トップページ > ハード・業界 > 2011年11月08日 > j6K0N4g80

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/6828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数159000000000000140000151912176



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
スクエニは松野が辞めたのにオウガの版権がある理由
【稲船の師匠】 ロックマン生みの親A.K
どーせDQ10も氷系が不遇なんだろ
バンナムが倒産への道を進んでいる件14
えwゆとりってワンダースワン知らんのww
MGSHDコジプロにはるがくる→AKB小嶋陽菜
なぜゲハ民は意外と優しいのか?
次世代では任天堂とMSの直接対決になるわけだが
さくま「桃太郎メインメンバーがほとんど辞めた」
【デデデ大坊】星のディービィWii 8

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
115 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:20:36.38 ID:j6K0N4g80
そーだな、俺もこれ全部ガセじゃなくて一部一部マジネタ混ぜてわざとリークされてる感じがする

>>101
新型の十字キーも前よくなってるし十時キーに関しては
WiiやPS3よりがんばっている気もする。
アナログ関係はみんなすごい気遣うけど十字キーは適当なのがここ数年の据え置きってイメージだ
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
120 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:25:27.93 ID:j6K0N4g80
>>119
それが新型だけどあれでもダメだったか・・・俺は前よりは良くなったと実感したんだけど
いかんせん微妙な進化だからダメな人もいるか
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
124 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:28:38.35 ID:j6K0N4g80
そっか・・・十字キーは難しいもんだなー
3Dゲーばっかりのご時世とはいえこれからも2D的なゲームもでるだろうし
そのへんも次は注力しといてほしいな
NEWラブプラスは、VITAのデカい画面でやりたい
115 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:31:42.45 ID:j6K0N4g80
そういうレベルの話なら
ドリクラの新要素を金はらうから箱のクオリティの画面でやりたい。
マリリンとかレイカとか新しい私服あるしペロペロできるんでしょ
ルイージマンション2は発売中止にすべき
48 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:34:48.25 ID:j6K0N4g80
上のみおもそうだけどなんか緑って全体的に影薄いのが多いような・・・
一部除いて脇役に配色されることが多いからか
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:37:25.55 ID:j6K0N4g80
好みでいえば、SSというかメガドラの使ってくれ。
任天堂のはSFC以来WiiとDSのしか知らんけど64とGCはどんな感じだったか忘れちゃったな

性能は具体的に考えるとギアーズ3にAAかけれて60FPSが余裕でできますってぐらいなら
問題ない気がする。
けいおんカスタムテーマ登場でPS3大勝利!!
82 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:38:20.88 ID:j6K0N4g80
なんかアイコンの配色といい出来の微妙な海外のWinAmpのテーマみたいだ
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
167 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:40:08.37 ID:j6K0N4g80
CDでできるというものだったが、実際やってみると94だか95でも
ゲーム画面で表示される顔アイコンがアーケードと違って1P2P同じ向きだったり
なんか性能的に余裕なさそうだなーと詳しくないなりに当時思ったw

ロードも長いしな
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
131 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:43:25.16 ID:j6K0N4g80
SEの点数がバラけていて不安だがレビューみると十時キーそのものに関しては評判いいな
これでいいな確かに。
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:50:51.10 ID:j6K0N4g80
当時のFCやメガドラみたいに日本というかアジアだけ名前変えてもらおうぜ
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
171 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:52:42.82 ID:j6K0N4g80
95年からいろいろあったのかね
餓狼3とかサムスピとかなんか絵がバタ臭さが強くなってあまり好きではなかったな
でも餓狼3のストーリーとか雰囲気は好きだった
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
141 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:56:06.86 ID:j6K0N4g80
ままま厨乙、円環といえばジョーカーと戦うカラコルの時の円環の間だというのに
NEWラブプラスは、VITAのデカい画面でやりたい
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 21:59:57.19 ID:j6K0N4g80
ランブルローズでもべた移植してもらえばいいんじゃね
NEWラブプラスは、VITAのデカい画面でやりたい
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:05:20.90 ID:j6K0N4g80
ときめも4とかあれまんま「昔だから売れたんだ」みたいなのを体現したゲームになっちゃってたじゃないか・・・
ゲームの「変なシナリオ」について語ろう
637 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:27:13.51 ID:j6K0N4g80
>>598
これは良き構え・・・
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
186 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:35:10.50 ID:j6K0N4g80
ガチ対戦に耐え切れるまでには後一歩たりない感じだったり
通常技の出し方やコマンドに癖があったのもアレだったかな・・・でも好きな作品のひとつだ
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
191 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:41:35.26 ID:j6K0N4g80
Wii60をここでみるとは思わなかったな
俺は天野と響つかってたよ

>>187
当時の2Dゲーにおいては必殺技の必殺技感というものを一番演出できていてたんじゃないか。
そういう意味じゃ3にあたる外伝は微妙だった
NEWラブプラスは、VITAのデカい画面でやりたい
202 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:42:37.71 ID:j6K0N4g80
デカイ画面ねぇ

もうVitaとかいいから、3DSLLだしてもらってそれで終わりでいいんじゃない?
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
162 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:44:10.51 ID:j6K0N4g80
>>158
まったくもってそのとおりだと思う
当時高性能でゲームハードというものを真っ当につくるのはPSじゃなくて箱だ
って思って箱買うことにしたな・・・正解だった。
【デデデ大坊】星のディービィWii 8
681 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:47:16.34 ID:j6K0N4g80
そういやAKYSはガチで空手かじってるんですかね
回し蹴りが結構かっこよかったんだよなぁ・・・
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:47:46.63 ID:j6K0N4g80
あとシンクレアぐらいだな・・・外伝
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
200 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:48:39.33 ID:j6K0N4g80
カーマンコールとかいかにもSNKだからこそ出すキャラって感じだったが
実際のところゲームといい性能といい微妙すぎてすぐやめた
あ、ごめん不破刃もいたね。
NEWラブプラスは、VITAのデカい画面でやりたい
212 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:50:24.44 ID:j6K0N4g80
てか思い出したけどダンシングアイどうなったんだよ
あーいうのをまず出してもらえるようになってからにしろよ
SNKが倒産してなかったらどうなっていたかを語ろう
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:52:01.80 ID:j6K0N4g80
3DSに竜虎外伝が移植されたらキャラ名をすれ違いでだせなくてゲハで話題になる
ところまで想像した
次世代XBOX360のコードネームは「Loop」
171 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 22:54:32.30 ID:j6K0N4g80
てかさ、まじめな話PVにあったようなTV見る時まで全部何も持たずにキネクトで
動かしてる家庭なんてアメリカでもそうないだろって思うんだ。
やっぱ主体はゲームがあって子供と大人が遊ぶことでキネクトが生きるってのが8割占めているんじゃないの

速報スレ はちま刃に完全敗北
33 :名無しさん必死だな[sage]:2011/11/08(火) 23:04:33.10 ID:j6K0N4g80
その花畑の中にPS3信者が埋まってるんだな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。