トップページ > ハード・業界 > 2012年03月17日 > rBjar/hC0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/6159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000036102738311549



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
473
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529

書き込みレス一覧

【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
473 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 13:42:53.50 ID:rBjar/hC0
3日ほど前に参加券ゲットしたけどアンケートがまだ来ない・・・
どれくらいでメール来るんだろう?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
484 :473[sage]:2012/03/17(土) 13:49:26.38 ID:rBjar/hC0
>>479
サンクス、楽しみに待ってみるよ。

【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
492 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 13:53:29.28 ID:rBjar/hC0
>>487
ゲームが全く遊ぶことすら出来ない状況に落ちるバグなら微妙だと思うが、
単に「バグがある」だけなら個人的にはあまり気にならない・・・
ファミコン時代からバグは探せば結構あったし・・・
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
557 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:27:14.32 ID:rBjar/hC0
>>553
本体のアプリなどの削除はiPhoneと一緒でアプリ長押しで出来るよ。

アプリ長押し→右上の小さい「・・・」のボタンを押す→削除

の順番。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
564 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:30:24.25 ID:rBjar/hC0
>>560
3DSも最近紙のマニュアル付いてない事あるぞ。

自分は紙マニュアル欲しい派だな。
単に「手に持ってページをめくって読む」って感触が好きなんだ・・・
だから同じ理由で電子書籍も好きじゃない。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
577 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:37:08.80 ID:rBjar/hC0
>>567
デジタルはちょっと面倒だよね。
説明書をゲーム画面を交互に見ながら・・・って事が
デジタルだとしにくくて・・・

>>573
やっぱりコストカットなんだろうね。
仕方ないんだろうけど、ちょっと寂しい。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
592 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:44:37.54 ID:rBjar/hC0
>>584
たまに説明書では書かれているけど
チュートリアルではある程度進まないと説明が無い操作があるんだ・・・

586がDAZEを例に出してるけど、
自分も最初回避の仕方が分からなくて、
説明書を読み直して覚えたけど、
チュートリアルで説明があったのある程度進んでからだったから・・・

>>587
いやいや、最近のゲームで説明書を全く読まずに
直感的に進められる作品の方が少ないと思うぞ・・・

そもそもゲームに限らず家電製品だって最初説明書読んでから操作しないか?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
600 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:49:33.00 ID:rBjar/hC0
>>593
PCゲームならまだしも、
いちいちゲームを遊ぶ度にPCやスマホでWiki開いて遊ぶのが面倒だ・・・

>>597
そんなに最初の頃だっけ?
ゴメン、それなら回避じゃなくて重力スライドの方だったかもしれない。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
615 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 14:58:03.59 ID:rBjar/hC0
>>605
チャレンジもある程度はやってるつもりなんだけど・・・
見逃してたのかも。

>>608
そうだっけ?
流石にもう終盤に入ってるから、あまりチュートリアルの事は覚えてないんだけど、
チュートリアルで見る前から出来た様な気がする。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
617 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:00:06.94 ID:rBjar/hC0
>>601
それは無いぞ。

今は日本だけど、
10年以上前からイギリスやアメリカを行き来してるけど、
普通に現地で買うゲームは紙の説明書だったぞ・・・

PC洋ゲーは昔から紙のペラい説明書が入ってる程度で
ゲーム内のチュートリアルが多かったけど。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
624 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:05:11.90 ID:rBjar/hC0
>>619
みんゴルはあの特殊スピン(ゴメン名前忘れた)のやり方が
紙の説明書に書かれてなかったから、ちょっと悩んだ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
641 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:16:03.38 ID:rBjar/hC0
>>640
少なくとも公式発表はないから、他のゲームで時間を潰すのがオススメ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
646 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:19:20.07 ID:rBjar/hC0
>>645
自分はWi-fi版だからそこまで詳しくないけど、
とりあえず3GでPSストアにつないでゲームをダウンロードするのは無理。

3Gはダウンロード制限が20MBだから、
殆どのゲームをダウンロード出来ないはず。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
657 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:22:22.10 ID:rBjar/hC0
>>642
自分もあまり「売るかどうか悩む」の部分が分からない。

悩んでいる時点でそれは売りたくないんじゃ?
売りたいのなら、ここで聞かずに売っているだろうし・・・
どういう事を言えば「じゃあ売らずに取っておく事にする」という流れになるのか分からない。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
670 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:27:54.42 ID:rBjar/hC0
>>664
そういえばVitaって上部にPSPにあったみたいなGPSやワンセグアンテナが
取り付けられそうな端子&ねじ穴があるけど、あれって何に使うんだろう?

勝手にWi-fi版にも取り付けられるGPSでも出るのかな?と思ってたんだが。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
681 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:30:48.52 ID:rBjar/hC0
>>673
出ないんじゃなくて、単に現時点では出せないだけじゃ?
○○で出したから1年間はライバル機種では出しません的な契約結構あるぞ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
692 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:34:38.49 ID:rBjar/hC0
>>682
あるとしたら任天堂との契約だろうね。

別メーカーだけどKOEIの戦国無双3も
そんな契約だったハズだと。
Wiiで出てちょうど1年経ってからPS3版が発表されたから。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
704 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:38:33.41 ID:rBjar/hC0
>>699
まあ、言われてみればそうなんだよね。
自分はWi-fi版買ってるけど、じゃあGPS出たら買うか?って言われたら
今のところは必要ないから・・・

GPSが無いと全く楽しめない!ってゲームが今後出るのなら、
考えるかもしれないけど。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
717 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 15:43:44.64 ID:rBjar/hC0
>>707
ラグオデ持ってるけど、ファンタシスタに何となく似てるよ。

【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
765 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 16:13:36.71 ID:rBjar/hC0
>>761
自分はWii版遊んで凄く好きだったから買う予定。

システムとかゲーム性とかが改悪されていないのなら、
楽しめるとは思う。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
777 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 16:23:20.29 ID:rBjar/hC0
>>769
そうだね、基本的にはピクミンw

敵を倒したり、橋を造って河を渡ったり、国民によって適材適所が違うから
それう上手く使いこなす感じ。

個人的には好きだけど難点もそこそこあったゲームだから、
Vita版はその辺が改良されていると良いなとは思ってる。
(ボスが難易度高かったり、主人公がかなり打たれ弱かったり、
操作性が今ひとつだったり)

心配なら様子を見てから買うのも有りだと思う。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
830 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:19:26.61 ID:rBjar/hC0
>>816
とりあえず一番被害が少なそうなセロテープで始めてみたら?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
833 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:21:16.06 ID:rBjar/hC0
>>832
そんなにハッキリと分かるほど小島監督文句言ってたっけ?
基本あの人のツイッターってどうとでも解釈出来る発言多いから・・・
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
854 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:33:24.80 ID:rBjar/hC0
>>844
DAZE終盤だからそれをクリアしたら
途中で詰んでる忍道2クリアする予定。

あとはみんゴルをちまちま遊びながらペルソナ4G待ちかなぁ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
873 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:42:54.44 ID:rBjar/hC0
>>872
イノセンスR面白い?
買おうかどうか悩んで結局買ってないんだ・・・
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
891 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:49:56.72 ID:rBjar/hC0
>>881
>>883
難しいなw
自分はエクシリアよりはTOVの方が楽しめたんで・・・
どちらかと言えばテイルズは据え置き機だから、少し様子を見ようかな。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
898 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:52:52.94 ID:rBjar/hC0
>>892
自分もアルヴィンがダメだったw
戦闘はTOVよりエクシリアの方が楽しめたんだけどね・・・

【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
901 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:54:15.32 ID:rBjar/hC0
>>897
そう、どちらかと言えばシナリオ重視。
ムービーはあまり気にしてない。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
922 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:01:47.30 ID:rBjar/hC0
>>914
DAZEコスだけじゃないよ。
サイドストーリーが2つ入ってる。
まあ、確かにコスよりはサイドストーリーが多い方が良いけど。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
931 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:05:10.28 ID:rBjar/hC0
>>927
乙〜。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part528
971 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:20:26.02 ID:rBjar/hC0
>>969
バッテリーは最近の携帯ゲーム機はどれも改良の余地あるよね。
とりあえず、Vita→3DS→Vita→3DSって充電でローテ組んでるw
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
80 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:09:18.68 ID:rBjar/hC0
>>72
欲しいのは携帯ゲーム機であってスマホではないんだから、
それはちょっと微妙じゃないか?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
87 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:12:03.68 ID:rBjar/hC0
>>70
密室脱出ゲーだったのかw
全く情報追ってなかったから知らなかったけど、
むしろそれを聞いたらちょっと欲しくなったw

Vita版フォトカノが出てくれたら買うんだけどなぁ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
106 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:18:42.35 ID:rBjar/hC0
>>89
いや、5kって事はないぞ?
少なくともゲオでもソフマでも1万だが・・・

>>90
3日前に出して、まだ来ない。


【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
118 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:22:22.04 ID:rBjar/hC0
>>91
自分も「スマホで出して欲しい」ってゲームは無いなぁ。

十字キーとかボタンはやっぱり欲しいし、
バッテリー消費が結構激しい以上ゲーム&電話&その他スマホ機能を使うと
外部バッテリー幾らあっても足りないし・・・

ゲーム機はゲーム機、スマホはスマホで棲み分けした方が
結局は使い勝手が良いと思う。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
126 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:24:59.33 ID:rBjar/hC0
>>112
スルメゲーというか作業ゲーが好きな人ならハマると思う。

自分はPSOで延々と赤箱が出るまで頑張るのが結構好きだったから、
そういった意味では好きだな。

>>119
モンハンでオンってそんなに重要な要素かな?
個人的には友達と集まってやった方が楽しいんだが。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
151 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:34:53.26 ID:rBjar/hC0
>>145
トロフィー埋めなければ良いだけじゃ?
あれはあくまでも自己満足の世界だから、別に「埋めないといけない」ワケじゃないんだぞ?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
163 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:40:48.29 ID:rBjar/hC0
>>161
モンハンかなり好きだけどシステム的にはそろそろ限界に来てるとは思うけどね。
どこかで大きく変化を付けないと先細りするような気はする。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
185 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:58:15.95 ID:rBjar/hC0
>>181
でも全面タイプはめちゃくちゃ貼りづらいぞ・・・

画面が指紋だらけになるのは嫌だけど、
画面以外の場所に指紋や小さな傷が付くのは仕方ないと思う。
使用している以上傷はつきものだし・・・
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
205 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 20:11:42.15 ID:rBjar/hC0
>>196
不満点は挙げられてるけど、
欠点は今のところ1つも挙がってないですよ・・・

欲しいソフトが無い、
有機ELが思ったより綺麗に感じなかった、
トロフィー、保護フィルム云々は全て不満点であって
万人が感じるVitaの欠点とは言いづらい気が・・・
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
219 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 20:20:41.28 ID:rBjar/hC0
>>215
お風呂場で貼るとホコリが少なくて良い。
(床とか濡れてるのなら止めた方がいいけど)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
267 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 20:51:48.59 ID:rBjar/hC0
>>262
自分も3日前に送ったけど、まだ来てないよ。
いちいちアカウントをチェックしてから送ってるのかな?
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
285 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 21:06:25.40 ID:rBjar/hC0
>>280
自分どちらかと言えば妊娠寄りの人間だけど、
Vita好きだよ。
というか、ゲームとゲーム機は大体何でも好き。

3DSでは出来なくてVitaには可能なゲームがもっと出揃えば
面白いと思うんだけどね。
(DAZEとか凄く好きだった)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
411 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 22:44:18.45 ID:rBjar/hC0
>>306
自分も2の方が好きだった。
3のヒーロー無双も嫌いじゃないけど、
1や2のワラワラ感が欲しいよね。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
421 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:02:16.08 ID:rBjar/hC0
>>420
携帯ゲーRPGの板にあるよ。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
442 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:16:03.90 ID:rBjar/hC0
>>437
とりあえずWii版の王様物語は特にバグ無かったぞ。

【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
463 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:43:37.09 ID:rBjar/hC0
>>457
期限がせめて1年くらいあればいいのにな。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
470 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:46:34.89 ID:rBjar/hC0
>>462
NEWラブプラスの事か?

あれは3DSのソフトが作りにくい結果というより、
なんか新しいハードだから詰め込めるだけ詰め込んだら
もっさりして、バグも発生する結果に・・・という感じな気がした。
【PSVita】PlayStationVita総合 Part529
480 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:59:59.25 ID:rBjar/hC0
>>478
多分簡単に購入できるからお手軽・・・的な感じのつもりなんだろうけど、
ちょっと怖いよな。

それがあるから自分はクレカ登録せずにネットワークチケット使ってる。
(ただチケットは余分に余るのが地味に嫌だ・・・・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。