トップページ > ハード・業界 > 2011年12月22日 > lDQ2M0zm0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/9243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01511710000185108570000682195



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6247■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6248■

書き込みレス一覧

次へ>>
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
648 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:00:45.35 ID:lDQ2M0zm0
>>617
いつものソニーだったら、開発してなくてもタイトルだけは先行して出すのにね。
もはやサードに名前も貸してもらえず「用意してます」と嘘言うしかないのか。
ロンチも過去最大数!といいながら、こっそりスケジュール管理アプリとかニコニコとか混ぜてたし、
なぜか直前にこっそりと本数減ってたしw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:02:56.40 ID:lDQ2M0zm0
この推移だと、MH3G足りなくなるだろ。
次の出荷は年明けて、中旬くらいまでないだろうし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
690 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:05:09.95 ID:lDQ2M0zm0
>>674
FFブランドを崩壊させたのは最大の失敗だが、
新規ブランド立ち上げも軒並み失敗してるのもすごいわ。

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
732 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:09:05.85 ID:lDQ2M0zm0
テリー、ドラクエユーザーはグラ気にしないからといって、さすがに舐めすぎだろ。
ミリオン売れるタイトルなんだから、ちゃんと金かけろよ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
758 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:12:07.29 ID:lDQ2M0zm0
堀井がジャンプエスで、10がオンなのは25周年だからで、
オフのドラクエも作っていきます、といってたよ。
この分だと、3DSになるだろうな。
WiiUはまだまだ先だし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:18:27.37 ID:lDQ2M0zm0
3DSがDS並になれるかどうかは、知育系で一般層&女性&老人を引っ張ってこれるかどうかだな。
新規で知育となると何が当たるか読めないから、今の状況ではなんともいえない。
DSは電車でOLや老人が普通にやってたし、相当ハードル高いわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:21:07.94 ID:lDQ2M0zm0
MH3Gは今んとこ販売本数=出荷本数か。
これは、年始のお年玉需要の頃には店頭から姿消して機会損失ものだろ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
845 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:24:03.63 ID:lDQ2M0zm0
VITAってカンファレンスの内容を観る限り、
新作用のハードじゃなくて、PS3からの移植及びマルチ用のハードでしょ?
小島も、屋内ではPS3、屋外ではVITAと同じソフトと家でも外でもいつでも遊べるのがいいところ、
といってたじゃんw
PSPも移植、マルチ、完全版、リメイクで溢れてたけど、それ以上に移植・マルチハードになると思うよ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
906 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:33:14.84 ID:lDQ2M0zm0
海外でいうとFF10が500万本売れたのに、FF10-2が160万本と大コケした経緯からして、
海外ユーザーは安易な続編商法には厳しいのかも

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
916 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:35:06.64 ID:lDQ2M0zm0
>>885
DQ10の戦闘シーンはすごい面白くなりそうだよ。
ゴーレム押してた時はやばそうだったけど、
重さ、立ち位置、攻撃範囲、押し・引きとといった要素があることが続報でわかって、
これは化けると思った。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
931 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:38:03.70 ID:lDQ2M0zm0
>>917
乙!

>>923
ペルソナ5はHDマルチだろうから、もしvitaでリメイクがコケたら後からHDリマスターを据置きに出せばいいや、
と楽観的に捉えてるんじゃね。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
943 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:44:39.60 ID:lDQ2M0zm0
>>934
オンで課金のRPGは、売り上げが20分の1まで減少しても、
据置きで前作並みに売るより利益出ると思うわ。
MH3ですら、MHPより利益でてると言われるくらいだし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
965 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:50:41.55 ID:lDQ2M0zm0
いたストって30万くらいの弾?
モモ鉄と一緒でなんだかんだ圏外で伸び続けて、1年後の集計で15万くらいいきそうなもんだが。
無理なのかな。

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
977 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:55:22.46 ID:lDQ2M0zm0
まぁマリオ貸し出して、出来も悪いとなるともう駄目か。
ドラクエキャラじゃ、海外セールスも期待できないし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6245■
992 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 01:59:12.80 ID:lDQ2M0zm0
ゼルダは毎度初動の2倍〜3倍くらいだから、一応まだ可能性はあるんじゃ。
ただSSは落ち方が半端ないから、やばそうだけど。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
30 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:03:20.09 ID:lDQ2M0zm0
>>25
年度内って2012年3月末までだから、クリアはほぼ確実。
あとは120万からどこまで伸ばせるか。
案外1月のお年玉需要終わったらピタッと止まるかもだし。
ただ、2月〜3月と学生の春休みがくるから、ジワ売れコースの可能性大。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
38 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:07:11.84 ID:lDQ2M0zm0
>>33
1週目2週目と出荷数=販売数レベルで、
3週目に一気に大量出荷でミリオンアナウンスだから、このタイミングで在庫が溢れてるのは当然だろ。
今商品がなかったら、クリスマス商戦最大の商機を逃すわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:10:02.65 ID:lDQ2M0zm0
でもMH3Gはこのままだと、マジでお年玉の時期に売り切れちゃう。
ミリオン出荷アナウンスだけど、実際は120万くらい出荷しましただといいが。
ミリオンぴったりだと、機会損失招きそう。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
81 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:19:00.69 ID:lDQ2M0zm0
>>66
コンビニ予約特典DL武器があるから、コングは当てにならないと言われてたが、
所詮特典、そこまでの効果はなかったな。
というか、特典DL武器でもユーザーに酷いことしちゃったから、もう3でても誰もコンビニで買わなくなるだろ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
87 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:21:17.35 ID:lDQ2M0zm0
というか小売りはFF13-2の50万本近い在庫どーすんだ。
福袋につっこんで、ワゴンいきにしてもかなり重いだろ。
年明け早々1980円になるのか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
112 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:28:23.03 ID:lDQ2M0zm0
レベル5、何気に来年息してないんじゃ・・・
主要な弾今年に全部吐き出しちゃったろ。
来年って、妖怪なんちゃらにニノ国シリーズ化くらい・・・
新興の会社って、一度経営悪化すると一気に倒れちゃうから怖いわ。
バンナムあたりが吸収合併持ち掛けそう。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
131 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:34:40.01 ID:lDQ2M0zm0
ニノ国PS3は、ゲームソフト史上記録に残る次元の赤字額だと思うわー。
あのグラに、ジブリに、宣伝に。

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
140 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:37:08.41 ID:lDQ2M0zm0
>>129
この手の商品が欲しければ大人はiPhoneかiPad買っちゃうから、
iPhone買えないキッズ層向けの擬似iPhoneとしての需要を狙うべきなのに、
モンハン取られて子供にアピールする要素がなくなったせいで、
VITAは大人向けの商品です、と無理やり路線変更強いられたのが、迷走のはじまり。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
151 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:41:15.46 ID:lDQ2M0zm0
>>145
無双は、コーエーが開発費が2倍になり売り上げは半分になったんじゃやっていけない、
海外で売るしかない、と社長が発言したことはある。
あと、ガンダム無双はバンナムさんは100万本を目標にしてたみたいですが・・・とも言ってたな。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
157 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:44:00.28 ID:lDQ2M0zm0
>>154
赤字だから、だろ。
1作品で回収できないから、乱発して回収。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
179 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 02:50:17.01 ID:lDQ2M0zm0
>>176
GOみたいになかったことにして、2013年のE3でシレッとPSP2発表しそう。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
205 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:01:02.89 ID:lDQ2M0zm0
2月ベータテスト開始だと、発売は順調にいって秋以降だから、
WiiUロンチの可能性でてきたよ>DQ10
ただ、WiiU版は単なるWii版のHD化じゃなくて、WiiU専用に開発してるから、
とんでもなく時間かかる可能性はあるな。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
245 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:18:41.96 ID:lDQ2M0zm0
DQ10をきっかけにして、ソーシャル層がゲーム市場に一気に流れ込んでくる予感が・・・。
いや、金払いのいいライト&一般ユーザーが増えるのはいいことなんだけど、
それを当て込んでソーシャル並にあこぎな有料DLC&課金のゲームが増えそうで。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
253 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:23:17.55 ID:lDQ2M0zm0
ぶつ森で、何かソーシャルを仕込んできそうな気はする。
さすがにあまりにマンネリ過ぎて、もうマイナーチェンジも限界にきてるし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
271 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:32:03.07 ID:lDQ2M0zm0
知育層には、3Dは受けが悪そう。
慣れるまでは気持ち悪くなりやすい、目に悪い(というイメージ)、飛びでてすごーいで喜ぶ子供騙し。


■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
286 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:44:02.81 ID:lDQ2M0zm0
>>280
ゲーム機でネット接続月額2770円って、バカじゃないのか。
ネット依存のオタク相手の需要しかないだろ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
297 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:49:54.77 ID:lDQ2M0zm0
>>294
simカードはどこの会社もそう。
メールチェックやネット検索、外出時のツイッター&mixi更新とかに使う程度で、
配信やDLなど本格的にネット利用しようとすると、制限かかってまともに使えなくなるペナルティーがある。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
315 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 03:57:31.14 ID:lDQ2M0zm0
なんか、1月のバイオが当たりそうな流れだな。
携帯機でバイオは厳しいんじゃないかと思ってたが、3DSの勢いが半端ない。
ただ、MH3Gが想像以上にロングヒットの並に乗ると煽りくらいそう。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
340 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 04:33:20.28 ID:lDQ2M0zm0
ファンタシースター、ゴッドイーターあたりは、即効3DSにお引越ししないと、
せっかくPSPでブレイクしたのに世代交代に失敗すると思うわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
597 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 09:59:40.28 ID:lDQ2M0zm0
LOAのVITAマルチって、PSPの後継機だからモンハンでるだろうしー、2番煎じゲーもいっぱい出るだろうしー、
という情弱ユーザーを相手に稼いでやろう、として、実は売る側のメーカーこそが情弱だったってオチだよね。
スクエニ、糞ゲーしか作れなくなっただけじゃなくて、市場マーケティングまでもできなくなった。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
618 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:16:27.88 ID:lDQ2M0zm0
>>610
2月〜3月と受験終わりちょうど学生の春休みだから、多少強気の発注でも耐えれそうだわ。
まぁいくらなんでも、1月以降に10万単位で発注かかることないでしょ。
一度に市場に数万レベルでしかもう出ないだろうから、ワゴンはおきないと思う。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
620 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:17:24.07 ID:lDQ2M0zm0
モンハンがマルチプレイのブームを作り出して、ドラクエまで便乗して大ヒットしたのに、
マルチプレイ用FFとして作ったFFCCを、なぜかソロプレイに改悪してブランド殺したのがwiiのベアラー。
今世代になってスクサイドのブランド潰しは異常。
FM、サガ、聖剣、FFCC、そしてFFまで駄目にして、もう持ち駒がないわ。
新規に立ち上げたラスレム、インアン、ニーア、デウスエクス、LOAと例外なくコケるとか。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:20:07.20 ID:lDQ2M0zm0
>>624
レビューで絶賛され初動がそこそこ出たから、そのままロングヒットして累計で大ヒットになるか、
と思わせて、初動で終わり2011年ガッカリ売り上げランキングに堂々入った。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
637 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:25:31.50 ID:lDQ2M0zm0
>>631
ダブルミリオンが採算ラインと豪語して、初回でダブルミリオン出荷して、実売ミリオン強で止まった。
失敗だろ。
レビューが珍しく絶賛だったのに、HD機でのこれまでの悪評が足をひっぱったのか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
641 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:30:36.52 ID:lDQ2M0zm0
DS/Wiiという謎のマルチだったFFCCEoTはオンライン協力プレイ対応だったが、
アクションゲームなのにラグが酷くて叩かれまくった。
スケジュール的に王様やDFとFFCCブランドを同時期に乱発したのも良くなかったと思うわ。
ユーザー離れを起こしかけてたところに、ベアラーがとどめを・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
652 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:36:14.29 ID:lDQ2M0zm0
可能性の低いワゴン狙うより、今買って年末年始遊び倒してまだまだ需要の高い1月に売ったほうが、
結果的に安く遊べると思うわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
661 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:44:22.88 ID:lDQ2M0zm0
>>659
VITAは1ヶ月なんもなし、3DSはバイオとラブプラス。
HD機で展開してるエーコンも何かと比較されそう。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
675 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 10:53:48.09 ID:lDQ2M0zm0
ドンキー、決算でミリオン超え確認できそう。
毛糸もハーフ超えてるだろ。
逆にマリソニは年末年始終わっても、あんまり伸びないんじゃないかなぁ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
718 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 11:45:09.57 ID:lDQ2M0zm0
FFは15で仕切り直せばいいや、ともう開き直って13-3出してくると思うわ。
お値段は据え置いてあこぎな有料DLC増加、ゲームパート減らしてムービーパート増大でファンディスク化、とか。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
724 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 11:49:13.64 ID:lDQ2M0zm0
>>721
既にFF13-3で商標登録済みだからそんなややこしいタイトルにはしないだろw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
728 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 11:53:25.27 ID:lDQ2M0zm0
今世代はFFのイメージが悪くなりすぎたから、5年くらい本編は出さないほうがいいかも。
今の流れでHD機で出したら、爆死しかねないわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
736 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 11:56:32.37 ID:lDQ2M0zm0
>>730
リズムゲームは、昔から一定の支持層を獲得してきてるので、
単純に任天堂層に売れただけ、という判断はどうだろう。
被ってはいるだろうけど、同一ではない。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
740 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 11:58:07.98 ID:lDQ2M0zm0
FF本編は映像が売り&海外市場がでかいから、
そう簡単に携帯機に本編は持ってこないところだが、
本編がミリオン以下に落ちぶれた今となっては、もはや同じことか。

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
750 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 12:05:18.78 ID:lDQ2M0zm0
野村オタの固定支持層がでかいから、携帯機にいっても100万は売れるだろうが、
ダブルミリオンは不可能では。
海外の携帯機市場はもっと売れないし。
売り上げの半数を締める海外市場は捨てれないでしょ。
FFはHD機から逃げないと思う。もはや、ブランド潰すか復活できるかのチキンレース。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6246■
762 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/22(木) 12:10:47.92 ID:lDQ2M0zm0
>>757
今世代では、FFとDQのハードを分断しちゃってスクサイドが致命的なダメージ受けちゃったから、
次世代ではハードの統一を図って、かつドラクエの力を借りてFF再生の可能性はあるな。
ドラクエを発売前の新ハードに持ってくるとか、かなりの英断。
たださすがに独占は無理だろ。WiiU含めてHD機全部マルチ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。