トップページ > ハード・業界 > 2012年03月17日 > hUf8JZ2b0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/6159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数740000112000000049103133149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
3DSには面白いソフトがない
Vitaとオナホが世界最大級のデザイン賞を受賞!
あのゲーム業界人の講演がたった1万円で聞ける!
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
各ファーストをドラゴンボールに例えてみた
PS Vitaが世界最大級のデザイン賞を受賞
モンハン3Gっていろいろ酷くね?
国内でコナミ(小島)だけがマスコミに発表しました
ラブプラス バグ 王者 発狂
どんどん 「ソニー化」 していく国内サード達。

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

3DSには面白いソフトがない
33 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 00:16:02.12 ID:hUf8JZ2b0
今のとこ弱いのRPGくらいかなぁ
他の定番どころは質の高いソフト抑えてるよね。
Vitaとオナホが世界最大級のデザイン賞を受賞!
9 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 00:17:20.15 ID:hUf8JZ2b0
まぁMOVEなんかは人間の本能を喚起しそうなデザインしてるしな。
あのゲーム業界人の講演がたった1万円で聞ける!
3 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 00:32:04.07 ID:hUf8JZ2b0
最近浜村よりコイツの方が目立ってない?
てか、浜村にしろ他が異常すぎて、こいつが相対的にマトモに見えるゲームメディアが異常すぎるんだけど。
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
73 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 00:42:42.42 ID:hUf8JZ2b0
一番くじ引いてる人って他にどんなのがいた?
各ファーストをドラゴンボールに例えてみた
5 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 00:45:24.99 ID:hUf8JZ2b0
ソニーがトランクスが似合うなぁ
華だったのはホント最初の内だけって言う。
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
78 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 00:51:35.55 ID:hUf8JZ2b0
まぁある程度は火力ないと討伐は厳しいとは思うが。
爆破か龍属性武器持って行けば良いよ。
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
85 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 00:57:00.58 ID:hUf8JZ2b0
>>81
上位で作れる氷斧は微妙だと思うんで、ディオスアックス改とか物理ダメージ重視した方が良いと思う。
あと決戦場でも相手の攻撃邪魔しつつ立ち回るのが大事。
咆哮したあとに圧し掛かりが来るとかパターン覚えなはれ。
PS Vitaが世界最大級のデザイン賞を受賞
74 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 01:36:45.66 ID:hUf8JZ2b0
>機能性、人間工学、耐久性 
不具合起こしたり、熱でディスプレイ腐ったりしてなかったか。

MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
93 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 01:37:57.01 ID:hUf8JZ2b0
攻撃する箇所が悪いとかじゃないか?
PS Vitaが世界最大級のデザイン賞を受賞
78 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 01:45:26.75 ID:hUf8JZ2b0
賞馬鹿にすんなって言う奴いるけどさ、

みんな散々見慣れてるから飽きてるのよこの手のは。
やたらこういう感じで賞賛受けるけど、市場じゃ全く評価されないソニー製品ってパターン

そりゃみんなTENGAばっかりに目が行くっての。
PS Vitaが世界最大級のデザイン賞を受賞
80 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 01:51:41.17 ID:hUf8JZ2b0
世界はTENGA
モンハン3Gっていろいろ酷くね?
257 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 06:28:09.99 ID:hUf8JZ2b0
ディオス武器なんかは上位の段階でG3に通用する火力まで強化できたりするしなw
国内でコナミ(小島)だけがマスコミに発表しました
8 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 07:01:47.21 ID:hUf8JZ2b0
セガってすげーなw
ラブプラス バグ 王者 発狂
5 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 08:01:26.64 ID:hUf8JZ2b0
事態の間違いか?
ラブプラス バグ 王者 発狂
20 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 08:39:13.59 ID:hUf8JZ2b0
プラスの回収騒ぎは、単純によかったなとしか思わなかったな。
どんどん 「ソニー化」 していく国内サード達。
98 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 16:28:45.53 ID:hUf8JZ2b0
実際、企業病にかかることを「ソニーのようになる。」とか普通に使われてるよね。
最近も将来アップルもソニーのようになるんだろうなぁなんて結構見る。
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
150 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 16:37:53.16 ID:hUf8JZ2b0
そうや配信クエで片手来てたんだっけ。
今後も武器配信する可能性は残ってるわけか。
SCEはカプコンと契約を切れ
64 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 16:52:55.88 ID:hUf8JZ2b0
DQ345あたりとか結構固定ファンついてるような気がするが。
ドラクエってFFみたいに魅力的なキャラがいない
36 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 16:53:50.39 ID:hUf8JZ2b0
DQ3なんかも一部の職業に固定ファンついてると思う。
GT5でもっと運転がうまくなる事が明らかに!
141 :名無しさん必死だな[]:2012/03/17(土) 17:04:34.57 ID:hUf8JZ2b0
>>1
この人まだ40代らしいけど、60近くに見えるな。
なんでソニーってゲハでの指摘を無視するの?
5 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:12:40.78 ID:hUf8JZ2b0
まあ少なくともゲハの指摘通りVITAが爆死したのは事実だが。
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
159 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:18:35.69 ID:hUf8JZ2b0
>>156
振り回すモーションより突くモーションの方が水の抵抗受け難いとか?
小野P「データ使いたかったら2000円払え」
18 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:27:50.46 ID:hUf8JZ2b0
てか、オタ以外に受けるかどうかって詰まる所目新しさがあるかどうかであって、
使い古されたジャンルで試行錯誤しても結局は徒労に終わるのがオチなんだよなぁ。
Vitaの爆死はゲーム史に残るほどの爆死
3 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:29:36.88 ID:hUf8JZ2b0
PSPで失敗したのに、さらにそれに悪い条件付けて商品化するとは思わなかったな。
Vitaの爆死はゲーム史に残るほどの爆死
9 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:33:09.53 ID:hUf8JZ2b0
初回限定版が3ヶ月経ってまだ半分以上売れ残ってるのも想定通り。
Vitaの爆死はゲーム史に残るほどの爆死
26 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:45:22.86 ID:hUf8JZ2b0
ソニーがテレビから撤退しても業界が荒廃しそうには見えないがな。
Vitaの爆死はゲーム史に残るほどの爆死
28 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:47:14.18 ID:hUf8JZ2b0
欧米見る限り、携帯ゲーム機市場が存在してるんじゃなくて、
任天堂製携帯ゲーム機市場が存在してるって感じだからな。
Vitaの爆死はゲーム史に残るほどの爆死
32 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 17:50:57.84 ID:hUf8JZ2b0
>>30
マリオやモンハン出る前の3DSの半分くらいしか売れてないよVITAは。
ハード販売から3ヶ月経ってから発売したソフトで1万以上売り上げたものが一つも無いなんてことなかったよ3DSは
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
6 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:12:26.80 ID:hUf8JZ2b0
vjXda1rZ0

日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
19 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:15:48.50 ID:hUf8JZ2b0
Wiiは据置きのシェアむしろ回復したんだがな。
サードのソフトが売れてないというなら、世界的に売れてないサード自身が直接的な原因だろ。
PS3や箱でも売れてるか?こいつら

ところで>>1 >>4
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
26 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:17:55.23 ID:hUf8JZ2b0
FF13なんかPS3に出し続けてるのに、
同じハードのその続編の売り上げが半分以下になったんだぜ?

どこが任天堂のせい?
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
32 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:20:06.66 ID:hUf8JZ2b0
善司「PS2のせいで日本は技術で遅れをとった」

1 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 00:32:30.08 ID:lXlLcSG/0
日本のゲーム市場は初代Xboxが流行らずに、PS2が延命されたこともあって、 
ゲーム開発の最先端現場がプログラマブルシェーダー技術へスムーズに移行できず、 
欧米に対してやや遅れをとってしまった期間がある 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20120217_512295.html 

日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
42 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:25:28.85 ID:hUf8JZ2b0
>>39
任天堂のせいで衰退した〜とかいう一方で、
未だにロクにシェーダー実装できないPSPでサードは頑張れ!とかもうねw
氏んだら良いと思うよこいつら。
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
53 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:35:29.97 ID:hUf8JZ2b0
そもそもWiiへのリソースにそんなに偏ってたか?
鉄拳、FF本編、バイオ本編、テイルズ、デカイものはほとんど箱やPS3に振り分けられてたとおもうが。
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
63 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:43:10.43 ID:hUf8JZ2b0
>>55
そういやテイルズってそんなに大したタイトルじゃなかったな。
じゃあ代わりにMGS4でいいよ。
任天堂はVITAの底知れぬ可能性を恐れている
23 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:48:49.09 ID:hUf8JZ2b0
どちらかって、べジータなのはPSPだけどな。
一時的にゴクウ超えたと思って調子乗ったけど、すぐさま逆転されてプライド粉々にされたっていう。

去年のPSPとDS,3DSの関係がまさにそう。
日本の据え置き市場が衰退した原因は任天堂のせい
71 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:50:56.17 ID:hUf8JZ2b0
>>86
一時的にPSPにリソース集中したけど、あれこそPS3やWiiを形無しにした現象だよなw
結局据置き衰退ってソニーの自滅なんじゃねえの?w
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR14
165 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 18:58:00.21 ID:hUf8JZ2b0
ガンナーなんかで行くと脇のあたりの何もない空間から血飛沫が出てるのがわかる。
モンハン3Gっていろいろ酷くね?
262 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:02:42.60 ID:hUf8JZ2b0
ミラオス弓もかなり強いんだが、汎用性が無さ過ぎるのがネックかな。
PS信者っておっさんばっかじゃね?
12 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:53:42.01 ID:hUf8JZ2b0
PS層についてる高年齢層は単なるおっさんとかじゃなくて、すげえ執念深い気質持ってる印象。
他は間知らずなくせに思い上がりの強い厨二層って感じ。
PS信者っておっさんばっかじゃね?
13 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 19:54:30.64 ID:hUf8JZ2b0
>>12
二行目訂正 世間知らず 
任天堂ゲームはヌルゲーではない事が判明
40 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 20:24:16.37 ID:hUf8JZ2b0
エムブレムとかフツーに難しいゲーム出してたけどな。
聖魔が難しくてクリアできないって2ちゃん住人見たときはびっくりしたよ。
あれはシリーズの中でも随分簡単なのに。
任天堂ゲームはヌルゲーではない事が判明
66 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 21:12:38.12 ID:hUf8JZ2b0
今の奴にトラキアとかやらせたら4章か5章あたりで詰みそうだよな。
リアルなゲームがゲームをダメにした
6 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 21:30:35.53 ID:hUf8JZ2b0
洋ゲーはともかくPSWはリアルを売りにしてないと思うんだけど。
そもそも和ゲーメーカーって、表現力の向上をリアリティのある空間の再現に使うって発想自体がないし。
任天堂ゲームはヌルゲーではない事が判明
105 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 21:38:18.34 ID:hUf8JZ2b0
FEは最近のシリーズでもそんなに難易度下げてないしな。
そういうこともあって俺は任天堂のゲームはヌルイなんて思ったこと無いな。
初FEはクリアするのに一年かかったもん。
任天堂信者にとってmiraiは神グラらしいけどもw
38 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 22:29:20.05 ID:hUf8JZ2b0
PSPの方はテクスチャ貼っておわり。
PS1と旧箱比較してるようなもんだぞ。今更静止画で判断してんのかよ。
リアルなゲームがゲームをダメにした
27 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 22:41:02.05 ID:hUf8JZ2b0
>>21
逆に日本のゲームはRPGとか格ゲーとかSTGとか既存のゲーム形態に囚われすぎてシンプルさとわかりやすさを失ってる感じ。
要はバランスだと思うんだがな。
任天堂信者にとってmiraiは神グラらしいけどもw
46 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 22:52:58.85 ID:hUf8JZ2b0
ハッキリ言って、上の二つが同じとか言ってる奴はVITA持つ意味ないと思うよ。
宝の持ち腐れだからそれこそPSPに引きこもってた方が良い。
任天堂信者にとってmiraiは神グラらしいけどもw
51 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/17(土) 23:03:17.55 ID:hUf8JZ2b0
>>48
実機で動いてるとこ見たら明暗の変化や質感とかもっと綺麗だよ。
逆にPSPの方がグラの世代の古さが目立つようになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。