トップページ > ハード・業界 > 2011年10月02日 > ZY7i3rAT0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/5722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000024553100000131470201057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
箱○買うか迷ってる
85円のアプリと5145円のマリオを比較するkotaku
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
ゼノブレイドのメタスコアが更に上がっている件

書き込みレス一覧

次へ>>
箱○買うか迷ってる
159 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 05:55:36.63 ID:ZY7i3rAT0
>>155
ギアーズに関しては同意だが
ヘイローは微妙
正直な話何故ヘイローがあんなに人気があるのか理解出来ない
マジで面白かった記憶がない
85円のアプリと5145円のマリオを比較するkotaku
65 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 05:59:51.94 ID:ZY7i3rAT0
2億って・・・
もしもしゲーこんなにダウンロードされるんだな
素直にすごいと思うわ
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
581 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 06:02:23.14 ID:ZY7i3rAT0
結局PC版やるのが一番クオリティ高いんだろ?
箱○でもPS3でも所詮PC版の劣化なんだから
劣化同士比べて何が楽しいんだろう
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
584 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 06:09:31.17 ID:ZY7i3rAT0
>>583
PC厨っていうかBFなんて普通PCでやるものだと思ってんだけど
一番クオリティが高いハードでやりたいってだけど
画質やFPSにこだわるならPCでやったほうがいいと思うぞ

箱○買うか迷ってる
164 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 06:11:17.39 ID:ZY7i3rAT0
>>162
がっつりとはやってないな
少しやってつまらなくてやめた
1ヶ月くらいだったか
85円のアプリと5145円のマリオを比較するkotaku
68 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 06:22:00.02 ID:ZY7i3rAT0
>>67
それをいったらコンシューマだって・・・
パクリでないゲームなんてもう存在しないよ
パクリでも面白ければそれでいいとおもうし
85円のアプリと5145円のマリオを比較するkotaku
74 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 07:18:08.20 ID:ZY7i3rAT0
>>73
確かに
アングリーバードなんてやったことないが
マリオの50倍面白いのかと言われればそれはないと思う
もちろん単純計算だからそのまま当てはまるとは思ってないが
実際問題としてコスパという面でコンシューマは明らかに劣っているのは間違いないと思う
コンシューマが滅びるか否かという問題は置いておいて
携帯ゲーが台頭するのは時間の問題だったかもな
85円のアプリと5145円のマリオを比較するkotaku
79 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 07:25:45.46 ID:ZY7i3rAT0
>>76
億に迫るユーザー数がいるんだから十分通用してると言っていいと思うが
登録するつもりはないし認めたくは無いが
コンシューマにとって脅威であることは間違いないよ
実際ゲーム業界全体の収益は減ってるしな
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
589 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 07:40:11.10 ID:ZY7i3rAT0
>>587
そういうことだと思うけど
グラフィックと言うならPC版やればいいと思うのは当然だろう?
わざわざ劣化している箱○PS3版をやることはない
劣化品の箱○PS3版を比べるなんてそれこそ意味がない
当然の発想だと思うけど
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
591 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 07:51:58.64 ID:ZY7i3rAT0
>>590
板違いって言いたいのかな?
でもBF3はPC箱○PS3で出てるんだし
比べるっていうなら3つで比べるのが当然だと思うが(といっても結果は見えているが)
ハイエンドの除いた劣化品二つで比べるなんて何の意味があるんだろう
グラフィックがいい、FPSがいいBFをやりたいならPCをやればいい
別にBF3なんてやりたくないし興味もないがとにかくハードで比べたいんだって言いたいなら話は別だが
ただ俺から言わせて貰えばゲームに興味もないしやりたくもないのに比べたがる人間こそゲハには不要だと思うね
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
594 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 07:59:26.96 ID:ZY7i3rAT0
>>593
コンシューマでやってるのも同じだよ
むしろBFはPCの方が売れてるくらいだからな

外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
596 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 08:03:24.62 ID:ZY7i3rAT0
>>595
ないな
だから信じる必要もない
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
598 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 08:07:53.33 ID:ZY7i3rAT0
>>597
だから信じる必要なんてないって
でもそれを言ったらPCでゲームをしているのはキモオタだけっていうソースも無いと思うがな
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
601 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 08:19:47.43 ID:ZY7i3rAT0
>>599
BFやってる時点でコンシューマであろうとマイノリティ
もしBFが1億人以上やってるようなゲームならそんなこと言わんが
全シリーズ合わせても億に届かないのにメジャーでカジュアルなゲームだとでも?
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
608 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 08:35:43.18 ID:ZY7i3rAT0
>>607
まぁ調べもせず体感で言ったからな
純粋にBFを楽しみたい人ならPCを選ぶのはまっとうな選択だと思うよ

外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
615 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 08:52:52.23 ID:ZY7i3rAT0
>>611
ああ、間違ってたな
なんかグラフィックやFPSにこだわるなら一番クオリティが高いPC版やればいいじゃんって
当たり前のこと言っただけなのにゴキ扱いされちゃったよ
事実を言われるのは嫌いなのかな?
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
641 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 09:29:32.68 ID:ZY7i3rAT0
>>632
??
補助金?なんで?
俺はグラフィックが良くてFPSがいいBFをやりたいならPC版やったらいいって言ったんだけど
やれなんて言ってないよ
箱○PS3の劣化版でよかったらそっちやってたらいいじゃん
それは個人の自由ってもので他人の補助金当てにしちゃしちゃダメだよ
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
663 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 09:45:00.85 ID:ZY7i3rAT0
>>648
社会人かどうかは知らないけど
やりたいゲームがあったら、ほしいものがあったら自分でお金を出す
これが社会の常識だよ
お小遣い貰ってる身分かも知らないけどそれでも同じ
それとPC版やってたらゴキブリになるのかな?
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
671 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 09:52:52.11 ID:ZY7i3rAT0
>>665
やりたいゲームはコンシューマ版のBF3?
何でわざわざ劣化したほうがやりたがるんだろう
お金が無いとかスペックが足りないならわかるけど
劣化したほうをやりたい?不思議なことを言う人だ
「BFをやりたい」んではなくて「コンシューマでBFをやりたい」人なんて
本当にBFやりたいならどちらでもいいはずなんだけど
ねぇ、ほんとにBFやりたいの?
外人たちがPS3版BF3に困惑中。「やたらとボケてる」
686 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 10:00:06.94 ID:ZY7i3rAT0
>>676
??
理想のBFをやりたいのは君個人で700万のユーザーでしょう?
俺の理想じゃないよ
理想のゲームをやりたいなら自分でお金を払うのは当然だと思うけど
それに君は「コンシューマでBFをやりたい」んでしょう?
グラフィックやFPSが劣化していても例えスペックが足りていても「コンシューマでBFをやりたい」奇特な人なんだよね
うん、君はグラフィックもFPS劣化したほうやったらいいんじゃない?
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
234 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:12:30.81 ID:ZY7i3rAT0
ツイッターから晒すのはやめておけ
ゲハ以外では暴れるなという奴もいるが
別のところの発言をゲハで晒し者にするのは他で暴れるより下劣だと思うぞ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
247 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:16:13.15 ID:ZY7i3rAT0
>>241
なんで?
ゲハの発言をゲハで晒すのはいい
ν速から転載するのもいいが別サイトの発言を晒し者にするのは間違ってると思う
正直やってることがはちまと同レベルだと思うぞ

TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
259 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:20:29.68 ID:ZY7i3rAT0
>>251
人を晒して笑いものにしておいて
「これはメディアリテラシー向上のためだ」なんて理屈は通らないよ
本当にメディアリテラシーを向上したいなら本人に言えばいい
メールでも送ればいいし他にいくらでもやり方がある
ゲハで笑いものにしておいて日本の為?
自分が正しいことをしてるつもりかな?そういうところがゲハブログと同レベルっていうんだよ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
271 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:24:55.82 ID:ZY7i3rAT0
>>260>>262
訂正したらいい
でもゲハで晒して笑いものにすることが『訂正』?
それは違うんじゃないのかな

TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
281 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:28:01.95 ID:ZY7i3rAT0
>>265
広がるのは仕方ない
ただ『広がる』と『広げる』じゃ大きく違うよ
特にこうやって悪意をもって広げるのじゃね

>>270
君はメディアリテラシーよりもネットマナーを知った方がいいんじゃないかな?
ゲハなら隔離場所だし仕方ないと許せても
他所の発言を持ってくるのはメディアリテラシーよりモラルの問題じゃないかな
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
295 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:32:20.21 ID:ZY7i3rAT0
>>273
知ってもらう必要がある?
もしかして正しいことをしてるつもり?
他人を晒して笑いものにして?
「俺たちはメディアリテラシーを守る為やってるんだ!これは正しいことなんだ!」なんて本気で考えてるの?
そう思うなら笑うことじゃなくどうしたら書いた人にメディアリテラシーを理解したもらえるか相談すべきじゃないかな?

>>276
今回は送って無いんだよね?
メール一本送るのがそれほど手間かな
別に難しいメール送れと言ってるわけじゃない「軽率な発言は慎まれた方がいいんじゃないですか?」
本文はこれだけでいいよね
ゲハで笑いものにする前にこっちをすべきじゃないかな
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
302 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:34:32.38 ID:ZY7i3rAT0
>>284
メディアリテラシーがどうの言ってる人もいるけどね
別に2chないでやる分にはいいよ
そこまでマナーに厳しく言うことは無いと思う
でもツイッターはゲハじゃないんだよ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
316 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:38:51.03 ID:ZY7i3rAT0
>>298
書いた人が悪意をもっていたか知らないし
そういう問題じゃないと思うよ
さっきも言ったけど「広がる」のはいいけど「広げる」は全く別のもの
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
329 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:42:49.28 ID:ZY7i3rAT0
>>305
そんなことはわかってる
ネットには悪意のある人間もいるしツイッターで余計なこと言って大変なことになる人間もいる
それなら「俺たちは悪意でやってます」といえばいい
メディアリテラシーだの理由つけて「日本の為に晒して笑いものにしてるんだ」なんて
やってることは悪意ある人間と同じなのに正しいことをしてるつもりかな
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
337 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:46:23.82 ID:ZY7i3rAT0
>>331
ポケモンは任天堂のセカンドだから移籍はしないと思うよ
たぶんその辺のシステムしらないんじゃないかな
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
348 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:50:34.06 ID:ZY7i3rAT0
>>319
確かにそれはあっている
ツイッターでもゲハでも発言を保護してくれるものは無いし
一度した発言は取り消せない
だから法やルールの話じゃなくってモラルの問題
ゲハでなら好きにすればいいけど他ではある程度のモラルを守るべきじゃないかってこと
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
362 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:55:34.00 ID:ZY7i3rAT0
>>347
だから別にツイッターでどう発言しようが知らないし
日本のメディアリテラシーなんて全く興味もないしツイッターもやってない
さっきから言ってるのは「ツイッターで不用意な発言をするな」じゃなく「ツイッターの発言をゲハで晒すのはやめろ」なんだよ

TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
365 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 16:57:16.94 ID:ZY7i3rAT0
>>353>>358
発言する側にもモラルが必要なのは間違いないが
それをゲハで晒して笑いものにするのは馬鹿な発言以下のモラルと言わざる得ない

TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
380 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:04:13.10 ID:ZY7i3rAT0
>>370
「モラルがない発言者」と「それを晒して笑いものにしたモラルのない人」
どっちが下劣かといわれたら後者だと思うがね
仮に「モラルがない発言者」の方がおかしいとしても
わざわざそれを晒して笑いものにするモラルの無い人になる必要はないよね
ゲハとは何の関わりのない一般人を晒し上げるのは2chでもトップクラスに最低なことだと思うね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
387 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:07:01.79 ID:ZY7i3rAT0
>>378
親の責任ではないだろ
ネットで発言した以上本人の責任なのは間違いない
だけどそれを晒していいかというと別問題ってこと
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
405 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:11:28.75 ID:ZY7i3rAT0
>>382
ゲハブログは確かに悪影響を及ぼしてるしよくは無いと思う(見て無いから詳しくは知らないが)
ただあれも他所から晒し上げるようなことはしてないんじゃないか?
確実にゲハ内で帰結するなら仕方ないと思えるが
googleでツイッターのIDを検索すればゲハで笑いものにされてるのが出てくる
本当にゲハローカルでどこにも出ない状況なら何も言わないがな
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
417 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:17:25.36 ID:ZY7i3rAT0
>>390
そうだね
自由は自由だよ
法律で規制されてるわけじゃないし自由にはある
だからそこまでモラルを落としていいのかって話
晒し上げるってことはモラルを欠如した最低の行為だって理解してほしいんだよね
「メディアリテラシーを守る為」「自業自得」「ツイッターなんだから晒されても文句いうな」
こんな言葉で正当化できるものじゃないよ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
432 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:22:23.40 ID:ZY7i3rAT0
>>420
モラルなんて所謂道徳的な観点になるんだから根拠や定義があるわけがない
ただしツイッターの発言をゲハで晒すのが素晴らしい行為とはとても思えないね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
435 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:24:23.59 ID:ZY7i3rAT0
>>431
もちろん知ってるよ
ただ犯罪行為を告発するのとは別問題
犯罪行為を警察に届け出るのはモラルではなく国民の義務
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
447 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:26:01.83 ID:ZY7i3rAT0
>>434
下らない事を言う
「モラルの定義が無いから晒し上げるのは素晴らしい行為なんだ」なんて理屈は通らない
殺人は法律では規制されているがモラルの定義がないから素晴らしい行為になる?
テロ行為は法律では規制されているがモラルの定義にないから素晴らしい行為になる?
そういうのを屁理屈を言う
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
457 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:28:02.69 ID:ZY7i3rAT0
>>441
そうだったのか
知らなかった
メール打っておく
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
476 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:34:34.58 ID:ZY7i3rAT0
>>453
そうだね
モラルを持ち出すかどうかは置いておいて
どうしてもどうしても絶対にやめてほしいと言うほどでもない
それなら運営に行っている
ただ我慢出来ないのは晒し上げの行為を「メディアリテラシーが」「自業自得で」「」「ゲハだから許される」
こんなこといって正当化してる人間
晒し上げの行為も最低だがこうやって正当化して「自分は正しいことをしている」なんて言ってる人間には間違いなく「お前はモラルがない」と言っていいと思うね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
498 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:40:02.86 ID:ZY7i3rAT0
>>483
自分が聖人なんて思ったことは無いよ
まして自分はモラルがある人間だ!なんて言ったことも思ったことも無い
でも晒し上げておいて「自分は正しいことをしている!」なんていったこともないよ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
505 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:42:11.59 ID:ZY7i3rAT0
>>500
言って無いね
でも「自業自得」「メディアリテラシー」「ゲハだから許される」
こんなの同じことだよね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
514 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:46:01.05 ID:ZY7i3rAT0
>>504
ルールというならゲハのローカルルールじゃ禁止だよ
個人サイトのネットウォッチは【ネットウォッチ板】へ
ツイッターは個人サイトではないが【ネットウォッチ板】ですべき話題
本当は【ネットウォッチ板】もおかしいと思うが

>・理由の如何に関わらず個人サイトのネットウォッチは、【ネットウォッチ板】へ。
>・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、【最悪板】へ。
> 以上に該当するスレ・レスは、この板では削除対象となります。
>(個人名、外部個人hpの伏せ字や当て字、あだ名等はこの板でも本名名指し扱いです)
> 特に出川や妊娠、脂肪等の煽りをタイトルに含むスレは、内容に関係なく削除対象です。
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
534 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:52:44.94 ID:ZY7i3rAT0
>>527
さっき板のルールに従ってるって言ったからローカルルール出してきただけで
別にルールがあるからダメだ!といいたいわけじゃない
どうせ誰も見ていない形だけのルールなんだし従えという気も無い
ただ晒していいといってるのは慣習であってそれだけなんだよね
だからゲハでなら晒してもいいということにならない
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
554 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 17:57:44.29 ID:ZY7i3rAT0
>>545
だから別に従う必要はないと思う
自分だって今まで見たこと無かったし
ただどの板にもネットウォッチはネットウォッチ板への一文は入ってるからな
ルールと言われたからそれを出しただけ
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
574 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 18:03:57.96 ID:ZY7i3rAT0
>>560
確かにそう思う
ハード信仰の話はゲハでやるべき
少なくともツイッターですべき話題ではないと思うよ
だけど何でそれを本人に言わない?
ツイッターですべき話題じゃないならそれこそ最初に本人に言うべきこと
少なくともそれをゲハで晒し上げるのは間違ってると思うね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
585 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 18:07:49.04 ID:ZY7i3rAT0
>>572>>576
そう。最初にそれをすべきだった
まず本人に注意してそれでダメなら次善策を考える
それが正しいやり方
少なくともツイッターの発言をゲハで晒して笑いものにした挙句にすべきことじゃないよね
TwitterゴキがポケモンPS移籍を妄想
604 :名無しさん必死だな[]:2011/10/02(日) 18:14:31.47 ID:ZY7i3rAT0
>>597
誰も聖人のような対応を求めてるわけじゃないよ
普通の対応。例えば醤油を取ってあげたとか消しゴムを拾ってあげたとかそういうレベル
当たり前の対応を求めてるだけ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。