トップページ > ハード・業界 > 2012年01月20日 > +bYBAubO0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/7758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数159178141213300000000000000385



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
だれ? |┌| ´・ω・`|┘ ◆959m8jmtME
|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME
■■速報@ゲーハー板 ver.19134■■
■■速報@ゲーハー板 ver.19135■■
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
■■速報@ゲーハー板 ver.19147■■

書き込みレス一覧

<<前へ
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
66 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 05:46:10.28 ID:+bYBAubO0
>>56
まぁまぁ。60
おれが言いたいのは、そういう事じゃ無いんや

>(社会総体としては同じ
↑これは、世の中に廻ってる、マネーのバランスは「常に一定的」て事
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
75 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 05:48:36.79 ID:+bYBAubO0
>「常に一定的」て事
これがどういう事かわかる?→ 42→49→60
、つまり格差の是正は無理。

もっというとな
『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に変わってない(変わらない』!
て事だb
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
83 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 05:51:38.72 ID:+bYBAubO0
>>71
75をみてよ。
>『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に変わってない(変わらない』!
変わらないどころか「変わってない」 『変わるはずが無い』。
にもかかわらず・・だ。↓
 じみんが〜、みんしゅが〜(このさい党はどこでもええはなし)

>>71
あんたの言ってる事もけっこう的をえてる
ここにね、「真の幸福感のヒント」がある、おれはそう気づいた。て事やねんb
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
95 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 05:56:18.57 ID:+bYBAubO0
>>77
まぁまぁ。「やりたくない」は「ひとによる」でそ?
得手不得手があるんやで
>性能なんだから
>減らせ
あんたの言ってる事もね、「同じ事」なんや↓
>『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に(変わらない』わけ
「変わる変わらない」は主観やで?

ではなぜ主観が違ってくるのか、それは「得手・不得手があるからやで」!(個人差
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
111 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:03:20.58 ID:+bYBAubO0
おれがすごい困って混乱してるのは、ここらへんの事なんや。(前すれにも一部かいた
>減らせ
増減はな、臨機応変でええよ?
でもな「同じ事」て言いたいわけ、ようするにこの
「同じ事のバランスが、時期ごとに波うってるだけ」といいたい。

これは別に国の政策だけにかぎらず(くどい説明だけど
個人の能力向上(やりたいようにやる計画・趣味嗜好)に酷く関わってる
おれがいいたいのは↓
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
118 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:06:37.75 ID:+bYBAubO0
こんなこと国会で年中議論してるから、説明はそっちに任す。
ポイント↓
>>111「同じ事のバランスが、時期ごとに波うってるだけ」といいたい。
>>95『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に(変わらない』

↑じゃー本質的な不満は『実は格差では無い』て事になるよね?(極論だけど?

■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
145 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:13:35.11 ID:+bYBAubO0
おれが今やろうと必死にもがいてる論理体系構築(のうちの1つに
>>118の用件があるんや
1.ひとの脳ってのはな、ある程度じぶんで確信もてた事しか選ばない
(選べない)傾向にある
2.しかし現実は変化多様でストレス地獄
  (つまり何をしていても落ち着かず「不幸に感じる」状態になる傾向がある

↑これをな!!ズバッと聡明に切る「考え方」が存在するはずなんや

■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
153 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:15:22.01 ID:+bYBAubO0
145
(※ポイントは
1「世間がどんなに勝手」でも、誰でも自己自由な
2「一定の満足感を維持出来る」考え方
3(脳のつかいかた)が
在る可能性があるて事
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
176 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:20:31.39 ID:+bYBAubO0
>>125
人間の知能はな、パターンで考える習性があるてこと
パターンを捕捉できなすぎるものは制御できない
→状況が不明になる→じぶんが何をやっているのかわからなくなる(不幸感)
しかし ↓
1>現実は変化多様でストレス地獄
2>「同じ事のバランスが、時期ごとに波うってるだけ」といいたい。
  『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に(変わらない』
1=パターンがあって無い
2=パターンがある(パターンが決まり切ってる)

※1と2が逆
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
189 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:24:41.04 ID:+bYBAubO0
>>176
細かい事は自分で考えていくしかない
でも「※もともとは、常に格差の問題で悩まなくていいはずだ」てのがこれで理解できる。

ようするに、いままで世間でとらえられてきた「格差の概念」と
別の概念の「※なにか」を発見できればいい、
そう普遍的(ほとんど誰にでも通用する)な真理(ある考え方)があるはずやねん
この世界には?
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
232 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:35:49.40 ID:+bYBAubO0
格差ていうか、種類差とか個人差みたいなのは絶対的に無くならんでそ。
また別の視点でみると
先進国は(後身国もだけど)どの「経済階層の人も不幸と感じている」傾向がある
なんでかっつーと「決め手が無い」から。
決めて「この選択判断で、まぁマイナス込みでもトータルでこんなものかな?」と思えたら
まぁまぁ幸福、それと「これ以上の幸福はまず存在しないと知り自戒する」事

なぜならば「あらゆる要素が常的に競合関係にある」からである
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
249 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:40:08.08 ID:+bYBAubO0
きょうは害糞の邪魔はいってないから、こんまま続けてみる
>>229
例えばね、仮想的?なはなしだけど
あるゲームソフトなどの、あらゆるゲームバランスを不思議におもったことはないか?
例えば
1レベル(レベル概念の存在前提!)とか、
1レベルあがるごとに、次のレベルまでの必要経験値も上昇する
→(なぜか比例の前提!)
レベルがあがると能力もあがる(経験値比例式の上昇前提!)
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
262 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:43:53.64 ID:+bYBAubO0
>仮想的?なはなし
ある知的体系(例えば会社の業績とか、スポーツのスコアとか、いろいろ)に
あるひとの脳の認識状態が取り込まれてしまうと、それが現実(当事者問題化)になってしまう
(これは、ある当事者が、何を、どこまで現実と認識する対象として扱っているのか?
 などの環境に対する「認識前提の態度(私は、こう思う)」の種類にもよる けども

認知概念が仮想?であっても→現実に感じる(脳の)状態
という、おはなし
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
282 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:49:18.32 ID:+bYBAubO0
>1レベル(レベル概念の存在前提!)とか、
>1レベルあがるごとに、次のレベルまでの必要経験値も上昇する
→(なぜか比例の前提!)
>レベルがあがると能力もあがる(経験値比例式の上昇前提!)

↑もっとわかりやすく説明したるわb
人間(動物は)は報償的な生き物や、報償てのはマネーとかの事じゃない
「こうしたら、こうなる」の了解認知規制(ひらたくいうと、思い通り)が
その通りにならないとキレる、傾向になる
(例えば、レベルは概念、経験自体に値は存在しない
 レベル(努力)があがっても、能力(めにみえた発展)は無い
 ↑現実を「正しく認識」すると、キレにくく なる
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
290 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:51:56.70 ID:+bYBAubO0
>>243
>入れ立て
どっかの学会で発表されたってことかな?ま細かい定義の一致性は
べつにいいけどね(w
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
298 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 06:54:28.17 ID:+bYBAubO0
>>285
でもお前のレスは、他人に対して何の参考にもなれないけどね。
今日も「お前」が一日中駄レスする。(いつもの、パターン

お前に他の名無しも、期待してない(スカスカ
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
327 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:00:29.37 ID:+bYBAubO0
>>287
格差概念ってのはな、優越したい人間が作った概念や
優越したい(有利性を確認する)てのは、進歩のために
必然的にでてきた、ものさしの種類や。
 でもあくまで幸福のための、ものさしでしか無いんや
ものさしが絶対になってもいいけど、ものさしがはじきだした数値で
他人と比較したりするけど・・・「一面的な尺度により算出された数値」が優越的であっても
それは錯覚にすぎない、なぜならば・・・、↓

>『格差はどんな政策下であっても常に、本質的に(変わらない』
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
373 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:05:27.86 ID:+bYBAubO0
>>314
人間の知性は、多様過ぎる尺度の種類を持ってしまう
そのうちわけがわからなくなる、決めてがなくなるわけや。
なぜか?「似たような現象の羅列に優劣をつけようがない」
また現象そのものに優劣など無い、優位性、効能性は個人差込みの解釈(※当事者にとっては実感)

■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
405 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:09:28.63 ID:+bYBAubO0
>>314>>321それはね、あんたらがおれと似通った、層領域の悩み(違和感)を
抱えてたから、そのもやもや(脳の配線)が言語ツールで整理されて
スッキリした傾向になったわけ(でもまた悩むだろうから・・同じ事wだけどね

 おれにとっても、あんたらのレスは、レスポンスとしての論理を組む時の
プラス刺激になってるから、こうしてまともに応対できるんやで・・
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
454 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:14:37.97 ID:+bYBAubO0
つづき>>373
子供のうちは与えられた、ごく狭い世界(ゲームソフトでも箱庭でもなんでもいいけど)
そこで指標をみつける、ここでポイントなのは
レア=価値がある、とは限らないわけや。
ポイントは「指標になっているか?」が重要なんや。
レアの定義もいろいろだけど、指標てのは行動するときに、その行動理由をわかりやすくしてくれる
レアが先にあるのでは無い。
 だれかあるひとが行動するときに目安にする「指標の形式」が
(つづく
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
488 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:18:31.57 ID:+bYBAubO0
つづき>>454
レアだったり・・、次の街行ってみるか・・?だったり、
レベルあげようryとか、ラスボスをryとかとなってる。で
なにを言いたいかというと↓
なぜあらゆる出会い(現象)などを、面白いと感じなくなっていくのか?↓
>決め手が無い
>「あらゆる要素が常的に競合関係にある」からである

↑わけがわからなくなる(※俺なにやってんだろう感状態の、原因
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
597 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:27:53.58 ID:+bYBAubO0
今日だいぶサービスしてるわおれ、こんな不審人物のふきだまりでな・・。
>>417
それもまたむつかしい話やねんけど、どこの宗教が悪か?はあまりたいした問題ではなくてね。
 古来から近代まで伝統がごとく、宗教性を営利の道具にしている
これはゲーム業界も似たような事やってて、たとえば

■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
601 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:28:46.82 ID:+bYBAubO0
>>597
1「わけわからん記号(それなりに根拠有る」に
2神やら悪魔などの名前(名前づらだけだけど)
 つけたりして、キャラクタ(登場素材のなにか)に「加工」して
 製作・販売などをしている
その記号に一定の動きをつけたり、エフェクト(ひらたくいうと、何か切った演出とか)を
つけて闘っている(ような外観)を、電子機器の空間に構築している
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
673 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:35:46.42 ID:+bYBAubO0
>>417
ニーズ・マーケティング・ブランド・芸術・芸能・工科に関連づけた
またもっと新しい視点を模索中やで今おれ。
まだ不十分なんでもうちょっと勉強期間くれ・・・。
 あとソシュールの体系理解も最近ようやくまた1段階進んで体系理解できたわ。b
これもちょっとした感動やねん、おれにとってはね。
あと10年以内くらいに、なんとかわかりやすい体系図とか作るつもりなんで、
おれが生存してたら公開も考えるわ。(ネットの記事の説明例はまだまだ難解やしね
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
693 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:37:25.18 ID:+bYBAubO0
>>417
もう1つ言わせてくれ。

勉強とか、しんどいし意味不明なので、しょーじき辞めたいです。
ちょっとずつ進むけどな
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
758 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:45:18.65 ID:+bYBAubO0
>>417
まあいま考えられる最高知性の理想は、いろいろあるんだろけど
より真実的理解の形式をどう構築・把握していくか。
 複雑な重要的教義が幾つかあるんだけど、複雑過ぎて意味不明になっていて
混沌としてる。
これをわかりやすい幾つかの層に分離して、いろんな視点をとる
最終的に、全ての層を重ねても(まぁ矛盾は残るんだろうけど)
 感覚的には、外界現象と、脳内認識の、乖離距離を狭めて、高度の信頼感へと
理解設計をする(もちろんいつ崩壊するかはわからん体系ではあるが・・・)
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
844 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:53:37.99 ID:+bYBAubO0
>>750
結局あれな。意味がどこから発生しているのかってはなしや
意味を脳のどの部分で理解しているのか、てのも1つやけど
それよりも、現象世界に「存在している」とされている、意味の信憑性とかな。
 この世はもともと無意味や、しかし「意味のありかた」にはいろんな種類が存在してるらしい事は
おそらく間違い無いだろう。あと脳の処理能力制限問題とか、生活に必要な意味の次元をどのていどにとどめるのか?とか、

■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
876 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:58:01.59 ID:+bYBAubO0
つづき>>844
問題は尽きない。まソシュールある程度究めてたら、意味の構造関係はわかってくるんだけど。
むつかしいのが、有意味の無意味化現象とか、複数意味の同時処理競合によるパニック現象とかね。
難問ですよ最悪です。意味種類の優先選択傾向=個人の性格という分類視点もあるけどね、
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
883 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 07:59:07.50 ID:+bYBAubO0
876 理想はアインシュタインも示唆していたように「生活はシンプルに」が理想であるけど
しかしシンプル思想は理想で終わるとおれは思った、なぜなら構造の複雑性に取り組まない限り
完全な安定制御にはむかえないというジレンマというか自然理がある。逃げても追ってくるっていうねb
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
922 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 08:04:33.59 ID:+bYBAubO0
>>717
現世っていうか、物理で説明するほうがわかりやすい傾向があるかもってはなし、
で結果的に現世が=うんたらの言い回しになってる気がする。
まぁ現状で幸福なひとはええけどな、おれは不幸感も高いし
足りない脳味噌で思考するから余計不幸、体力も気力も無いのだ。
でも甘えてるやつには納得のいく理解も論理もおとずれん・・。
アーウー!!わめくだけの、一生
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
962 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 08:09:14.09 ID:+bYBAubO0
>>896
なんか変な欲もってるからな、おれらは
もっと本質知りたいな〜(ようするにスムースに生活してぇなぁ)ていう
煩悩か。w
そのために、必要不明の知識を吸収したり余計に苦労してる気がする。
でもじぶんの人生だしね。思考から逃げたいやつは逃げたらいい
おれらの人生と違うんや
■■速報@ゲーハー板 ver.19136■■
993 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 08:13:48.30 ID:+bYBAubO0
>>971
欲があるねん、もうちょっと無理できるかなーみたいなね。
もっと努力して勉強できそじゃね?みたいな(実際は苦痛だらけだが
ただ脳には限界が常にあるから、どこを切り捨てるかは必要悪やでb
■■速報@ゲーハー板 ver.19147■■
973 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 23:37:15.24 ID:+bYBAubO0
>951
ナ、ナンダッテー!?
■■速報@ゲーハー板 ver.19147■■
979 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 23:37:49.93 ID:+bYBAubO0
アマエハジゴクノトビラ
■■速報@ゲーハー板 ver.19147■■
991 :|ω・`)べつむね 『偽』 ◆959m8jmtME []:2012/01/20(金) 23:38:41.83 ID:+bYBAubO0
↓ソウコバン ハ カゲロウ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。