トップページ > ハード・業界 > 2011年08月22日 > DTgP2rda0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/5230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000262111014111151588



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【Xbox360】重鉄騎 未だ健在!【Kinect】
3DSvsPSVITA 第50Round
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
サード出奔王任天堂四〇九遁目

書き込みレス一覧

次へ>>
【Xbox360】重鉄騎 未だ健在!【Kinect】
677 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 00:25:06.96 ID:DTgP2rda0
首振って視点移動を何処に割り振るんだw
3DSvsPSVITA 第50Round
691 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 14:16:15.14 ID:DTgP2rda0
>>688
いちいちペン使う方が快適という話からは程遠いのでは。
3DSvsPSVITA 第50Round
701 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 14:59:09.70 ID:DTgP2rda0
>>698
致命的?この動画を見てみろ。どこにタッチとスティックが干渉してるんだよ。
お前はよっぽどスティックがもっこりしてると勘違いしてないか?
それに指の動き見ればわかるがよほどの変態持ちじゃないかぎり
スピーカーを指でふさぐなんて事はありえない。普通は空間が空く。
http://www.youtube.com/watch?v=_cZwsDIwwLs&feature=player_embedded
3DSvsPSVITA 第50Round
705 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:02:53.30 ID:DTgP2rda0
>>703
何で>>701で動画挙げたのに無視してるんだよ。
ありえる状況の動画やソースがあるというならそっちを貼れよ。
3DSvsPSVITA 第50Round
711 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:13:32.75 ID:DTgP2rda0
>>707
触ったくらいでスピーカーの音が篭るわけないだろ。完全に塞がないと。
お前もPSP一応持ってるよな?試しに指でスピーカーの穴を塞いでみ?
どう?音聞こえなくなった?音を遮断する方が逆に難しいというのが良くわかる。
3DSvsPSVITA 第50Round
713 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:16:46.88 ID:DTgP2rda0
>>710
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 08:49:00.08 ID:xXxhEXIY0
VITAは子供の手でも大丈夫だね
やってるゲームはRuinだけど、ハクスラ系でいい感じ
http://www.youtube.com/watch?v=6pEEDmjmBPQ

特に問題あるように見えないが。
お前の想定する子供が何歳くらいかは知らんが。
3DSvsPSVITA 第50Round
722 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:28:22.81 ID:DTgP2rda0
>>716
お前の想定はいろいろありえない。スティックは5ミリも浮いてない。
それをタッチする時にうっかり触るなんてのはどんな持ち方なんだよ。
画面にべたっと指をひっつけながら横に滑らせるしか干渉する方法はない。
果たしてそんなゲームあるかな?あるとしたらスティックを使わないゲームだろ。
3DSvsPSVITA 第50Round
732 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:47:08.99 ID:DTgP2rda0
>>728
PCのデュアルディスプレイ(のように大きい画面が二枚なら有用だが
小さい画面が二枚なら大きい画面一枚の方がいいに決まってる。
例えばVITAの画面を小さくして二画面したとしたらそれは進化と言えるのか?
3DSvsPSVITA 第50Round
743 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 15:57:21.59 ID:DTgP2rda0
>>738
情報ってのは必要なものは必要な大きさで表示すればいいだけ。
大画面の中では大きくも小さくも自由にできる。
ひつとの大画面の情報量がいかに大切かってのは3DSのラブプラスが教えてくれた。
3DSだと上下分割で表示されてるけどあれVITAなら縦にすればいいだけだよね?
二画面をひとつの大画面として代用すると真ん中の枠線が邪魔くさい。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
371 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 16:30:54.27 ID:DTgP2rda0
>>368
PS2のロンチなんて今見るとびっくるするくらい酷いからな。

リッジレーサーV
決戦
ストリートファイターEX3
ドラムマニア
ETERNAL RING
A列車で行こう6
麻雀大会III ミレニアムリーグ
ステッピングセレクション
柿木将棋IV
森田将棋
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
391 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 16:52:31.68 ID:DTgP2rda0
>>383
ロンチ若しくは年内には確実に出ると思うよ。
ロンチ需要はそうそうないチャンスだからね。次のチャンスは7年後しかない。
白き魔女だってロンチ付近で出たから売れたわけで。
あれがなかったら今のファルコムもなかった。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
686 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:08:49.67 ID:DTgP2rda0
よくわからんけど何でこのスレ勢いあるの?何か新情報あった?
VITAについて語りたければ本スレで語ればいいのに。
本スレの住人なら懸念材料に対して答えてくれるよ。
海外サイトも見て色々情報知ってるから。このスレの住人ほど無知じゃない。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
702 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:12:59.06 ID:DTgP2rda0
>>700
じゃあこのスレの方が先進的な情報を持ってるって部分は例えばどの部分?
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
713 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:17:27.39 ID:DTgP2rda0
>>708
もうその時点でこのスレは情報弱者だよね。
ロンチで出す予定って既にメーカーが宣言してるタイトルがいくつかあるのに。
それすら知らないで本スレ馬鹿にしてるとか。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
728 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:21:38.41 ID:DTgP2rda0
>>717
俺がいきなり正解言っちゃった面白くないだろ。
だからまず本当にこのスレが本スレより情報強者の集まりなのかテストしたい。
あんたは答えられる?本スレじゃ当たり前の話だけど。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
739 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:26:32.84 ID:DTgP2rda0
>>738
本当に情報強者なのか確かめたいからとりあえず挙げてみて。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
751 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:30:16.70 ID:DTgP2rda0
>>744
ちょっと待って。ほんとにそれしか知らないの?
もしかしてVITAの公式コミュサイトすら見てないとか?
あきれた情報強者の集まりだな。
それで「俺たちは本スレのお花畑よりVITAを知っている(キリ」とか。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
762 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:36:28.17 ID:DTgP2rda0
>>756
モンハンを呼び込むにはどうしtがらいいかだって?
まずVITAでモンハンが出ないケースというのはありえるのだろうか。
このスレの住人が「VITAでモンハンが出る確率が低い」と予想してるなら
もう何も言うことはないな。自称情報強者の分析力がよくわかるというもの。

あと3年後のVITAの台数を予想しろだ?
PSPの3年つったらまだモンハンのブームが形になってない時期だよね。
それを考えるとVITAはPSPよりはいいペースで普及が進むと予想する。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
773 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:41:35.88 ID:DTgP2rda0
>>769
それはこのスレの住人の事じゃないかなw
モンハンが出てほしくないという願望。
ちょっと聞きたいのだがVITAでモンハンが出るのは驚くべき事なの?そういう認識?
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
791 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:48:32.01 ID:DTgP2rda0
>>783
仮に3DSとVITAのマルチになったとしてもVTA版の方が売れてしまうから
殺すのは無理だな。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:53:48.03 ID:DTgP2rda0
>>793
ID:mHV5KJyU0が自分が本スレより遥かに無知な情報弱者だと
彼の口から認める発言があったら答えます。
てか公式コミュ見ればほとんど正解書いてあるんですけどね。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
817 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 17:56:02.61 ID:DTgP2rda0
>>801
モンハンを発表すればいいんじゃないかな。
モンスターハンターシリーズ(仮)でもいいし。
どうせ最終的に出すんだからなにも発表を躊躇する必要はない。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
838 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:01:29.60 ID:DTgP2rda0
>>829
ロンチにモンハンくらいのヒット作?なんでロンチにそんな物が必要あるの?
3DSのレイトンや犬猫がモンハンクラスのタイトルだったとでも?
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
849 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:04:26.13 ID:DTgP2rda0
>>841
海外ではCoD新作とバイオショック新作が発表されてるから。
この2本はそうとう売れるでしょ。PSP版のGTAは海外で500万本売れたしね。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
859 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:06:43.82 ID:DTgP2rda0
>>854
つまり3DSとしてはモンハンクラスのロンチを揃えたつもりだったのに
あのざまだったと。そいつは悲しい現実だ。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
927 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:28:13.03 ID:DTgP2rda0
>>911
その操作じゃ3DSでFPSがヒットする事はないだろうよ。
「3DSで表現の幅が広がった!」と信者が歓喜しても操作が追いついてない。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
936 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:31:23.77 ID:DTgP2rda0
>>925
任天堂は犬猫をビッグタイトルとして見てたのか?
仮に任天堂が犬猫をモンハンクラスのビッグタイトルとして
堂々とロンチにもってきたとしたらごめんなさいって話だな。
任天堂の勘違い馬鹿さ加減を読めなくてごめんなさい。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:40:23.74 ID:DTgP2rda0
>>952
ここで話してることはVSスレと全く内容も流れも同じなんだが意味あるのか?
VSスレでいいだろ。自分はたまたまここが勢いあったからこっちに来ただけだし。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
964 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:46:01.67 ID:DTgP2rda0
>>960
突っ込みどころが多すぎる懸念材料だから
VITAを知ってる人が入ってくるとVSスレと同じ流れになっちゃうんじゃないの?
ただアンチがけちつけてるだけじゃなくて
本当にVITA好きな人が懸念について語るスレにならないとまともにならないよ。
突っ込みどころ多すぎ、煽り多すぎじゃVSスレと変わりない。
むしろ話てる内容がVSスレよりレベル低い。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
970 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:48:51.31 ID:DTgP2rda0
>>966
無知なままそっとしておきたいと思う。
公式コミュ見ればわかるような簡単な事すら自分で知ろうとしないんだから。
このスレは結局ただのアンチスレでしょ?VITAがひたすら嫌いってだけで。
コケスレと一緒じゃん。ほんと似たようなスレばかり乱立させるよね。
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
980 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:52:17.43 ID:DTgP2rda0
>>975
VITAの事に興味あるなら普通公式コミュに噛り付いてでも情報集めるだろ?
つまりVITAは興味ないけどとにかく叩きたいって琴ですか?
PS Vitaの懸念材料についてまとめよう★2
992 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 18:56:20.79 ID:DTgP2rda0
>>986
ちゃうちゃう。情報だけでも集めろって言ってるの。
間単に調べれば分かる常識ですらこのスレの人間は分かってない。
その分かってない連中がしたり顔で「VITAの懸念材料は」とか言ってるんだから
笑っちゃうよ。VSスレのアンチのがよほどVITAの事を良く知ってる。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
530 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:04:42.33 ID:DTgP2rda0
>>521
ヒント@:住人ではないやつがいる
ヒントA:かつて朝鮮ハードと煽られた体験を持つ連中がVITAで無念を晴らしてる
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
38 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:16:19.60 ID:DTgP2rda0
普通は「VITAの懸念材料は?」って聞かれたら出荷数をまず挙げると思うんだけど。
それがひとつも挙がらないってのがこのスレの成分を物語ってるね。
VITA大嫌いという成分で構成されてる。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:20:27.60 ID:DTgP2rda0
>>43
そのとおり。PSPもPS3も出荷が少なくて出足で失敗した。
誰もそれについてつっこまないのはね。
つまりVITAは初回出荷は潤沢に供給されるとこのスレでは見てるのかな?
今回SCEはうまくやってくれると。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
56 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:22:44.50 ID:DTgP2rda0
>>52
内臓バッテリーだとそのぶん堅牢に作れたり
大き目のバッテリーを積めるという利点もある。
それに前回PSPがバッテリーからハッキングされた苦い経験もあるしな。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
65 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:25:47.56 ID:DTgP2rda0
>>61
VITAは15万台も消化できないと?ずいぶん低く見積もられたものだ。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:31:01.08 ID:DTgP2rda0
>>66
ファミ通のアンケートでも公式コミュのアンケートでも一番人気は3G版なんですけど。
最初に買うのはコア層が中心なんだから3Gの方がやや多めにしないと
3G版が極端な品薄になると思うぞ。
転売屋のねらい目も高値がつきそうな3G版を狙ってくるだろう。
サード出奔王任天堂四〇九遁目
685 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:37:45.13 ID:DTgP2rda0
>>683
iPhoneなら85円で売るレベルだな。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:39:53.20 ID:DTgP2rda0
>>80
少なくとも初回出荷は3G版を多く用意しないと大変な事になる。
だいたいPS3だって20G版はいらない子状態だったじゃないか。
あれ買った人は負け組になった。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:42:04.33 ID:DTgP2rda0
>>86
でもね。その会社の作ってるゲーム調べてみると面白い事が分かるよ。
どっちが交通事故なんだかってね。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
625 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:45:05.22 ID:DTgP2rda0
もしVITA単体でアドパに接続できるって仕様だったら
PS3いらなくなるかもしれんね。
でもトランスファリングがあるからそっちの需要は消えないだろうけど。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
638 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:50:27.29 ID:DTgP2rda0
>>631
Partyが標準で使えるって事は全ての通信タイトルがインフラ対応の可能性はあるな。
ブレイブルーもインフラ対戦できるし。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
116 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:52:57.80 ID:DTgP2rda0
>>111
スマホにできることはだいたいVITAでもできるよね。512MBもメモリあるし。
最新のスマホと同じ土俵で戦えるポテンシャルを持ってる。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
648 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:56:02.49 ID:DTgP2rda0
>>642
ひとつ勘違いしてはいけないのは朝鮮ネタで煽ってるのは
任豚ではなくて痴漢だよ。
かつて360を朝鮮ハードと煽られた恨みをVITAスレで晴らしてる。
そこだけは一応抑えておいて。だから3DSを叩いても彼らは何も感じない。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 19:59:12.84 ID:DTgP2rda0
>>126
しかしVITAは珍しくファーストがやる気満々だぞ。
PSPの時は本当に情けなかったからな。
SCEが言うにはPSPの立ち上げはPS3と被ってて手が回らなかったが
VITAはPS3が収穫期なのでリソースに余裕があるらしい。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
664 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 20:01:53.63 ID:DTgP2rda0
>>651
3DSがディスられて悔しかったの?
3DSがよほど好きじゃなきゃそういう感情は起こらないでしょ。
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
147 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 20:05:17.86 ID:DTgP2rda0
>>142
リマスターはナイスアイデアだと思う。商売的に。
解像度をHDにしtがり3D対応するだけでフルプライスのタイトルになるんだから。
VITAもPSPで人気だったタイトルをリマスターすれば一個タイトルが完成する。
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part84
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 20:07:36.03 ID:DTgP2rda0
>>667
それは言われて悔しかったの?何でそこを流さずに執拗に拘るの?
VITAの爆死懸念材料まとめようぜ★2
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/22(月) 20:12:29.64 ID:DTgP2rda0
>>158
モンハンだって最初からキラータイトルだったわけじゃない。
据え置きの初代モンハンは30万本程度の中堅タイトルだ。
それが携帯で出したら化けた。
つまり今後据え置きクオリティを携帯に移植したら化けるタイトルも考えられる。
例えばFF11とかね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。