トップページ > ハード・業界 > 2011年09月23日 > pGEqDg900

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/6839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数650000000005691457010002262



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
9月を振り返るスレ
auで遂にiPhone発売?
ニンテンドー3DSその658
ニンテンドー3DSその659
何故SCEに悪いニュースばかり続くのか
モンハン3G 3DSで2011年12月10日発売 MH4は3DS★25
ア・ナ・タのグループ会社の「お蔭」ですが・・・
VCでメトロイド2が配信
Vita Wi-Fi版地雷予想スレ
何故カプコンと任天堂は仲がいいのか

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
9月を振り返るスレ
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:34:02.61 ID:pGEqDg900
世の中の流れって葉上の蝸牛と同じで
見てるとゆっくり進むんだけど、ちょっとした事に目をはなすと
もう葉っぱの上には蝸牛がいないんだよね。
auで遂にiPhone発売?
38 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:37:11.10 ID:pGEqDg900
ネットだけでプロバイダ契約してるからスマホとかに月何千円も払う気しないんだけど
やっぱそれだけ払う価値あるかなあ・・・いつでもネット利用可能ってのは。
9月を振り返るスレ
49 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:43:43.23 ID:pGEqDg900
ソニーはカンファしないでVITA発売を来年1月とかに延ばせば良かったのにね。
3DS地獄の12月に序盤の出っ発は無茶としか思えない。
ニンテンドー3DSその658
988 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:46:31.01 ID:pGEqDg900
>>982
カルチョビットもあるぞ!
auで遂にiPhone発売?
48 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:54:54.47 ID:pGEqDg900
>>43
ああ、なるほど。
そういう使い方もあるわけか。

ネットゲとかしないなら良さそうね。
9月を振り返るスレ
77 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 00:57:12.81 ID:pGEqDg900
>>70
10月20日に新色のピンク
9月を振り返るスレ
90 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 01:05:24.35 ID:pGEqDg900
>>85
アジト3Dとかもあった筈。
まあ、これはニッチな需要だと思うけどw
9月を振り返るスレ
135 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 01:40:50.96 ID:pGEqDg900
>>129
支持じゃなくて、いたほうがマシってレベルの話でそ。



任天堂の何が恐ろしいってまだポケモン出してないんだよな・・・。
ニンテンドー3DSその659
104 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 01:43:47.04 ID:pGEqDg900
>>94
しおり代わりにしてるわw
何故SCEに悪いニュースばかり続くのか
182 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 01:48:57.32 ID:pGEqDg900
悪いニュースが続くっていうよりも溜まってたツケの請求が来ただけでしょ。
ニンテンドー3DSその659
122 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 01:53:20.71 ID:pGEqDg900
今思うと今年頭の吉本芸人が3DSを見て驚く映像は納得だよなあ。
改めて見ると何を見てるのかがわかるから、リアクションがまた違って見えて面白いね。
9月を振り返るスレ
202 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 11:40:38.00 ID:pGEqDg900
任天堂カンファを生で見た人は歴史の証人になるのかもなw
モンハン3G 3DSで2011年12月10日発売 MH4は3DS★25
636 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 11:43:08.05 ID:pGEqDg900
アドバはPS3ないと無理だしkaiは煩雑な設定項目があるからライト層には難しいからねえ
ア・ナ・タのグループ会社の「お蔭」ですが・・・
139 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 11:47:47.60 ID:pGEqDg900
イラっとさせるの上手だなこのマネージャーw
VCでメトロイド2が配信
37 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 11:49:01.42 ID:pGEqDg900
実はメトロイドも25周年だったりするw
Vita Wi-Fi版地雷予想スレ
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 11:59:44.86 ID:pGEqDg900
ソニーはなにをやらかしてもおかしくないレベルだから予想不可能だろw
カンファの内容みる限りとんでもない斜め上の可能性だってあるわけだしなあ・・・・。
ニンテンドー3DSその659
416 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:06:17.41 ID:pGEqDg900
ジョーシンならまだマリオランドあるね
ニンテンドー3DSその659
417 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:10:27.21 ID:pGEqDg900
任天堂はこいつらをマリオカート7のCMにつかうんだ!w
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2dlREU0xT4&feature=aso

ニンテンドー3DSその659
443 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:23:31.51 ID:pGEqDg900
>>437
俺は逆に日本人らしいマリオとルイージだと思ったわw
他人の車に何か投げつけるなんて危ないしさ。

レミのは面白かったのとハラハラしたのが半分だたからなあ。
外人は外人のノリで日本人は日本人のノリでそれぞれ良かったよ思うお。
”日本”で”マリオとルイージ”が”カート”に乗って走ってるのを目的した外人さんは喜ぶだろうねw
ニンテンドー3DSその659
455 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:42:52.43 ID:pGEqDg900
3Dアクションは位置の把握が難しくて苦手だったけど
立体視ONにしたゼルダを遊んだらその心配が無くなったから3Dマリオにも期待。
ニンテンドー3DSその659
457 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:44:41.58 ID:pGEqDg900
>>454
孔明がいればなあ・・・いても無理かw
ニンテンドー3DSその659
466 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 12:51:06.84 ID:pGEqDg900
>>462
ああ、連環もいるねw
あとは黄蓋は誰だろう。
何故カプコンと任天堂は仲がいいのか
98 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:33:24.90 ID:pGEqDg900
3DS開発段階から関わってたみたいだから
一概に他サードと同じだろってのは違うわな。

他サードより親密なのは確かだろうね。
ニンテンドー3DSその659
507 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:35:31.94 ID:pGEqDg900
>>494
相変わらず音が凄い良いな
9月を振り返るスレ
209 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:36:42.40 ID:pGEqDg900
無許可で改竄されたら誰でも怒るだろw
ニンテンドー3DSその659
510 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:38:12.92 ID:pGEqDg900
あのカンファ以後、荒らしを見ると切なくなるから困るw
ステマは逆効果
36 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:41:22.41 ID:pGEqDg900
機能的文盲がいるスレはここですか?
ステマは逆効果
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:46:12.09 ID:pGEqDg900
情報源や一次ソースの確認が容易に可能になった今
ステマはそれほど効果あるとは到底思えないわw

あとでソース確認したら嘘でした〜なんてわかったら、その情報発信した人の信用が落ちるだけだしねえ。
TVしか情報源が無かった時代と違って今はインターネットが普及してるわけで・・・
普及hしてるけど一握りのお馬鹿な連中が鵜呑みにしてツイッターで馬鹿晒したりしてるから
ああいうの騙すのには良いのかもしれないけど、何回もやってたらそいつ等からすら見放されちゃう。
ステマは逆効果
49 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:49:38.61 ID:pGEqDg900
今は任天堂がステマしてるという路線にしたいみたいで
あちこちでアホな事言ってはスルーされてるのを見かけるが・・・ゴキって学習能力ないの?
ニンテンドー3DSその659
527 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:50:13.30 ID:pGEqDg900
>>526
ただの馬鹿じゃね?
ステマは逆効果
54 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 13:54:42.97 ID:pGEqDg900
wiiのリモコンを棒ふり〜とか煽ってたのに
ソニーがパクったら途端にダンマリとか
タッチパネルdisってたらVITAで背面タッチパネル来ちゃったしな・・・

傍から見てれば明らかにおかしいのはどっちか直ぐわかるw
ステマは逆効果
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:03:08.33 ID:pGEqDg900
>>66
その精度が良いとかの理由でポジキャンしてた頃はまだ救いがあったけど
最近は本当もう、かける言葉がないわな・・・このスレにもいるけどw

VITAもカンファが物凄い状態だったけど、俺達で盛り上げよう!とか
そういう前向きなソニーファンっていないのかね・・・・。
ステマは逆効果
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:09:26.46 ID:pGEqDg900
平気で嘘いってまわってるんだから、そこは自分が応援してる若しくは
雇い主側のハードについてポジティブな嘘にして期待感煽ったりすればいいのに
絶対にやらないよねw

ステマは逆効果
95 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:14:07.69 ID:pGEqDg900
日本の常用漢字じゃない文字つかったりもするからなw
チョコポ事件思い出すわ。
ニンテンドー3DSその659
550 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:16:04.74 ID:pGEqDg900
あれ?IDをNG指定にしたのになんでまた見えてるんだろ。
ステマは逆効果
103 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:17:02.62 ID:pGEqDg900
SCEだって最初は良いゲーム結構抱えてたのに育てなかったのは痛いよなあ。
ニンテンドー3DSその659
556 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:20:06.60 ID:pGEqDg900
来週はメトロイドUもくるでよ
ステマは逆効果
115 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:23:29.41 ID:pGEqDg900
>>110
それって対抗できる部分や、声を大にしてお勧めできる箇所がない連中がやる
最後の手段なんだけどねえ・・・・・彼らの活動が活発=”そういう事”になるのがまたw


PS初期に出てゲームやPS2で出してたSCEのゲームをしっかり育てれば
こういう新ハードの時にロンチとして出せるのになあ、本当勿体無い。
なんでこういう部分で任天堂のやり方をパクらなかったのか不思議だよね。
ステマは逆効果
129 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:32:49.16 ID:pGEqDg900
>>125
性能もPS3より上で有機ELだから綺麗!くらいか・・・でもバッテリーガガガガという
利害一致で考えるとやっぱりハードル高いな、VITAのポジキャンってw
ニンテンドー3DSその659
567 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:33:59.75 ID:pGEqDg900
>>564
ルイージの若い頃か・・・
ステマは逆効果
149 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:46:50.98 ID:pGEqDg900
ステマが効果あるって事にしないとそれで金もらってる人は死活問題だもんなあ。
本当に効果あるならDSよりPSPのが売れてると思うけど、現実は・・・・。
ニンテンドー3DSその659
585 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:48:40.09 ID:pGEqDg900
さっと拭けばとれるし、ゲームやり始めると画面が明るいから
ついてる指紋とかも見えなくなるけどね。

気になる人は気になるんだろうから眼鏡拭きを常備すると良いと思うよ
俺は全く気にならないからたまにウェットティッシュで拭くくらいだな。
ステマは逆効果
155 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:50:33.83 ID:pGEqDg900
工作するにしてもプッシュするべき製品がちゃんとしてるっていう最低条件があるわけか。
ニンテンドー3DSその659
588 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:52:06.32 ID:pGEqDg900
両方ともトールキンスだったけか。
ステマは逆効果
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 14:57:36.25 ID:pGEqDg900
ステマが効果ある条件ってなんだろう

・推したい商品がまとも
・ユーザーの情報取得、取捨選択能力が乏しい
・短期間なら嘘がバレない
・口コミで上記の情報取得能力に乏しい層に広まる
・他社の失策時に印象操作の効果大

こんな感じかね。
ステマは逆効果
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 15:07:58.11 ID:pGEqDg900
情報戦に敏感なアメリカらしいなw>ステマ禁止、ツイッター馬鹿抑制法案
日本はそういうの疎いっつーか、なぜか情報に対する扱いが粗野だからなあ。

アメリカ規模の国で流言蜚語飛び交うんじゃ大変だろうなってのは想像つくw
ステマは逆効果
182 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 15:17:11.17 ID:pGEqDg900
ステマじゃなくてただの営業妨害だよなw>嘘拡散
ニンテンドー3DSその659
613 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 15:23:17.06 ID:pGEqDg900
>>608
理詰めの人らしいから、ちゃんと考えてモノ言ってると思うよ。
あの生放送みたけど頭悪いDQNには見えなかったし。
ステマは逆効果
196 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 15:39:09.92 ID:pGEqDg900
>>193
駆逐はされてないでしょ、かなり押されてはいたけど。
今、その節目にいて技術屋=本物が生き残る時代へシフトしてると思うよ。

ただ先鋭化した結果、本物が残る状態だから
錬金術師とそれに騙される連中も先鋭化して行くんだよね。
ステマは逆効果
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 15:58:08.68 ID:pGEqDg900
>>200
内部事情はどうなんだろうねえ・・・こういうときって
技術屋からの、たたき上げ系上役がいるとなんとかなりそうではあるけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。