トップページ > ハード・業界 > 2011年09月04日 > zsM+IJCI0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/5780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13100000416271019000000149146106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでローカルルール変更議論中
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17285■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
全く注目されないお姉チャンバラZ カグラ
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6052■
■■速報@ゲーハー板 ver.17288■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17289■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17293■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17295■■

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
482 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:16:08.75 ID:zsM+IJCI0
>>471
舞台の移動に便利じゃないですか。どこだって設定できますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
510 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:18:11.50 ID:zsM+IJCI0
>>493
グレンラガンとか、よく土を掘ってたな
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
544 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:22:10.97 ID:zsM+IJCI0
>>526
嫌なオーラを感じた。気持ち悪いっつーか
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
576 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:24:37.91 ID:zsM+IJCI0
>>562
ワンピ無双って、別に万人が待ってたもんじゃないでしょ…
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
630 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:29:33.77 ID:zsM+IJCI0
まあでも確かに、格差は感じるようになってきたわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
649 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:31:28.11 ID:zsM+IJCI0
>>638
幽霊怖いじゃないですか。チビりますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
686 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:35:07.97 ID:zsM+IJCI0
スケットダンスは、さーやが出てる時だけ面白い
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
712 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:37:25.33 ID:zsM+IJCI0
スケットダンスの姫子、ヒロインとして滑ってるんだよ
さーやが出て初めてラブコメになる
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
771 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:41:48.14 ID:zsM+IJCI0
ああ、そういやダークソ出るね
結構買うやついるだろうから、評価待ちするべ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
794 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:43:39.10 ID:zsM+IJCI0
RPGを周回とか、他にやる事は無いのかよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
858 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:49:34.43 ID:zsM+IJCI0
>>853
WDなら箱に出すと言うのに
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
887 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:52:53.15 ID:zsM+IJCI0
>>881
FF13のストーリーはオタク受けしなかったからなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
913 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 00:55:25.63 ID:zsM+IJCI0
>>901
いいストーリーだったと思いますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17282■■
989 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 01:03:44.21 ID:zsM+IJCI0
>>971
女性が求めるストーリーではあるんでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.17285■■
917 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 07:44:57.31 ID:zsM+IJCI0
>>913
信じるか信じないかは、あなた次第…!
■■速報@ゲーハー板 ver.17285■■
929 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 07:46:30.51 ID:zsM+IJCI0
テイルズはむしろストーリーをばらしてんのよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17285■■
943 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 07:49:01.96 ID:zsM+IJCI0
韓国ローカライズの手法がマジなら、ストーリーがばれるに決まってるやん
ただ、韓国ローカライズの存在なんて初めて知ったぞ。マジで韓国人がいるのか…
■■速報@ゲーハー板 ver.17285■■
951 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 07:50:29.06 ID:zsM+IJCI0
ああでも、TOXは印刷会社のやつがバラした可能性もあるな。
そっちの方が可能性高いかも
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
21 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:02:48.47 ID:zsM+IJCI0
諸君らの愛したTOXはネタバレした! 何故だ!
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
44 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:06:01.99 ID:zsM+IJCI0
>>33
昭和のライダーでもねえよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
83 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:12:48.48 ID:zsM+IJCI0
おまいら(=゚ω゚)ノ

2部終盤にミラはディランドの罠(PV4の重力陣)を抜け出すため自らの力でクルスニクの槍を起動
そして死ぬ

はずだったのに四大精霊が魂を引きづけて死なない
なんとか死なずに住んだけど記憶はほどんど残っていない
ジュードの事も名前さえ忘れている
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
93 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:14:00.12 ID:zsM+IJCI0
クルスニクの槍を自らの力で発動ってどういう意味ですか?
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
99 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:15:11.46 ID:zsM+IJCI0
>>92
かつて速報でも、コテから精霊に変わった存在がいたな
よねさん…
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
117 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:18:08.71 ID:zsM+IJCI0
>>104
当時は話よく分からんかったわ。
とりあえず、クラウドは頭がおかしい人で、ソルジャーって名乗ってたけど
本当は下っ端神羅兵だったって感じ。しかも本当のソルジャーは友達とか、惨め過ぎるわぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
133 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:20:04.30 ID:zsM+IJCI0
正直、テイルズのストーリーが良いって言われてもピンと来ないんですよね
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
201 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:27:42.84 ID:zsM+IJCI0
私は精霊の主だ(笑
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
213 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:29:02.34 ID:zsM+IJCI0
>>208
マジかどうかなんて、出るまで分からんがな
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
237 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:32:10.53 ID:zsM+IJCI0
ジュード「ミラ,泣かないで」
ミラ「エクシリアはテイルズというジャンルで頂点」
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
264 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:35:23.33 ID:zsM+IJCI0
>>253
これはアカンでぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
289 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:38:49.57 ID:zsM+IJCI0
>>285
ジュドーとミラ以外のキャラは分からないってばよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
329 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:44:09.99 ID:zsM+IJCI0
>>326
ゼノサーガのコスモスと同じで、人気でそうですねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
350 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:46:23.13 ID:zsM+IJCI0
>>337
え? なんか似てるじゃないですか。違いがよく分かりませんわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
391 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:50:31.84 ID:zsM+IJCI0
>>372
オルフェノクの設定が良かったね。木場くん、彼女にも親戚にも裏切られたのに、
まだ人間を信じてるのが泣けた
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
461 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 08:58:43.48 ID:zsM+IJCI0
>>443
もともと、放送に携わる事に誇りとかもってないからな
アイドル崩れみたいなもん。スイーツを食べる私可愛いとか勘違いしてTVに出てる
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
517 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 09:04:34.94 ID:zsM+IJCI0
>>512
残された時間をコムギと過ごしたい
■■速報@ゲーハー板 ver.17286■■
554 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 09:08:35.69 ID:zsM+IJCI0
>>541
部分が重要なんじゃないですかね。流れは必要ないけど、その場の雰囲気とかが
全く注目されないお姉チャンバラZ カグラ
54 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:22:27.47 ID:zsM+IJCI0
エロイ女性が主人公のアクションは大好物です
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
190 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:29:03.61 ID:zsM+IJCI0
RAGEは面白く見えない
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
214 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:31:36.69 ID:zsM+IJCI0
TOXはテイルズというジャンルで最高峰
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6052■
2 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:33:22.94 ID:zsM+IJCI0
ソフトの売り上げより、何が好きかを語れよ!!
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
385 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:52:27.82 ID:zsM+IJCI0
>>378
ブラックサン…!!
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
426 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:56:17.57 ID:zsM+IJCI0
腐女子「(ミラとかさっさと消えろよ…)」
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
459 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 10:59:02.85 ID:zsM+IJCI0
>>451
別に、どっちでもいいじゃないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
468 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:00:17.98 ID:zsM+IJCI0
よねさんはコテだったけど、ジオネットに育てられた
エンディングで現世の肉体を失って、羽ばたくらしいね
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
486 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:02:30.62 ID:zsM+IJCI0
>>475
よねさん、泣かないで
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
510 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:05:16.83 ID:zsM+IJCI0
PS2時代のRPGは大概クソだったわ
PS時代は神懸かってた
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
523 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:06:38.99 ID:zsM+IJCI0
>>516
テイルズはDだけやって窓から投げ捨てました
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
556 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:09:48.05 ID:zsM+IJCI0
>>534
PS2時代のRPGなんて、惨憺たるものですよ。
ギャルゲもどきのP4、ゴミのようなFF12、信者が買うテイルズ
正直、一番RPGが腐ってた時代ですな
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
609 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:15:45.00 ID:zsM+IJCI0
>>600
どうだったっけ。ネタバレあったかもしれんよ
速報には貼られなかっただけで
■■速報@ゲーハー板 ver.17287■■
641 :自治スレでローカルルール変更議論中[sage]:2011/09/04(日) 11:18:12.46 ID:zsM+IJCI0
>>632
テイルズみたいなのは、アメリカよりも韓国の方が受けやすいんじゃないですかね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。