID:utgR3Xx70 - >>72
クレカはまともな社会人でも持ってない割合それなりだからな まあプリペイドオンリーでいいんじゃね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
111 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:49:38.81 ID:utgR3Xx70 - >>104
賭博は刑法だしどのみち現行法じゃ無理 風営法も現行法じゃかなり厳しいだろう
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
120 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:55:03.57 ID:utgR3Xx70 - >>117
風営法違反にするにしても8号を拡大解釈して無届け営業とするくらいしかないじゃん それだとネトゲ全部該当しちゃう。新法設立ってのならアリだがこの場合絶対遡及はしない 賭博のほうはゲームデータの財産価値が規定されて無い以上は無理
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
123 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:59:47.10 ID:utgR3Xx70 - >>121
初回は必ず失敗させて誘導メッセージ出す、とかはアウトにされるかもしれんね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
126 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 22:03:11.90 ID:utgR3Xx70 - >>124
財物だと認定する法改正や判例が出た後ならいけるけど、類推で適用するのはだめだからね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
129 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 22:05:34.76 ID:utgR3Xx70 - それに前スレでも書いたけど財物と認定するのは問題が多すぎて99%ありえん
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
151 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 22:44:30.22 ID:utgR3Xx70 - >>149
んなアホ親は何が起こっても学習しないだろ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
204 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:19:12.37 ID:utgR3Xx70 - >>200
でも定額は定額で廃狩りすれば飛車角がどんどん増えるようなシステムだしなあ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
221 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:26:19.46 ID:utgR3Xx70 - >>211
それはゲームデザインや上限設定で解決できるじゃん 定額の投資時間差は構造的問題の側面が強いし、ゲーム系のメディアでは昔からよく語られてるよ
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
230 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:33:13.60 ID:utgR3Xx70 - >>224
たまごっちの頃からある問題で今更感も強いな
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
247 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:41:37.92 ID:utgR3Xx70 - >>239
複垢はともかく二行目は課金アイテムのデザインの欠陥じゃん アイテム課金は商業主義に走るとバランス崩壊するけど、月額ではあまり時間の無い人も満足できるモデルは端から組めないんだよ どのレベル帯にも常にそれなりに人がいるような大作は別にしてね
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
256 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:46:00.09 ID:utgR3Xx70 - モバマスは信者商売だから典型例ではないんだがな
被害者はいないだろあれに限っては
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
261 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:51:56.56 ID:utgR3Xx70 - >>255
月額はデザインでなんとでもなるって言ってるのに、アイテム課金は運営がわざと云々はおかしいだろ 月額もアイテム課金も運営開発次第でなんとでもなるんだよ。でも月額は相対的に問題が多いって事
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
274 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 23:57:34.91 ID:utgR3Xx70 - 客を集めるにあたってそもそも入り口が狭いのが問題な上に
レベル制だと離されると一緒に遊べないからな。時間以外のブースト手段がないと色々詰むわけで 完全月額はごくごく一部のタイトルでしか成り立たない
|