トップページ > ハード・業界 > 2011年10月29日 > eY1xsftm0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/6273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数231011106137311570005441000093



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18084■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18085■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18087■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18088■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18089■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
407 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 00:26:53.45 ID:eY1xsftm0
>>393
ちょっとブチャイクだからって一々晒す奴はなんなの?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
486 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 00:36:57.45 ID:eY1xsftm0
>>464
カイガイ病真っ盛りやな
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
741 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 01:02:46.96 ID:eY1xsftm0
マリオ「緑は不人気の証w」

高校生「ルイージカワイイー」


(ヾノ・∀・`)ナイナイ
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
765 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 01:06:56.04 ID:eY1xsftm0
>>762
蚊っていってほしいの?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18081■■
792 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 01:09:56.09 ID:eY1xsftm0
>>783
あるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
173 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:17:24.73 ID:eY1xsftm0
シリーズファンだけのPS3ユーザがデモンズジワ売れさせたり
フロムの最高売上更新したりEoEやベヨ、戦ヴァル、白騎士などの新規ヒット作も出したわけか
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
250 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:30:39.72 ID:eY1xsftm0
ID:vcx9s/mA0

妄想は自由だからそれを外に発信するのは止めよう。な?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
264 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:33:25.90 ID:eY1xsftm0
>>258
昔ってPS1時代にはフロムが10万本でもヒットだといってるんだけどな
ファミコン時代にまで遡らなきゃいけないの?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
277 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:35:25.71 ID:eY1xsftm0
>ミリオンも30本近く出しハーフも大量生産してたのに

あちゃー釣られちゃったかー(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
281 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:36:07.20 ID:eY1xsftm0
>>271
はい、PS2時代でも30万ならヒットです(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:38:34.19 ID:eY1xsftm0
>>283
はい?(´・ω・`)

>PS2の頃にはミリオンも30本近く出しハーフも大量生産してたのに
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
312 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:41:00.37 ID:eY1xsftm0
>>294
PS2時代の50万以上ってシリーズものばっかで新規IPなんて多くないでしょ
新規で30万なら十分なヒット作
PS3との大きな違いは開発サイクルの長期化やハード分散化で数が少ないってこと
バイオなんてPS2時代にハーフに落ち込んでるわけでPS3のせいじゃないわw
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
381 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:50:37.83 ID:eY1xsftm0
>>336
PS2に新規IPが減ったとかなに寝言いってるんや?(´・ω・`)
新規IPが売れなくなっただけ
それはPS1バブルの出せば飛ぶように売れてた時代と比べてな
元々新規IPなんて30万も売れれば十分ヒットだっつーの、ファミコンでもなければな(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
403 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:53:13.17 ID:eY1xsftm0
>>391
それは売れなくなっていったからな
PS1バブルが何時までも続くと考えてる頭はまさにWiiDSバブルが弾けるわけないって思考そのものだよ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
440 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:57:29.34 ID:eY1xsftm0
>>414
言葉足らんかったがメーカーが減らしていってシリーズに偏向したわけじゃないって話ね(´・ω・`)
売れなくなったから減らしていった
PS1が新規IPでもアホみたいに売れるWiiDSバブルだったというだけ

3DSで新規IPのヒット作ってなんや
バブル弾けたら売れなくなる
シリーズ偏向になる
当然の結果
いつまでもなくなったチーズ探してる場合じゃないでしょ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
607 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:15:16.92 ID:eY1xsftm0
デフラグはPCよく使ったりファイル弄る奴はやっとけってものやろ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
636 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:18:01.43 ID:eY1xsftm0
>>626
その一般人どこいったんや?
三年前の任天堂ソフト売上と今の比較してみたらどうや(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
654 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:20:29.77 ID:eY1xsftm0
>>644
日本だけハブられちゃったりね(´・ω・`)
次世代機も日本で出るといいね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
670 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:22:12.18 ID:eY1xsftm0
>>663
スマホで出せば大ヒットやで(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
679 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:23:25.75 ID:eY1xsftm0
>>676
あっはっは
戻ってくるといいですねぇ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
735 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:30:42.92 ID:eY1xsftm0
エース、キングはまぁキングだしエースだし杉田だし強キャラなのはわかるが
セブンはライトニングさんだから強キャラにしたんだろうか(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
835 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:44:50.51 ID:eY1xsftm0
>>827
でもポケモンカレー美味しいんですよねぇ(´・ω・`)

食べたことないですけど(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
858 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:47:43.51 ID:eY1xsftm0
>>853
アメリカで100万届いてないんでしたっけ?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
864 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:48:36.90 ID:eY1xsftm0
>>856
シチューシーフードなら最近期間限定で出てた気がする
スゲー不味かったけど
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
869 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:49:06.88 ID:eY1xsftm0
あぁミルクか(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:52:31.52 ID:eY1xsftm0
ダッシュチョコボとかいうのもあるそうな
さぞ快適でしょうねぇ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
942 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:01:02.91 ID:eY1xsftm0
白騎士関係なく日野国は魅力がないのがなぁ
ジブリっていってもコレジャナイジブリだし
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
26 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:13:37.82 ID:eY1xsftm0
>>18
デコる?禿げ化?(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:17:59.47 ID:eY1xsftm0
>>36
トンベリとかトンベリ人気やがな(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
81 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:24:12.01 ID:eY1xsftm0
ギルガメッシュってDdFF、零式と立て続けに出とるしな
モンスターも売りの13-2には絶対出そうだ
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:24:59.07 ID:eY1xsftm0
>>78
雷電は発売直前にスネークのお株奪っちゃったのがいけなかったんや
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
107 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:28:45.93 ID:eY1xsftm0
>>41
キー!こりゃ許せん!(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
149 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:38:06.22 ID:eY1xsftm0
>>141
むしろ120万売れないとかありえなくね
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
178 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:43:31.74 ID:eY1xsftm0
>>159
現段階から本体だけ売れてるのもMH見越してだろうし
既にハード買わせてるんだから3DSユーザーがニュートラルと考えるのが間違いじゃね
そもそもPSPですらハード引っ張って450万も売れるほどのタイトルなんだから訴求力は国内ナンバー1でしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
196 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:46:36.73 ID:eY1xsftm0
見た目はおっさん
頭脳は子供

でいいんじゃね(´・ω・`)?
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
224 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 04:55:21.78 ID:eY1xsftm0
>>221
伝説の傭兵がLV1スタートか
そういやPSのるろ剣はそのせいかオリジナル主人公だったな
剣心はチートキャラだったわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
267 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:03:06.61 ID:eY1xsftm0
>>232
伝説の傭兵さんが自分で仕掛けたクレイモア踏んだ時は萎えましたね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
283 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:08:15.33 ID:eY1xsftm0
>>278

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
296 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:11:26.30 ID:eY1xsftm0
別にええやん
おじさんだってゲームの中くらいはぴちぴちのイケメンになって世界救いたいんや(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
400 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:37:50.18 ID:eY1xsftm0
ファンタジー世界で平和な国なのに少年が当たり前のように戦ってるのはなしや
ファンタジー世界で魔王に侵略されそうになったり秩序のない世界なら少年が戦ってても違和感ない

■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
422 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:43:15.62 ID:eY1xsftm0
海外はガチムチかどうかだろ
クラウドにしたってあんなヒョロイ体で大剣とかありえねぇwwwだし
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
457 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 05:52:35.69 ID:eY1xsftm0
ユーグは外見が10代後半っていっても違和感ないし
少年RPGにありがちな過去に傷を持つ男設定だったから声だけ浮いてたわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
500 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:05:26.51 ID:eY1xsftm0
記憶を引き継いだまま10年前に戻れたら今より良い人生を歩んでる自信はあるわ
でもバタフライ・エフェクトみたいなオチが現実っぽい
下手すりゃ車に轢かれて死んでるかもわからんのだよなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
528 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:14:30.32 ID:eY1xsftm0
いまどきWiz形式には戻れんな
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
541 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:18:00.38 ID:eY1xsftm0
>>531
あれはそもそもカメラ固定の2D状態だし世界観に浸るゲームじゃないからな
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
544 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:19:24.07 ID:eY1xsftm0
そろそろアトリエの新作がやりたいですねぇ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
561 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:22:46.06 ID:eY1xsftm0
下手なりにリアルを楽しめる分だけマシです
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
571 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:26:05.03 ID:eY1xsftm0
ゼルダだって走り回ったりするのがいいわけで
ハイラル城がWiz形式の背景一枚とかいやですわ
ただでさえ未だにカメラ固定の糞っぷりなのに(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
579 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:28:23.99 ID:eY1xsftm0
この話始まったのが4時30分

現在の時刻見るんや(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■
587 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 06:31:13.77 ID:eY1xsftm0
>>582
DQ8はよかったですよ、次の町に行く途中でみた海とか忘れられませんね(´・ω・`)

>>583
シバムラティックバランスでよく遊んだわ
ああいうゲームがまたでないもんかねぇ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。