トップページ > ハード・業界 > 2011年09月23日 > iRwxmT0E0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/6839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000000000011567221366



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.17662■■
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
■■速報@ゲーハー板 ver.17667■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17668■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17670■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17671■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.17662■■
216 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 07:45:21.99 ID:iRwxmT0E0
>>194
普通、コンパニオンさんが本体持ったり、画面を覗き込んだりすると
写っている映像が見えにくかったりするんだが、VITAは本当に綺麗だなぁ・・・・。
■■速報@ゲーハー板 ver.17662■■
241 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 07:50:26.34 ID:iRwxmT0E0
最初、無理して有機El積むのかな?と思ったけど、これは英断だわ。
これだけで全然違う。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
948 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:20:28.82 ID:iRwxmT0E0
なんつうか、3Gの話はループすぎるんじゃないか・・・・さすがに。
同じ人が話題振ってきているんじゃないんだろうか・・・・と思うこともあるんですが。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:23:57.03 ID:iRwxmT0E0
中国製、韓国製やめればいいのに・・・・俺は素人だからわからんが、ここから割られている
イメージがある。

【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
966 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:26:03.37 ID:iRwxmT0E0
初期VITAは無理かもしれんが、2年後、3年後には純日本製の高品質な有機EL
になったりしないんだろうか・・・・・。2,3年もすれば、今のVITAよりもいいパネルが
開発されているのを期待して。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
976 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:31:04.88 ID:iRwxmT0E0
>>975
韓国と中国は品質と会社倫理的に関わりたくないんだが・・・・。

次スレ挑戦してみるよ・・・・駄目だったらゴメンな。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
1 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:32:15.09 ID:iRwxmT0E0
次世代PSP、PlayStationVitaのスレです

PlayStationVita(R) 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
PlayStationVita(R) コミュニティサイト(公式)
http://psvita.jp.playstation.com/
公式動画
http://www.youtube.com/user/psvita#p/u
PSVITA詳細
http://www.jp.playstation.com/psvita/spec/index.html
TGS PSVITAラインナップ
http://tgs.playstation.jp/lineup/vita/
Wi-Fiモデル: 24,980円(税込)
3G/Wi-Fiモデル: 29,980円(税込)
2011年12月17日(土)発売予定
2011年10月15日(土)予約受付開始予定

前スレ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316689295/
次スレは>>900が立てて下さい
無理な場合は依頼したり、指定して下さい


【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
982 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:33:10.34 ID:iRwxmT0E0
おお、たったらしいw

次スレ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316770335/
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
2 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:33:54.63 ID:iRwxmT0E0
■よくある質問
Q.UMDは使えますか?
A.使えません。DL版のみ互換があります。ただしソニーが救済策を
 検討中との事。

Q.ソフトはDL専売なんですか?
A.違います。ROMパッケージもあります。

Q.3GでソフトをDLできますか?
A.速度的に無理です。Wi-Fi、PCもしくはPS3に繋ぎましょう。

Q.セーブするのにVita専用メモリーカードが必要ですか?
A.パッケージ版にはセーブ領域があります。(一部例外有り)
 ソフトを買う前に確認しましょう。

Q.PSアーカイブスはプレイできますか?
A.もちろんできます。

Q.Wi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルどちらを買えばいいですか?
A.違いはGPSと3G機能を搭載しているかどうかです。GPS機能は3G契約をしない状態でも
 使うことが出来ます。これらと値段、自分の使用スタイルから好きな方を選びましょう。

【PSVITA】PlayStationVita総合 Part145
989 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:36:11.07 ID:iRwxmT0E0
どうせ技術を教えて工場立てるなら、台湾のほうがいいべ。
インドとかはわからんけど。
■■速報@ゲーハー板 ver.17667■■
939 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:43:25.95 ID:iRwxmT0E0
Q:ジブリのアニメで何がすき? という質問に・・・・・・

どう答えるか・・・・というので、一般人(アニメとかあまり見ない)、ライトヲタク、ヘビーヲタク、人間失格の
分類に分けられそう・・・・・。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
16 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:46:23.94 ID:iRwxmT0E0
WiiUに有機EL搭載して、それがサムスン製でした・・・というブーメランが炸裂しそうな予感。
まあ、新型3DS(予定は未定)では搭載してこないと思うけど・・・・高くなりそうだから。
でも、これだけVITAで「有機ELスゲー」なんだから、携帯機としてはデフォになっても
いいと思うんだけどなぁ。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
27 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 18:50:07.38 ID:iRwxmT0E0
>>17
まあ、メーカーの意図とは別に、思ったほど売れないと思うわな、普通は。
50万台生産したら、売り切るには相当時間がかかると思うなぁ
20H版は日の目を見ない可能性も。
■■速報@ゲーハー板 ver.17668■■
264 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 19:23:43.26 ID:iRwxmT0E0
>>257
ブレイドストーム?>by光栄
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
122 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 19:30:22.76 ID:iRwxmT0E0
>>108
品切れ難民にならないで済むw
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
144 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 19:40:40.50 ID:iRwxmT0E0
>>136
普通に7買うだろうな。
1回落としたソフトは、VITA上から削除しても再DL可能だから。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
151 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 19:42:37.24 ID:iRwxmT0E0
>>143
そこはDL版を購入するときのデメリットだわな。
店舗特典、店舗割引がないところと併せて、それでもメリットを感じてDl版を買うんだわ。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
176 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 19:55:40.97 ID:iRwxmT0E0
>>169
中には、売ることを前提でソフト買う人間もいるから、そういう人には
売れないDL版は選択肢としては難しいんだろうな。
PSPのようにUMDでの駆動音、アクセス頻度が気になる人は、それでもDL版買っていたけど。

まあ、VITAソフトはパッケージ、PSPはDL版で買えばVITAユーザー的には。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:14:11.38 ID:iRwxmT0E0
>>201
5台フルに使っている人って、あまりいないよねぇ・・・と思われたら、
買い換え等含めて、3台ぐらいになったりして。
■■速報@ゲーハー板 ver.17668■■
692 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:15:23.84 ID:iRwxmT0E0
>>680
インフィニの略・・・・・・・・・・・・・・何でもありません。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
230 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:25:16.43 ID:iRwxmT0E0
>>227
まあ、その人にとってみれば、それで十分なんじゃないかと。
それで生活できちゃうから。>古いまま
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
272 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:43:28.02 ID:iRwxmT0E0
>>266
3GとWiFi版
パッケージ版とDL版

その人のライフスタイル、よく考えて好きな方を買えばいい。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:50:13.89 ID:iRwxmT0E0
>>284
ゲームする。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 20:53:18.24 ID:iRwxmT0E0
>>284
まあ、中には、床にたたきつけて耐久度チェックするとかいう
奇人もいるかもしれないねぇ・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
405 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:40:47.85 ID:iRwxmT0E0
>>385
DS越えっていうのは、かなり難しい話だよね。3DSがという意味ではなく、
DSがすごすぎたという意味で。

■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
439 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:44:20.91 ID:iRwxmT0E0
>>422
おそらく、有名なソフトだけやったんじゃないかと・・・・・。
それだけでDS市場が満足してしまうという、「非ゲーマー主体」のマーケティング層だったのではないかと。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
471 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:47:26.77 ID:iRwxmT0E0
現時点での3DSは、クオリティ面でいうと、成熟したPSPぐらいのゲームが主体なんだよね。
それで満足という人もいれば、それ以上を求める人もいる。
VITAの場合は、いきなりPSPレベルは超えているイメージはあるが・・・・・某DSからの移植される
アレは頑張っても無理か・・・・・。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
399 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:50:46.25 ID:iRwxmT0E0
>>398
まあ、VITAの能力を生かし切れないジャンルというのは分かるが、
有機ELってところが、かなり「映える」のがギャルゲーだなw
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
404 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:52:39.20 ID:iRwxmT0E0
>>400
昔、PC-FXのブルーブレイカーというゲームがあってなぁ・・・・PS版ではカットされた演出だったがw
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
571 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:56:04.99 ID:iRwxmT0E0
3DSは、おそらくVITAがなかったら別に悪く感じなかったのかもしれんね。
まあ、値段はどうみても高いイメージが付いて1年後に値下げしたと思うが。
ただ、1万も値下げしたかどうかは疑問だ。

現時点ではPSPレベルだが、もうちょっとは頑張れる?(いろんなメーカーでという意味で)
でも、あれで5年は戦えないなぁ・・・・・。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
420 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 21:59:00.65 ID:iRwxmT0E0
>>405
エロゲからエロ要素カットされたゲームが大量に流入してきそうな気がする。
これだけは覚悟しなきゃ駄目だと思う。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
426 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:03:37.89 ID:iRwxmT0E0
3G版か?
WiFiオンリー版か?


「迷ったら」WiFi版買っておけ。どうせ使わないで終わる。
そんな感じでいいと思うんだけどなぁ・・・・。
明確に使い道決めている人か、まあ、別にあっても困らないから的な人は3G版を買えばいいと思う。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
440 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:09:30.94 ID:iRwxmT0E0
>>431
GPS機能を使ったソフトが出た場合・・・・・・

「俺、結構外に持って出るんで買おうかな?」という人以外はあまり買わなさそう。
「せっかくGPS付いているんだから、買ってみようかな?」という人は次を買ったりしないから
結局、伸びないジャンルのソフトになってしまいそう。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
444 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:11:08.63 ID:iRwxmT0E0
>>439
それはPS3に失礼だろ、、、、さすがに。

手抜きしたPS3ソフト以上
DSのリメイクソフト以上   ぐらいじゃないのか?
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
745 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:12:45.99 ID:iRwxmT0E0
>>716
ざけんなよ、そんなもんでタイムマシンが作れるなら苦労しねぇぇぇぇよwwww


と、うちの近所の猫が言っていました。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
452 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:14:06.13 ID:iRwxmT0E0
>>444
自分で言っていて、なんか意味不明の領域を指定してしまった・・・・・w
ナンノコッチャイw
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
780 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:15:53.90 ID:iRwxmT0E0
>>746
そもそも・・・・神ってなんだろうな・・・・・・世界にはたくさん神様いるですよw
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
465 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:18:10.34 ID:iRwxmT0E0
>>457
仮に将来、あまり3G版の存在意味が不明になったとしても、
「5000円高いハード買ってしまった!詐欺だ!!」とか言い出さないでほしいわな。

そのとき、お前が考えて、お前が決断して買ったんだろ?と。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:22:09.70 ID:iRwxmT0E0
>>469
世の中には、そんなアンポンタンが結構いるんだよなぁ・・・怖いことに。
そういうのに限って、方々に迷惑かけるから・・・・・・・困ったもんで。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
870 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:23:00.02 ID:iRwxmT0E0
>>819
お逝きなさい。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
884 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:24:07.69 ID:iRwxmT0E0
>>791
神という存在を観察する人(存在)がいなくなるので、「神」はいなくなる

と思う。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
931 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:28:11.25 ID:iRwxmT0E0
>>918
日本人の北欧神話好きは・・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:30:12.18 ID:iRwxmT0E0
>>944
知恵と知識の差だわな。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
978 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:31:44.96 ID:iRwxmT0E0
>>957
俺が知っている便所の神様は、右手と左手で受ける物を使い分けていたんだがなぁ・・・・なぜ、口で。
■■速報@ゲーハー板 ver.17669■■
990 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:33:22.24 ID:iRwxmT0E0
>>966
だから、知識と知恵の違い。

知恵というのは、経験から学んだことを情報として蓄積していくから
子孫へ脈々と伝えていきやすい。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
513 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:35:20.66 ID:iRwxmT0E0
>>504
任天堂に作らせたら、いろいろ削られて元のスペックを維持できない。
MSに作らせたら、タワーPCになってしまう。

なんて意味不明なことを。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
524 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:39:50.49 ID:iRwxmT0E0
>>518
その火付けがVITAの可能性も。
積極的にTVに使うメーカーも増えるだろうし、(もう今のTV市場じゃ差別化できない)
そうすると、研究開発が活発になり、次世代の携帯端末のスタンダードに・・・・・。
■■速報@ゲーハー板 ver.17670■■
189 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:47:43.91 ID:iRwxmT0E0
>>168
とりあえず、北極、難局以外のどこかに落ちてくるらしい。
まあ、落ちるちょい前でないと数百キロ単位に絞れないらしいけど。
町とかまでは絞れないでしょうけど。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part146
539 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:49:26.52 ID:iRwxmT0E0
一般人から見れば、2chの、しかもこのスレ見ている時点で似たようなものだろうな。
こういうやつに限って、「自分は一般人で常識人」とか思っていそうで困る。
■■速報@ゲーハー板 ver.17670■■
242 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/23(金) 22:51:23.15 ID:iRwxmT0E0
まあ、生きていないだろうなぁ・・・・かすっても。
NASAが補償してくれるといっても・・・・・・。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。