トップページ > ハード・業界 > 2011年10月01日 > 5YcsmS2s0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/6491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000000001012141818181611420109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
英雄伝説 碧の軌跡のグラフィックショボすぎ
電撃PSの電波が凄いことになってる件
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6120■
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
ゼルダSSの制作費は任天堂ゲームの過去最高額!
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
嵐→マリオ SMAP→ドラクエ TOKIO→ドリランド(笑)
ゼノブレイドのメタスコアが更に上がっている件
売れないゲームの信者ほど売上と面白さは関係ないと
FF13ヴェルサスが発表して5年半たつのだが・・・

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
英雄伝説 碧の軌跡のグラフィックショボすぎ
415 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 00:21:59.38 ID:5YcsmS2s0
葉っぱと鍵と月はまだ終わってねえの?
それとも時間の問題?
電撃PSの電波が凄いことになってる件
152 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 01:03:55.30 ID:5YcsmS2s0
オレは角川のコンテンツは全て中古で済ましてるからな
こんな連中に一銭も払う価値なしだし
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6120■
764 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 01:19:00.58 ID:5YcsmS2s0
モンハン3はPS3でグングン伸びの雑誌だっけ?
ラノベの編集だけしてりゃいいものを
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
79 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 01:30:41.40 ID:5YcsmS2s0
>>76
任天堂ソフトの攻略本発売禁止・絶版ぐらいはやったほうがいいかもな
英雄伝説 碧の軌跡のグラフィックショボすぎ
444 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 11:04:38.19 ID:5YcsmS2s0
>>429
んだな!
PS育ちの温室坊ちゃんに信者商法の真髄を見せ付けていくことになるなんて
オラわくわくしきた!
ゼルダSSの制作費は任天堂ゲームの過去最高額!
392 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 13:40:28.91 ID:5YcsmS2s0
>>391
京アニがドンキーか初耳だったな
電撃PSの電波が凄いことになってる件
874 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 14:31:12.61 ID:5YcsmS2s0
昔からニンドリは速報性を売りにした紙面じゃないからな
コラム・開発者インタビュ・マイナーソフト紹介・特典付録・投稿で売っているので
スクープ横流ししてもね・・・月刊だし意味無し、採算だって攻略本で捕っているんだし
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
455 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 14:45:19.56 ID:5YcsmS2s0
角川のアニメが大コケし続けているのにずいぶん余裕だよな
自社グループがアニメから撤退する心配したほうがいいだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
271 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:21:08.32 ID:5YcsmS2s0
13-2は売れるのだろうか?
13はずっと1位だったアマだと長いこと格下扱いだったゼルダに負けているが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
283 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:24:23.05 ID:5YcsmS2s0
>>274
楽しんでやればいいんだよ
マジに狂信的にやっている某陣営がいけないんであってね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
292 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:29:00.23 ID:5YcsmS2s0
>>282
今まで押さえ付けていたドラクエ・FFが一本道・ネット化・ネットクソ化で客が不安定状態で
最大普及ハードでの3Dゼルダも初(トワプリはロンチで洋ゲ風味過ぎた)なのでまたとないチャンスではある

他力本願ではあるがこれでペテリシウム朱雀が超絶駄ゲーだったらさらにチャンスが広がるが
まあ、さすがにスクの主力なのでその可能性はないか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
297 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:31:52.64 ID:5YcsmS2s0
>>288
ガチで雇っているみたいだしね、フジ九電と同罪だな

>>294
そうやって評判で客を広げるのを目指すべきだな、当然ステマは無しな
嵐→マリオ SMAP→ドラクエ TOKIO→ドリランド(笑)
95 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:36:37.71 ID:5YcsmS2s0
TOKIOでぃすんなよ村は最高だったあ・・東電のあれで終わっちまった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
313 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:38:38.83 ID:5YcsmS2s0
残念だけどPSPは3DSに喰われているよ確実にね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
317 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:40:22.31 ID:5YcsmS2s0
FF13-2
百万割れはありえんのかなあ、13-2がダメ評価だったらそのあとのノムティスは危うくなるかもしれんが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
343 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:45:44.96 ID:5YcsmS2s0
>>322
来春もミク・エスコン・鉄拳だものなあPSP世代がほしいんだろうね
任天堂が何でPSP市場を美味しく見えたのかは謎だが
オレ的にはカツカツPS2リメイク市場にしか見えないんだが

>>323
前作トワプリはあらゆるマイナス要素があったからねえ判断が難しい
TVCMも謎の外人が必死プレイしているシーン流すだけだったし、
白人に人気というのを押したかったのだろうか謎だった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
350 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:47:19.24 ID:5YcsmS2s0
>>335
Vitaがあれほどセルフネガキャンしたのに3万程度なのが問題だ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
372 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:52:30.63 ID:5YcsmS2s0
Vitaはないなあ、あれは初期不良と電池とスティック位置が改善してファルコム専用機を脱してからだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
377 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:53:45.94 ID:5YcsmS2s0
あ、あと3G回線の問題修正しないと・・つうかネガ要素しかないじゃないか!
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
382 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:55:01.86 ID:5YcsmS2s0
>>374
四天王以外が移行する保障は全く無いんだけどな
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
501 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:57:33.42 ID:5YcsmS2s0
マスコミはモバグリに広告に依存しているんだし持ち上げ記事でご機嫌取りしているという面もある
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
397 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 15:59:15.30 ID:5YcsmS2s0
>>393
Kpop産と噂のあれか・・・寿命は大丈夫なのだろうか
電撃PSの電波が凄いことになってる件
910 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:00:59.12 ID:5YcsmS2s0
>>908
任天堂にとっては、はちま以下の小物だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
411 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:01:51.83 ID:5YcsmS2s0
>>404
バッテリーの発熱か・・ソニーの最も苦手とする部門だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
421 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:04:26.57 ID:5YcsmS2s0
>>413
画面が売りのPSだし3D液晶への対抗できる看板がほしかったんだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
435 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:07:49.38 ID:5YcsmS2s0
液晶の技術革新に有機EL・ブラウン管・プラズマがついていけない事態になっている
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
450 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:13:47.56 ID:5YcsmS2s0
>>446
モンハン客が定着するまでは出さないんじゃないかな
中二層が3DSに馴染んだら遠慮は要らないけど
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
458 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:15:29.64 ID:5YcsmS2s0
PS3震災時に売上増した怪しげなハードだよ、しかもトルネ依存だし
額面どおりに受け取っていいか迷うところ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
495 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:23:22.77 ID:5YcsmS2s0
ゼルダは初動も推移も大事だな、さすがにトワプリ以下なんてことはないだろうが
ここらへんで据置シリーズに新しい客呼ばないとね限定版通常版の店頭での勢いはどうなんだろうか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
512 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:29:54.47 ID:5YcsmS2s0
P3なみなんて物理的にありえない、うまくいってP2G通常版クラスそれだって最大値
なんにしてもこれからの展開しだいだが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
519 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:33:14.23 ID:5YcsmS2s0
>>513
ゼルダはすでに64時間連続1位、理由は不明だがね
ゼルダはアマランは弱い方だが思うんだがね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
528 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:35:27.96 ID:5YcsmS2s0
>>523
ゼロ式はすでにだいぶ予約が済んだんじゃない?
もう新たに入る奴はいないでしょ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
534 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:38:52.25 ID:5YcsmS2s0
そういやウイイレの勢いよくないなゼルダと比べてとかどうでもいいが
やっと今日2に上がってきた、いつもなら長い期間ベスト3〜5を占有するのに
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
546 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:42:46.32 ID:5YcsmS2s0
ゼルダは値崩れするかしないかだな、ジワ売れの流れを決めるのは
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
551 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:43:50.20 ID:5YcsmS2s0
>>544
PSPFFっていつも惜しいよな80〜90万でとまる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
554 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:45:14.65 ID:5YcsmS2s0
>>552
初動85万超えないとミリオン無理じね?最近のFFの初動率を見る限り
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
562 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:50:59.83 ID:5YcsmS2s0
AKBはマジで読めないなハーフはいくかもな、Kと違ってガチで売れるんだよあれ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
570 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:53:35.77 ID:5YcsmS2s0
>>564
初動率8割のペースだからそのくらいの累計だと思うよ
PS3もだんだん初動率高くなっているな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
576 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:56:05.36 ID:5YcsmS2s0
>>571
PS系が同一ハードでの続編が多いことと関係しているかもな
大作続編とアニゲーだけを延々と買い続ける客層がいるってことか?
なるほど任天堂がPSP世代の中高生を欲しがるわけだ、計算できる客だもんな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
583 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 16:58:55.31 ID:5YcsmS2s0
>>574
ヨーカ・イオン・西友・ユニー(アピタ)に行ったら?
64時代に世話になったらしく優先的に入荷するらしい客層も予約するのが少ないし狙い目だろ

>>575
そうなのか?
出も予約は好調だしもはや世界観で売るゲームだろFFって
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
523 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:00:29.06 ID:5YcsmS2s0
>>522
それピーター・ムーアじね?
あのオッサンの分析むちゃくちゃだし・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
594 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:01:54.56 ID:5YcsmS2s0
>>587
まあ、多かれ少なかれシリーズ物はそうなんだけど
ことFFは過去の名声への依存が大きすぎる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
597 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:04:29.93 ID:5YcsmS2s0
>>590
>「ダークソウル」は難易度が高いこともあり、途中であきらめたユーザーが持ち込んでいるようです。

本当に難易度のせいか?

>>593
もしかしたらまだ予約は始まっていないかも、ああいう系列は開始が遅いんだよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
601 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:05:48.12 ID:5YcsmS2s0
>>596
そしてVitaで更なる地獄が待っているんだけどねPSメイン層・・・
>>598
そいうのが少ないとは言い切れないよな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
610 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:09:16.55 ID:5YcsmS2s0
>>603
固定客でミリオンなんてFF本編とモンハンぐらいかもね
>>604
いえいえ、予約状況は売上予想の指針にもあるしエア店員よりあてるなるので乙
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
618 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:12:27.36 ID:5YcsmS2s0
>>607
ソニー初の負けハード後継機というのもあるが
それ以上にハードの設計と方針がありえないぐらい斜め下だらね

>>613
ベスト商法の多いPS、しかも中古裁判での中古合法化判決後のなし崩しも大きいな
マリオWiiなんて中古に触れるのはPS世代が多いんじゃないか
Wiiスポ・Fitと層は今からでも新品買うだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
624 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:15:11.25 ID:5YcsmS2s0
>>615
あのー一本道はやっぱキラー失格になりますか?
あれなかったらPS3はもっと酷かったと思うな

>>620
コナミ年次スポゲーはPSPだと2作目ぐらいは拡大するけど後は次第に縮小するんだよな
そんなにPSPと相性良いわけじゃないのかも
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:17:44.99 ID:5YcsmS2s0
>>623
円盤メディアの縮小が林檎によって予想以上に早く進んだからね
64の時は失敗したけど任天堂円盤縮小予言はある程度当たった、タイミングの問題だったね

>>625
売りの3Gすら碌なものにできなかったのにサードへの対応なんてもう出来ないんじゃない?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
639 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:21:53.66 ID:5YcsmS2s0
>>631
発売するまではキラーなのがPS3だったしね
ゲームの革命をもたらしたリアルミニカーGT5先輩もそうだったね
>>634
フロムに期待するほうがおかしいPS2時代に学んだことだ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6121■
649 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/01(土) 17:25:23.88 ID:5YcsmS2s0
>>643
P3の進歩のなさはハードの性能容量限界の影響のほうが大きかったようだけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。