トップページ > ハード・業界 > 2011年09月07日 > 9kozcM2R0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/8273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数261612000004106914556202093197155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
【S.D.F.】ソニー株価防衛軍の活躍を見守るスレ★5
俺ら2chネラーの発想力を日本のゲーム会社は参考に
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ2
2012年USBメモリをHDD代わりにするMMORPGが誕生
ドラクエX、Wii版とWiiU版どっち買う?
3DSでMH3G

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
140 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:08:14.82 ID:9kozcM2R0
>>130
レギンは面白くなるまでのハードルが高いのがなあw
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
142 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:08:55.02 ID:9kozcM2R0
>>136
そこまでやり込んでないけど十分神ゲーです
操作に慣れてからが気持ちよすぎる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:17:16.14 ID:9kozcM2R0
>>889
スクエニは信用してないし、期待してないが
堀井は信用してるし、期待してる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
898 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:19:42.36 ID:9kozcM2R0
>>895
今回は最後だと思うわ

DQ自体は堀井が手綱握ってる限りは大丈夫だと思うが
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
157 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:26:02.05 ID:9kozcM2R0
とりあえず公式は一切「MMO」とは言ってない
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
911 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:26:33.39 ID:9kozcM2R0
>>910
レギンやゼノブレイドは無視ですね
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
183 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:27:31.27 ID:9kozcM2R0
>>181
ラストストーリーは演出が微妙だっただけに、余計そう思った
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
164 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:29:11.08 ID:9kozcM2R0
>>159
DQって何気に新しいことも結構やってきてるから
そうでもない
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
167 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:29:54.27 ID:9kozcM2R0
>>165
従来型のMMOならクソくらえだが
それらを打破してくれるオンラインゲーなら歓迎
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
169 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:30:38.22 ID:9kozcM2R0
>>166
DQ6〜7あたりが高評価も追加で
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
953 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:41:34.30 ID:9kozcM2R0
>>938
FC時代知らんの?
アホみたいにDQの真似ゲーが出てきた
GB時代のポケモンの後もそうだ

今はMHPが真似されてる最中
歴史は繰り返す
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:42:07.84 ID:9kozcM2R0
>>946
FFはDQの真似ゲーが溢れてた中ではかなり異色だった
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:43:35.95 ID:9kozcM2R0
>>196
MMOの悪さの無いMMOになってどちらからも好評の可能性もね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
962 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:45:06.63 ID:9kozcM2R0
>>961
だから段々収束されていくんだよ
ポケモンも真似されなくなった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
965 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:45:45.86 ID:9kozcM2R0
>>963
そっちよりウルティマ挙げろよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
967 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:46:52.67 ID:9kozcM2R0
>>966
試してみるべ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
1 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:47:30.47 ID:9kozcM2R0
4Gamer.net(木曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/ranking/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分木曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/

売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315298584/

jin、はちま、アフィブログ転載禁止
次スレは>>900が立てる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
968 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:47:41.67 ID:9kozcM2R0
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315324050/

おまち
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
222 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:50:17.66 ID:9kozcM2R0
>>219
勝手に従来のMMOを当てはめるよりは説明になってると思うがな

MMOという言葉を一切使ってなかったのは気になる
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
227 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:50:56.47 ID:9kozcM2R0
>>224
USBメモリ同梱です
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
229 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:52:08.38 ID:9kozcM2R0
>>213
今までレベル5製だったんだぜ?
あんまり差がないようなw
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
233 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:53:45.99 ID:9kozcM2R0
>>231
なるほど、開発者よりMMO廃人のほうが経験者なんだ
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
235 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:54:32.39 ID:9kozcM2R0
>>232
だから堀井はソロでも100%遊べますって言ってた
ソロ=オフラインじゃない
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6060■
984 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:55:21.05 ID:9kozcM2R0
http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/04/103,1128400389,44202,0,0.html

2005年の再現か
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
243 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:57:43.54 ID:9kozcM2R0
>>240
「僕自身がそうなのですが〜」と発表会では言ってた
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
246 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 00:58:39.97 ID:9kozcM2R0
>>245
そこは公式でもはっきり言及してるしな

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59897&ret=faqtop&c=4&sc=0
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
258 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:01:39.92 ID:9kozcM2R0
>>255
NPC(他の休眠プレイヤーキャラ)を雇えばおk
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
270 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:03:55.88 ID:9kozcM2R0
>>264
実際そうだろう
8〜9で大分是正された
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
240 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:06:42.62 ID:9kozcM2R0
>>237
発売前は死亡フラグ言われまくってたのにねえw
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
290 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:10:04.89 ID:9kozcM2R0
>>273
自分もお前さんと同じ考え

しかしウルティマがDQになり
ウルティマオンラインがDQ10になりそうって(UOらしい要素が多かったから)
堀井のウルティマ好きは異常だw
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
296 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:11:27.86 ID:9kozcM2R0
RPG入門ゲー作ったんだしな
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
305 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:17:08.92 ID:9kozcM2R0
>>303
公式サイトを見てごらん
http://www.dqx.jp/
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
308 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:17:58.02 ID:9kozcM2R0
>>304
まだ月額制とは限らんよ

クエストごとに課金とかだと個人的には嬉しい
(バトルロードで既にやってるし)
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
253 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:19:25.28 ID:9kozcM2R0
>>250
アクション的には難しくない
ゲーム性はゼルダに近い
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
318 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:21:15.54 ID:9kozcM2R0
>>314
アイテム課金でパッチ当ててるネトゲがいくらでもあるぞ
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
322 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:22:17.44 ID:9kozcM2R0
>>317
当時はオンゲーへの希望がまだ残ってた頃だったけど
今はその幻想が打ち砕かれてる時代だからな

従来型のMMOにうんざりしてる人は多いだろう
正直ゼノブレイドはたいして面白くなかった
269 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:28:56.91 ID:9kozcM2R0
>>268
DQ8のフィールドに感動したなら今すぐ買え
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
374 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:38:27.02 ID:9kozcM2R0
>>361
一応公式の調査で一番好きなDQの1位が9です
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
398 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:46:58.04 ID:9kozcM2R0
>>376
調べたけどわからねえ
ただ、公式のアンケートだから「国勢調査2010」な

>>381
何でだよ
新規お断りゲーなのか?DQって
【S.D.F.】ソニー株価防衛軍の活躍を見守るスレ★5
130 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:52:03.92 ID:9kozcM2R0
>>129
市況2板のあちこちに貼られてる

こういう光景は過去何度もあったから、これ自体は捏造じゃないと思うよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
56 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:52:51.16 ID:9kozcM2R0
>>55
開発:レベル5

8〜9はこれで不安にならなかったのかね?
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
421 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 01:54:22.25 ID:9kozcM2R0
>>413
まあ、発表の仕方が一部悪かったのもあると思う
あれだと従来型のMMOのイメージをもたれても仕方ない
そこらへんの違いをもっと説明して欲しかったなあ
時間の関係とかでしょうがないんだろうが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
74 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:07:27.52 ID:9kozcM2R0
>>69
イメエポ社長がが中高生はびっくりするほどPS3を持ってないと言ってた
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6061■
78 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:09:05.74 ID:9kozcM2R0
>>75
だろうね
メディクリの調査でもその層が突出してたし
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:11:47.73 ID:9kozcM2R0
>>470
常に変化してる世界は、オフじゃ無理みたいなことを言ってた気がする
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
479 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:12:32.23 ID:9kozcM2R0
>>473
ソーシャルゲーが流行ってそうでもなくなったんだよねえ
あれも一種のオンゲー
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
490 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:16:47.42 ID:9kozcM2R0
>>487
それは今までもそうじゃねえか?
7あたりで顕著に感じた
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
505 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:19:07.04 ID:9kozcM2R0
>>496
MMOは常に鯖と通信して、常にセーブされる
だからすごい鯖代がかかる
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
510 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:20:28.68 ID:9kozcM2R0
>>507
さすがにFF11とかはそうじゃないだろうw
時代はもう古いけどさ
煽り抜きでDQ10を評価してみるスレ
536 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/07(水) 02:26:16.84 ID:9kozcM2R0
>>526
それについては真っ先に気軽に抜けられるように
って言ってたから心配ないと思う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。