トップページ > ハード・業界 > 2012年05月08日 > wWZAPya70

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/6594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89959001510000000000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
この先3DSはスマホに喰われると思う。

書き込みレス一覧

この先3DSはスマホに喰われると思う。
554 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:08:32.86 ID:wWZAPya70
>>552
なんでそういう話に飛ぶのかよくわからない
この先3DSはスマホに喰われると思う。
561 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:15:43.76 ID:wWZAPya70
>>557
はい?
共通の話題が云々の話してたのにいきなりあんたの感想述べられても意味不明w
この先3DSはスマホに喰われると思う。
567 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:23:48.97 ID:wWZAPya70
>>563
面白いとか面白くないとかは個人差があるから何とも言えん。
話題になってる状況を見たいんであればiphone板とか見ればいいんじゃないの。
現実に話題になってる状況が見れるというもの。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
573 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:28:52.91 ID:wWZAPya70
>>565
話題になるのはお互いに共通の何かを知ってるからだろ?
ネットに繋がってれば知らなくてもすぐ見れるから話題にできる。
ということだね。
わかる?
この先3DSはスマホに喰われると思う。
575 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:31:06.59 ID:wWZAPya70
>>570
その考えが古いだろ。

ここでも知らないこと聞いたらググレカス言われるのがオチじゃん。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
585 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:40:35.19 ID:wWZAPya70
>>574
そもそも自分はそういうレベルの話してないもの。
たとえば自分が3DSもってないとしてそれにいくら面白いソフトがあっても
そんなの知らないし興味ないし何の影響もない。
逆にiphoneもってたらそれ用のソフトを知り得るから買うかもしれないということよ。
勝負以前の問題。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
597 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:47:42.11 ID:wWZAPya70
>>589
主観つうか、前にも書いたけど世の中ゲームやらない人のほうが多いと思うから言ってるのよ。
ゲームやらない人は当然能動的にはゲーム求めないだろ?
この先3DSはスマホに喰われると思う。
606 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 00:55:45.44 ID:wWZAPya70
>>594
それもネットの特性わかってない。
ちょっとググればいくらでもローカルな話題なんか見つかるんだから
そういうのを知ってるからゲーマーだとか結論づけるわけにはいかないだろう。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
611 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:01:50.69 ID:wWZAPya70
>>602
本当にまったく興味が無いんだったらそうかもしれないけど
ゲームをやらない理由が忙しいからとか大金出すまでの価値はない
とかだったらまた状況が違ってくる。
食いつきが悪くても鼻先にぶら下げてやれば食うかもしれないだろ?
それを出来るのがスマホだと思うのよ。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
614 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 01:03:45.00 ID:wWZAPya70
>>607
きっかけはもちろんスマホでしょ。
なんがいじってりゃゲーム出てくるんだし。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
621 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:12:32.35 ID:wWZAPya70
>>608
んーまあそれもあるかもしんないけど。
ようは価値観。ゲームやりたいから専用機買ってみたけど
専用機特有のクオリティやボリュームに大きな価値を感じなかった
ような人はスマホに流れるかもね。

こんなグラいらんー高いしースーファミでいいわーみたいな人。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
626 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:16:27.01 ID:wWZAPya70
>>622
けどコア層はたぶん人口少ない。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
634 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:22:29.39 ID:wWZAPya70
>>627
子供は子供で少子化だし。

だから人口の多いオッサン世代に何とかゲーム買わせようとしてたところに
スマホが出てきたから、おお!これはひょっとして・・・と思ったんだけど
気のせいかね?
この先3DSはスマホに喰われると思う。
638 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:27:54.16 ID:wWZAPya70
>>632
けど今は昔みたいな凄いキラーソフトって無いじゃん。
飽きたのか何か知らんけどw

ドラクエFFも携帯で出てるしな。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
646 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:39:53.63 ID:wWZAPya70
>>644
NEWマリ?
ああマリオね。
まだ続いてんのあのゲーム。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
654 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:44:31.51 ID:wWZAPya70
コントローラーだったら画面に貼り付けるやつがあるだろ。
ソフト対応とか全く必要ない
この先3DSはスマホに喰われると思う。
680 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 01:58:21.26 ID:wWZAPya70
>>658
けど結局遊ぶのは今現在の子供だから子供減れば当然売れなくなるよね。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
696 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:13:47.27 ID:wWZAPya70
マリオが何百万本売れてるといっても、全人口比だとごく一部の人達が買ってるって
だけだから知らない人が多いだろうね。まあ名前ぐらいは知ってるかもしれんけど。

携帯は皆もってるわけだし、今後スマホが普及して人口の何十パーセントとかが
スマホ保有したらもうゲーム機の比じゃないし、その中で有名なゲームが出てきたら
知名度でマリオ超える可能性も出てくるんじゃないの。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
697 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:14:13.76 ID:wWZAPya70
>>687
すまんほんとに知らんのだ。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
704 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:20:49.22 ID:wWZAPya70
だってマリオって普通に生活してたらまずお目にかからないじゃん。
ミッキーマウスとかだったら何かにくっついてるのたまに見るけどさ。
テレビで何か活躍してるってわけでもないし。
その割にはゲーム売れるという奇妙なブランド
この先3DSはスマホに喰われると思う。
710 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:21:57.59 ID:wWZAPya70
>>699
理由の一つはコピー問題があるから。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
712 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:23:30.54 ID:wWZAPya70
>>706
逆にわかりきった事実述べたって面白くないと思うけど。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
715 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:25:14.43 ID:wWZAPya70
>>711
ミッキーはただ例に出しただけであんまり意味は無い。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
732 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:36:16.29 ID:wWZAPya70
>>727
目に入っても興味無いと記憶に残らないから。
貴方はマリオの興味があるから見る。
自分は興味無いから読み飛ばすわけよ。
好みの問題
この先3DSはスマホに喰われると思う。
739 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:42:31.47 ID:wWZAPya70
>>733
マリオにしか当てはまらない理屈じゃないといけないのかよ。
難易度高いな!
この先3DSはスマホに喰われると思う。
743 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:50:44.23 ID:wWZAPya70
>>741
ああなんか勘違いしてるかもしれないけどマリオ自体は知ってるのよ。
最近のマリオ知らないだけで。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
750 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:03:25.64 ID:wWZAPya70
>>744
その話はただ単に売り上げというか実際にプレイする人の数がマリオを上回る
かもしれないからそれに比例して知名度も上回るんじゃないのって話よ。

例えばアングリーバードは何億人かがプレイしてるわけだろ?
かたやかたやマリオは500万本とかだろ?
普通に考えてアングリーバードのほうがより沢山の人の手に触れてるわけだから
知名度も上で不思議じゃないよね。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
752 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:06:10.12 ID:wWZAPya70
個人的にはアングリーバード好きじゃないんだけどね。
まあ例えっつうことで。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
760 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 03:17:11.32 ID:wWZAPya70
>>753
単に知名度の話をしてただけでそこまでは考えてない。

けどスマホのメリットってそういう方向性じゃない。
母数がでかいから宣伝効果高い、薄利多売可能みたいな。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
765 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:33:56.54 ID:wWZAPya70
>>762
いや数は結構出るんじゃないのかねえ。
げんにゲームロフトがスマホゲーばっか作ってるのに業績伸ばしてるし。
十倍ぐらいは売れてないとああはならんだろ。

前にも書いたけどアングリーバード何億本とかコンシューマじゃ絶対出ない数字。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
770 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:55:29.53 ID:wWZAPya70
>>767
いやまあ数が出てる根拠としてゲームロフトの業績上げてるんだけど、
それじゃ不足なわけ?数百円でコンシューマ並だったらどう考えても赤字じゃないの。

マリオが億出てる件はマリオが長期にわたって積み上げてきた数に対して
アングリーバードは短期間で叩き出した数字でそれでタメ張ってるわけだから
プラットフォームの持つ能力は桁違いだよね。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
776 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:00:08.94 ID:wWZAPya70
>>771
消えちゃいないけど安売りが凄いでしょ。
携帯でも撮れるんだからそんなに高く売れない。
ああいう現象がゲームでも起こるんじゃないかなーと思うのよ。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
781 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:03:30.35 ID:wWZAPya70
アングリーバードは最初の少しが無料。あとは有料。

まあ知名度の話は有料無料関係ないんだけど。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
785 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:05:51.86 ID:wWZAPya70
>>777
類似のゲームというとシュレックカートだろ。
あれ何本売れたんだろうねえ。
たしかロフトだから採算は取れてるんだろうけど。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
789 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:08:14.17 ID:wWZAPya70
>>782
コンデジ安いのが問題なんじゃないか。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
797 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:15:00.53 ID:wWZAPya70
>>791
実際の知名度はよくわかんないんだけどそうなのか?
この先3DSはスマホに喰われると思う。
804 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:24:26.57 ID:wWZAPya70
>>802
なんか任天堂好きが多いみたいだから社長お気に入りのworld of goo も入れてやってください。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
808 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:31:05.31 ID:wWZAPya70
>>805
そうそう
それどころか値段はおまいらが決めろキャンペーンやってたし
この先3DSはスマホに喰われると思う。
809 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:33:57.57 ID:wWZAPya70
おまいらが好きそうなゲームだと何があるかねえ。
モンキーボールとかは?
この先3DSはスマホに喰われると思う。
811 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:43:08.23 ID:wWZAPya70
>>810
だからそれはコピー問題が

スマホだと一応その点は対策されてるから状況違うんだけど
この先3DSはスマホに喰われると思う。
831 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 07:51:32.26 ID:wWZAPya70
>>824
逆っつうかそれって3DSがスマホの一種になるということだろ。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
836 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 08:05:24.48 ID:wWZAPya70
>>834
そんなこと言ったら専用機だって割られてるわけだしな。
まあ程度問題だろうね

この先3DSはスマホに喰われると思う。
838 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 08:08:49.25 ID:wWZAPya70
>>835
だからゲームロフトは採算取れてるって言ってるじゃん。
それってつまり採算割れするほど酷い状況じゃないってことでしょ。

この先3DSはスマホに喰われると思う。
839 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 08:12:42.55 ID:wWZAPya70
昔のPCゲームって店先で擬似レンタル+コピーツール併売とか
平気でやってたから駄目だったんじゃないの。


この先3DSはスマホに喰われると思う。
842 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 08:25:59.32 ID:wWZAPya70
>>841
いやげんに証拠あるんだからしょうがない。
ゲームロフト、スマホゲーばっかり作ってるのに業績伸びてるじゃない。

あと状況は違うじゃない。
携帯で普通に使ってりゃゲーム機と同じ閉じたハードだから。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
844 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 08:37:24.02 ID:wWZAPya70
スマホに力入れるとか言ってんのに?
儲かってないならそんなこと言わないよね。

アプリの販売数って公表されないから直接的にはわかんないんだけど
状況証拠みたいなのは結構あるんだよね。
例えば儲かってないんだったら何で続編作るんだよみたいな。
infinity bladeも続編出たしね。あの会社もある程度儲かってるんじゃないの。
この先3DSはスマホに喰われると思う。
855 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 09:06:07.26 ID:wWZAPya70
売れなかったら普通開発やめるじゃない。
ナムコとか狂ったようにアプリ連発してるし鉄拳出したし
儲からないんだったらずっと前に作ったリッジあたりて止めてそうだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。