トップページ > ハード・業界 > 2011年10月24日 > h+lf3ZL90

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/6238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000800000000000132970204366



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
ゲームの細かい仕様の理想を語ろう
おい3DS買いに行くからDSの名作教えろ 2本目
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
今後、新しいジャンルのゲームって生まれるのか?
ゲームは15時間ぐらいでクリアがちょうどいい
ゴキブリはなぜ議論ができないのか
ゲームバランスってさ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
960 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 04:45:41.93 ID:h+lf3ZL90
アクションゲームで一揆もできたらしいよ
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
125 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 04:46:35.05 ID:h+lf3ZL90
いやポケモンのことを言ってるわけだが
ゲームの細かい仕様の理想を語ろう
114 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 04:48:05.16 ID:h+lf3ZL90
>>112
kakikomi.txtみたいにプレーヤーが残すか選択できたらいいのかな?w
おい3DS買いに行くからDSの名作教えろ 2本目
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 04:49:24.17 ID:h+lf3ZL90
>>163
エルミナージュでナニなアレとほえほえするといいよ
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
357 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 04:52:51.93 ID:h+lf3ZL90
>>353
そういう怒り方は何か違うなあ
ヒーローを愛してるというより
キャラ同士の掛け合いとかに着目する腐系の鑑賞の仕方っぽい
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
709 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 04:55:10.67 ID:h+lf3ZL90
あほか
今後、新しいジャンルのゲームって生まれるのか?
352 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 04:56:13.23 ID:h+lf3ZL90
>>351
どんなゲームなのか未だによく知らんが
携帯機向きなような気がする
今後、新しいジャンルのゲームって生まれるのか?
353 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 04:59:57.50 ID:h+lf3ZL90
>>347
つーかその国の言語がどうこう以前に
日本語音声認識はあまり発達してないぽいし英語の音声認識はだいぶ進んでるぽい
某マイナーOSではだいぶ昔標準で英語音声操作のソフトが入ってた
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
964 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:24:36.97 ID:h+lf3ZL90
>>961
お前、人をムカつかせるのが三度の飯より大好きな気違いか?
何が読み応えのあるスレだよ
RPG世代なんか無いっつってんだろうが死ねカス
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
965 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:29:07.11 ID:h+lf3ZL90
本当に真面目に考えるつもりがあるなら
・アニメチックRPGの功罪
・RPGによるゲーム人口拡大の是非
・RPGブームは終わったのか
とか色々まともなスレタイがあんだろうがカス
ゲームの細かい仕様の理想を語ろう
121 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 16:32:17.25 ID:h+lf3ZL90
>>118
しかし朧村正のノーマルとベリーハードとか
完全に別ゲーだしなあ
やってる人は全難易度やってるし
○○の難易度でどうだったって話になるから
別に話が通じないこともないし
ゲームの細かい仕様の理想を語ろう
122 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 16:33:17.11 ID:h+lf3ZL90
>>120
ただのRPGならね。
アトリエみたいなクリア出来るかどうかがちゃんとあるようなゲームなら
あっていいと思うけど。もちろん1周は短くね。
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
723 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:36:19.49 ID:h+lf3ZL90
まあそうだった方が良かったとは思うが
微妙な見た目の違いとかよくわかんねーくせに
数字比べてああだこうだ妄想の怪獣のスペック対決みたいなことやる
幼稚なゲハ坊やのために半端に大きな解像度にしても意味ないと思うけどね
ゲームは15時間ぐらいでクリアがちょうどいい
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:38:36.84 ID:h+lf3ZL90
操作できないイベントシーンが30分かと思ってビビった。
そうじゃなくて1つの小さな事件が30分てことね。
ゲームは15時間ぐらいでクリアがちょうどいい
138 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:39:16.29 ID:h+lf3ZL90
きみの勇者が30分アニメ的な構造を目指すっつーて
そのように作ってたはずだけど、実際どうだったよ
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
384 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:40:54.00 ID:h+lf3ZL90
>>366
腐系の思考のやつが増えたんだな
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
966 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:42:01.01 ID:h+lf3ZL90
もちろん1の本文の中身もここの1のままとか絶対ダメだぞ
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
126 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 16:52:42.84 ID:h+lf3ZL90
mage
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
388 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:54:51.84 ID:h+lf3ZL90
昔からライダーとかウルトラマンとかのヒーローって
子供向けマンガ雑誌とかでそういう扱いされてなかったけ?
中の人など居ないかのようにヒーローの名前で呼び合ってかっこつけてるほうが
子供向けとしてはしっくり来ると思うし〜
俺は全然構わんなあ

原作の物語がどうこう言うなら一緒に居ることだとかサイズだとかの時点でおかしいわけだしさあ
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
389 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:55:29.98 ID:h+lf3ZL90
>>386
能力の部分では原作の設定が活かされているといいね
ゴキブリはなぜ議論ができないのか
495 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 16:58:54.54 ID:h+lf3ZL90
ぬこも運動しないといけないと思うんだけど
外に出さない場合どうするの?
ストレスたまったりしないの?
ゲームバランスってさ
42 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:00:07.16 ID:h+lf3ZL90
>>36
難易度が低いならそれはどっちかというとヌルい人向けであって
万人向けではないんじゃないの
ゲームバランスってさ
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:00:53.37 ID:h+lf3ZL90
>>41
ヴァルキリープロファイルの1か2かどっちかも
低難易度のほうが難しいとか聞いたなあw
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
392 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:03:31.52 ID:h+lf3ZL90
だいたい一番五月蝿いのは大して歳食ってないやつだけどな。
漫画であれはこれのパクリとか言い出すやつも新しい作品のことばっか言うし。
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
128 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 17:05:08.16 ID:h+lf3ZL90
片方の路線を守ったままでいいとこだけつまみ食いで混ぜることも出来ると思うぞ?
つーかもともと何でもそうやって何かの真似を取り込んで発展して来てるもんだし
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
968 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:08:07.05 ID:h+lf3ZL90
セガはRPGが弱いのか?
ファンタシースターもサクラ大戦もあったわけだし、
RPGが弱かったからハードこけたってのはどうかと思うな
数が出てなかったってことならサードのソフト全般的に集められなかったってことじゃないの
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
969 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:10:02.23 ID:h+lf3ZL90
>>967
ドラクエもFFも無かったら、家庭用ゲーム機が今よりもずっと売れてないのは
まあ間違い無いだろうなあ
光学ドライブをゲーム機に採用するというアイディアすら出なかったかもな
神予言者の俺が3DSLLのデザインを考えたぞ!
405 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:15:01.99 ID:h+lf3ZL90
チップ関係がどうにかなって省電力になったり3D液晶がこなれたりしないと無理なんだから
やるとしても数年後だろ
そりゃ可能性として検討してないわけはないわな
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
970 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:17:19.11 ID:h+lf3ZL90
>>967
つーか963は理想がそうであるとは言ってねえだろ
「鑑賞する物語」つーのは人類の昔々からの娯楽で、広い人を取り込めた
つーだけの話
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
971 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:20:03.68 ID:h+lf3ZL90
海外ではRPG人口はさほど居ないのかもしれないが(ポケモンはもちろん無視できないが)
ファミコン以降、Xbox360が出るまでずっと家庭用ゲーム機は日本がリードしてきたことを考えると
日本でDQ、FFが出なかったら、海外のゲーム事情も、どうなってたかわからんわなあ
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
131 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 17:22:05.66 ID:h+lf3ZL90
ガンカタ?
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
726 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:23:04.77 ID:h+lf3ZL90
こらw
わけのわからんメガネに対する攻撃はやめろw
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
727 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:24:33.82 ID:h+lf3ZL90
あと解像度厨ってさ
解像度上げたらその分グラフィック処理の負荷が上がって
画面に出せる物の数とか動きの滑らかさとかが犠牲になったり
消費電力や発熱量が増えたりってことになるのは理解してるのかな
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
974 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:26:02.86 ID:h+lf3ZL90
>>972
>>933の話か
遠距離のときはアンカー使ってね
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
975 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:27:15.42 ID:h+lf3ZL90
>>973
それはそうだな
初期のFFもそうだ

つーかRPGで育った世代がどうこうとかマジで気持ち悪いから死ねカス
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
976 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:29:26.69 ID:h+lf3ZL90
つーか今言ってんのはいわゆるムービーゲー的な受動的なものかどうかとか
そういう話じゃねえんだよ
能動的にプレイする形であっても(極端なハクスラタイプとかはあれだが)
RPGは物語を楽しむという面があるだろ
イース・ドラクエのフォロワーは難易度が低めで誰でもある程度まで進めるしな
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
135 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 17:33:40.72 ID:h+lf3ZL90
>>134
それは単純に、知らない人が多いから
だと思うぞ
オレもわからん
あと欧米以外に露西亜のゲームなんかも日本に入って来たりしてるよな
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
394 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:34:38.64 ID:h+lf3ZL90
うわうっとーしーなー
オレ、スパロボ買わないからそっち系のスレとか行かないけど
いつもこんな?
『風来のシレン5』がベスト化
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:35:21.93 ID:h+lf3ZL90
286に対するレスなのか?
神予言者の俺が3DSLLのデザインを考えたぞ!
407 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:39:01.09 ID:h+lf3ZL90
で、それをコピペしてどうしたいのよ
ビキニ鎧っていいよね
290 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:42:40.16 ID:h+lf3ZL90
>>286
鉄板叩いて形打ち出すその道何十年の職人のおっちゃんが・・w
あほか!w
ビキニ鎧っていいよね
292 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:44:26.24 ID:h+lf3ZL90
>>276
つーかそもそも少年マンガとか少年アニメとかの女性の服全般が
現実にはあり得ないような体への貼り付き方してるよね
そのせいで普通にゆったりしてる服を着てる女性(現実の)や女性キャラ(アニメ・漫画の)
が貧乳扱いされるというw
ビキニ鎧っていいよね
293 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:45:07.78 ID:h+lf3ZL90
>>291
その中でドラゴンハーフだけだいぶ新しい?
【DQ・FF】「RPG世代」とは何だったのか【老害】
978 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:46:49.66 ID:h+lf3ZL90
あほか
1000まで行ったらdat行きで終わりじゃ
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
397 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:49:53.93 ID:h+lf3ZL90
スパロボは原作のイベントシーン挿入したりして
そういうのが売りな面もあるだろうからまあそのせいもあるんかね
『風来のシレン5』がベスト化
292 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:51:38.65 ID:h+lf3ZL90
Win版月影って、インターネットないと遊べないやつ?
ソフマップで在庫整理で投げ売りされてたけど、Windowsの想定バージョンも古くて
起動出来るか怪しかったから、結局買わなかったなあ
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
730 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:52:26.51 ID:h+lf3ZL90
で、メールでもやるのか?w
理想の和洋折衷RPG考えようぜ
138 :名無しさん必死だな[]:2011/10/24(月) 17:53:30.86 ID:h+lf3ZL90
>>89,136
和もののゲームって、全部それで押し切ればいいのに
何故か中華とか欧米とかSFとか混ざるよな
ダンジョンRPGのロストヒーローズ
399 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:56:32.25 ID:h+lf3ZL90
本当に懐かしいロボットアニメばかりのスパロボ出ないかな
ガンダムとか最近のは要らん
今更だが3DS画面小さすぎるだろ…
733 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/24(月) 17:58:48.55 ID:h+lf3ZL90
いくらクッキリでも小さ過ぎると読めないが
小さくてもクッキリすれば読み易くなる面はあるぞ

しかしそもそも、アウトラインフォントよりもビットマップフォントの方が
くっきりして見易いけどな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。