トップページ > ハード・業界 > 2012年01月20日 > 7VRSHwt00

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/7758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000281143450152442



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
社長が訊くバイオ公開 バイオ5を3DSに移植していた
次のE3であるメーカーがハード撤退を表明する★5
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
Wii UはCPUにメモリ768MB内蔵とリーク★3
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
カプコン「バイオ6開発スタッフは史上最大の600人」
ついに!FF13ヴェルサスが!!今年中に・・・

書き込みレス一覧

社長が訊くバイオ公開 バイオ5を3DSに移植していた
305 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 02:33:01.49 ID:7VRSHwt00
>>303
テイルズ程度のやつも出たし、呼ばれないってこたない
ただ、茶は出してもらえない可能性が高い
次のE3であるメーカーがハード撤退を表明する★5
177 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 02:37:37.20 ID:7VRSHwt00
>>167
いつも頑張るねぇw
どうしてもMSが次世代機を出さない・撤退って事にしたいんだろうが
これだけ好調な事業を捨てる理由は無いし、次世代機絡みの情報だって幾つも出てんだよw
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
835 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 11:45:51.19 ID:7VRSHwt00
>>708
360のGPUはユニファイドシェーダだからHD2000番台のミドル〜ミドルハイってとこだろ
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
837 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 11:51:07.43 ID:7VRSHwt00
>>823
X1000番台の時代に、HD2000番台以降の新仕様を先取りしてたのが360のGPU
とはいえ、流石にHD4000番台ぐらいの性能ってこたねーわな
Wii UはCPUにメモリ768MB内蔵とリーク★3
793 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:02:25.60 ID:7VRSHwt00
>>791
> MSみたいに半導体製造過程に欠陥があって一千億円以上の特別損失出したり

↑の損失額から見て、RRoDの補償を3年延長した件?あれは半導体製造云々とはまたちょっと別件じゃね
あれはプロに任せず、費用ケチって基板設計を自前でやったのがマズかった
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
900 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:14:56.88 ID:7VRSHwt00
>>814
5で歩き撃ちとか出来なくてイライラしたタイプなんじゃね?
動画だと6は歩き撃ち出来る様だし、操作も旧バイオから従来TPSに近づけてるぽい感じ
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
927 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:29:30.25 ID:7VRSHwt00
>>918
GoW3でマントルキックやディガーといった対カバー攻撃がかなり追加されたから、
6のあの触腕ビューン映像みても「カバー潰しw GoW3のパクリかよw」って言われそうだぜ
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
929 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:31:54.92 ID:7VRSHwt00
>>920
なんかフツーにバイオ6WiiUエディションとか出そうな気もすっけどな
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
940 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:36:53.20 ID:7VRSHwt00
>>930
ガンカーのアレね。アレは見た目・性能的にもかなりパクリ元扱いされそうだw
カプとEPICはお互いオマージュしあってる仲だし、似た箇所があっても何の問題もないのにな
シリーズの固定信者が騒ぎやがる
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
953 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:40:21.38 ID:7VRSHwt00
>>942
リモヌン操作、タブコンに対応した新便利仕様あり、そしてクオリティは当然360・PS3以上
俺なら360版を実績1000にした後でも買っちゃうわw
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
843 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:45:34.58 ID:7VRSHwt00
PS3を10年かけて使い切ったあと、PS4が出せるかどうかはVITAに掛かってるだろうな
つまりもうPS4の誕生には暗雲が立ち込めてる状態
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】
981 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 12:51:20.81 ID:7VRSHwt00
>>960
だからマーセ3D以降はかなり操作を改善してきてるよ
リベはスラパ付けりゃ既存TPSに近い操作になるし、6も歩き撃ちしてたからデフォでそれだと思われる

>>961
敵のド派手攻撃をかわすための緊急回避系なら多少はあっても良いと思うけどな
カットシーンで突然入力を迫る→失敗→即ゲームオーバー系は全廃して欲しいがw
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
861 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 13:54:42.58 ID:7VRSHwt00
>>854
俺はロスプラパックで360買ったが、初日からフリーズしまくって1面クリアすら出来ず修理に出したぞ
んで送り返されてきた新品は電源すら入らない、正にただの箱だったw
周りの友人2人も初期型はRRoDで修理に出してるし、あの致命故障率はガチ

つっても、修理自体は無料だったしさほど問題なかったけどな
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
62 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 14:47:36.96 ID:7VRSHwt00
>>53
体術は勿論のこと、スライディング撃ちや緊急回避攻撃みたいなのまであったし
操作性も既存TPSに近くなってる事を考えりゃデッスペ並みかそれ以上になってるぐらいじゃね
洋ゲーに周回遅れと言うが、バイオ6ぐらいのクオリティで比肩するホラーTPSって他に何かあったか?

まぁデッスペ3でまた突き放してくる可能性もあるけどさw
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
81 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 15:01:21.25 ID:7VRSHwt00
>>66
いやもう6はドンパチメインというか、ホラーアクションシューター路線なのは明確だろ
旧バイオ操作はマーセ3Dあたりからどんどん改善してきてるし、戦闘でやれる事も更に増加してる
このゲーム性で同じ所を行ったり来たりして物を集め、クレスト4つはめてドア開けるとかやってたら失笑もん

今更やれる事を少なくして固定カメラの昔気質なホラーアドベンチャーに戻しても仕方ないしな
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
912 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 15:18:09.65 ID:7VRSHwt00
>>910
4000番台とか7000番台ってのはグラボの型番じゃなく、GPUの話だぞ?
グラボの型番ってのはH687QN1G2Mみたいなやつ
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
918 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 15:35:16.66 ID:7VRSHwt00
>>916
少しは前のレスくらい読めよ・・・7000番台だから高性能、高価格って話じゃないんだよ
4桁目は世代、3と2桁目が性能な。ざっくり言うと、4870と5450とかなら前者の方が高性能だし値も張る
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
920 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 15:39:16.60 ID:7VRSHwt00
>>917
コンソールに7970だとかのハイエンドクラスを載せるわけねーだろw
コストや消費電力的にミドルハイ前後がせいぜい
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
936 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 16:28:39.15 ID:7VRSHwt00
>>934
流石にそこまでの性能差はつかないと思うぞ
720版が1080p/60fpsなら、WiiU版は720p/60fpsか1080p/30fpsで済む程度じゃね

PS3版がマルチ最底辺の720p(もしくは未満)/30fps(不安定)になるだろう事は想像に難くないが
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
943 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 16:36:37.31 ID:7VRSHwt00
>>938
ハードが出揃った状況でのマルチは全体のバランスを考慮するだろうし、
そりゃないんじゃないか?WiiU版ですら酷くなっちゃうような最上位に偏った作りだと
PS3版に到っては専用に1からの作り直しになって、開発費が余計に掛かっちゃうしな
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
961 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 16:48:04.48 ID:7VRSHwt00
>>945
720pか1080pか、っていう解像度の違いに関しちゃある程度はそうだろうけど
30/60fpsの差は視聴距離とか関係なしに分かるよ。だからこそ一番重視して欲しい点だけども
WiiU(RadeonHD4000)vs次世代Xbox(RadeonHD7000)
984 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 17:12:36.59 ID:7VRSHwt00
>>970
よほどの馬鹿じゃなきゃ値段みておかしいと気付くだろw
大抵の場合、もっと細かい仕様や数字が表記してあるもんだし

>>971
WiiUの高性能はカジュアル層にCoDとかをやってもらおうってんじゃなく、
現行HDハードでそういうのをメインにやってるゲーマー層を取り込む為のもんでしょ
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
157 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 17:25:39.78 ID:7VRSHwt00
>>150
5は戦闘推しでちょっと・・・って感じだったらしいし、もっと激しくなりそうな6はむしろ苦手な部類なんじゃないか?
更に言えば、日本のユーザーには4・5より厳しいかもな。よりシューターライクで、戦闘で求められる事も増えてるし
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
170 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 17:46:05.32 ID:7VRSHwt00
>>166
一応題材的にはホラーだろ。実際に怖いかどうかは別としてw
何も「ACTやシューターじゃホラーは作れない。ADVじゃなきゃ駄目」って事もないし
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
175 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 17:52:04.82 ID:7VRSHwt00
>>171
4→5→リベときて、6でまたエイム要素やら何から撤廃して固定カメラ・ラジコン操作の
ADVゲームになるとでも思ってたの? もしそうなら残念だったね。もうバイオの事は忘れた方がいいよ
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
187 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 18:08:46.72 ID:7VRSHwt00
>>182
リベをスラパでやってみ。もう基本的にはTPS風に動かせるようになってるよ
5ではそのくだらない拘りのせいでメッチャ叩かれたらしく、もうカプは旧バイオ操作に戻す気はないらしい
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
191 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 18:12:52.68 ID:7VRSHwt00
>>186
突然なんだ!どうしたんだ?
よく分からんのだが、何の信者に見えたんだw
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
210 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 18:40:02.10 ID:7VRSHwt00
4はいわゆるTPSとは違うと思うんだよなぁ
ホラー射的アクションとでもいうか・・・かなり独特なゲーム性だし、それが良く練れてるのが名作たる所以だとおも
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
215 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 18:46:39.29 ID:7VRSHwt00
>>209
たまに「テッスペなんてただのグロゲー。ホラーと言ってもただのビックリ系じゃん」みたいな
意見を見たりするが、そりゃ違うよな。操作性だのUIだのが良く出来てるのは当然として、
細かい部分でのホラーの演出が凄い上手い。遠くで何かが動いたらしい反響音が聞こえたり
暗闇で黄色いパトライトがぐるぐるまわって、それにたまに映し出される敵とか・・・細かい心理をつく演出が良かった
次のE3であるメーカーがハード撤退を表明する★5
189 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 18:55:21.96 ID:7VRSHwt00
(仮)の予定タイトルはあってないようなもんだからな。危険を察知したら消えてるw
カプコン「バイオ6開発スタッフは史上最大の600人」
56 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 20:50:00.90 ID:7VRSHwt00
>>34
ガンシューはクロニクル系だな
もしかしてシューターとガンシューの区別ついてない?
カプコン「バイオ6開発スタッフは史上最大の600人」
73 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 21:03:57.27 ID:7VRSHwt00
>>60
もともと海外メインだから、国内でハーフ前後だろうが問題ないかと
バイオ5もシリーズで一番売れたっつうけど、国内じゃミリオン届かない程度だったし
カプコン「バイオ6開発スタッフは史上最大の600人」
99 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 21:23:04.07 ID:7VRSHwt00
>>84
1作目はともかく、2や3ってホラー重視だったか?あれがホラーなら4も十分ホラーだと思うんだが・・・
やっぱあれか、ゲーム性の比率がADV要素<ACT・シューター要素だとホラーじゃないって手合い?
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
264 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 21:26:45.23 ID:7VRSHwt00
>>261
どういう理屈でそうなるのかサッパリ分からん
今年のE3でWiiUが今年の11月に発売決定!って情報が出て、
同じE3でバイオ6のマルチ機種にWiiU追加!となる可能性だってあると思うんだが
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
280 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 21:43:27.55 ID:7VRSHwt00
>>274
あーそういうこと?
とりあえず次世代Xboxが今年出るって事はまずないと思うよ
基本的には今年発表、来年度発売がいいとこじゃない?
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
283 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 21:48:45.90 ID:7VRSHwt00
>>275
だからそのWiiUの情報が詳細に出るのがE3なんじゃないのかと言われてる
で、今年出すならホリデー付近なのはほぼ確実。それはバイオ6もそうだしな

>>278
レベッカは金髪じゃないだろw 本命アシュリー、次点でシェリーとのウワサ
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
295 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 22:21:58.89 ID:7VRSHwt00
>>290
E3で業界の注目をかっさらうネタが公開される事をカプコンは知っていて、それであえて今日発表したのか
それともバイオ6の発売日とは別に、皆を驚かせるネタをE3で発表する用意があるかって所じゃね
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
303 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 22:47:23.52 ID:7VRSHwt00
>>301
いくらなんでも500万クラスのタイトルはそんなにあるもんじゃないっしょ
それでE3の賑やかしにもなれないなら、SCEの独占タイトルとか目も当てられないだろw
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
312 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 23:04:45.40 ID:7VRSHwt00
>>307
シェリー
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
331 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 23:29:46.76 ID:7VRSHwt00
>>326
PS3でTPSスタイルのゲームならアンチャおすすめしてやれよw
何故あえて劣化マルチのRDRなんだ?w
【PS3】バイオ6発表!11月20日発売【360】★2
342 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 23:41:53.98 ID:7VRSHwt00
>>338
> やったことないゲームは薦められんわ

えらいなー。俺もアンチャはやったことないけど、ゲハであんまりアンチャアンチャ煩いから
無条件でPS3のおすすめソフト→アンチャ!って認識になっちゃってたよw
ついに!FF13ヴェルサスが!!今年中に・・・
321 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/20(金) 23:53:44.78 ID:7VRSHwt00
大コケしたら「実は僕はあまり関わってませんでした」で終わり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。