トップページ > ハード・業界 > 2011年11月20日 > Uz184buH0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/6246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000324610451154541117872



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
SIM無しさん
301
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
VITAのこと忘れてた
任天堂「スライドパッドつきの新型3DSは予定してない」
アマゾン怒り過ぎワロタwww
堀井は恩知らず
しかし周りの熱は既にPSVITAになてるね
「3DSで出るから携帯機初モンハン買うわw」 ←死ね
やっぱおっぱいより脚だろ
脱任したセブンスドラゴン2020は前作より売れるのか
ジャンプフェスタ2012でポケモンのオドロキ情報

書き込みレス一覧

次へ>>
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
6 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 06:30:05.58 ID:Uz184buH0
スマホのテザリングで3DSをどこでもオンライン接続してるけど、
両方ある方が便利やでー! メディアプレイヤー部分はスマホが、
マリカやモンハンのようなソフトは3DSで保管できるね! 
ちなみにエクスペリアとかいう情弱専用のスマホにはテザリングなんて付いてないけどね。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
9 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 06:32:38.11 ID:Uz184buH0
>>5
QHDのVITAよりもHDのアローズの方が性能よくないか?
来年はHTCがクアッドコアのスマホ計画してるらしいし、
VITAはすでに型番遅れですよw
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
11 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 06:40:11.37 ID:Uz184buH0
>>8
ああ、茸は把握してなかった。
庭のモデルはまだ対応してないよね?
VITAのこと忘れてた
8 :名無しさん必死だな[]:2011/11/20(日) 07:34:14.51 ID:Uz184buH0
昨日思い出した。

というか、なんでCMやらへんの?
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
27 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 07:43:20.31 ID:Uz184buH0
暇潰しでゲームやる国内ユーザはマーケットの有料スマホゲーじゃなくて、
基本無料のソーシャルゲームをやってんだよな。
だから和サードもスマホゲーではなくソーシャルに力を入れてる。
んで、ソーシャルはガラケー率の方が高いときてる。
スマホとゲーム機が競合するって理論は、いろいろ破綻してるよな。
ただ、性能面と利便性では絶対に敵わないんだから、
ソフトで対抗+スマホとの共存関係を築く事が課題になると思う。
eショップのWEB化は、その走りになるのかな?
任天堂「スライドパッドつきの新型3DSは予定してない」
205 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 08:25:58.48 ID:Uz184buH0
しかし、チョニーのFUDは本当に恐ろしいな。
すぐに新型が出るだとか、目が悪くなるとか不信感を煽る才能は流石だわ。

セガも、またいつかハード事業再開してほしいもんだなぁ・・・
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 08:27:19.57 ID:Uz184buH0
>>37
ソースは?
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
45 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 08:32:30.96 ID:Uz184buH0
>>44
でたよエクスペリアプレイを買った人柱w

>>42
テイルズとサガはソーシャルね。
スマホゲーじゃない。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
56 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 08:54:32.24 ID:Uz184buH0
>>49
頑張れ、ゲハの情弱代表はなやに
スマホに詳しくないゲハ民にXperia PLAYを買わせるんだ!

docomo Xperia PLAY SO-01D Part01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319725474/
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
63 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:04:43.71 ID:Uz184buH0
>>60
本スレ過疎ってるぞ。
こんなところで油売ってないでスマートフォン板を盛り上げてこいよ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
65 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:07:20.21 ID:Uz184buH0
>>62
>ドコモショップで電話として買うのは、おれもオヌヌメしない。

ああ、それは本当に同意。
ガジェヲタなら、確かにアンドロイドアプリとか開発して暇つぶしとか出来るかも知れんが…
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
74 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:24:29.92 ID:Uz184buH0
>>72
はなやにはスマホ関連のスレにはかならず現れるが、
本人はXperia PLAYというスマホとしては産廃品を使ってるユーザだからな。
何を言っても説得力がない。
確かにスマート・フォンから「フォン」を抜いたアンドロイドガジェットとしては、
Xperia PLAYも魅力はあるかも知れないが。ここの議題とは関係ないしな。そうなると。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
81 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:36:42.43 ID:Uz184buH0
>>1はスマホ持ってないでしょ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
86 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:43:20.04 ID:Uz184buH0
国内限定だけど泥の有料ゲームは儲かってない=需要がない。
ただし、GREEやモバゲー等のソーシャルゲームは需要がある。
俺はゲーム機もソーシャルシステムを、ちと真似るべきだと思うくらいだ。
勿論、課金制度は廃止してね。やっぱり、SNS+ゲームそのものには純粋な魅力はあると思うんだけどね。
※ただし、ソーシャルはガラケー率の方が高いから、議題とは関係ない。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
98 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 09:53:50.66 ID:Uz184buH0
クソゲーでも宣伝費だけで皆が買い支えてくれるなら、
アタリショックなんて起きちゃいないんだよ。
ライト層が泥で最初に買ったパズルゲームが糞だったら、そこでそのマーケットの信用度はガタ落ち。
だからブランドのあるGREEやモバゲーの方が人気あるんだよ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
113 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:00:30.60 ID:Uz184buH0
>>103
ああ、

ゲームボーイとか糞ダサかったな。売れまくったけど。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
125 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:06:05.58 ID:Uz184buH0
なんかもう、とんちかんな幻想だけで書き込んでる奴多いな。
お前らが期待してるほど、スマートフォンって完璧じゃないぞ。
一ヶ月も遊び倒せば、だいたい飽きてくるし、泥のクソゲーなんて買いたくなくなる。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
132 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:09:27.50 ID:Uz184buH0
>>128
根本的に論点が違う。ゲハの先入観は捨てるためにスマホ買ってこい。
話はそれから。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
137 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:11:49.70 ID:Uz184buH0
>>133
>いわゆるサードパーティがスマホゲーで儲けてるのは事実
ソースは?
ソーシャルに投入してるサードは儲けてるけど、
スマホの有料ゲームで儲けてる奴なんて、極一部だぞ。
>>82も言ってんだろ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
146 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:17:05.98 ID:Uz184buH0
>>143
>問題はゲーム機と言うよりゲームそのものが食われそうって感じ

それはあるかもな……
ゲーム文化そのものが、アニメみたいにニッチなコンテンツになってしまうかも知れない。

正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
156 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:22:05.45 ID:Uz184buH0
>>148
Wiiをネット買うために買った奴なんていません。
スマホの方がネットは強いけど、Wiiには他のエンターティメントがあるだろ。
なんでもつければOKみたいな脳味噌は捨てろ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
164 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:26:23.35 ID:Uz184buH0
例えばWiiはお茶の間のローカル通信においてスマホよりも特化してるだろ。
友人や家族がひとつのリビングに集まってやるゲームの需要はスマホには奪われない。
ちなみにポケモンやモンハンもローカル通信が売りだよな。
それに海外は日本よりもっとローカルコミュニティが生きてる。
だからこそパーティゲームやダンスゲームが売れるんだよ。
5000円の定価の物を6000万に購入させる事がスマホアプリ一作品で易々と達成できるか?
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
172 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:31:59.25 ID:Uz184buH0
>>165
北米は確かにやばい。
あそこは据え置きやPCでもDS以下のちゃちなカジュアルゲームを有料で買う文化がある。
ただし、それはもう国内のコアユーザと大差ないほど目が肥えていて、
面白いものにしか興味を示さない。
カジュアルゲームのクオリティで勝負しないと携帯ゲーム機に勝ち目は無いね。
そこは任天堂の制作力が問われるんじゃないの? 後は「クッキングママ」とかねw
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
185 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:46:35.92 ID:Uz184buH0
ともあれ、ゲームという文化そのものが、
他の時間を妨げるだけの窮屈な存在になった時にゲーム業界は崩壊だね。
これは、スマホであれ携帯機であれ据え置きであれ同じ事だ。

ゲハ民が「電車でスマホを出して遊んでた! これからはスマホゲーの時代!」なんて叫んでも、
電車の中でスマホを出していた理由が、ニコニコ動画や小説みてる可能性もある訳だから。

>>184
「少子化だから子供の数は意味ない」みたいな事を言ってくるぞw
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
191 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 10:54:35.83 ID:Uz184buH0
>>180
ワロタwチープすぎるだろw

これ売れてるのか?
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
197 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:01:15.42 ID:Uz184buH0
>>180 × >>189 ○

このモンハンじゃ、定価5000円で470万人に普及しないだろうな。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
200 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 11:09:09.81 ID:Uz184buH0
>>198
ないないw
PS1にクソゲーだらけの泥マーケットと通話機能をくっ付けたおもちゃにすぎないからね。
流石にVITAの方が需要があるわw

>>199
pspより性能低いんだぞアレw
アマゾン怒り過ぎワロタwww
319 :名無しさん必死だな[]:2011/11/20(日) 11:43:19.89 ID:Uz184buH0
よーく考えてみたら、クリスマスプレゼントになりそうなVITAのソフトがなかった。
堀井は恩知らず
42 :名無しさん必死だな[]:2011/11/20(日) 11:47:26.67 ID:Uz184buH0
完璧なストーカーですな。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
214 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:03:14.75 ID:Uz184buH0
>>212
君がスマホのバッテリーの弱さを舐めてるのがよくわかった。
真面目にモバブ必須だよ。うっかり切れたまんまにしてシャレにならんでしょ。
アマゾン怒り過ぎワロタwww
417 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 12:06:15.87 ID:Uz184buH0
まあモンハンやマリカのないハードをゲーマーや学生が買うと思えんね。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
219 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:27:42.69 ID:Uz184buH0
省電力設定したり、用途によって変わるけど、
3Dポリゴンをゴリゴリ表示させたり、Wi-Fi通信したりすれば数時間で、
電池はみるみる減っていくよ。バッテリー容量は多いから、
通話やメールなどガラケーと大差ない使用方法なら要らないかも知れんけど。

>>217
その「論破」って、凄く馬鹿っぽいから止めてくれw
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
221 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:32:37.42 ID:Uz184buH0
>>218
そう考えると、すれ違い通信は画期的だね。
スリープモードで3日は持つし、家や休憩時間でゲームをプレイする時に、
ちょっとしたご褒美が貰える訳だし。常に携帯したいと前向きな気持ちになれる。
VITAが真似するのもよくわかるよ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
228 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 12:40:56.99 ID:Uz184buH0
>>222
>>219
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
241 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 13:20:46.52 ID:Uz184buH0
>>237
スレチ
12月中旬に発売予定(延期し過ぎorz)のアローズに性能で負けてる時点で、
vitaも3DSと同じ土俵です。携帯ゲーム機のどっちが勝つかはソフト次第。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
286 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 14:55:45.06 ID:Uz184buH0
やはりアンドロイド+任天堂ユーザが安定だな。

泥「3DS買ったよー」
ゴキ「3デスは動画再生できないゴミハード」
泥「ゴキ君いまどきQHDで動画再生?wアローズならHD余裕でした」
ゴキ「は? どちらにせよ3デスはネットブラウザ貧弱のゴミハード」
泥「Flash非対応のネットブラウザなんて使わないよw(VITA含む)」
ゴキ「泥うぜぇ。スマホでゲームなんてバッテリーも操作性も糞だろ!」
泥「ゲームするなら3DSでよくね? モンハンもマリカもあるし」
ゴキ「ニシうぜぇ。3DSに3G回線ついてんのかよ」
泥「Wi-MAXでテザリング余裕でした。糞回線の3G通信w維持費でスマホ買えよw」
ゴキ「あ? スマホなんて機種買いしてるから維持費なんて要らないんだよ」
泥「へー。で、そのスマホはなんなの?」
ゴキ(例えばクソコテのはなやに>>72)「Xperia PLAY」
泥「人柱乙でした」

VITAも3DSもゲーム以外ではスマホに勝てないし、最終的な決め手はソフトの質なんだよね。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
293 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 15:06:36.59 ID:Uz184buH0
>>72じゃなくて>>49か。
ま、スマホ関連のスレ立つと、かならずはなやにさん来るし、
その時も全力で釣られてやろう。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 15:16:39.90 ID:Uz184buH0
>>294
いや、よく>>49さんがエクペリアプレイの宣伝&ゲーム機絶滅論をふかしてくるので、
それに対抗してるだけですw あと、今期の覇権機種だからねアローズZ
レグザがガックガクで、アローズもやばいんじゃないかって話も出てるし、
評判良かったら乗り換えるかな、と思ってる程度。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
301 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 15:38:27.72 ID:Uz184buH0
>>299
Zの方は、まだ発売されてねーッスよ?
ホットモックがいくつか展示されたみたいだけど、まあ賛否両論だな。
機能全部入りでHD画質なの、今のところはこれくらいだしね。
人気では林檎やギャラクチョンの方が高いけどさ。

>>298
キンドルとかiPadが入ってるのは意外だね。
3DSもアンドロイド端末よりは上位か。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
302 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 15:40:25.64 ID:Uz184buH0
>>301
ごめん。その記事を書いてる元ソース知ってるから、キンドルとか書いたけど、
その記事に描かれてるのがキネクトつてのは読めるからね。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
304 :301[sage]:2011/11/20(日) 15:46:24.01 ID:Uz184buH0
全然知らんソースだった。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
307 :301[sage]:2011/11/20(日) 16:02:31.26 ID:Uz184buH0
なんか歯切れが悪いので、自分が見たソース置いとく。

iPad、米国の子どもが一番欲しいクリスマスプレゼントに――Nielsen調べ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/18/news023.html

こうやって比較すると、日経は相変わらずゲーム機の全滅論フカしてるなー。
この調査は10月に実地してるから、3DSがまだブースト掛かってない頃の話らしいぞ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
315 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 16:33:58.12 ID:Uz184buH0
>>309
DLNAクライアントにする遊び方もあるんだね。
うーん、ますますアローズに期待が膨らむ。
iOSはやれる事が(良い意味で)限られてるし無理そうかな?
VITAは…どうなんだろ。いまいちコンセプトがわからないしなぁ…

>>311
で、君はVITAがどっち用だと考えてるの?

正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
322 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 16:39:03.31 ID:Uz184buH0
>>321
お、おう…
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
327 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 16:54:06.44 ID:Uz184buH0
>>326
まあ、いいんじゃないかなw 個人の自由だしw
とはいえ3G版は維持費を考えるとスマホでテザーする方が…と思う気はする。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
332 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/20(日) 17:03:39.98 ID:Uz184buH0
>>329
自分で携帯用としてはオヌヌメしないとか言っといて、
あれが流行ると思ってんのかよw 
いいから、スマホ版の本スレ伸ばしてこいよ。
9月にスレ立てられて、まだパート2とか、
かんっっっぜんにオワコンだぞwww
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
341 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:29:38.22 ID:Uz184buH0
>>335>>339
なんだよw
最初の頃は嬉々として、さもエクスペリアプレイが世間の話題を掻っ攫うみたいな、
宣伝をしてたのに、本スレの勢いが葬式状態な事に触れたらヤケクソになってんじゃんw
あいぽんはね。君がステマせんでも、きちんと売れるから。
心配せずにエクスペリアプレイの本スレに行ってこいってw
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
343 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:39:59.72 ID:Uz184buH0
まるで虎の威を借る狐だなw
散々、携帯ゲーム機とは競合しないという話をしてんのに、
あいぽんが任天堂をぶっ潰してくれるのを君は祈り続けてるのかw
そもそも赤字の原因は円高差損500億が原因で最終的には200億の赤字予想だろ?

正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
348 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:49:56.37 ID:Uz184buH0
>>346
その方は、スマホ関連の話題になるとゲーム機全滅論と、
エクスペリアプレイを宣伝していく糞コテです。
こんな美味しそうなスレを無視する訳がありません。

43 :【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/20(日) 08:29:14.42 ID:Jv17Shit0
あーあ、クソコテに見つかっちまったねぇ。
正直スマホがあれば携帯ゲーム機なんていらんよね
350 :SIM無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:52:55.57 ID:Uz184buH0
>>349
スマホ部門でも、ソニーが赤字にならんように祈ってるよw
泥の最大の敵は林檎だけどねwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。