トップページ > ハード・業界 > 2011年08月19日 > e1FFwryv0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/5718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0131512201420000000000000000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.17046■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17047■■
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■

書き込みレス一覧

<<前へ
■■速報@ゲーハー板 ver.17047■■
980 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:34:37.19 ID:e1FFwryv0
>>935
俺最初の頃予約したからなあ
今は3Gないんだ
ちょい嬉しいわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17047■■
989 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:36:29.04 ID:e1FFwryv0
JRPGはやっててむなしくなる
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:40:52.86 ID:e1FFwryv0
>>994
なんだ
じゃあ3Gが売り切れたって訳じゃないんだ
ていうかWifi版は日本に発想してくれるってことのが驚きだわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
18 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:42:22.80 ID:e1FFwryv0
>>4
安く作ったなあって感じ

JRPGってFFみたいな超大作感ないとやれないわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
31 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:45:49.05 ID:e1FFwryv0
>>19
何が面白いのかわからない
FF13は戦略性あったけど同じ雑魚敵と何度戦っても同じ戦略だし
ストーリーがすごければいいけどゴミだし
ストーリーよくても雑魚戦闘やお使いはむなしい
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:48:54.95 ID:e1FFwryv0
当人が幸せならいいじゃん
あと財産目当てっていうけど、加藤茶100歳で死ぬとして40年介護するんだぞ
波の神経じゃやってけないとおもう
財産目当てでも偉い
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:50:14.94 ID:e1FFwryv0
>>35
けどボスとか固い雑魚とか、単調すぎていらいらしなかった?
コマンドRPGってなくなっていいジャンルだと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:51:16.86 ID:e1FFwryv0
>>37
でも最近はPCゲー廃れてきてて、PCで出ない大作も多いじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
68 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:55:30.12 ID:e1FFwryv0
>>51
つかった上で物凄い時間掛かるでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
78 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 04:58:02.76 ID:e1FFwryv0
テイルズシリーズとか、セリフ飛ばしたくなるゲームはそのセリフ無駄ってことだから、よく考えて欲しい
やらないけど
アンチャとか一周目でセリフ飛ばしたいなんて思うことないでしょ
ああいうのがいいわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:00:18.16 ID:e1FFwryv0
>>75
必死に考えてこれで勝てるとかいうとこまで結論でたら、すぐ終わって欲しい
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
110 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:08:02.11 ID:e1FFwryv0
>>95
そう、そういうのがいい
戦闘が極論で詰将棋みたいなパズルみたいなでもいい
なんていうかJRPGは次の目的地に行く間の雑魚戦闘で必ず「不毛だなあこれ」って思っちゃう 他のゲームだって娯楽なんだから不毛なんだけど、なんか雑魚戦闘は不毛感がすごい 飛行機とか暇持て余してる時ならいいけど、時間作ってゲームやるときは不毛感半端ない
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:14:17.29 ID:e1FFwryv0
>>122
洋ゲーのお使いは面白いのもつまらんのもあるけど、雑魚戦闘は全部つまらん
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
132 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:15:20.49 ID:e1FFwryv0
>>127
別に将棋やりたい訳じゃないよ
やったことないし
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
147 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:18:28.35 ID:e1FFwryv0
けどダンジョン探検するのも不毛だなあと思ったけど、13の一本道はがっかりだったんだよな
フィールド出て初めてこれがFFだよとおもったし
難しいね
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
159 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:20:43.97 ID:e1FFwryv0
>>138
単純にJRPGの作業が嫌いなんだよ
ストーリー練ってるのが多いところは好き
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
167 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:23:18.21 ID:e1FFwryv0
>>162
それ面白そうだから、本気のストーリーで作って欲しいわ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
210 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:32:51.85 ID:e1FFwryv0
>>201
とりあえず製品になってないといやだわ

そういや潰れた会社のアプデのデータとかってどうなんだろね
そういうのも気にしなきゃならないじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
221 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:36:26.65 ID:e1FFwryv0
>>211
FFみたいな絵だな
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
240 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:44:36.08 ID:e1FFwryv0
ゼルダみたいなゲームがps3に欲しいわ
ないよね
まあwiiu出ればそれで綺麗なゼルダできるけどかなり遅くなりそう
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
244 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:46:23.10 ID:e1FFwryv0
>>239
サントリーって確か株を一族が独占してるから、株主圧力ないし、あんま気にしないんじゃね?
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
256 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:52:03.23 ID:e1FFwryv0
>>252
アメリカの大学いってるけど、友達でナルトすきな奴見たことないな
ワンピースは結構好きな人多い
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
269 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:57:15.72 ID:e1FFwryv0
爆笑問題のクイズで新宿のキオスク一店舗で、1日200万だってよ
365日で7億くらい?
家賃いくらだろう?
ちなみにJRがやってる訳じゃなくて場所かしてるだけらしい
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
270 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 05:58:18.14 ID:e1FFwryv0
>>267
下流階層の人ってどこの国もそんなもんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
311 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 06:13:41.11 ID:e1FFwryv0
>>294
ピーターパーカーが死んで、アメリカ二位三位の人口をしめるヒスパニックとアフリカンアメリカンのハーフが新スパイダーマンに
パラレルワールドの世界らしい
■■速報@ゲーハー板 ver.17048■■
326 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/19(金) 06:16:22.40 ID:e1FFwryv0
>>306
そうなの?
ニューヨークの本屋だとgeaphic novelとmangaは同じくらいのコーナースペースだぞどこも
田舎は違うのかね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。