トップページ > ハード・業界 > 2012年03月25日 > uGFxs9v+0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/5615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数913300000000176610120100151



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
業界人「3DSはVitaがMHでブーストかけるまでの需要」
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
日本のソフト会社は先が見えない馬鹿ばかりだったな
WiiUの描画力はPS3と同レベル!これが任天堂の本気
にゅうにゅう「クリエイターとか言われると恥ずかしい」
まだPSPと思ってたサード頭抱えてんだろうなぁ…
PS Vita最新版システムでもフリーズが確認される
3DS、FWアップデートでパッチ機能追加か!?
名越「バイナリードメイン好評だからPC版もだすヨ」
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
業界人「3DSはVitaがMHでブーストかけるまでの需要」
645 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:01:55.98 ID:uGFxs9v+0
>>633
MHP3の時点で水中丸々カットだって事忘れんなよ?
しかもメディアインストールのデータは全く別に600Mとか用意しなきゃならない。

PSPでは事実上不可能だよ。
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
184 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:03:48.00 ID:uGFxs9v+0
>>173
ゼノブレとラスストの完全版はいつになったらPS3で出るの?w

「版権」という単語が理解できないショウガクセイはとっとと寝な。
日本のソフト会社は先が見えない馬鹿ばかりだったな
985 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:06:46.58 ID:uGFxs9v+0
>素直には喜べないし、360独占だと日本の大分のユーザーが遊べないのだからなお更。


何で大分ゲンテイなの?
WiiUの描画力はPS3と同レベル!これが任天堂の本気
54 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:10:10.18 ID:uGFxs9v+0
360でのテクスチャ貼り遅れが出ない程度に性能あればいいんでね?
どうせ大半のメーカーは現行機ですら持て余してんだし。
業界人「3DSはVitaがMHでブーストかけるまでの需要」
690 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:17:21.48 ID:uGFxs9v+0
カプコンはSCEの命綱にハサミ入れてる自分が楽しくて仕方ないだろうなw
10年前あれだけ天狗だった会社の生殺与奪剣を握ってるんだからさw
業界人「3DSはVitaがMHでブーストかけるまでの需要」
703 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:21:33.73 ID:uGFxs9v+0
> 400万売れた前作の後継機なんでVITAでいつかは出ると思いますよー


その後継機が400万台売れない事にはPSPの実績なんてクソでしかないのだが
PS9キメてる奴はもれなくどうかしちゃってるぜ!
にゅうにゅう「クリエイターとか言われると恥ずかしい」
199 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:26:31.53 ID:uGFxs9v+0
>例えば、どき魔女2は悪くは無かったが結果を出せず3が出ない


ゴテゴテ安物入れた特別版ってのは正直需要ないと思うんだ。
あれのせいでイメージ一気に悪くなった。

物好き以外は手出さないからどんどん値下がりするわ場所取るわで
通常版より値段落ちてた所もあったくらい。
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
215 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:29:28.11 ID:uGFxs9v+0
>>208
F-zeroはいつのまにか名越の手柄みたくされてるから
イメージを一新したものを出してもらいたい。

マリカみたいにオンライン対戦つけて、な。
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
223 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 00:35:09.24 ID:uGFxs9v+0
>>218
アレだな、SSはBG使えたから地面として活用すると無限遠すら表現できたけど
PSはポリゴン組んで地面作らないといけないから大変、みたいな。
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
255 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 01:00:55.79 ID:uGFxs9v+0
>>244
委託で作ったものを下請けが勝手出来るとか本気で思ってないよな?
【PSVITA】パルテナのメーカーが3社になる可能性
279 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 02:11:08.90 ID:uGFxs9v+0
>>277
パルテナに興味あるなら早めのがいいぜ。
対戦ゲームの側面もあるからな。

ちなみにローカル対戦選んで対戦相手を全部BOTにやらせる事も可能なんで
3DS一台でも対戦の練習は出来るぞ。
にゅうにゅう「クリエイターとか言われると恥ずかしい」
206 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 02:13:21.68 ID:uGFxs9v+0
>>204
じゃあVITAのソフトは3Gと背面タッチが最低条件だなw
まだPSPと思ってたサード頭抱えてんだろうなぁ…
350 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 02:58:44.46 ID:uGFxs9v+0
>>327
タイマー発覚した例がこれじゃんw

http://www.sony.jp/bravia/info/20060209.html
PS Vita最新版システムでもフリーズが確認される
106 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 03:22:37.38 ID:uGFxs9v+0
>>104
それは君らがSEGAやMSや任天堂ハードに散々やって来たことでしょ?
3DS、FWアップデートでパッチ機能追加か!?
824 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 03:39:11.96 ID:uGFxs9v+0
>>822
ブーメラン頭に刺してて何言ってんの?
バカなSCE社員が恥晒しただけじゃんw
業界人「3DSはVitaがMHでブーストかけるまでの需要」
903 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 03:41:49.45 ID:uGFxs9v+0
>>895
発表されてる大型タイトルもないハードが「これからでしょう」って言うのは無理ありすぎ。
少なくともモンハンはないから「独占の奇跡」でも発動して頑張るこったw
まだPSPと思ってたサード頭抱えてんだろうなぁ…
421 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 12:54:28.82 ID:uGFxs9v+0
>>417
何その底辺自慢企画w
名越「バイナリードメイン好評だからPC版もだすヨ」
341 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:02:21.72 ID:uGFxs9v+0
>>335
どこの異世界で大ヒットしたんだよw
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
398 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:09:43.86 ID:uGFxs9v+0
>>395
イメエポだから持ち上げてたわけじゃないだろ。
カドゥケウス、世界樹と世に送り出してきた新納の
独立第一弾だからって事で皆期待したんだ。

なつかしの3DダンジョンRPGオマージュだった世界樹から
今度は2DフィールドRPGのオマージュで作曲も引き続き古代だったし。


微妙な出来でおよそ成功とは呼べない結果に終わったが
リベンジしたいならちゃんとやればいい。
前作の世界観ブチ壊してJKが日本刀振り回すラノベファンタジーなんぞにしたら
そら叩かれて当然だわ。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
407 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:16:48.54 ID:uGFxs9v+0
>>403
いつも思うがハードを複数所持してる奴が居るとか
まったく念頭にないのは何でなんだ?

PS2持ってた奴がWii買うとかありえないって前提で話してないか?
名越「バイナリードメイン好評だからPC版もだすヨ」
345 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:37:40.68 ID:uGFxs9v+0
>>338
海外発の発言だな。
360とPCとの親和性を「Aボタン一発で移植が出来るほど簡単」と表現してた。
1週間で可能みたいな話もあったような。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
424 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:44:37.63 ID:uGFxs9v+0
>だが須藤真澄のAQUARIUMだけは掲載誌間違えたとしか思えない


それは間違えたんじゃなくて
掲載してたコミックジャスティスが死んだからなのだよ。

どうせなら影男も拾ってやって欲しかった。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
428 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:49:04.23 ID:uGFxs9v+0
>>425
自分の尻が赤いと気づかないのは哀れだな。
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→死3
407 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 13:54:01.33 ID:uGFxs9v+0
自称総合誌(ファミ通)もあれば
アニオタ特化(電撃)、専門誌(ニンドリ)とあるわけで
自分とこの立ち位置を明確に出来なかったのが敗因かね。

なんだかんだでずっとセガにお世話になってたんだから
ドリームキャスト撤退と共に消え去れば良かったんだよ。
女子高ダッシュが良ゲーな件
34 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:00:34.11 ID:uGFxs9v+0
なんかこれの絵柄はPS&SS時代のギャルゲー全盛期を思い出すなw
女子高ダッシュが良ゲーな件
38 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:04:23.07 ID:uGFxs9v+0
>>25
「社員が宣伝してる」ならステマでもなんでもないぞ。
一般人と偽って「女子高ダッシュ買うしか!」ってやるのがステマだ。
3DS、FWアップデートでパッチ機能追加か!?
952 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:18:09.29 ID:uGFxs9v+0
なんかモンハンのDL久々にやったら4/8にメンテあるとか書いてあるな。
今までそんな告知なかったし、何らかの更新が行われるのか?
クロヒョウ2の消化率が3割で苦戦しているらしいが
320 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:27:27.93 ID:uGFxs9v+0
ソニックは宣伝しなかったから売れてないが、
ゴールデン使ったり芸能人使ったり、自分のポップや龍スタメンバーのポップ作ったり
湯水のように広告費使って「売れませんでした」じゃ全く言い訳出来ないよなw


そいや忍3Dやクラッシュ3DってCMやったの?
どっちも面白いゲームなんだけど、広告も打たずに
「売れないから」なんて切り捨ててないよね?

何十倍も広告費使って売れなかったタイトルは
これから見直さないといけないよなぁ〜
PSO2は人口PC>>>>>>VITAになりそう
244 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:34:27.39 ID:uGFxs9v+0
>>239
PSUを支えたのはPCユーザーだぞ。

PSPo2なんて「課金アイテム下さい」の部屋ばっか立ってたじゃん?
基本無料にしたけど課金アイテム売れなくて
運営は失敗だったと公式に認めてるぞ。

CSしかやらん奴なんてそもそも金もってないものw
プラチナ新作のMAX ANARCHYにベヨネッタ参戦www
56 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 14:38:07.92 ID:uGFxs9v+0
これってつまりベヨ×ベヨがありえるから
BBAをQTE攻撃でギロチンかけられるって事だよね?
3DS、FWアップデートでパッチ機能追加か!?
956 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:20:30.47 ID:uGFxs9v+0
>>953
MH3Gの配信・イベント予告の所は基本的に「配信予告」しか無いんだけど
「重要なお知らせ」ってのが載ったは発売以来始めて。
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→死3
412 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:23:23.34 ID:uGFxs9v+0
うちには未だにタイトー特集のBEEPが残ってる。
「スーファミはファミコン下取りで2万円」なんて記事がw
ニンジャガ3がIGNで3点評価の快挙!スリャ
715 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:25:21.48 ID:uGFxs9v+0
>>711
俺はそれ板垣が自分の最後の仕事を書いた文だと思ってたぞ。
何故コア層はPSPからVitaでなく3DSに行ったのか?
134 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:45:41.65 ID:uGFxs9v+0
かつてのマニアって自分で調べたり業界人も舌を巻くような腕があったりしたもんだが
「自称コアゲーマー」っていつから情報弱者の群集になったのかね。
何故デイジーは任天ゲーで一番カワイイのか
71 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:47:05.11 ID:uGFxs9v+0
モナが出てこないのはどういう事だ?
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
503 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 15:53:08.56 ID:uGFxs9v+0
>>500
最後の砦だった日本市場も3DSに奪われ
いよいよ世界中に居場所が無くなったPSWに固執するのは
SONYと一心同体の連中だけだよな。

つーかこいつらの大半ってPS3の開発キットがまだバカ高かった頃に
「何故か開発キットを持ってた弱小」ばかりじゃないの?
コンパイルハートがどうしてPS3で開発出来たのか不思議でならなかったが・・・
パルテナ!好調な売れ行きで売り切れ続出
326 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:01:31.67 ID:uGFxs9v+0
FPSってBOT付けたがらないんだよね。
対戦メンバー集まらないと始まらないってのが一番無駄な時間だと思うんだけどなぁ。
我々が和ゲーを見下す理由
554 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:03:18.91 ID:uGFxs9v+0
そりゃ質が下がれば見下されるっしょ。

なんで大手までギャルゲー作ってんのさ。
萌えキャラとかキャラ別エンディングとか要らないから。
3DS、FWアップデートでパッチ機能追加か!?
960 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:08:10.66 ID:uGFxs9v+0
>>958
CSでの信用を失うくらいならちゃんと作り直した方がいいけど
フィットネスクラブに続いてカードゲーム、ソーシャルと
どんどんCSの比重を落としてるコナミだからねぇ。

今回回収に踏み切ったのだって任天堂に相当怒られたからでしょ?
延期して出来たのがこれだったって事は、年末verは目も当てられない物だった可能性が。
コナミはもう大手とは呼べない開発力になっちまったなぁ。
DLC商法はあり?なし?
202 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:10:07.67 ID:uGFxs9v+0
「追加データ」ならまだいい。
アンロックに金取るとか論外。

アンロックを認めるならソフトは2800円くらいにしないとな。
だって@baraiだろ?
浜村「2012年もPSPが主役で熱く盛り上がる」
254 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:14:34.52 ID:uGFxs9v+0
>>249
バイドメもだけど広告がさ、
「名越&龍が如くスタジオの宣伝」にしか見えないのも
客に引かれた一因じゃないのかね?

会社の金使った売名行為だろ、あれはw
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
532 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:18:33.03 ID:uGFxs9v+0
>>530
つーかゲハの指摘通りって感じだよね。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
541 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:34:17.30 ID:uGFxs9v+0
>>540
てかサードの強みって本来はそこにあると思うんだけどね。

各ハードで固定ファンを持てばいいのに
何故どっか一箇所を持ち上げるためだけに
わざわざ参入したハードで買ってくれたユーザーへ
嫌がらせみたいな事する会社があるのかわからん。
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→死3
420 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:42:25.13 ID:uGFxs9v+0
>>417
いい加減事実確認くらいしろっての。


>発表当時の『テトリス』の版権はソ連の外国貿易協会 (ELORG) が持っており、
>イギリスのミラーソフトがハンガリーのアンドロメダ・ソフトウェアを経由してライセンスを取得。
>更にアタリゲームズがミラーソフトよりライセンスを取得してアーケード用・家庭用『テトリス』を製造・販売していた。

>これに対し、1989年に任天堂がELORGと直接ライセンス契約を結び、家庭用ゲームにおける独占販売権を得る。
>アタリゲームズと子会社のテンゲンは著作権侵害でNOA(ニンテンドー・オブ・アメリカ)を訴えたが、
>ミラーソフトのライセンスはPCゲーム用のもので、アタリゲームズ及びテンゲンにはそもそも製造・販売権はないとされ、敗訴。
ゲーマーなのにPSVITAを所持してない奴w
51 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:46:30.88 ID:uGFxs9v+0
>>1
昔からソニー製品の初期ロットには手を出すべきじゃないと
マニアの間では常識なんだが、それはゲーマーの間でも例外じゃない。
まだPSPと思ってたサード頭抱えてんだろうなぁ…
438 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 16:55:46.97 ID:uGFxs9v+0
GE2って半年以内には出るのかね?
新作が大量発表されるであろうE3を過ぎたら厳しいと思うんだけど。
パルテナ同梱3DSスタンドが高機能すぎる
139 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 17:46:50.99 ID:uGFxs9v+0
個人的に家でしか使えない台より
本体左側を持ちやすくするグリップのが良かった。

グリップカバーは本体との接続方式が嫌だしなぁ。
何故コア層はPSPからVitaでなく3DSに行ったのか?
145 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 18:04:44.98 ID:uGFxs9v+0
>>140
1年前の光景にすがってどうすんの。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
599 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 18:20:34.30 ID:uGFxs9v+0
そもそも何で「”PlayStation”の今とこれから」なんだ?
国内では二番手かもしれないが世界で見たら最下位だぞw

ああ、最下位だから将来を心配しなきゃいけないのか。
ゲーマガ最終号がひどすぎると話題に!
662 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/25(日) 20:54:25.63 ID:uGFxs9v+0
>>659
尻に火がついてアツい会社か?
ゲーマガになってからはロクな事しない雑誌だったな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。