トップページ > ハード・業界 > 2012年05月08日 > l5QPPER90

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/6594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00131724600000000000000000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
DeNAとGREEは犯罪組織
モバゲーのワンピースがコンプガチャイベント中止
結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?

書き込みレス一覧

次へ>>
DeNAとGREEは犯罪組織
36 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:15:34.89 ID:l5QPPER90
ソーシャルゲームの何が悪いの?
DeNAとGREEは犯罪組織
40 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:20:51.63 ID:l5QPPER90
ガチャが犯罪だって、法律のどこにもないよね。
景表法の範疇に含まれるか、含まれないか、という見解を消費者庁が検討していて
景表法の対象になるなら、法律は守ってね、ということだろ現状は。
DeNAとGREEは犯罪組織
42 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:29:17.34 ID:l5QPPER90
やってない証明、って、それは不在証明じゃないかwwww

だいたいそんなめんどくさい機能を入れる費用対効果にあうメリットがないでしょうw

モバゲーのワンピースがコンプガチャイベント中止
362 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:32:56.53 ID:l5QPPER90
業績にはほとんど影響ないだろうに、なにを騒いでいるのか意味がわかりませんが。
DeNAとGREEは犯罪組織
46 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:35:16.39 ID:l5QPPER90
これからは、とか、いろいろ、とは
曖昧すぎて話が成立しませんけどww


DeNAとGREEは犯罪組織
48 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:41:13.49 ID:l5QPPER90
何も知らない、知ろうともしない連中がギャーギャー騒いでるだけね結局は。

結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
59 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:43:30.34 ID:l5QPPER90
楽しくない娯楽に、なぜ4000億円以上の市場が成立するの?
DeNAとGREEは犯罪組織
53 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:46:20.24 ID:l5QPPER90
一言で煽るしか能がないんですねかわいそうに
DeNAとGREEは犯罪組織
56 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:48:37.04 ID:l5QPPER90
ガチャがなぜ悪いのか、だれも答えられませんよね?
結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
62 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:51:02.35 ID:l5QPPER90
>安易にできる課金で引っ込みをつかなくして
>後は搾れるだけ搾る

どれも根拠のない妄想ワードですね。
DeNAとGREEは犯罪組織
60 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:53:18.67 ID:l5QPPER90
ぜひお願いします
結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
66 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 02:56:15.22 ID:l5QPPER90
>63
パチスロは現金収入の伴う「ギャンブル」ですよね。

まさか、わざわざ出品して、数日待って、安くないと売れなくて、安くても売れない場合が多くて、
入金とデリバリーのリスクがあるヤフオク出品を、
交換所に行けば、即座に決まったレートで現金が受け取れるパチスロと同じとは言いませんよね?w

ヤフオクを「換金性」とか噴飯物なんですけどw

DeNAとGREEは犯罪組織
63 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 02:58:11.42 ID:l5QPPER90
もちろんです、
あんまり長時間は無理だけどw


DeNAとGREEは犯罪組織
67 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:00:12.48 ID:l5QPPER90
ここでガチャにイチャモンつけてる人は、屁理屈どころか理屈ゼロでしょう、
何も知らずに煽っているだけ
DeNAとGREEは犯罪組織
72 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:02:53.09 ID:l5QPPER90
4時には寝たいんだがw
まとめなくても単発のやり取りでもいいよ、
どっかのニュース記事なんかの意見そのままなら、それを転用してくれてもいいしね

結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
72 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:05:01.41 ID:l5QPPER90
パチンコの大当たり→大金
ガチャの大当たり→アイテム

食玩やガチャガチャ機と何が違うか説明してよ。
ヤフオクで売れるから換金性が高いというなら、なんでも換金性が高いw

DeNAとGREEは犯罪組織
77 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:07:39.11 ID:l5QPPER90
いいからはよ始めてくれ
DeNAとGREEは犯罪組織
80 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:11:10.86 ID:l5QPPER90
持ち時間は4時には寝かせてくれw
立場は、ガチャは悪くはない(善でもない)、
なんだかんだで4000億円を超える市場になっている。

景表法の対象になるという判断が出るなら法律に従えばよい。

この掲示板ではびこっている、イメージによる根拠のない叩きには反論する。

結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
83 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:16:13.02 ID:l5QPPER90
子供がターゲットなわけないだろwww
実際に子供の課金なんて5%以下。
携帯キャリア決済には上限金額が設定されているし、
数十万の高額課金なんて、親の財布を盗むみたいな事例でしかない。

親の財布を盗んで課金するのが問題だ、というなら、
それは昔のファミコンブームの繰り返しでしかないね。

結局まだコンプガチャ違法決定じゃないんだよな?
85 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:18:17.71 ID:l5QPPER90
↑反論できないなら黙ってれば?w

DeNAとGREEは犯罪組織
91 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:30:06.78 ID:l5QPPER90
★経済観念を持たぬものと取引
→ 意味不明
  ガチャ課金しているものは経済観念を持たないという具体的な根拠出してください。
  15歳以下の課金は全体の5%にも満たない、1〜2%と言われている。
  しかも携帯キャリア決済には上限額がある。(18歳未満は1万円だったかな?)
DeNAとGREEは犯罪組織
92 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:32:29.24 ID:l5QPPER90
★現物の場合は在庫切れがあり、店頭で買う場合は羞恥心がある
→ 在庫切れになるほど買い占めるケース、たまたま売り切れ、という場合しか発生しない。
  羞恥心は個人の性格次第でしかない。
  完全なこじつけです。
  電子だから悪、というのはそもそもおかしい。

DeNAとGREEは犯罪組織
95 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:35:01.23 ID:l5QPPER90
★法より道徳

→ ならば、まずそちらが、どこがどう道徳に反しているのか、具体的に説明してください。

DeNAとGREEは犯罪組織
97 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:37:22.40 ID:l5QPPER90
子供をターゲットにはしていない、子供のユーザーがいることは確かだが
携帯キャリア決済は、キャリア側の規制で、18歳未満は月1万年が上限などになっている。

さも子供を食い物にしているかのような物言いが、そもそも事実に反する。


DeNAとGREEは犯罪組織
100 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:39:31.47 ID:l5QPPER90
★特定国家の常識に照らして反社会的と看做される商取引は、その国家においては規制、禁止されてしかるべきだ。
これは議論の余地なし

→ ガチャが反社会的である愚弟的な根拠を説明してください。
あなた妄想ワードばかりで全然ダメですよ、具体的な話が全くできないね。


DeNAとGREEは犯罪組織
105 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:46:37.21 ID:l5QPPER90
>102

道徳が荒れ果てているんなら、正すべきは道徳であって、あなたのいうとおり電子ガチャは関係無いでしょうw

電子ガチャを禁止すべき根拠が、何一つ具体的に説明されてないんですが?

DeNAとGREEは犯罪組織
109 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:50:43.30 ID:l5QPPER90

子供が親の金を盗んで遊ぶような問題は、古今東西昔からあるわけで、
少なくとも携帯電話を使ったキャリア決済については、とっくの昔にキャリアが規制しているの。
子供をターゲットにもしていないし、実際に子供の課金が全体に占める割合も極めて小さい。
「手助けしている」っていうのが妄想です。


DeNAとGREEは犯罪組織
111 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:52:53.43 ID:l5QPPER90
これに関する報道が原因で株価が下がったのに、
「株価を見ろ」は、この議論では本末転倒。

DeNAとGREEは犯罪組織
114 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:55:44.25 ID:l5QPPER90
子供の課金ユーザーがゼロでないからダメ、というなら、
ゲームやマンガも同じですね。子供から売上を上げるのは悪なんでしょう?

電子ガチャを廃止すべき(ただし具体的な理由や根拠は何もない)ということですね。

DeNAとGREEは犯罪組織
116 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 03:58:45.49 ID:l5QPPER90
カード合わせというか、景表法で規制されている「絵合わせ」に
コンプガチャが該当するのではないか、という議論。
特定の絵柄を組み合わせることで景品を出す、ということですね。
そもそもゲーム内のプレゼントアイテムは「景品」に該当せず、
よって景表法も関係がない、というのが世の中のコンセンサスだった。
DeNAとGREEは犯罪組織
119 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:00:50.35 ID:l5QPPER90
>117
いや、じゃあ法令の話をしてくださいよ、
あなた何一つ具体的な話をしてませんよ。

DeNAとGREEは犯罪組織
123 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:02:56.69 ID:l5QPPER90
>120
現金と同じ価値か?、ということと、
この景表法の議論は関係がない。

特定の絵柄を合わせることによって景品が出る、ということが論点。

DeNAとGREEは犯罪組織
124 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:06:31.60 ID:l5QPPER90
景品表示法上の「景品類」とは,
 (1) 顧客を誘引するための手段として,
 (2) 事業者が自己の供給する商品・サービスの取引に付随して提供する
 (3) 物品,金銭その他の経済上の利益
であり,景品類に該当する場合は,景品表示法に基づく景品規制が適用されます。(消費者庁HP)
DeNAとGREEは犯罪組織
128 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:12:02.86 ID:l5QPPER90
>125
実際にこれまでは景表法の対象ではなかったでしょう。
オークションで売れるから換金性がある、とか、実に馬鹿馬鹿しい議論だと思う。

もちろん、景表法の傘に入る、という判断が出るのであれば、それに従えばよいだけ。

詐欺とか犯罪とかギャーギャー言ってるのは本当におかしなコトだね。

DeNAとGREEは犯罪組織
129 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:14:12.90 ID:l5QPPER90
>127
あなたが言う「ガチャがなくなるべき」というのは、これまでのところあなたの感情論でしかない。
法的根拠や、その他具体的な廃止べきという明確な根拠があるならそれを具体的に示してください。

DeNAとGREEは犯罪組織
132 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:16:15.72 ID:l5QPPER90
「絵合わせ」で獲得できるプレゼントアイテムについて、景表法に触れるのでは?という議論がなされているだけなのに、
犯罪だ道徳だと根拠もなくヒステリックになっているのがおかしい。

DeNAとGREEは犯罪組織
133 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:18:23.27 ID:l5QPPER90
監督官庁にお伺いを立てていない、という根拠は?
少なくとも、これまでのIRなどを見る限り、それなりに連絡はしていた模様だが。

問題が起こった、って、なにか事件が起きたのでもない、
証券会社のアナリストがおかしなレポート書いたのが発端です。

DeNAとGREEは犯罪組織
138 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:20:34.64 ID:l5QPPER90
>130
なるほど、
あなたの言う「答えられる」というのは、
論理的かつ具体的に答えられる、のではなく
なんの根拠もない感情論で答えられる、という意味だったのですね。
誤解して期待した私が悪かったようです。

DeNAとGREEは犯罪組織
141 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:23:11.05 ID:l5QPPER90
>134
金融庁?
景表法は消費者庁ですよ。
自分が反論できないから役所に言え、とか
それ誤魔化してるだけですよね。

それに「極悪業者」というのも、根拠のない妄想ワードでしかない。

DeNAとGREEは犯罪組織
142 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:25:15.03 ID:l5QPPER90
>137
役人が「黒判定」というのは、お前らがやっているのは犯罪だ、ということではなく
景表法が適用されると判断したので、これに合わせてサービス内容を変更してください、ということだ。

いちいち言葉の選びかたに無知と妄想が入り交じってますね、この板は。

DeNAとGREEは犯罪組織
148 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:29:26.49 ID:l5QPPER90
>140
「あこぎな商売」とする具体的な根拠は?
また、消費者庁からは「犯罪集団」と認定されるわけではないですから、
あなたの言っていることはデタラメの妄想です。

DeNAとGREEは犯罪組織
150 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:31:57.92 ID:l5QPPER90
子供が80万円使った、というのは、
昔からファミコンだ、マンガだ、アニメだ、カードだ、で
同じ話題が報道されてきた歴史があるわけで、別にガチャ特有のものではない。
ガチャ業者が幇助しているわけではない点も同じ。

DeNAとGREEは犯罪組織
155 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:34:02.46 ID:l5QPPER90
>149
株価は業績に影響を受けるが、業績は(基本的に)株価に影響を受けない


DeNAとGREEは犯罪組織
159 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:36:06.71 ID:l5QPPER90
>152
具体的な話、根拠のある話をしてくださいと言ったのに、
何も説明できないで逃げるんですね。出てきたのは感情論だけ。
それでなぜか相手を悪し様に言い捨てる道徳のなさw

DeNAとGREEは犯罪組織
163 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:39:05.28 ID:l5QPPER90
せっかくソーシャルゲーム4000億円市場が登場したのに
根拠のない妄想で毛嫌いして叩くだけなのですかね、この板の人々は。
もうコンソールゲーム市場規模と並んでますよ。
ソーシャルゲームユーザーの一部は、コンソールにも流れてきて
業界全体のパイが増えれば喜ばしいことでしょうに。


DeNAとGREEは犯罪組織
166 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:41:10.37 ID:l5QPPER90
>159

>129
質問1個なのでナンバリング不要。
とっくに質問してますけど?
最後のチャンスも何も、逃げまわってるのはあなたなんですけど。
DeNAとGREEは犯罪組織
171 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:43:36.76 ID:l5QPPER90
>161
キャリア側の規制もあるし、事業者側も自主規制のルールを作っているところ。
子供の課金についてはそもそも実態が(ゼロではないが)ないに等しい。
親のカネを盗む子供は、コンテンツが悪いんだ!は、過去何度も繰り返されてますね。
だいたい、ソーシャルゲームのコンプガチャなんて出てきて1年弱くらいじゃないの?
DeNAとGREEは犯罪組織
174 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:45:43.32 ID:l5QPPER90
RMT前提でゲームを作っているわけがないのに、
なぜ「「カネで釣る」ことになってるの?

ガチャ回すより安く買えないとオークションで売れないんですけどw

DeNAとGREEは犯罪組織
178 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:48:16.33 ID:l5QPPER90
>175

>166
はみた?

答えられないと罵詈雑言で逃げるんですね(苦笑)

DeNAとGREEは犯罪組織
183 :名無しさん必死だな[]:2012/05/08(火) 04:50:19.86 ID:l5QPPER90
>177
コンプガチャのみで4000億円の訳がないんですけどw
違法判定、ではなくて、景表法の対象になると違法になるよ、ということなんですが。

違法行為をやっていた、違法行為を認識していた、というのとは全く違うということ、わかる?

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。