トップページ > ハード・業界 > 2011年12月10日 > 6iOCEDLHO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/7185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1115684400071410031501451020042134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
LR転載禁止案について議論中
痴漢はこのマンガ↓読んで早く就職しろ
イギリスで3DSの売り上げ急増とのこと
amazonでさっそくMH3Gレビューネガキャンが始まる
もうここソニーアンチ板に改称しろよ
お前らもっとSCEのソフト買ってやれよ
ゴキブリをマジギレさせる一言
スクエニ、車がロボに変形して戦うカードゲーを発表
2Dアクションゲーがやりてぇんだよ糞が
泥船SCEから 重役が続々脱出中
SCEでVPを務めていた羽山吉英がSCEを退社

その他50スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
痴漢はこのマンガ↓読んで早く就職しろ
5 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 00:07:09.26 ID:6iOCEDLHO
>>1
URLがアフィブログ注意
イギリスで3DSの売り上げ急増とのこと
98 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:24:56.48 ID:6iOCEDLHO
>>95
PSは日本(アジア含む)だからね
あとPSは欧州(アフリカロシア中東含む)もやってる
amazonでさっそくMH3Gレビューネガキャンが始まる
26 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:26:36.94 ID:6iOCEDLHO
こればっかりはゴキブリやっちゃいけないよ
★5入れてくるわ
amazonでさっそくMH3Gレビューネガキャンが始まる
37 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:28:29.72 ID:6iOCEDLHO
>>2みたいな悪質なレビューは、不適切ってことで通報ボタン押せば消してもらえるよ
amazonでさっそくMH3Gレビューネガキャンが始まる
62 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 00:34:09.20 ID:6iOCEDLHO
あんまり悪質なアカウントは垢BAN申請すればいい
尼は垢BANされるとそのアカウントはおろか、
そのPCや同住所で別アカウント作ってもブラックリスト入りして自動BANされる仕組みになってる
amazonでさっそくMH3Gレビューネガキャンが始まる
71 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 00:35:35.19 ID:6iOCEDLHO
>>52みたいなのはネガキャンしたいだけだから騙されんよ
もうここソニーアンチ板に改称しろよ
24 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 00:39:28.67 ID:6iOCEDLHO
>>1
PS2時代まではSCEマンセー板だったのを知らないのか
イギリスで3DSの売り上げ急増とのこと
108 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:42:17.39 ID:6iOCEDLHO
>>103
確かに任天堂vsセガvsMSな未来が見たかったかも
イギリスで3DSの売り上げ急増とのこと
111 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:44:29.25 ID:6iOCEDLHO
>>100
人口の7分の1以上は中国人だからなぁ
富裕層もかなり多いし、影響は大だろうね
お前らもっとSCEのソフト買ってやれよ
7 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:46:32.58 ID:6iOCEDLHO
>>1
このスレは黙殺される
ゴキブリをマジギレさせる一言
8 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 00:49:20.25 ID:6iOCEDLHO
遊んだら仲間だ。(脅迫)
お前らもっとSCEのソフト買ってやれよ
23 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:32:40.63 ID:6iOCEDLHO
>>19
終わりすぎw
スクエニ、車がロボに変形して戦うカードゲーを発表
221 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:33:55.56 ID:6iOCEDLHO
これ楽しみなんだよな
やってみたい
2Dアクションゲーがやりてぇんだよ糞が
172 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:34:35.05 ID:6iOCEDLHO
>>171
3DSでコードオブプリンセスってのが出る
イギリスで3DSの売り上げ急増とのこと
130 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:39:33.88 ID:6iOCEDLHO
>>125
巨大ではないが、
上手い人は壁キックとかで普通の人が行けないとこ行けたり、テクニック次第ではショートカットも出来る
そういう面では64マリオに近い部分はある
やってみる価値はあり
個人的にはマリギャラ並みの神ゲー
泥船SCEから 重役が続々脱出中
13 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:43:21.84 ID:6iOCEDLHO
個人情報だけでは飽きたらず、社員まで流出するとは
SCEでVPを務めていた羽山吉英がSCEを退社
117 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:45:20.73 ID:6iOCEDLHO
逃げろー
【噂】 ICO・ワンダの上田文人、SCEを退職か?
508 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:46:43.27 ID:6iOCEDLHO
逃げろー
泥船SCEから 重役が続々脱出中
25 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:48:03.88 ID:6iOCEDLHO
河野さんの派閥はどこ?
プレイステーションと決別し始めた和サード達★3
748 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:48:54.15 ID:6iOCEDLHO
なんでPSPのCMしてんだか
■VITAと3DSのサード売上比較■
50 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:50:59.80 ID:6iOCEDLHO
どうなるVITA
で?サードの楽園のVITAのソフトはどうなってんの?
63 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:51:38.81 ID:6iOCEDLHO
サードが逃げ出すVITA
サード「VITAよりモバグリの方が魅力」
153 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:52:07.25 ID:6iOCEDLHO
VITAは集金ゲーばっかだな
公式モンハン芸人「3DSMH3Gなんてやらないよ」
445 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 01:54:52.75 ID:6iOCEDLHO
因みに井上が体験版を遊ばなかったのは、発売日を楽しみにしてたから
井上は発売日まで前情報は仕入れずにwktkするタイプってインタビューで言ってたからね
もしかしたらもう製品版触ってたかもな
泥船SCEから 重役が続々脱出中
35 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:56:55.78 ID:6iOCEDLHO
>>33
3DSで海王作ってる
個人的に期待してる
泥船SCEから 重役が続々脱出中
39 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 01:59:46.37 ID:6iOCEDLHO
>>36
ソーシャルもやってるし3DSソフトも作ってる
ソーシャルは場つなぎだと思うけど
稲船はとりあえず間を空けないようにどんどん仕事入れてるみたい
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
4 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:00:56.22 ID:6iOCEDLHO
重役がどんどん退社してるからね
副社長が辞めるって、相当だぞ
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
12 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:04:15.20 ID:6iOCEDLHO
潰れる前に版権整理して欲しい
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
16 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:07:37.38 ID:6iOCEDLHO
「遊んだら仲間だ。」と言いつつアンチャをソロプレイしてるのは笑い所か
体験必須!VITAのボタン干渉問題がマジだった★7
927 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:17:25.04 ID:6iOCEDLHO
スティックなんて全部上に持ってけばよかったのに
WiiUの方が潔いデザインだわ
地獄の軍団ディレクターが発売目前で解任の危機!?
574 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:18:57.23 ID:6iOCEDLHO
これさ、原因は発売日を前倒しにしたSCEにあるんじゃないかと見てる
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
85 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 02:52:28.38 ID:6iOCEDLHO
>>49
最後の行には同意
昔のAIBOとか作ってたソニーは夢があって良かった

今のソニーはどっかで見た何かを作ってるだけ
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
119 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:10:25.38 ID:6iOCEDLHO
>>81
丸山は丸山で記者の質問に、
「そう、プライドの問題。
任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ!
ということですよ。おかしな話ですよね(笑)」
とか言っちゃうような人だからなぁ

任天堂のやる気に火をつけたのは、
クタなんかより丸山のこの一言だったような気がする
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
124 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:13:54.42 ID:6iOCEDLHO
でもまぁ平井や河野よりは、丸山や久多良木の方が夢があったよね
まだ野望に満ちてた

河野は言っちゃ悪いがフニャチン
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
129 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:16:53.93 ID:6iOCEDLHO
>>84
あの辺でSCE社内の勢力が、
ソフト部門>ハード部門から
ハード部門>>>ソフト部門へ変わっちゃった気がするんだよね

あれが終わりの始まり
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
145 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:27:30.37 ID:6iOCEDLHO
>>116
初代から今まで続いてるPSロゴって、配色がSFCボタンのままなんだよな
PSのボタンとは違う配色の赤青黄緑
当時、いい加減にしろと言いたかった
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
156 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:35:45.47 ID:6iOCEDLHO
>>127
その辺はソニーも悪い
互換機のソフト利益はソニーがすべてかすめ取るような契約だった
それを当時の任天堂アメリカの社長である組長の婿が気がついて組長に電話
そしてそのまま契約は破棄になった

ソニー側はこの辺の事情を絶対に話さないし、新卒説明会でもPS誕生の話はするのにその契約書については話さないから、
任天堂が全て悪いみたいに広まっちゃってるんだよね
ソニーらしいやり方っちゃソニーらしいやり方だが
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
175 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:45:41.65 ID:6iOCEDLHO
>>159
実際当時はそのソフト専用の特殊チップやらがカセットにいっぱい入ってたからね
ゲーム会社が作りたいもの作るために、カセットに工夫や細工をしていた時代
だからこそだった

今はメディアは均一だから、
そういう技術魂みたいなものは全てハード側に入ってしまいつまらなくなった

軽いカセットや重いカセットがあったりと、当時の子ども達はそういうとこにもワクワクしてたもんだ
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
189 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:51:19.26 ID:6iOCEDLHO
>>170
当時ソニーマンセーな経済本はみんな、
ソニーは凄い任天堂はダメだみたいな事ばかり書いてた
(今思えば書かせてた?)

そんな本が出る中、町のゲーム屋は潰れてった
よく覚えてるわ

SFCは価格は高めだけど、当時はみんな金払い良かったし、
小売の取り分が多かったから好きに割引出来た

9000円前後のソフトも発売日には新品6000円で買えた

正直今のPS3のバンナムソフトの方が高い
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
199 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 03:57:49.45 ID:6iOCEDLHO
>>191
だね
DSやGBAはいろんな機能載せたカートリッジがあってなかなか面白い
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
237 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 04:17:02.98 ID:6iOCEDLHO
>>198
しかもSCEはDL販売も推し進めてるからね
時代とはいえ小売はどうやって食ってくんだって話だよな
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
246 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 04:30:34.54 ID:6iOCEDLHO
>>209
SCEはPS〜PS2までは雑誌、新聞、テレビを上手く使ってたからね
でもネットがオタだけでなく一般に本当に普及してきた2005年前後、
GK問題やPS3の高さやいろんな失言が広まりやすくなったね

それとは反対にDSやWiiのゲーム情報は、SNSサイトでユーザーのクチコミとして広まりやすい環境になった
友人や女性でもおい森やともコレやってるような日記をよく見た
女でもゲームやっていいんだなって価値観が広まってった感じは強かった

ソニーは案外ネットの使い方が上手くないのかもしれない

もしかしてSCEってマジでやばいのか?
256 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 04:38:55.37 ID:6iOCEDLHO
>>217
自分もPS2>>DCだと思いこんでたなぁ
けれどDCのサクラ大戦やった後にPS2のサクラ大戦やって、あれ?って思った

あと世間ではPS2>>GCとか言われてたけど、
どう見てもGCの方が発色が良かったし、繊細だった

その頃かな、ゲハに来たのは
それでもゲハはPS2マンセーだったけど、性能については正しく語っている人が結構いて、
やっぱ正しい情報は共有しにくいんだなと思った
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
280 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 04:53:01.48 ID:6iOCEDLHO
>>254
数年前にゲハ崩壊する前はわりとこんな感じだった
ゲハ崩壊が起きたとき、そういう語れる人の半分くらいは避難所やTwitterやSNSサイトに飛散した感じ
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
292 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 05:02:55.33 ID:6iOCEDLHO
>>270
確かにね
そういう風評は広まっちゃったかも

でも低性能って風評は案外プラスにも働くかもしれない
私にも遊べるかも、と思わせる効果もある
なんか難しそうなスマホよりもiPhoneにしようって感じの人は多い
iPhoneが低性能ってことではなくね
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
317 :LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 05:23:12.67 ID:6iOCEDLHO
>>299
国内に関しては、
・シェアはPS2→PS3になるだろうと思って開発環境や開発者先行投資しちゃって後に退けなくなった
・先行した360でMSの開発支援で環境を整えてしまった

この二つが大きい
Wiiはあくまでも世界最下位GCの後継機だったから、多くのサードは売れると思ってなかった

けれど海外は違う
今でも海外サードは多くのソフトをWiiに出している
PS2時代からマルチ開発をしてきたからそこは強い

だからこそ、国内サードはWiiUに乗り遅れまいと準備を進めてる
スクエニ第一がFF15はWiiUマルチも有り得るかも、なんて言えるほどにWiiUは国内サードに注目されてる
もしかしてSCEってマジでやばいのか?
334 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 05:42:26.25 ID:6iOCEDLHO
モンハン3をPS3からWiiに急遽移籍させたカプコンは見る目があったよな
開発投資しちゃったHD機のゲーム群とは別に、任天堂ハードでのノウハウをしっかりと吸収した
モンハン3はMTFW使ってないけど、BASARA3ではMTFWL使ったりと技術研究も進めた
そして任天堂ともガッチリと関係を築いた
んでそのすぐ後には3DSへ乗り遅れまいと、MTFW開発環境で3DSソフト開発に注力した
Wiiのモンハンでの一連の動きが、3DSやWiiUに繋がっていく
WiiUはカプコンも出遅れないだろうね
MH3G発売カウントダウン会場
329 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 05:57:41.67 ID:6iOCEDLHO
ヤバい眠い
配達員さんごめん
午前中指定にしたけど寝そうだわw
11月のNPD発表 xbox360 170万の快挙
50 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 09:03:24.36 ID:6iOCEDLHO
>>1
非公開w
11月のNPD発表 xbox360 170万の快挙
110 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/10(土) 09:38:31.56 ID:6iOCEDLHO
>>92
北米はまだDSの方が安いよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。