トップページ > ハード・業界 > 2011年12月19日 > Pd2nk73i0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/8495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000131775320000061117375



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
■■速報@ゲーハー板 ver.18711■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18713■■
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part335
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part337
■■速報@ゲーハー板 ver.18716■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18717■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18718■■

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
645 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:11:39.42 ID:Pd2nk73i0
普通に逆向けだとかなり思いっきりねじこまんと刺さらんよ
ちょっとはおかしいと思えよ差すときに
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
649 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:13:01.79 ID:Pd2nk73i0
>>634
twitterアプリ起動してそこからウェブブラウザ起動出来るよただし自己責任で
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:19:28.65 ID:Pd2nk73i0
http://twitter.com/tornev
tornev/トルネフ2011/12/14(水) 18:12:57 via トルネフのブース
ちなみに「32GB−24GB」で、残りの、9?あ、いえ、違いました、8GBはどうしたのかといいますと、それは「システムファイル領域」というものだそうで、
ビデオの最大保存容量はメモリーカード記載の容量よりは少なくなってしまうのだそうです。その点、ご注意くださいね。 #torne

1/4はシステム領域として取られちゃうのかなこれ見ると
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
681 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:21:13.56 ID:Pd2nk73i0
>>651
3G/Wi-fi版は3G無しでもGPS使えるってどっかに書いてあった
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
683 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:22:27.18 ID:Pd2nk73i0
フリック入力って日本語入力のアレのこと?
あれあぽーが特許取っちゃったから難しいんじゃないかな
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
707 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:29:22.85 ID:Pd2nk73i0
331 :名無しさん必死だな [sage] :2011/12/19(月) 06:01:37.93 ID:odXJkWd60 (1/2) [PC]
まだ買ってないんだけど結局OLEDは白色だったの?RGBだったの?
展示機見る限りは白色臭かったんだけど
家電屋の照明とか明るすぎてパネルの判断には本当に向かない


698 :名無しさん必死だな [sage] :2011/12/19(月) 08:26:43.01 ID:odXJkWd60 (2/2) [PC]
>>642
プラだから傷には糞弱い
これは本当にゴーサイン出した奴ファックされるべき
playだってガラスだったんだろ?
どんな判断だ






なにいってんだこいつ
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
434 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:31:19.74 ID:Pd2nk73i0
>>424
システムソフトウェアのうpだてしろよ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
725 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:34:56.06 ID:Pd2nk73i0
正直子供にはちょっと重いんじゃ……
まあPSP-1000と変わらん重さだけどさ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
740 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:39:03.05 ID:Pd2nk73i0
ブラウザは正直使い勝手悪いレスポンスも悪い
もうちょっとなんとかして欲しいけどまあ発売したばっかだししゃーないか
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
758 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:42:20.51 ID:Pd2nk73i0
ブラウザはスクロールバーをまともに動かせるようにしてくれたらなんとか使えるんだけど
めちゃくちゃ拡大して画面いっぱいにスクロールバーが見えるくらいにしないと反応しないし、いざ反応したら変なところに行くし
右端にある場合だとブラウザ自体のメニューに干渉しちゃって押せないしどうしようもない
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
531 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:50:08.72 ID:Pd2nk73i0
そういや3DSでDQ7だかFF7だかリメイクって話はどうなったの
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
834 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:57:22.92 ID:Pd2nk73i0
>>777
なぜMHP3の初日売上が出ないのか? | ゲーム最新情報まとめ
http://game.riahure.net/?p=1542


あとから恥ずかしい思いするからやめとけ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
848 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 08:59:21.27 ID:Pd2nk73i0
>>835
Home画面どこでもいいから長押ししたら編集画面になるから、ゲームとかアプリのアイコンタッチすれば削除出来る
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
856 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:00:35.46 ID:Pd2nk73i0
>>844
半年分あるしただで付いてきたもんなのにケチるなよ……
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
881 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:04:44.82 ID:Pd2nk73i0
>>870
near使って探したら山裾にある実家で近くに40人以上いましたよ笑った
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
891 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:06:36.83 ID:Pd2nk73i0
PS3のコントローラも普通に□ボタン押そうとしたらスティックに当たるけど、スティック反応とかしないけどね
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:11:06.45 ID:Pd2nk73i0
スタンバイからの電源オンはワンタッチで起動するけど電源オフ状態から電源入れるときは長押しだね
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
679 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:17:25.81 ID:Pd2nk73i0
>>646
いろいろ試したけど分からんかった……
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
960 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:21:18.61 ID:Pd2nk73i0
>>948
iPhone用のp2とかあんの?
普通にp2使ったらまともに見れなかった
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part333
967 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:22:14.26 ID:Pd2nk73i0
>>954
それJinのとこに来た匿名リークと混同してね?
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
713 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:25:08.34 ID:Pd2nk73i0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=13912391/
シミについて詳しく解説してあるね
■■速報@ゲーハー板 ver.18710■■
725 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:26:54.58 ID:Pd2nk73i0
おいまさか月着陸は捏造だったってトンデモ真に受けてる真の情弱いるの?
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:42:33.64 ID:Pd2nk73i0
>>29
Wifi接続できる環境なら優先的にWi-fiで接続してるよ?
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
55 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:44:06.21 ID:Pd2nk73i0
セキュリティ的な問題って意味良く分かってないで使ってるよねこの人プププ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
63 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:44:58.75 ID:Pd2nk73i0
>>54
PCにコンテンツ管理アプリケーションをインスコするんだ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
83 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:48:28.65 ID:Pd2nk73i0
>>64
Wifiなら出来ると思う
ただTorneで録画再生とかは出来ないよ著作権的な問題で
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
107 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:52:24.01 ID:Pd2nk73i0
>>92
分解した人の話だとそのための配線すら無いから無理くさいって
新型出れば付くかも知れないけど現時点でかなりぎちぎちだし
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
125 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:53:53.11 ID:Pd2nk73i0
>>99
3Gはアイコン出てただけでしょ……
Wifiは基本的に接続しようとしたときにしか接続しないよ
すぐ切って電池節約する仕様
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:55:05.57 ID:Pd2nk73i0
>>120
ストアの特集/キャンペーン
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
151 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 09:58:51.64 ID:Pd2nk73i0
>>141
同じアプリで出来るよ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:02:21.57 ID:Pd2nk73i0
>>164
そんなに不安なら通信量確認してみろよ……
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
202 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:08:11.56 ID:Pd2nk73i0
コンテンツ管理アプリ、アクセスするフォルダを複数選択出来ないのか
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:10:10.23 ID:Pd2nk73i0
>>203
拡張スロット
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
218 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:10:54.60 ID:Pd2nk73i0
>>212
PSPとかPS3コン充電できる奴なら出来てると思う
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
245 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:16:03.77 ID:Pd2nk73i0
>>231
コストじゃなくゲームで使う関係上だよあんま解像度高くすると処理能力食うから
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
256 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:18:08.04 ID:Pd2nk73i0
>>200
最初にPSNに接続したとき、登録してるクレカの情報再入力させられるけどそこでミスったんじゃね?
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
375 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 10:46:26.85 ID:Pd2nk73i0
>>347
てか電源オフ状態だと長押し必須だよ
スリープにしとけ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
451 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 11:10:15.57 ID:Pd2nk73i0
>>431
PC経由だと電力足りないのか充電ランプとか光らんけど一応充電はされてる
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
466 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 11:12:17.02 ID:Pd2nk73i0
逆にとかさせねーだろって思ってたけど試しに差してみたらホントに刺さった
最初は抵抗あるけどそこ越えたら普通に差せちゃうな
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 11:13:19.79 ID:Pd2nk73i0
>>443
PSPならともかくVitaのこのボタンの仕様でそんな音出ねーから
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
484 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 11:14:31.89 ID:Pd2nk73i0
どう見てもゲーム機としての性能重視で作ってるだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.18711■■
623 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 11:44:04.66 ID:Pd2nk73i0
さてとようやく極上到着したこれからフィルム装着の儀を行うよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18711■■
961 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 12:11:45.64 ID:Pd2nk73i0
>>639
特に位置合わせとかしなかったけど我ながら完璧な位置に貼れたわ
でも角に微妙に気泡が残った……
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
905 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 12:24:37.53 ID:Pd2nk73i0
>>871
エコやからしゃーないねん
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part334
914 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 12:25:33.47 ID:Pd2nk73i0
>>900
シリーズやってたら違和感なく楽しめる
めちゃくちゃグラ綺麗だし
■■速報@ゲーハー板 ver.18713■■
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 13:37:47.07 ID:Pd2nk73i0
100円ショップで静電容量タイプのタッチパネル対応タッチペン売ってたよ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part335
283 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 13:50:16.08 ID:Pd2nk73i0
>>251
UMDにも一枚ずつユニークID振ってあるらしいよ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part337
209 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 19:36:22.14 ID:Pd2nk73i0
アンチャの画面真ん中に矢印でるタッチ操作は別に真ん中でタッチする必要ないんだぜ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part337
221 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 19:38:05.31 ID:Pd2nk73i0
>>207
コンテンツ管理アプリは音楽とか画像とかのジャンル別に一つしかフォルダ指定出来ない
そしてデフォフォルダはMy Documentsの音楽フォルダ
■■速報@ゲーハー板 ver.18716■■
849 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/19(月) 19:44:33.38 ID:Pd2nk73i0
>>829
包茎か……
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。