トップページ > ハード・業界 > 2011年10月02日 > u+96j9zC0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/5722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004665475641313358



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
PS Vitaの3G経由ダウンロードの容量制限20MBか?
ソニー製電池パック201万個回収
5年後に消えてそうなメーカー
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
小売「マリオ・モンハンだけでは3DSは強気になれない、厳しい」
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
『ゼルダの伝説SS』の価格が明らかに
MHPシリーズは普通にPSPかVitaで出る。その1
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
813 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 10:14:26.19 ID:u+96j9zC0
>>771
実際、VITAがスマホの流れ汲んでるから
スマホの勢いに乗って勝利する! とかって浅はかな考えの者がPSWには多いが、
良く考えろ。いや、考えなくても分かるはずなんだけど、

VITAは通話機能すらないし、スマホから乗り換えるなんて無理だし、
スマホを持っている人が買う場合、二重課金をしないといけない。

つまり勢いに乗るどころか、むしろ逆らってるんだよね、これ。
PS Vitaの3G経由ダウンロードの容量制限20MBか?
682 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 10:25:32.45 ID:u+96j9zC0
>>666
むかし、ケータイにつないで通信ができたゲームがあったんだけどね。
ポケモンクリスタルっていうんだけどね。

ハードぐるみで課金するより、こっちのほうが合理的だと思うんだ。
まあ、ポケモンの力をもってしてもクリスタルは失敗に終わったんだけどね。
ソニー製電池パック201万個回収
271 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 10:45:36.33 ID:u+96j9zC0
ボンバーバッテリーで笑ってしまうw
5年後に消えてそうなメーカー
123 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 10:56:15.73 ID:u+96j9zC0
今日は日曜だったな。
小学生のボクちゃん達が集まってくるわけだ。
5年後に消えてそうなメーカー
133 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 11:01:39.08 ID:u+96j9zC0
>>130
こら、本当の事言っちゃ駄目でしょ。
おこちゃまの妄想がどこまで膨らむか、鑑賞しなくっちゃ。
5年後に消えてそうなメーカー
143 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 11:05:45.43 ID:u+96j9zC0
ゴキくんの妄想、偏狂は楽しいな。
いや、ちょっとは不快かな。
5年後に消えてそうなメーカー
150 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 11:12:49.09 ID:u+96j9zC0
>>145
まあ、ゴキブリですから。
いざとなったらバルサンも焚けますし。

消えそうなところの信者ほど、声を荒げてる訳ですよ。
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
52 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 11:36:13.37 ID:u+96j9zC0
>>48
マリカや、図鑑がありますがな。

それとモンハンも子供を中心に一般層に認知されつつあるね。
流石にアソコまで売れてると。
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
60 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 11:44:55.91 ID:u+96j9zC0
>>56
いや、何を一般人と認識するのかは知らんがな。
だったら本体内蔵のARゲームだけで充分買う動機にはなりそうだが。
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
65 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 11:50:01.66 ID:u+96j9zC0
>>63
いや、そっちも諦めてるわけじゃないらしいけどね。
図鑑はその一端だろう。
ゲハでは注目されてないが、マリソニだって地味に売れるタイトル。
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:00:41.48 ID:u+96j9zC0
>>67
違うだろ。
その普及台数をモンハンマリカマリオを使って伸ばすんだよ。
こいつは普及台数を伸ばすだけの力があるから。
今使わずしてどうするんだっちゅう。
小売「マリオ・モンハンだけでは3DSは強気になれない、厳しい」
331 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:12:54.93 ID:u+96j9zC0
最近はゴキちゃんを釣ったほうが
アフィが儲かるのか、どんどん糞ブログが増殖してんな。
年末年始、3DS本体の売上を予想しようぜ
79 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:19:14.95 ID:u+96j9zC0
>>77
いろんなことがありすぎて忘れられてるが、
まだ一年目なんだよな。
DSだって脳トレ(笑)とか言われてた時期じゃないか?
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
677 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:39:26.16 ID:u+96j9zC0
>(単品では10600円)
これが意味が分からないんだけど、
リモコン+をモーション+とカンチガイしてんの?
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
680 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:45:02.86 ID:u+96j9zC0
>>679
トワプリでもGC版あわせりゃ60万、風のタクトでも80万は言ってる。
アンチャってそこまで売れたっけ?
小売「マリオ・モンハンだけでは3DSは強気になれない、厳しい」
351 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 12:49:07.86 ID:u+96j9zC0
街の小売って一見すると暖かいイメージがあったが、ネットで正体が分かってしまったな。

ただの商売も分からん素人が行き当たりばったりで博打売ってるだけだった。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
694 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 13:03:34.19 ID:u+96j9zC0
>>690
それじゃあアンチャも出来が悪いということになるぞw

そして、トワプリは別に出来は悪くねえっすよ。
一緒にすんなって。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
705 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 13:13:08.08 ID:u+96j9zC0
スカイウォードソードはトワプリと風のタクトの良い部分を取り入れたね。
言ってみりゃ風のタクトはグラの部分では猫目リンクだけで叩かれていた。
まあ、これもどうかとは思うんだけど。
こういう事で敬遠してた輩も、トゥーンの空気感は是非味わってもらいたいね。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
710 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 13:19:56.80 ID:u+96j9zC0
大分前からWii本体にはリモコン+が同梱されているし、
リゾートの発売からどんだけ経ってると思ってるんだ?
こいつは。
言ってることが全く理解不能。

高かろうが安かろうが、ゼルダのが金を出す価値ありだってことが致命的。
『ゼルダの伝説SS』の価格が明らかに
807 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 13:29:26.40 ID:u+96j9zC0
>>805
外伝かどうかは勝手にファンがそう思ってるだけ。
テイルズの作者が勝手にマザーシップがどうとか痛い事言い出すから、
他もそういうのがあるんだと、思うファンが増えてしまったな。

外伝と正伝で分かれてるのはナンバリングが付いてるタイトルだけ。
ナンバリング制度が無いのに、マザーシップとか外伝とか言っても意味はない。

ちなみに、夢幻の砂時計ははっきりと物語が風のタクトと繋がってるし、
風のタクトも滅んだハイラルが出てきたな。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
720 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 13:59:09.51 ID:u+96j9zC0
いや、任天堂ソフトは安いほうだけどね。
限定版もリモ+がついてこの値段は安い。

むしろ、考慮すべきなのは、リモ+もM+も既に持ってしまっていること。
限定リモコンに釣られて、我が家にまた一つリモコンを増やしてしまうか、
無難に通常版を買うかが悩みどころだろう。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
728 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 14:18:40.68 ID:u+96j9zC0
CODはあらゆるハードとマルチしてるからなあ。
あくまで単一ハードで売ってる任天堂ゲーと比べられても。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
743 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 14:26:41.49 ID:u+96j9zC0
>>734
勝手に勝負しかけて来ておいて何言ってんだかって感じだが、
ファーストである任天堂は別にマルチにしてまで売上げを伸ばす意味はねえから。
勝負したければ勝手にしていればよろしい。
HDアンチャ…5980円、SDゼルダ…8800円
759 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 14:37:35.74 ID:u+96j9zC0
いつの時代も、
3Dはいやだー
制限時間付きはいやだー
猫目はいやだー
リアルはいやだー
暗いのはいやだー
タッチペンはいやだー
リモコンはいやだー

いちゃもんつけるやつはいるなあ。
まあ、俺は新しい時代のゼルダを体感してきますがね。
『ゼルダの伝説SS』の価格が明らかに
811 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 14:47:03.06 ID:u+96j9zC0
>>810
俺もそう思うぜw
ファンの想像の余地が入り込みやすいゲームだから、
妄想なのか、決定していることなのか、その境が分からなくなってるような気がする。
MHPシリーズは普通にPSPかVitaで出る。その1
788 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:12:35.86 ID:u+96j9zC0
まず、今の所、予定がないんだから、
「普通に」ってのは確実に間違ってるだろう。

お願いしますから出してください、カプコンさん!
これくらい下手に出なけりゃ出るもんも出ないな。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
131 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:21:30.07 ID:u+96j9zC0
>>129
まったくだ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
144 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:27:27.72 ID:u+96j9zC0
というかポケモンを勝手に小学館陣営にされてるのがなんともね。
ポケモンは任天堂陣営だが、他の特定の雑誌社に属してる訳じゃないし。

妄想に妄想を重ねて、あっちの世界の人になってはる。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:37:15.10 ID:u+96j9zC0
>>157
悪いが、そこまで深く考えてるようには思えない。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:40:22.86 ID:u+96j9zC0
>ポケモンの世界観をぶち壊した「嘔吐」の件で。
これってポケモンの漫画でやったって事?
コロコロのポケモンなら、昔、ピカチュウがウ○コとかしてた気が。
小学館で漫画化するということはそういうことだからな。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
179 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:49:48.15 ID:u+96j9zC0
>>172
ああ、そういうことね。
デジモンみたくなっちゃってるのかw
だったらその漫画をさっさと打ち切れば良いだろう。
残ってるってことは、そこそこアンケ取れてるのかな。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
191 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 15:57:18.02 ID:u+96j9zC0
>>185
なんか、逆に見たくなってきたぞw
ReBurstだっけか?
オラ、ワクワクすっぞ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
227 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 16:10:57.58 ID:u+96j9zC0
というか日本人ぢゃねーよな。絶対な。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
279 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 16:27:29.92 ID:u+96j9zC0
っていうか俺だって、本当はこんなゴミみたいな駄文読みたくないんだけどねw
彼らが見てくださ〜いって書き込んじゃってるから、仕方なく見てるだけなんだよ。

こういうのが好きなやつはツイッターを生で監視しているからな。
俺だったら吐き気がするだろうから見れないよ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
298 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 16:33:17.81 ID:u+96j9zC0
>>281
悪には悪の道が訪れるってな。
こいつが初めに悪意を持ってるから晒されてる。
そうじゃなきゃ晒されない。
そして広めようとしているのは自分。
至極、自業自得だ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
339 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 16:46:43.30 ID:u+96j9zC0
まあ、この人とは意見が違うが、
ツイッターを晒すのにあまり良い気はしないのは同意だな。
ゲハをあまり糞で汚さないで欲しいってのはある。
できればこのスレだけにしてほしい。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
358 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 16:53:19.05 ID:u+96j9zC0
>>348
モラルは大切だが、
この場合大切なのは、 常 識 なのではなかろうか。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
378 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:03:10.67 ID:u+96j9zC0
>>365
馬鹿な発言を許容したそいつの親の責任でしょ。
馬鹿には勿体無い玩具だよ。ツイッターってのは。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
400 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:10:22.47 ID:u+96j9zC0
ヨーロッパで猫をゴミ箱にしたオバサンの映像がTVで流れたのも、
プライバシーの侵害だ!とか擁護してたやついたなあ。そういや。

宮崎勉の母親もこういう人だったんだと思うわ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
414 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:15:13.71 ID:u+96j9zC0
>>410
たとえ冗談だったとしても
それが100、200と集まれば冗談じゃなくなるんだよ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
449 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:27:14.86 ID:u+96j9zC0
>>432
多分、ツイッターのやつも君と同じ状態なんだろうよ。

モラルなんて所謂道徳的な観点になるんだから根拠や定義があるわけがない
ただしモンハンを3DSで出すのは素晴らしい行為とはとても思えないね

って。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
481 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:36:06.08 ID:u+96j9zC0
>>476
君はモラルとかたった一言で正当化してんじゃんよw

さすがの俺もそろそろ飽き飽きだ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
517 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 17:47:31.86 ID:u+96j9zC0
というかみたくも無いウンコを見せられて精神的苦痛を負ってるのはこっちなんだが、
人のウンコを見るなんて変態! と言われているようなもんだな。
だから嫌なら野糞をやめろと。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
601 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 18:13:08.91 ID:u+96j9zC0
>>585
俺らがコイツのカーチャンならそこまでしてやっただろうなあ。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
611 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 18:16:49.51 ID:u+96j9zC0
>>604
いや、もうご立派です、はい。
ちょっと拝んでもよろしおますか?
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
631 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 18:25:18.65 ID:u+96j9zC0
死体じゃねえ。
何度も言うがこれは野糞だ。
人に見つかったら恥ずかしいとしりつつ、
車道のド真ん中でする野糞な。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
652 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 18:42:38.79 ID:u+96j9zC0
そういえば、中国人ってウンコしているところを見られても恥ずかしくないんだよな。
公共トイレに仕切りがないくらいだし。

お母さんが自分の娘に道路で野糞させてたって話もあるくらいだ。
5年後に消えてそうなメーカー
306 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 19:30:18.26 ID:u+96j9zC0
>>301
なんで無くすことを前提に考えるのかが分からないがな。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
702 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 20:27:27.52 ID:u+96j9zC0
>>690
何故スマホじゃないと更新が出来ないんだ?
更新と言って良いのかは知らんが
ふしぎなおくりものならしょっちゅう送って来るが。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
710 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/02(日) 20:39:54.68 ID:u+96j9zC0
>>707
DSを再現してたら意味がねーだろ。
DSはGBAを再現しない、というコンセプトだったのに、
3DSでまたDSで繰返してどうする?
DSを踏襲しつつ新しい事をやっていかないとまたマンネリ化するだけ。

浅はかだな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。