- 英FinancialTimes紙「ソニー平井、お前は小学生か」
534 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 00:01:53.46 ID:Uycfs8C20 - >>533
Yesマン以外を排除してきた結果 マーケティング的な評価を正しく出来なくなっているから
|
- アンロック商法も潰してくれよ
681 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 00:08:48.60 ID:Uycfs8C20 - 体験版をもっと義務化してくれれば
価格に見合うゲームかどうか評価しやすいよね これは切実に思う メーカーの方も真面目に作ってさえいれば評価は付いてくるので 販売効果見込める筈なんだけれどね
|
- ★名前欄を変更して固定しよう【解説スレ】
573 :←アドセンスクリックをお願いします→[]:2012/05/08(火) 00:10:02.90 ID:Uycfs8C20 - 日替わりアゲ
|
- アンロック商法も潰してくれよ
686 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 00:23:57.17 ID:Uycfs8C20 - >>682
計画通りにリリースできるか不透明だから総額表示は難易度高そうだけど (体力のない日本製ソフトの場合特に) 海外などではシーズンパス系がやや主流になりつつあるし これはある意味DLCの総額表示に近い存在だと思う ただ、シーズンパスは第1弾だけで全ボリュームを予想して支払う必要があるので ユーザ側の難易度が高いんだよね システムとしては少しややこしくなるけれど 第1弾リリース時期にシーズンパス購入(−25%) 第2弾リリース時期にシーズンパス購入(−20%)※これまでのDLC購入費と合計差額が、という意味 第3弾リリース時期にシーズンパス購入(−15%)※同上 第4弾リリース時期にシーズンパス購入(−10%)※同上 第6弾リリース時期にシーズンパス購入(−5%) ※同上 とか、ユーザに優しくしてくれたら良いのにね
|
- アンロック商法も潰してくれよ
687 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 00:27:40.86 ID:Uycfs8C20 - >>683
DLCはアンロックの有無に関わらず開発費そのものには計上されている以上 一定の割合でパッケージの価格に負担が行っている筈だよ 内々の金の比率は流石に縛れないよ >>684 うん、個別の判断の範囲内なら全然アリな話だと思うよ ただ、普通のレベルで楽しめるかどうかってのが主観だよね プレイせずにどうやって評価するの?
|
- アンロック商法も潰してくれよ
696 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 01:05:24.32 ID:Uycfs8C20 - 2重取り的な話を
少し違うベクトルで話しているんだけれど 結局のところ合法レベルの話なんだよね 後、DLCを絶対に購入しない人は DLCを認識するための仕組み部分の代金を支払はなくて良いのか? って話と同一線上の話になっちゃう
|
- アンロック商法も潰してくれよ
703 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 01:23:41.34 ID:Uycfs8C20 - >>699
>>698 を読んでどう思う? パッケージ価格には研究開発費や開発環境構築費等の関連費用も含まれている レベルデザイン時にDLCを含めたバランスも視野に入れる必要もあったりする そんなに簡単に切り分けれるもんじゃないよ
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
364 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 01:25:57.36 ID:Uycfs8C20 - なんだそれ、ゲームデザイン破錠してるじゃないですかw
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
366 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 01:28:58.40 ID:Uycfs8C20 - なるほど、輸入雑貨店に行けって事だね
|
- アンロック商法も潰してくれよ
709 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 01:31:29.69 ID:Uycfs8C20 - >>702
> 「コンテンツは要らないから、その代わりお金は払わない」 > これを自分の意思で選択した消費者が、実はお金だけ払わされていた、 > という事が問題。 > (あくまで私の前提が正しければの話だが) うん、やっぱり >>696 で言った話になった > 後、DLCを絶対に購入しない人は > DLCを認識するための仕組み部分の代金を支払はなくて良いのか? > って話と同一線上の話になっちゃう
|
- アンロック商法も潰してくれよ
716 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:07:50.33 ID:Uycfs8C20 - >>714
ストクロは本当に間抜けな例だよね 最初から最初のDISKを購入した人に損はさせませんって言い回しで 暗に完全版出しますって言ってたんだけどね 現実は前作でもハックでDLCキャラ入れてるのバレてたのに・・・ アホすぎる 後、海外と日本国内での発表に少し差があるのも不誠実だよね
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
376 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:11:17.34 ID:Uycfs8C20 - ありゃ、これはWebアプリだったのか・・・
|
- Forbes「ソニーにサヨナラと言うべき時だろう」
8 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:13:47.37 ID:Uycfs8C20 - 少なくとも見える地雷的なこのスレには寄り付かないと思う・・・
|
- ようやくMSが本気でPSWを潰しに来た件 堪忍袋24袋目
396 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:14:40.50 ID:Uycfs8C20 - まてまてそも論としてE3は商談会だ
そこで発表する内容で商談するんだから小売も情報欲しかったら行けよ
|
- インサイドが記事タイトルで捏造してネガキャン
2 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:17:43.13 ID:Uycfs8C20 - インサイド最近旧に信用無くす流れになってきたなー(あそ棒
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
383 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:21:28.07 ID:Uycfs8C20 - >>381
どんまい
|
- ティーダにスイッチが入りプレコミュ荒らしを再開
38 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:42:32.12 ID:Uycfs8C20 - トップは撤退なんてコレっぽっちも考えてない感じを強調してるけれど
やってることは消化試合っぽいんだよね VITAも個人的には銀行融資のために仕方なくリリースしただけの代物で 本当は3Gメインでキャリアに押し付けたかったけれど プリペイドにされちゃったってオチだと考えているしな〜
|
- アンロック商法も潰してくれよ
719 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 02:48:16.79 ID:Uycfs8C20 - >>718
個別のケースだと同調してる人多くないか? 全体論にするのは無理があるよって話なだけ
|
- アンロック商法も潰してくれよ
724 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 03:12:23.21 ID:Uycfs8C20 - >>721
業界全体の問題だってのは同意 ユーザに不快に感じさせない配慮が必要なのも考えは近いと思う ただ個人的にはDISKの容量が余ってて パッケージ販売前にDLCも出来ている部分があるなら アンロックにしても全然良いと思うのよ 但し、ややこしい事態にならないようにちゃんと騙し切る配慮も必要 多少ハッキングされただけで解析されんなよ バレたら炎上しそうなデータ放り込むならコストを掛けてちゃんと隠しとけ その技術がないなら 誠実に事前に告知・パッケージに表記しろって話だと思ってる
|
- Forbes「ソニーにサヨナラと言うべき時だろう」
43 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 03:18:12.32 ID:Uycfs8C20 - 聖域なき構造改革なんていう人ほど
聖域を持ってるってありがちなパターンだしのー 直轄部門を切るわけ無いだろw
|
- アンロック商法も潰してくれよ
728 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 03:30:40.66 ID:Uycfs8C20 - 後、個人的には初回特典や雑誌コラボ系のしょぼいアイテム系なんかも
パッケージ販売前に開発終了しているだろうから いちいちガチデータDLするのアホくさいのでアンロックでも良いと考えている この辺の無料コンテツならアンロックでもおkってラインは 妥協点としてはアリなんだとおもうけれどなぁ ただこの仮定の話が義務化されてもバンナムならお得意の無料カタログで 実質有料アンロックとか抜け道っぽくやらかしそうだw
|
- 安堂「シェルノサージュは低予算ゲーだから売れなくてオッケー」
614 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 03:44:07.82 ID:Uycfs8C20 - てか、今現在バグ対策に使っているコストはどうなるのよって話と
後、純粋にDLC部隊の作業は進んでいるのか?って話だわ システムがコロコロ変わる状態でDLCなんて開発進められないだろうな〜
|
- 平井「有料のPSN PLUS強化」 XBOX Liveは正しかった 2
319 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 04:00:11.68 ID:Uycfs8C20 - しかし、この件について続報が無いですな
ソニーは構想段階で発表しすぎ もうちょっと具体策ができてから発表しなさい
|
- 【小売】ヨドバシ、ゲーム予約前金制に【反乱】
916 :←アドセンスクリックをお願いします→[]:2012/05/08(火) 09:51:00.48 ID:Uycfs8C20 - ヨドバシも半端な気持ちの予約は
願い下げだろうからいいんじゃないのかな ポイント付いて淀で確実に発売日に欲しい人だけが 予約するだけで事業としては安定するんだから問題ないわな
|
- アンロック商法も潰してくれよ
764 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 10:02:57.51 ID:Uycfs8C20 - >>734
パスワードの符号化が標準で用意されているのに 独自開発するの馬鹿馬鹿しいし 入力UIがバラバラになるのはユーザ側にもデメリットが多いよ
|
- アンロック商法も潰してくれよ
779 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 10:51:03.16 ID:Uycfs8C20 - メーカーはユーザーの感想に値段は付けていない
単純にコンテンツに値段を付けている
|
- アンロック商法も潰してくれよ
784 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 11:08:55.27 ID:Uycfs8C20 - 俺にはその手のカキコは全体論にして叩きたいだけか
中古で安く購入して全要素遊ばせろって言ってるだけにしか感じない もうちょっと具体的によろしこ
|
- WiiUロンチの25タイトルがリーク!!!!
20 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 11:49:09.37 ID:Uycfs8C20 - どうでも良い話だけど
>>1 のSSがWizの画面っぽいね
|
- アンロック商法も潰してくれよ
795 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:17:29.49 ID:Uycfs8C20 - そんなに深く考えてないって書き逃げする人の殆どは
なんとなく叩いているだけで それも特定のアンロックタイトルをイメージしている場合が殆どなんじゃないかな ただ、複数カキコしてくれる人達も雑誌コラボ位なら良いのでは?とか 妥協案っぽいのを幾つか出してみているけれど反応がないんだよね 何だかんだ言って感情論だからなのか中古(ry だからなのか・・・
|
- みんなといっしょ、バグと課金の極悪コンボ発生か?
770 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:23:08.30 ID:Uycfs8C20 - シェルノサージュと違って
それほど公にならずに事態を収拾されてしまったかもしれないね 流石ファースト、年季が違うぜ
|
- GT5でもっと運転がうまくなる事が明らかに!4冊目
283 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:24:08.95 ID:Uycfs8C20 - 嘘は真実に混ぜると効果的だよね
嘘の付き方がわかってらっしゃる
|
- シェルノサージュやばい!パッチで悪化?阿鼻叫喚★13
484 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:25:18.09 ID:Uycfs8C20 - >>483
っ内野 内野→なんとなく購入したけどなにこれ!?
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
74 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:36:43.52 ID:Uycfs8C20 - やっぱ読売は飛ばしてきただけあって
徹底的にこの方向で報道するのね でも全体的な報道の流れを見ても インプレスがヘマやっただけで どうも読売の線が当確ラインみたいだね
|
- SCEもコンプガチャをやっていた件について
52 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:41:45.58 ID:Uycfs8C20 - 箱のアイマスはDLCの仕組み的にコンプリートアイテムは存在したけれど
絵合わせ(ランダム)要素がなかったからとりあえず大丈夫だろう でもMHFにはガチャあるんだよね 当時の記憶ではコンプアイテムは無かったと思うけれど 今はどうなんだろうね くわばらくわばら
|
- SCEもコンプガチャをやっていた件について
61 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 12:47:19.77 ID:Uycfs8C20 - >>55
ソーシャル系が儲かっているのは 無料や招待を使ったねずみ講的なシステムと キャリア決済という夢の共演が織り成すハーモニーだから 課金ユーザーが(建前的にも)楽しめるのは 餌になる無料ユーザーが腐るほどいるからだよ 課金ユーザーの比率はそんなに高くないし 重課金ユーザーなんてさらにレア それでも儲かるのがソーシャル
|
- アンロック商法も潰してくれよ
803 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 13:11:25.12 ID:Uycfs8C20 - >>802
普通に考えて方言でしょうに 「面倒くさい」的な意味の鹿児島弁
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
90 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 13:15:34.76 ID:Uycfs8C20 - 違法判断との見解を正式発表されたら
とりあえず指摘された部分の違法性は否定出来ない 街金で食ってる弁護士さんもアップし始めてるらしいし 厳しい戦いになりそうだね
|
- アンロック商法も潰してくれよ
806 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 13:17:34.11 ID:Uycfs8C20 - ただ面倒くさいから
なんとなく全体論で叩くってのはなぁ
|
- 消費者相「モバグリは違法と見解発表」か?
95 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 13:33:42.18 ID:Uycfs8C20 - まぁ、隠し切れない公式発表が来たら仕方なく
その旨だけ報道して過去の記事はその時点では誤りはないので訂正はしないパターンだね
|
- 安堂「シェルノサージュは低予算ゲーだから売れなくてオッケー」
617 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 13:48:21.71 ID:Uycfs8C20 - >>615
なんだこれ? モバゲーやグリーを大切に育てたらGoogleとかになるって思っているのかな この人は・・・
|
- ミク同梱版高すぎじゃね?
35 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:26:34.68 ID:Uycfs8C20 - >>32
塗装方法にもよるけれどどうなんだろうね とりあえずミクのゲームでは背面タッチは使わないのかもよ
|
- ミク同梱版高すぎじゃね?
60 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:35:49.14 ID:Uycfs8C20 - >>48
なんで下の部分白抜きにしてるんだ? コラボ品ならんだからPSマークくらい自重しろよ
|
- SCEもコンプガチャをやっていた件について
123 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:37:45.79 ID:Uycfs8C20 - >>122
わーそれはすごい情報だー しょうさいをくやしくー
|
- ミク同梱版高すぎじゃね?
79 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:45:27.93 ID:Uycfs8C20 - コタクのよいしょ記事の最後の一文・・・ないないw
有っても空予約です > これから『PlayStation Vita 初音ミク Limited Edition』の予約戦争が始まるんですかね...ゴクリ...。
|
- ミク同梱版高すぎじゃね?
95 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:51:23.30 ID:Uycfs8C20 - >>93
あれのせいでヨドバシの予約が前金になったんだぞww 今度は何処に並ぶんだよ
|
- ミク降臨!!こりゃ8月までVITAは買えないな!w
3 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 14:55:58.72 ID:Uycfs8C20 - そういえば型番はどうなっているんだろうね
|
- ミク降臨!!こりゃ8月までVITAは買えないな!w
10 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 15:01:02.90 ID:Uycfs8C20 - 調べたら
・白モデル PCH-1100 AB02 ・ミクモデル PCHJ-10001 だった。従来品も3GつきはPCH-1100 ???? だったから中身は一緒っぽいね
|
- ミク降臨!!こりゃ8月までVITAは買えないな!w
14 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 15:04:48.38 ID:Uycfs8C20 - >>13
Jungleの英断ってなんだろう あれ結局売る気なんでしょ?
|
- ミク降臨!!こりゃ8月までVITAは買えないな!w
18 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 15:10:34.36 ID:Uycfs8C20 - >>11
リンク付きの丁寧なレストン このほうが他の方に伝わりやすいですよね >>15 トーキョーの方じゃないのねw ゲーム事業に未練があって生まれた奇策だったよね あれを最終的に断念したのは本当に英断だったと思うよ
|
- ミク同梱版高すぎじゃね?
134 :←アドセンスクリックをお願いします→[sage]:2012/05/08(火) 15:16:53.19 ID:Uycfs8C20 - >>126
流石ファミ通だぜコタクの最後の一行なんて生易しいもんじゃない 1行目で大文字+太字で修飾してるぜ!!
|