トップページ > ハード・業界 > 2011年10月29日 > 1fCgGL3o0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/6273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00253230252200000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
■■速報@ゲーハー板 ver.18083■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:15:36.47 ID:1fCgGL3o0
しにたい
どうすればいいかな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:16:15.58 ID:1fCgGL3o0
シドさん映画の話して
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:16:48.44 ID:1fCgGL3o0
零式面白いんでしょ?何がむかつくの?
続編に続くだったの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:17:36.08 ID:1fCgGL3o0
マツコがパラノーマルアクティビティってしょーもない映画の宣伝しててちょっときらいになった
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
177 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:18:27.69 ID:1fCgGL3o0
>>171
一話めっちゃ面白いよね
しばらくちょっと一般的な講談社マンガになってたけどここ2,3回また勢いとりもどしてきてておもそり
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
180 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:18:47.86 ID:1fCgGL3o0
みんなもっと話をしよう僕の寂しさを埋めてください
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
190 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:19:56.45 ID:1fCgGL3o0
>>185
ビデオで見たからだめだったのか
でもああいうパニック系低予算映画一人や男同士で映画館に見に行くのも抵抗あるな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
238 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:28:36.51 ID:1fCgGL3o0
>>218
タフガイ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:30:46.74 ID:1fCgGL3o0
面白いホラー映画教えて、あんまスプラッタじゃないやつ
ゾンビランドは面白かった
アイアムレジェンドは途中まで面白かった
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
282 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:36:37.46 ID:1fCgGL3o0
>>278
しかたないよ
だって順応するのって大変だもの
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
291 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:37:55.60 ID:1fCgGL3o0
最近会話ができなくなっててこまるよ
キャッチボールとかいわれてもいみわかんない
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:39:19.97 ID:1fCgGL3o0
幻想水滸伝なんかは20万〜30万ってとこだけど結構シリーズとしての存在感出してたりするんでヒットでいいんじゃないすかね
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
305 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:39:59.00 ID:1fCgGL3o0
>>298
経験が断絶した人間には難しすぎだな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
309 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:40:36.00 ID:1fCgGL3o0
>>306
発売直後から言われまくってたし言ってたわ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
316 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:41:30.03 ID:1fCgGL3o0
>>310
例えば?
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
319 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:42:13.27 ID:1fCgGL3o0
東京魔人学園とか
スペクトラルシリーズとか
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
328 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:43:24.93 ID:1fCgGL3o0
500円で面白いのはPS1ベストヒッツの俺の屍を越えて行けだよな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
340 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:44:58.01 ID:1fCgGL3o0
>>334
音楽よりシナリオ大事にしろ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
356 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:47:31.80 ID:1fCgGL3o0
>>341
声入りでびっくりさせたファンタジア
うれっこ採用した神OPで度肝を抜いたディスティニー
ハイスペックを超アベレージ方向に活かした職人ゲーヴェスペリア
テイルズはこのみっつでいいよ

戦闘はD2がいいんだっけ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
366 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:49:04.20 ID:1fCgGL3o0
>>360
そうでもない
あの頃ヴェスペリア以外のRPGが軒並みクソだったから目だったってのはあるかもしれない
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
373 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:49:57.09 ID:1fCgGL3o0
みんなに聞いてみたい
グランナイツヒストリアが10万以上売れたのって
高得点だったから?
それ以外に特に売れそうな要素見えないよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
388 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:51:39.79 ID:1fCgGL3o0
>>377
でもゲームってのは時代背景も含めて評価するものだと思うし!
あの時代にああいう快適さを追求した高アベレージの作品がXBOXで続いていれば逆転だってありえたと思うし!
中途半端なグラでクソみてーな人形劇見せられてシナリオしょーもないトライエースRPGばっかだしてたからこうなっちゃったわけで!
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
416 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:54:29.59 ID:1fCgGL3o0
>>383
遊びやすさがそれまでとはだんちがいだったじゃん!
俺はヴェスペリアのすごかとこってそこだとおもっちょるけん
他のゲームが演出とかへんなシステムにばっかこってたところに
従来の文法を圧倒的な戦闘力で研ぎあげたのがヴェスペリアだとおもっちょるけん
>>384,385
コンセプトで売り上げが上がるのならまだ可能性はあるね
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
429 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:56:18.27 ID:1fCgGL3o0
>>420
ストーリーは同じレベルなのにキャラで印象変わるもんだなあと思った
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
431 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 02:56:40.50 ID:1fCgGL3o0
>>428
ハンパな続編作られるくらいなら新規のがいいな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
461 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:00:07.44 ID:1fCgGL3o0
ブレスオブファイアは3が評価されたことで辛気臭い方向にベクトルむいちゃってそれが5でいろいろおいてけぼりギミに爆発しちゃって人がついてこなかったのかな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
474 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:01:12.08 ID:1fCgGL3o0
>>467
それまでのテイルズはカロル目線だけど
Vは子供につきあってあげる保護者目線なんよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
480 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:02:04.72 ID:1fCgGL3o0
ダイダルウェイブ!イカ省略ダイダルウェイブ!
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
488 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:02:54.81 ID:1fCgGL3o0
>>$52
このやろう!!!
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
494 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:03:43.69 ID:1fCgGL3o0
>>486
このやろう!!
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
499 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:04:27.35 ID:1fCgGL3o0
>>481
薬の力で強くなったモヤシなんて誰が見たいんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
516 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:05:54.19 ID:1fCgGL3o0
FPSとかああいうアスリート系ゲームで高レベルのプレイヤーで独自の理論なんかも語れちゃうのがハードコアゲーマーなんじゃないの?
話題作かたっぱしからつまんでるようなのはただのライトユーザーだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
536 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:08:11.45 ID:1fCgGL3o0
>>522
スパイダーマンは知名度が違うよ
ファンタスティックフォー辺りとくらべようよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
549 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:09:49.42 ID:1fCgGL3o0
ジュードとか童貞臭い
思想に共感したフリしてないでとっととやりたいっていえよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
563 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:11:15.54 ID:1fCgGL3o0
>>560
それミーハーゲーマーじゃないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
569 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:11:42.53 ID:1fCgGL3o0
ソー結構面白かった
話が面白かったってよりソーがチャーミングだったってだけだけど
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
602 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:14:31.66 ID:1fCgGL3o0
>>582
2とかドゥームがただの困ったちゃんなだけだからな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
608 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:15:17.91 ID:1fCgGL3o0
グリーンランタンとかキックアスってアベンジャーズとは関係ないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
616 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:15:50.00 ID:1fCgGL3o0
>>609
ゲーム依存じゃないのそれ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
623 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:16:38.34 ID:1fCgGL3o0
ゲームやりまくってる顔して実は神々のトライフォース以降のゼルダクリアまで遊んでないんですよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
643 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:18:46.55 ID:1fCgGL3o0
>>637
童貞はいるけど処女いなくない?
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:22:24.29 ID:1fCgGL3o0
>>657
>>662
全く違うのか・・・
そういやDCの方のアベンジャーズもオールスター映画やるんだっけ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
682 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:23:55.90 ID:1fCgGL3o0
ダークナイトが好きなんでオープンワールド系はすぐあきるけどバットマンアーカムシティかうよ
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
689 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:25:13.93 ID:1fCgGL3o0
>>686
ドラゴンエイジでも相当動作重かったり読み込みダルかったりしたのに大丈夫なんかねー
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
696 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:26:03.52 ID:1fCgGL3o0
コアゲーマーの中にもヒエラルキーが存在するってだけのことなんじゃあないだろうか
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
703 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:26:52.43 ID:1fCgGL3o0
>>700
もっとちゃんと萌えるキャラ欲しいよね
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
713 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:27:57.14 ID:1fCgGL3o0
>>701
時系列がわけわかんなくなりそうだ
今のとこは
アメリカ→アイアンマン→ハルク→アイアンマン2→ソー→アベンジャーズよね?
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
716 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:28:32.62 ID:1fCgGL3o0
かぼちゃパイ食べたい
ぷりんでもいい
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
730 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:30:16.10 ID:1fCgGL3o0
洋ゲー買うのはちょっと待ったほうがよさそうだな
■■速報@ゲーハー板 ver.18082■■
740 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/29(土) 03:31:48.98 ID:1fCgGL3o0
アベンジャーズのトレーラーは言葉わからんけどたぎるな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。