トップページ > ハード・業界 > 2011年10月01日 > 9t5m+EKf0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/6491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001091013129920004022275



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
PS3を売った金でWiiを買ったら彼女ができた!
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
もしバンダイが任天堂に買収されていたら
電撃PSの電波が凄いことになってる件
昔エアエッジ128kでネトゲやったらPing1000超えてた
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
ゲーム店「WiiMH3の悪夢がMH3Gの発注ブレーキに」
箱○買うか迷ってる
たまにソニーはロイヤリティとってないとか言う奴

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
PS3を売った金でWiiを買ったら彼女ができた!
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 07:21:21.96 ID:9t5m+EKf0
>>5
ゲームで喧嘩となり、ゲームで仲直り
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:14:55.50 ID:9t5m+EKf0
>>67
箱通買ってみ。 箱○スレ来て聞いてみ。
もしバンダイが任天堂に買収されていたら
17 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:38:16.87 ID:9t5m+EKf0
バンダイのおもちゃビジネスの仕向け方(ようするにブームにできるか否かが全て)の
逸話や話を見聞きする限り、任天堂とはソリが合わないと思う。
得意分野だけを出し合うような協業であれば、互いに面白いビジネス展開できただろうけど
電撃PSの電波が凄いことになってる件
658 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:41:51.65 ID:9t5m+EKf0
>>89
調べれば驚愕の事実がわかるだろうけど Kindle の通信費無料って……

>>650
日本のいなごのように全てを食い荒らす無料厨がまだ手を出してないだけで、
Kindle のアレって実は日本でも…
電撃PSの電波が凄いことになってる件
660 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:42:52.67 ID:9t5m+EKf0
>>657
ステマ 完成させるための常套句やな
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
118 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:44:39.61 ID:9t5m+EKf0
>>97
XNA ・・・・・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
129 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:47:29.93 ID:9t5m+EKf0
>>114
ゲハで大言壮語主張するなら箱参入経緯くらいは知っておかないと
深い話してくる人相手に議論できないいよ。
あと業界人でないと理解できないけど、アーキテクチャの線を引き直すってのも
机上の空論の中でも理想論中の理想論ってこともわからないかと・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:50:20.84 ID:9t5m+EKf0
>>124
市販されてたり見栄え重視のアプリはハードの性能(特に eDRAM)を使い倒す
必要があるから、低レベルAPIが使えるコンパイラじゃなきゃ無理なのは当然として・・・
日本のメーカーは XNA が向いてると思う。 パーツをライブラリ化しやすいし、
コンパイラでできる限界まで使い倒すのも楽だし、開発効率10倍は違うし・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
144 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:53:26.13 ID:9t5m+EKf0
>>135
自分の器量とセンスで悪くない確率でお宝財宝を見つけられる冒険ができる探険家かどうかってところ・・・。
個別のタイトルより、名も知れない楽しめるかもしれないゲームを探し、自分なりに成果を誇れるかどうか・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
148 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 09:55:42.97 ID:9t5m+EKf0
>>142
過去の資産やシェアの問題で、それができそうで実際にやってるのが、iOS と Android と ガラパゴスケータイ だな。
ハードスペックを一気に向上させてその展開に一番近づいてるのが iOS だけか・・・。他は今の勢いじゃ無理
電撃PSの電波が凄いことになってる件
680 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:03:40.13 ID:9t5m+EKf0
>>674
別にここだけじゃなくて、ヤマダの店員、モバゲグリーなんかの開発現場、
悪評がついてる保険屋のサポートセンターなんか普通の神経もってたら
絶対に続けられない・・・というか知るだけで精神病む人出てくる始末
もしバンダイが任天堂に買収されていたら
19 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:07:56.91 ID:9t5m+EKf0
>>18
プレステ発売とほぼ同時期にプレイディア・・・、その2年後にピピン@・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
163 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:10:06.74 ID:9t5m+EKf0
>>161
だから PS3 にはなかなか食指がね・・・(持ってるけど)
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:17:01.40 ID:9t5m+EKf0
>>170
韓国と距離を置くのは賛成だけど、一緒に台湾との安定した国交なり貿易保障がないと
基盤製造とメモリモジュール関係で阿鼻叫喚なハメになるぞ。
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
181 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:24:27.63 ID:9t5m+EKf0
>>176
何がきっかけで購入したのさ?
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:29:18.09 ID:9t5m+EKf0
>>188
日本の土壌として無料なんかのお得(に見える広報)に飛びつくという
習性の部分をうまく落とし込めれば、過去の失敗を挽回するだけのチャンスは
生まれてくると思うよ・・・。
そうはさせじと過去の失敗を大々的にネガキャンする陣営さえいなければ・・・ね。
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:31:55.28 ID:9t5m+EKf0
>>196
なんとなく・・・で購入して後悔・・・しかも箱○で・・・ってことは、
通販とかで同じようなパターンいっぱい経験してるんじゃね?
スポーツ器具とかサプリ系なんかの健康関係とか・・・。
Wii も同じようなパターンにはまってると見た・・・。

そういう日本人向けのための PS3・・・はアレだから、PSP かな
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:38:16.60 ID:9t5m+EKf0
>>206
日本のサードには箱○向けの販路と効果的な広告手法が・・・。
PS3 だけならSCEのもつファミ通、その他広告枠、ステマも期待できるんだろうけど・・・

ということで、PS3 オンリーに注力して沈みつつ、打開策探すのが一番無難かと・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
215 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:39:32.66 ID:9t5m+EKf0
>>205
PS3の完全版待ちになる

が潰されたから、最初からマルチ にするか、独占確定 とビジネスは明確になったよ
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
218 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 10:42:33.55 ID:9t5m+EKf0
>>216
何を主張しているのかよくわかりません。 どこをパクリと指してるのか? 当たり前にやってることを改めてやれ・・とか?
360 を Windows 化しないのはそもそもの経緯がな・・・。 というかそこの経緯さわりだけ勉強してきてくれないか?
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
266 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:12:04.68 ID:9t5m+EKf0
>>257
こんな状況の箱○の機関紙が50Pもページ増やして、小さな文字で記事を作らなければ
ならないほどコンテンツが充実しているのは、業界の謎だな・・・
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
267 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:13:23.29 ID:9t5m+EKf0
>>264
大手量販店は任天堂のソフトが飛ぶように売れるから問題ないとして・・・
それ以外の小売りで、洋ゲーやギャルゲー抜いたら棚に何ならべるのよ?
昔エアエッジ128kでネトゲやったらPing1000超えてた
2 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:18:04.86 ID:9t5m+EKf0
ISDN や AirH" なんかの速度固定回線はベストエフォートでなく、その回線網の中では
理想的な安定した高速通信ができると医療系でも使われているのに・・・、

ping 1000 ってどんな障害が発生してたの?
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
13 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:23:26.32 ID:9t5m+EKf0
30位くらいまでに任天堂はいってないの? で、任天堂をスレタイに入れることができれば そっ閉じ 完成だったのにね・・・。
任天堂の株価も同じような感じで下落はしてるから、任天堂信者向けのそっ閉じかな・・・と思ってドキドキして開いたのに・・・
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
15 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:24:38.98 ID:9t5m+EKf0
>>12
まだサプライヤーとして何か部品供給してるの?
以前の規模の提携でも関連株とするなら、日本の有名家電会社いくつ任天堂関連になることやら・・・
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
28 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:38:12.13 ID:9t5m+EKf0
>>22
最近のそっ閉じは、ソニーに都合の悪いスレタイに見せて実はチカニシプギャーm9 の内容かと
思いきや、そのままの内容だったりするからな。 この手のそっ閉じはもうゲハの華だな。
どんな内容かワクワクして開くようになってる。
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
297 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:42:30.15 ID:9t5m+EKf0
>>289
2DマリオとDQだけ別格として、ポケモンもモンハンも携帯と据え置きで大きく
売り上げが乖離してるから、携帯機と据え置き機は売れる条件は別物と思うんだが、
どういう携帯でそれなりに人気のタイトルが据え置きで売れそうだと思う?(欲しい云々は別で)
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
298 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:44:58.39 ID:9t5m+EKf0
>>296
JRPG は PSP 主戦場にしていけば、ニッチなりに安定して継続できると思う。

箱○は、Wii U が来ることでセカンドロンチ・・・はもう何度か来てるから・・・
何度か目のブースト(Wii U 移植の並の恩恵、Kinect 対応など)を起こせそうな
チャンスではあるね。 過去タイトルとか手を出してないソフトとか結構あるし・・・
電撃PSの電波が凄いことになってる件
765 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:46:08.28 ID:9t5m+EKf0
>>737
すげぇ・・・。 ダブルミーニング好きだけど、これもお気に入りに追加だな・・・
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
36 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:49:29.99 ID:9t5m+EKf0
>>34
今回の不況に直で影響してる銀行はともかく、濡れ手に粟状態の損保と生命抱えてて
エレキとしてマイナスに引っ張りまくってる現状で大丈夫と言い切れるのは凄いね。
単体で見たらもっと凄惨な状態なのに・・・。いつ切り捨てられるかわからないのに・・・。
昔エアエッジ128kでネトゲやったらPing1000超えてた
4 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:51:22.91 ID:9t5m+EKf0
>>3
これは笑いどころですか?
典型的に スループット と レイテンシ を勘違いされていると思いますが?
【祝】ソニー2011年度上半期株価でトップ10入り
41 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:53:32.76 ID:9t5m+EKf0
>>38
気になって ドラゴンズクレクション のサイト見てきたけど、ずっと前に試しに色々
遊んでみたモバゲグリーのゲームとは別格のクオリティだった。やっぱりコンシューマメーカーは侮れん。
グリー傘下でやる必要がなさそうなので、いずれ独自に展開するようになるかも。
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
182 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:57:31.00 ID:9t5m+EKf0
>>134
いくつか頓珍漢な回答があるが、ROMのデータがメモリマップドで
直接アクセスできないからメインメモリにまず移動しなきゃいけないのと、
容量の都合で圧縮されてるデータを必要なだけ事前に展開しなきゃいけないから。
潤沢なROM容量に無圧縮で格納して直接アクセスできればロード無しになるんだけどね
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
316 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:00:55.05 ID:9t5m+EKf0
>>308
その手の冊子や、ファミ通なんかの雑誌で気になって購入したことのあるタイトル2本くらい教えて
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
320 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:04:01.18 ID:9t5m+EKf0
>>312
自分はソフトやハードを売ったことがない。 そのせいでファミコン以来のソフトが
みかん箱8箱分にもなって倉庫にいる。
(PCゲーはもっと悲惨な状況だけどw まさにテトリス状態で積んでる)

今のゲームスタイルって中古売りがデフォなのを見ると、自分は回転率悪いんだろうな〜と思う。
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:08:56.49 ID:9t5m+EKf0
>>193
さすがにキャッシュ入れるかテクスチャ領域に展開するだろ・・・と思ったら
据え置きかハード設計できるメーカー限定の手法だった。
そうだね。最近のハード設計では無理か・・・。

いかに効率的な圧縮するかと、展開を迅速にできるか・・・って光学メディアでも
ダミーデータ入れたり、同じデータ重複して格納したり・・・、ずっと対応必須な要件だな。
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
216 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:20:33.45 ID:9t5m+EKf0
>>208
N64のRIMM採用を髣髴とさせるニュースだね。 GCのランダムアクセス特化型専用ドライブといい、この手の投資と研究には凄いこだわりを感じる。

PS2 のグラフィック直結バスなんかは何の間違いだったんだろうww
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
249 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:30:39.87 ID:9t5m+EKf0
>>224
PS系本体は、型番変わるごとにメモリ量やバス幅に手を入れることが多々。互換できないことも。
PSPでは PSP-2000 でキャッシュメモリ32MBつけたかわりに何かの速度や部品を落としてた。
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
254 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:32:07.71 ID:9t5m+EKf0
>>242
腰をすえて長く遊ぶために必須の要素みたいだね
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
343 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:34:19.59 ID:9t5m+EKf0
>>330
任天堂の Wii U と MS の次世代機にそのあたりの一部互換性を期待してたりする・・・
今はハード仕様以上に、機密のリークとかそういうのが問題になっててオープン規格なんかは
ビジネス上弊害が多い感じだ
ゲーム店「WiiMH3の悪夢がMH3Gの発注ブレーキに」
107 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:41:25.55 ID:9t5m+EKf0
>>5
任天堂・カプコン側の発売日間近の方針変更とそれに追随できない状況の小売り。
一部の小売り(ビックとソフマップ)の暴挙 の賜物だね。
FF13 のときに疑惑生まれた感じで、何らかの時限的規制ができれば業界マシになりそうなんだけど・・・
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
294 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:46:19.26 ID:9t5m+EKf0
>>289
雑誌のソフト紹介コーナーに、電源起動かセーブデータをロードして遊べるようになる時間(秒)って項目欲しくなるかもね
箱○買うか迷ってる
20 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:49:52.72 ID:9t5m+EKf0
今の今まで手が出ないような人にはあまりオススメできないかな・・・。 PSP オススメ
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
322 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:54:44.93 ID:9t5m+EKf0
>>296
HDの条件を満たしてないのは確か。 なのに処理スペック不足なのは何かの選択のミスがある
箱○買うか迷ってる
35 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 12:57:09.70 ID:9t5m+EKf0
>>25
普段120p の雑誌が 50p ページ増しなきゃいけないくらいに箱通編集者も困ってるね
たまにソニーはロイヤリティとってないとか言う奴
4 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:04:11.21 ID:9t5m+EKf0
>>3
その笑い話には 「ソフト作ってくれるメーカーに1本あたりに払うもの」 という勘違いもありますよ。
実際は参入時には他社と同じくらいのロイヤリティの設定がされたので、無料だった時期はなかったかと。

あとゲイツマネーと呼ばれる支援には開発環境やサポートだけじゃなくて、ロイヤリティの免除なんかも含まれるらしいです
GT開発者「ハードが駄目だと表現できない事が多い」
7 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:07:25.14 ID:9t5m+EKf0
Forza と肩を並べるくらいの開発体制とれればなんとかなったろうに・・・
箱○買うか迷ってる
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:09:14.74 ID:9t5m+EKf0
>>49
ゲハのジョークで、PS3 のオススメタイトルを聞くのにふさわしいスレが、箱○本スレというものがあるな。
多分このスレでもどんな要求や嗜好にも対応できる回答集まると思うけどw
お前らどうすりゃ360買ってくれるの?
358 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:11:57.66 ID:9t5m+EKf0
>>356
ゲイツが直接指揮を執ってくれる日本専用法人欲しいね
GT開発者「ハードが駄目だと表現できない事が多い」
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:28:56.98 ID:9t5m+EKf0
>>27
言いだしっぺが特許とれてれば、ライセンス料でウハウハなはずなんだけど・・・
特許裁判で悲惨な目にあってるのがなぜか・・・ねぇ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。