トップページ > ハード・業界 > 2011年09月07日 > jvekKkpC0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/8273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000151410105800132215911106003142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17349■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17350■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17356■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17357■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17358■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17359■■

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
688 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 05:59:41.54 ID:jvekKkpC0
>>621
おっぱい揉まれる事にたいしてすごいびっくりしてるのとしてないのとあるのはなんなんだ?
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
690 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 06:00:48.28 ID:jvekKkpC0
これが本職のなりすめしか
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
693 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 06:01:59.00 ID:jvekKkpC0
>>691
なるほど・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
708 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 06:09:29.09 ID:jvekKkpC0
それいったらDSのDQ9だってSDやないか
やはりオンラインってのが大きな問題なんでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
719 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 06:20:08.87 ID:jvekKkpC0
発表会で人間を操作してたのはなんだったんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
747 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 06:35:47.37 ID:jvekKkpC0
WiiUとかそんなにすぐでんのかよって思ったけど
そもそもDQ10が2012年にでること自体があやしいからWiiUのほうが先にでてるな
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
905 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:16:39.73 ID:jvekKkpC0
WiiU版でもグラはたいして変わらないと思っているのはおれだけかな
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
936 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:20:55.84 ID:jvekKkpC0
>>932
ロンチはないな
延期するから
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
958 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:23:30.60 ID:jvekKkpC0
DQ9みたいに一気に仕様変更の可能性はあるよ
MMOからMOに変更とか オフのストーリーつけますとか
堀井がMMOじゃなきゃやだーって駄々こねたら知らない
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
977 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:26:10.83 ID:jvekKkpC0
>>964
Wiiの市場なんてとっくにおわってんだから延期しようがしまいが同じだろw
それこそ宗教心でWiiUがあるから!!とか考えてるかもしれない
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
49 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:31:13.34 ID:jvekKkpC0
MMOって時点で売り上げ自慢に加わることはできないんだから
WiiUだけだとしても別にあんまかわらなくね?っていう
末期のWiiなんてあってもないようなもんやで
MMOはパッケージは十数万とかでいい市場だろうし
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
62 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:33:54.53 ID:jvekKkpC0
>>53
HDDにインスコじゃないから
最大でもDVD二層の容量までですね
まあDQ10のグラじゃ最初の時点で使い切ることないだろうし
拡張版は一回か二回くらいはやろうと思えばできるんじゃないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:36:10.13 ID:jvekKkpC0
ヘッドセットは片耳で
VCの出力とゲーム音の出力は別にしたほうがVCは聞こえやすいよね
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
82 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:37:31.36 ID:jvekKkpC0
>>72
追加の大陸と初期の大陸でディスクチェンジか・・・・
MMOでそれやったら前代未聞だな
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
107 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:40:18.30 ID:jvekKkpC0
基本料金は任天堂プリカである1000円になるんじゃないかな
一応、ドラクエだしWiiだしでプリカ勢配慮して
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
133 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:43:58.52 ID:jvekKkpC0
>>130
USBでも容量さえあれば別にそれは問題ないよ
一応ね
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
156 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:46:29.36 ID:jvekKkpC0
>>145
あんだけオンライン強調したから
MMOじゃなくなってもMO部分は最終的に残すんじゃないかなあ
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
246 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:56:08.49 ID:jvekKkpC0
これから出すハードならUSB3.0にしとけよってのはあるけど
WiiUとかそもそもUSBまともに使うことないから関係ない
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
263 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:57:29.95 ID:jvekKkpC0
amazonの在庫あるっていうのは
倉庫全部でってことだから
倉庫の地域が別なら強制的に別発送
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
276 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 07:58:57.14 ID:jvekKkpC0
クレカは学生の間にこそ作っとけってもの
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
309 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:02:50.63 ID:jvekKkpC0
>>297
パッチにしろDLCにしろそんなぶっ壊れるほど書き込むことねえだろうけどな
たいがいのUSBでも一応公称で数万回の書き換え耐えるつってるものだから
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
340 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:05:39.70 ID:jvekKkpC0
>>326
USBにインスコしても常時書き込みはしねえだろ
常時読み込みはするかもしれんけど
DQ10は常時ディスクぶん回すつもりかもしれんけど
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
414 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:13:45.18 ID:jvekKkpC0
>>359
フラッシュメモリの寿命と言われてるのは
データの書き換えにより電子の出し入れをすることでの劣化なのに
読み込みにも可能回数あんの?
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
538 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:23:09.31 ID:jvekKkpC0
>>491
パッチで20GBもいくんかよ・・・・
フルインスコして追加してってやっていくならそりゃ容量いるけどさ
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
681 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:32:36.21 ID:jvekKkpC0
>>596
FF11は拡張パックも含めて全部で10GBくらいでしょ
DQ10がフルインストールせずにディスクぶん回し方式なら
パッチやらなんやらだけが外部容量として必要でそれはたいした容量にならん
そもそもDQ10のグラでそんなに容量いるのかよってもあるけど
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:41:04.91 ID:jvekKkpC0
>>738
FF11が追加二回いれてそんだけだから
DQ10ごときならフルインスコするとしても追加含め8GBもありゃ十分ですねえ
たいして追加しないなら4GBでも収まるんじゃねっていう
インスコなしでドライブ殺しにかかったら2GBでも十分やで
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
860 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:44:31.12 ID:jvekKkpC0
>>836
USB USB
HDDのほうがいいだろとかそういうことは置いといての話
というか現状じゃUSBでどうにかするしかない
■■速報@ゲーハー板 ver.17345■■
961 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:50:14.01 ID:jvekKkpC0
>>904
フラッシュメモリの寿命ってのは
書き換えによる劣化だから
読み込みだけでは問題にはそうそうならんよ
みんなもってる音楽プレイヤーだってフラッシュメモリなんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
45 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:55:44.69 ID:jvekKkpC0
>>23
あきらかにそいつが勘違いしてるな
ひとりで楽しめるからってオフラインがあるとは限らないしね
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
57 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 08:56:27.77 ID:jvekKkpC0
>>25
ゴーレムの頭の線が一本抜けてるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
254 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:07:14.98 ID:jvekKkpC0
公式で詳しく発表しないのは
DQ9と同様にまだ仕様が固まっていないから
むしろ開発陣はなんとかせめてMOにしてくれって説得してるくらいでしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
395 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:16:09.80 ID:jvekKkpC0
>>370
3D分割機能とか
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
502 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:22:13.01 ID:jvekKkpC0
>>468
いやMMOは長期的にやるもんだから
出す時にハイスペPCでのグラでってのは間違いではないよ
まあFF14はグラLowにすりゃノートPCでも普通に動きましたけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
720 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:36:31.58 ID:jvekKkpC0
>>709
ちんこ邪魔くさいと感じているのかどうか
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
803 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:42:05.60 ID:jvekKkpC0
>>737
自分で怪しいexeファイル実行とかアホなことしないなら
MSEでも十分ですねえ とりあえずほかのソフトと相性問題は出にくい
ウイルスバスターはx-アプリと相性悪くてあきらめた
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:43:38.32 ID:jvekKkpC0
>>813
オフラインできるMMOとかMMOの大前提が崩れる気がしますね
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
839 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:44:16.79 ID:jvekKkpC0
>>829
VITAで発表あったん?
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
876 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:47:00.41 ID:jvekKkpC0
>>859
ほう・・・・
いや、いらんけどねw
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
901 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:48:49.44 ID:jvekKkpC0
ぎゃるがんってガンシューなのに
コントローラってまじギャグみたいなゲームだったよね
■■速報@ゲーハー板 ver.17347■■
947 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 09:51:48.97 ID:jvekKkpC0
>>933
ワッショイが禁止ワードになったMOがあるらしいですね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
243 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 10:08:40.61 ID:jvekKkpC0
Kojima_Hideo
MGSのHDコレクション。大森君が自らUIをHD版様に全てを書き直し中。
左が従来版、右が今回のHD版様に書き直している武器&装備アイコン。
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FwtAG6rc
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
410 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 10:17:15.08 ID:jvekKkpC0
>>318
DMC2は出てないからガセ
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
458 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 10:19:42.62 ID:jvekKkpC0
TOD2とかパーティ実質4人だったじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
472 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 10:20:49.07 ID:jvekKkpC0
>>463
P4Uで忙しいから無理
■■速報@ゲーハー板 ver.17348■■
527 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 10:23:49.87 ID:jvekKkpC0
P4Uをブレイブルーチームがつくってるってことで
BBCS EXに対してそれで追加キャラ一体かよ糞がってなっちゃったよね
■■速報@ゲーハー板 ver.17349■■
511 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 11:07:40.10 ID:jvekKkpC0
先に書いとくと
3DSのMH3Gは下のタッチパネルの右側に右アナログみたいなの表示してカメラ操作できるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17349■■
671 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 11:10:55.61 ID:jvekKkpC0
VITAにはMHPシリーズだから
MH3Gなら関係ないしええやろって判断なんでしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.17349■■
764 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 11:12:07.72 ID:jvekKkpC0
>>692
え?
■■速報@ゲーハー板 ver.17349■■
897 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 11:14:29.21 ID:jvekKkpC0
後付スライドってABXYのどっち側なん?
■■速報@ゲーハー板 ver.17350■■
418 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 11:25:02.79 ID:jvekKkpC0
後付スライドがまったく想像できない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。