トップページ > ハード・業界 > 2011年12月25日 > yJaCk33M0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/7058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000048001110549605152162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18790■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
ゲーム機テクノロジー16
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18794■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18795■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18797■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18798■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
658 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 07:24:20.50 ID:yJaCk33M0
SCEJのローカライズは確かに優秀

ただPSNのゲームストアとか商売する気あるのかと思うけど・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
713 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 07:40:15.24 ID:yJaCk33M0
PSストアで何か買うかなぁ〜って思った時、目に付くのは新規追加されたゲームだけ
今まででPSストアにあるゲームを探そうと思った時、恐ろしく効率の悪い"あいうえお順"
でゲームを探していく事に

・・・普通さ、名前まで買う物が決まってる決め打ち買いならいいよ
でも、買い物って決め打ち買いで買うとしてもジャンルでまず見る訳じゃない?
ゲオやツタヤだったらアクションやRPG等で

PSストアも、ストア=売店なんだから
DLでゲームを買うにしてもまず売店としての最低限の機能を付帯してほしいよね

ゲームってジャンルだけで、ゲーム内のジャンル分けがされてないと恐ろしく探しずらいし
使いづらいという感覚がある今後は使わなくなってくると思うんだけどSCEJはそこのところどう考えてるだろか・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
731 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 07:45:55.47 ID:yJaCk33M0
>>717
再三、SCEJには意見送ったし
アンケートがある度にその事書いてるんだけど一向に改善されないんだよね・・

PSアーカイブスはジャンル分けがあったと思うんだよね
だから、たぶんアーカイブス以外のPSストアにあるゲームが少なすぎて
ジャンル分けで空きがでるからなのかなと思ってるけど

体裁より使いやすさを求めないと新作以外誰もPSストアから買おうと思わなくなると思うんよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
748 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 07:53:25.60 ID:yJaCk33M0
だって海外の北米ストアとかジャンル分けがされてるんだよ?
日本でされてないって、これってSCEJの怠慢でしかないと思うんだよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
774 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:00:47.78 ID:yJaCk33M0
ゲームの提供もそうだけど、基幹システムの構築くらい海外と同じにしてくれ
日本のPSN関係のシステムだけは、SCEJしか構築していく事ができないのだから

というか、基幹システム=PSNの構築具合が各地域バラバラってどういう事なのよと
インフラ設備に関して日本は世界一なのに、ハード面で同じ物が構築できない訳がない

・・・こういうところがSCEJしっかりしてくれよと思ってしまうんだよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
783 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:02:31.83 ID:yJaCk33M0
>>777
どこなのよ?
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
787 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:04:14.61 ID:yJaCk33M0
>>784
SCEが構築してて各国のPSN(≒ストア)にジャンル分けの有り無しの差があるの?

■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
801 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:07:51.85 ID:yJaCk33M0
>>789
ミスリードをわざと招くのはどうなのかな

ストアの機能構築に関しては各国のSCE支部に任せられてるんでしょ
そうすると、ジャンル分けすらない日本のストアの現状はSCEJの責任以外にないでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
811 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:09:19.10 ID:yJaCk33M0
>>805
あるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
827 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:11:46.16 ID:yJaCk33M0
>>807
どの国でもストアのレイアウトは同じだからそこはわかるでしょ
何を言いたいかわからない人が機能策定してるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
854 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:17:05.68 ID:yJaCk33M0
>>817
検索と新着、実際そのとおりなんだろうけど
検索で"RPG"と検索すると関連したゲームタイトルがでてくる
ただマス目状に並んでるのではなく、たて一列に縦列してあるだけだから見づらいし探しにくい

タグが既に付いてるならジャンル分けの項目くらい目に見える形で作れよと
北米等はそれが既にできてるのに
■■速報@ゲーハー板 ver.18789■■
881 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 08:22:27.42 ID:yJaCk33M0
>>874
なに言ってるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18790■■
653 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 11:39:55.52 ID:yJaCk33M0
>>625
これからはいろいろ訴えられるな
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
282 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 12:55:14.65 ID:yJaCk33M0
>>256
口パクもない立ち絵だけってのが激しく萎えた・・・
エロいらないから、PS3に移植時に1みたくモーポ導入で完全版を望みたいわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
311 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:00:44.38 ID:yJaCk33M0
忍道2とアンチャ、どっちがいいんや
1本しか買えのや
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
333 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:03:52.99 ID:yJaCk33M0
>>314
まじか買うか
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
369 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:10:21.94 ID:yJaCk33M0
ひとつ聞きたいんだが

・「アカウント1」と「アカウント2」(それぞれマスターアカウント)がPS3に登録してある
・Vitaには「アカウント2」が登録してある

これで、PS3で「アカウント1」で購入したVitaゲームを、Vitaにコンテンツ転送ってできるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
384 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:12:52.63 ID:yJaCk33M0
>>371
無理なんかぁ、PSPはこれで出来てたからVitaはどうなのかなと
今度から「アカウント2」にPSNマネー投入していかなあかんかぁ・・1のどうすっか
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
393 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:13:57.40 ID:yJaCk33M0
>>381>>383
(´・ω・`)・・オウ
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
428 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:17:36.46 ID:yJaCk33M0
>>396
それは考えてなかった・・てかゲーム1本しかしばらく買えません
>>397
PSPではできてたよ、認証台数のアプデ後はかわったのかな
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
459 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:22:17.23 ID:yJaCk33M0
>>445
なるほど

感でしかないんですよね by 大賀典雄
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
503 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:27:23.94 ID:yJaCk33M0
iPad3がでるからソフト供給も今以上に活発になるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:44:31.87 ID:yJaCk33M0
>>624
孤独
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
656 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 13:47:46.39 ID:yJaCk33M0
>>643
ライトニングさん、なんで結晶に。。でも最高や(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
848 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 14:09:33.07 ID:yJaCk33M0
>>840
アトラスとチョコリーナや
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
910 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 14:16:26.11 ID:yJaCk33M0
>>860
サイフですねぇ
ゲーム機テクノロジー16
194 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 14:23:38.31 ID:yJaCk33M0
>>192
そうだろうね
■■速報@ゲーハー板 ver.18791■■
986 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 14:25:52.72 ID:yJaCk33M0
>>961
えぇこれが続編への足がかりだと、本ED自体がパラドクスEDになるじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
55 :名無しさん必死だな[]:2011/12/25(日) 14:32:27.74 ID:yJaCk33M0
>>43
はんぱねぇわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
330 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 15:03:22.04 ID:yJaCk33M0
>>134
プりレンダより既存モデル使ったムービーの方が質感あってよかったよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
424 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 15:12:52.57 ID:yJaCk33M0
>>391
株価が落ちぎみだから持ち直しをねらって
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
530 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 15:23:26.56 ID:yJaCk33M0
>>507
PS3でもVitaでもいいから、モーポ導入でぬるぬる動いてほしい
WA2の後編でも口パクさえなく立ち絵だけなのには萎えた・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
881 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 15:53:54.56 ID:yJaCk33M0
>>815
PS2→PS3:Naughty Dogで毎週のように新ハードへの移行に耐えられなかった人が辞めていったのです。
今は開発環境がそろってガストや日本一とか参入してきてるけど、初期はそれほどに難しいハードだったんだなPS3は
■■速報@ゲーハー板 ver.18792■■
992 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:05:24.93 ID:yJaCk33M0
>>984
真綾だから
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
15 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:07:05.59 ID:yJaCk33M0
>>10
13、13-2と関わってるぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:24:42.42 ID:yJaCk33M0
>>156
ダンガンロンパ、Vitaに対応してるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:37:34.82 ID:yJaCk33M0
ダンガンロンパ、Vitaに対応してないってVitaからストアでDLできないだけであって
PS3でPSPDL版のダンガンロンパを落として、Vitaを繋げてコンテンツ管理ソフトから
Vitaにダンガンロンパ移行させればVitaで動くんじゃね?

ダメ?
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
344 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:42:15.54 ID:yJaCk33M0
>>317
全部ダメな訳ないから
>>307>>309>>310
むずかしいですな
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:43:26.72 ID:yJaCk33M0
>>323>>334
そうなのけぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
419 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:51:20.95 ID:yJaCk33M0
あの今PSストアに零式のDL版あります?
見つからないんですけど・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
450 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:54:36.09 ID:yJaCk33M0
>>430
まじっすか
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
491 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 16:59:35.33 ID:yJaCk33M0
>>462
タイトルか、すべてでやってた・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
666 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 17:14:18.66 ID:yJaCk33M0
>>653
やだ、口パクすらない立ち絵のADVって一体いつの時代のゲームだよ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
686 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 17:16:11.15 ID:yJaCk33M0
>>676
PS3のWA1が神ゲーすぎた、あれが基準になっちゃったから無理
■■速報@ゲーハー板 ver.18793■■
712 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 17:18:45.25 ID:yJaCk33M0
>>698
モーポないと物足りん、モーポの破壊力はすごい
■■速報@ゲーハー板 ver.18794■■
107 :名無しさん必死だな[]:2011/12/25(日) 17:53:42.45 ID:yJaCk33M0
>>98
えぇぇーー
■■速報@ゲーハー板 ver.18794■■
135 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 17:56:27.92 ID:yJaCk33M0
>>127
カオスクリスタルの武器じゃないのけ?
■■速報@ゲーハー板 ver.18794■■
147 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 17:57:33.18 ID:yJaCk33M0
>>139
BF3はおもしろいですか?
■■速報@ゲーハー板 ver.18795■■
16 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 19:08:05.35 ID:yJaCk33M0
前スレ>>669
解像度的にPS3の約半分の負荷だからな
それでもSSAOもやってVitaアンチャ凄すぎなんだわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18795■■
66 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/25(日) 19:12:17.23 ID:yJaCk33M0
>>51
いや今回の13-2、まったく目的が達成されてないじゃん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。