- コンプガチャ終了のお知らせ★12
39 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 01:50:17.22 ID:W7f5ML9H0 - >>36
省庁の担当が自分の名前を出して言ったことは省庁の見解なのに なんで個人の見解とすり替えて逃げているんだとw おそらく>>32で言ってる4月の会見記事を読んだだけなんだろうね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
56 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 02:11:43.58 ID:W7f5ML9H0 - >>54
任天堂にしろDQXの公式発言にしろ、予見してたんじゃないの? と思わずにはいられないタイミングだしねえw
|
- 脳内百万本ディレクターDAKINIの存在感を失っていく10年
504 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 11:50:49.14 ID:W7f5ML9H0 - コンプガチャ、景表法違反の可能性…消費者相
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00429.htm 先生は本当に逆神、というか3周遅れだのう(年度的に
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
350 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 11:53:11.65 ID:W7f5ML9H0 - >>337
もう大臣まで動いちゃったら遅いんじゃない? 消費者庁だけじゃ済まない可能性も出てきた。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
15 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 11:56:27.46 ID:W7f5ML9H0 - >>11
法律自体が現行法だから、十分当てはまる。 新しい法律じゃないからね。 ただし消費者の方から訴えを起こさないとそのまま。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
33 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:02:31.54 ID:W7f5ML9H0 - >>20
そうだろうなあw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
370 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:08:17.57 ID:W7f5ML9H0 - >>363
ジャブ程度でマットに倒れてのたうち回ってるけどね。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
48 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:09:34.64 ID:W7f5ML9H0 - >>36
インプレスが勘違いしたとか、まともに取材してなかったとかそういうこと。 インプレスの自爆だよ。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
51 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:10:53.56 ID:W7f5ML9H0 - >>44
> 今回の件だって「注意喚起」と「中止要請」なんだから。 まだそこまで行ってません、でもこの騒ぎ。 要するにみんなヤバいと思ってたし、モバグリも知っててやってたってことだ。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
391 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:24:39.37 ID:W7f5ML9H0 - >>385
コンプガチャとか採用したゲームがあれば大打撃だろうね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
397 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:27:10.13 ID:W7f5ML9H0 - >>389
コンプガチャ規制について消費者庁に聞いてみた:ソーシャルゲームを見る9 ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65672066.html Q 特定のカードをコンプリートしてすごいカードが貰えなくても、特定のカードをコンプリートしないと遊べないボーナスステージがあり、そのステージを攻略するとすごいカードを手に入れられるような、ワンクッションいれる方式は法律に引っかかる可能性はあるでしょうか? A それはボーナスステージが景品に当たるという考え方でしょうか? 仮定の話は現時点では話すことはできません。 Q 現時点では規制の対象ではないということでしょうか。 A 勘違いしていただきたくないのは、まったく白ではない、黒に近いものということです。 Q 将来的に法律に違反と判断される可能性がありえますか? A ありえます。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
73 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:33:07.48 ID:W7f5ML9H0 - >>71
事例がほぼ同じなら、同じ判決貰えるでしょ。 というか裁判まで行くより、示談でさっさと済ませた方が双方にとっても得。 だからよほどこじれた事情がない限り、同じ事例なら裁判まで行かない。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
412 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:33:52.63 ID:W7f5ML9H0 - >>401
海外はほとんどの国でガチャ禁止。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
422 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:38:44.17 ID:W7f5ML9H0 - >>417
コンプガチャだけの話かどうか分からないのに、今言っても無駄でしょう。 それ以外にもいろいろ違法判断や規制されそうな理由はありそうだし。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
452 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:55:24.10 ID:W7f5ML9H0 - >>444
まあ消費者庁だけで動いてるとは思えない域になってますからねえ。 とはいえまだ不確定じょうたい、どうなるか楽しみに待ちましょう。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
83 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 12:59:43.93 ID:W7f5ML9H0 - >>82
争えばモバグリがどんどん不利になる可能性はありますね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
471 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:12:10.86 ID:W7f5ML9H0 - >>446
もうあれじゃNGにした方がいいか。 あの程度で訴えられるんなら、産経や日経は消えてるw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
485 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:18:48.32 ID:W7f5ML9H0 - >>481
むしろ電話ゲーはパチやスロと同じ、というのがほぼ確定になっただけでは? コンシュマーとは何の関係もない。 コンシュマー放っといて突っ込んだメーカーは知らんけどねw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
490 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:19:32.71 ID:W7f5ML9H0 - >>482
滅びるとこは滅びるだけよ、これまでもこれからも。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
94 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:27:08.76 ID:W7f5ML9H0 - >>92
頑張ってもしょうがないのに… というか上司はさっさと腹パンして、ツイッター退会処理させて そいつの携帯とPC窓から捨てろとw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
541 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:36:55.70 ID:W7f5ML9H0 - 火消しの論理は行儀良く売れるゲームよりつまらないよなあw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
564 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:46:59.97 ID:W7f5ML9H0 - 仕事って大変だねえ(棒
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
568 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:49:24.36 ID:W7f5ML9H0 - >>565
コイン使わなくてもすれ違えば集められますが何か? たまには外出しようよw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
609 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:56:53.75 ID:W7f5ML9H0 - >>582
脇が甘いとかいう前に、よく調べろとw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
621 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 13:59:57.45 ID:W7f5ML9H0 - >>616
まあ2ちゃんのスレでごまかしても規制は進むんだけどね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
642 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 14:04:45.79 ID:W7f5ML9H0 - >>626
>>624でもっと恥ずかしいことがw 現実社会とゲームの中の区別が出来ないらしい。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
644 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 14:05:46.03 ID:W7f5ML9H0 - >>633
その取引してるユーザーがユーザーじゃなかったら…?
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
664 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 14:10:11.85 ID:W7f5ML9H0 - >>651
おそらく後者なんじゃないかな、パクミン岡本もそうでしょ。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
670 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 14:11:10.77 ID:W7f5ML9H0 - >>660
家の中あるけばいいじゃんw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
675 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 14:12:35.24 ID:W7f5ML9H0 - >>668
特にRMTの業者が絡んでいると… ってなるよね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
774 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:13:55.60 ID:W7f5ML9H0 - 闘うコンプライアンス(景表法違反で御社は闘いますか?)
ttp://blogos.com/article/38531/?axis=p:0 ただ、このコンプライアンス経営のご時世、景表法違反の疑いをかけられた企業が、 本気で消費者庁と闘うには相当の勇気が必要です。 排除措置命令や警告、というものが下りた場合、もちろん不服申立、取消訴訟は可能ですが、 行政処分は止まってくれません(行政行為の公定力)。 つまり不正行為を継続する企業としてのレッテルを貼られたままです。 レッテルを貼られるとどうなるか?金融機関は「コンプライアンス違反企業」に 融資を継続してくれるでしょうか?大手小売業者は商品の棚を提供してくれるでしょうか? ソーシャルゲームのひとつとして、遊ぶ場所を携帯各社は提供してくれるのでしょうか? つまり「抵抗は無意味だ」ということか。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
790 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:23:33.89 ID:W7f5ML9H0 - >>785
世界じゃガチャ禁止の国が多い訳だがw
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
795 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:25:08.63 ID:W7f5ML9H0 - ていうか知らずに日本がダメだと即「カイガイカイガイ」いうのは,決まった反応なのかね?
PS系でもよく見るけどw
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
507 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:31:20.18 ID:W7f5ML9H0 - これって…
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7uGxBgw.jpg
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
829 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 15:47:53.97 ID:W7f5ML9H0 - >>822
韓国らしいね。
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
111 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 16:36:59.22 ID:W7f5ML9H0 - >>110
闘うコンプライアンス(景表法違反で御社は闘いますか?) ttp://blogos.com/article/38531/?axis=p:0 ただ、このコンプライアンス経営のご時世、景表法違反の疑いをかけられた企業が、 本気で消費者庁と闘うには相当の勇気が必要です。 排除措置命令や警告、というものが下りた場合、もちろん不服申立、取消訴訟は可能ですが、 行政処分は止まってくれません(行政行為の公定力)。 つまり不正行為を継続する企業としてのレッテルを貼られたままです。 レッテルを貼られるとどうなるか?金融機関は「コンプライアンス違反企業」に 融資を継続してくれるでしょうか?大手小売業者は商品の棚を提供してくれるでしょうか? ソーシャルゲームのひとつとして、遊ぶ場所を携帯各社は提供してくれるのでしょうか? 他スレに貼ったが、これ見る限り「抵抗は無意味だ」ということらしいね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★12
900 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 17:18:12.48 ID:W7f5ML9H0 - >>896
失敗を恐れないチャレンジと、法を無視した商売をするのは全然違いますよね。
|
- コンプガチャ終了のお知らせ★13
89 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/08(火) 21:31:42.15 ID:W7f5ML9H0 - >>83
こりゃ携帯キャリアも見放すかな?
|